• ベストアンサー

カルチャーショックを受けたこと

外国に行った際や、国内でも別の都道府県に転勤した時、あるいは友人知人と接していて、少なからずカルチャーショックを受けた事がありましたら教えて下さい。

noname#30350
noname#30350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.9

アメリカ在住ですが。。。 1.ご飯を全く食べれないアメリカ人。ご飯が嫌いなひとが世の中にいるなんて信じられなかったです。 2.また、ご飯ねたですが、ご飯を茶碗にのせ、野菜炒めをお皿にのせたら、ご飯を茶碗から出し、野菜炒めと一緒に混ぜて食べたアメリカ人。どうしてそういう風に食べるの?って聞いたら、お皿を余計に使わないし、そうするほうがご飯に野菜炒めの味がしみておいしいそうです。 3.肉じゃがをシチューだと思っているアメリカ人。でも、もっと驚いたのが、肉じゃがは英語で、牛肉と野菜(又はじゃがいも)のシチューと訳されているところ(笑) 4.アメリカに来た最初の頃に、一番驚いたのが、生のブロッコリー、マッシュルーム、カリフラワーをサラダの中にいれてあったこと。 5.のりを紙きれだと思って、怖くて食べれなかったペルー人。これには驚きました。大きながたいの男性だったんですけど、のりを食べさせようと思ったら、思いっきり怖がって食べなかったんです。「これは、食べ物じゃない、紙切れだ~」って(笑) 6.日本と中国と韓国の区別がつかないアメリカ人。日本料理、中華料理、韓国料理は全て同じ料理であり、また、日本が中国にあると思っているアメリカ人。 7.日本のお米は匂いがないから質が悪いとタイ人にいわれたこと。これは結構以外でした。 8.アメリカでは、80年代にやっていた「たけし城」が未だにテレビでやっていて、日本人はとにかくかわっていると思われていること。 9.私は関東出身なのですが、東北地方に行ったとき、電車の車両が少なくなり、そして、山の中に入っていったんですけど、それだけでも怖かったのに、周りに座っているおばさんやおばあちゃんの言っていることが全く分からなくって、かなりのカルチャーショックを受けたことあります。 10.東北地方出身の子に、関東のひとは語尾をのばしたり、あげたりするから、いやらしく聞こえるといわれた時はびっくりしました。 11.また、おもしろいなと思ったのは、「漫画本(まんがぼん)」のことを、青森では「まんがほん」というところ。それから、「いちご」のことを「い’ちご」と「い」を強調していっているところ。とにかく、地方でこんなに言い方が違うんだってびっくりしました。 12.関西出身と私(関東出身)が、インターナショナルなイベントですき焼きを作ることになったんですが、すき焼きの作り方でもめたことです(笑)関西のひとはうどんをいれるのに、関東ではいれないこと。で、私は折れて、うどんをいれさせたら、おいしかったのにはびっくりでした(笑) 13.私は千葉県でもいなかの出身なんですが、小さい頃は自分が標準語をしゃべっていると思っていました。でも、中学生の時に通っていた塾の先生(東京出身)に、「○○市のひとは、~が来(こ)ないことをきないっていうよな~」って言われたとき、自分が標準語をしゃべっていなことに気づかされました(笑)

noname#30350
質問者

お礼

たくさんの御回答ありがとうございます。 やはりブロッコリーは生ですか。茹でた方が美味しいのに… アメリカではたけし城をやってるんですね。ケーブルテレビでやってるのでしょうか。アイアンシェフとかは人気があるみたいですね。 でもアメリカ人は殿=世界の北野監督としっているのでしょうか。 関東の人ってすき焼きにうどん、入れないでしたっけ?私は西の出身なので鍋にはうどんを入れます。美味しいですよね。 ついつい狭い国なので均質にとらえがちですが、同じ日本国内でも文化って様々ですね。

その他の回答 (9)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.10

あ、海のある町のご出身なんですね。もう一個いいですか?(私は#5です) 20代でタイに行って始めて「海って本当に青いんだあ」と思いました。地元関東や、かつて暮らしたL.A.の海は(ヘドロだけでなく)砂の関係で黒いので、子供の頃から、なぜ海は青いクレヨンで描くのか、とっても不思議だったんです。 でも、その後、海が世界一美しいとも言われる沖縄に観光に行って地元の若いお母さんたちと話していたら、関東の海に憧れていると聞いてビックリ! 湘南のイメージがあるとのことでした。まあ、確かに、沖縄でサーフィンは厳しいが。東京で知り合った沖縄出身の友人が神奈川の波を体験して「台風みたい!」と言ったことに合点がいきました。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ええ、海のある町の出身です。 海岸線を窓を開けてドライブすると気持ち良いです。 沖縄の若いお母さんが湘南の海に憧れてるんですか… 隣りの畑は青く見えるのですね。

回答No.8

カナダに短期留学した時。 ◎友達がホームステイ先から持ってきたお弁当にブロッコリーが生のまま入っていた。  向こうでは生ブロッコリーって当たり前なんですね。  生ブロッコリー持たされてる子が何人もいました。  生の人参を丸々一本持たされてる子もいました。 ◎Home Mateのコリアンの男の子(彼女持ち)に、普通に  「きみ可愛いね(英語で)」と言われたこと。  日本じゃあ彼女でも好きでもない女の子に可愛いとか言ったら  大抵の場合は引かれるんじゃないかなぁ?  みんな言いませんもんね。 ◎授業で理想の男性像を語っていた時に、  勉強よりもスポーツが出来る人の方がいい、と言ったら  コリアンとフレンチスピーカーのカナダ人(ケベック州ですね)に大笑いされました。  いくら勉強出来てももやしっ子な人よりはスポーツマンの方が良くない?  みたいなことを一生懸命言いましたが、  いくら個人の価値観が違うからとは言え  あそこまで大笑いされるのは心外でした。 こっちは日本で。友達関連。 ◎割と仲の良かった男友達の誕生日を、忙しさのあまり忘れていたら  「裏切られた」と言われました。  私はたとえ親友に誕生日を忘れ去られても  寂しいけどそこまで感情的にはならないから  言われた時にはすごくびっくりしました。 思い出したらまた書きます!!

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 欧米ではブロッコリーは生が当たり前なんでしょうか。 私が豪州にホームステイした時はチーズだけのサンドイッチを作ってくれましたが、それと林檎を1個渡されました。 朝昼晩と、想像以上に食事が簡素だったので少しビックリでした。 そんなにスポーツマンが良いといったら大笑いされましたか。 韓国あたりはかなりの学歴社会ですから、学歴がないと人間の内面はともなくとして外形上は良い人生がおくれないのでしょうし、価値観が根本から違うのでしょうね。

noname#19664
noname#19664
回答No.7

一番のカルチャーショックは、フランスに旅行した時のことですね。 トイレが洋式便所だったのですが、便座がないのです! しかも男女共用で。 トイレットペーパーも置いてなかったので、拭くこともできなかったし、とても気持ち悪くて座る気にはなれなかったので、我慢しました。 あと、フランスのシャルル・ド・ゴール空港の喫茶店でコーラを売っていたのですが、Sサイズで500ミリリットルでした。Lサイズは1リットルあると思います。 それから、中国に行ったのですが、またまたトイレねたなのですが、和式便所で、日本だったらある丸いのがなくて、どっちが前だか後ろだかわかりませんでした。 あと、トイレの鍵がほとんど壊れてて、手でドアを押さえて用を足しました。 中国の5つ星ホテルに宿泊したのですが、水がかなり汚くて、3日間お風呂に入ったら、肌荒れしました。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 フランスの洋式トイレは便座がないのですか! すごい脚力が必要なトイレですね。 コーラ1リットルなんてとても飲みきれないですね。 過ぎたるは及ばざるが如しとは良く言ったものです。 中国は5☆でも水が汚かったですか。 そういう面ではまだまだ途上国なのでしょうね。

  • acapela
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.6

私の場合、方言に悩まされましたね(;^_^A コップから水がこぼれることを「まける」って言ってた時なんて、何に負けたのかと思いましたから。私はずっと「かやる」だと思っていましたから。 こんな時は、カルチャーショックヽ(`Д´)ノ

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに方言は戸惑いがありますよね。 慣れるまで結構時間がかかりそうです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

親日派で、奥さんはきれいな日本人。流暢な日本語で話す内容は論理的で常識たっぷりの、立派なスーツを着たイスラム教徒の紳士と日本で出会った時のこと。当時、話題になっていた小説『悪魔の詩』の著者に対してホメイニが下した死刑宣告をどう思うか尋ねたところ、「私はシーア派だからホメイニは絶対。死刑宣告を支持する」と言われました。20年前に起きたこの出来事は、いまだに私の人生で最大のカルチャーショックです。 小説を書いただけで死刑にするなんて、とんでもない考え方を、ごくふつうの人がするものなんだと改めて認識し、と同時に、とんでもないものだと感じられる考えも、角度を変えれば簡単に受け入れる人がいるんだということを改めて悟り、二つの国で育ち、各国を旅してきた自分が、それまでいかに偏見の塊だったかを思い知らされました。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはりイスラームの文化を西側諸国の価値観で測ろうとすると、無理があるのでしょうね。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.4

トイレ事情も国によっては カルチャーショックが大きいです。 徴兵制のある国では、軍人さんが空港・地下鉄 観光地などを警備している姿を見かけることが多く ショックでした。 名古屋の味噌煮込みうどんをおかずに ご飯を食べた時もカルチャーショックでしたが 美味しかったです。味が濃いからおかずに なりますね。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 うどんをおかずにご飯を食べるという発想がないですが、味が濃いからおかずにはなるのですね。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.3

カナダとニューヨークに行った時です。   ◎都会とかそんな物ではなく、夏だったので日本と違い過ごし易    い夏の気候なんてビックリでした。    ニューヨークでは、暗黒街のイメージもあるが    下町でも人は明るくジョーク好きで、日向ボッコしている人など    顔が合えばHELLO!とか手を上げてくれたり気さくな挨拶、人の    明るさや楽しさにビックリした。 実家の田舎へ帰省して就職    ◎オヤジ天国だった、若者は奴隷、男尊女卑が根強く残るような     田舎だ、ここでは過疎化が進む町なのに、会社では若者は直     ぐ辞めてしまう。効率的な仕事を提案しても若い内は苦労する     ものだと決め付けられ、わざと遠回りな仕事が未だに行われ     ている。 (これが僕の感じたカルチャーショックです) 以上です!

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 カナダは夏は住み良さそうですね。 ニューヨークはそんなに気さくな街なんですか。同じ大都会でも東京とは違うのですね。 田舎は都会にはない独特の人間関係に規律されていますよね。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 白菜の漬物に、しょうゆをかけたのを見たとき (なぜ、塩味がついているのに、また辛くする?) イギリス人の人がお弁当に持ってきていたその中身。 (ベジタリアンの人でキャベツ4枚くらいと人参を ふたかけらくらいでした。栄養足りてるかと おもいました。痩せ痩せでしたー。) アメリカで、セロリにピーナッツクリームをかけて レーズンを乗せて食べることをきいて。 (やだなぁとおもいました。が、外人がもし日本に きて、豆を甘く煮て、あたたかくして、 もちを入れて食べているのをみたり、タコの刺身を たべているのをみたら、気持ち悪いと思うかなぁ。) スパイス系がすきな友人が、お弁当にもってきていた うなぎに、山椒がどばどばかけてあった。 (せっかくのうなぎの香ばしい香りが、山椒のにおいで 消えてしまうのに、とおもいました。) 富士宮でやきそばをたべたとき、 ものすごくおいしくて、これまで自分がたべてきた やきそばとは、違うものだ!とおもいました。 女性の友達と旅行にいったとき、 朝から、みんな化粧や身支度にやたらと 時間をかけているので、あーふつうは こうなんだぁと驚きました。

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私は漬物は一切食べませんが、確かに醤油かける人っていますよね。 トマトに醤油をかけるのも「何で?」って感じです。 セロリにピーナッツクリームに、レーズンですか・・・。 味うんぬん以前に全く考えない組み合わせですよね。

回答No.1

千葉県在住です。東京に憧れるってのにビックリしますね、東京に住みたいって地方出身の友人は言いますね、千葉に住んでると都内まで電車で30分ですので、近いってのもあるんですが、ゴミゴミしてるだけなのに~って思います。何でも高いし人多いし、 逆にこっちに出てきてる友人なんかは、ゆくゆくは田舎に帰りたいって言うのも「そうゆうもん?」って思っちゃいますね。「私は自分の出身地に愛着があまりないのかな?」って考えちゃいますね。だからチョット羨ましいです。なんか帰る場所があるって感じが。 年末年始やお盆の帰省ラッシュの時だけはラッキーって思いますけど(笑)

noname#30350
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに首都圏の方には理解し難い事なのかもしれませんね。 私も地方出身で、現在東京で学生をしているのですが、当初は典型的な「おのぼりさん」でした。 人ごみだけは未だに嫌気が差しますが、地方には東京にはある大半のモノがないのです。ただそこに自然があるだけ… 駅前の商店街はシャッター閉まりっぱなしの店がたくさんあります。 大学・大学院に進学した学生の場合、専門に学んだ事を生かせる就職先もほとんどないので、いくら地元が好きな人でも、若い内は経済的な事情から戻れないという現状もあるようです。 私も自分の田舎の、綺麗な海や、そこで獲れる絶品の魚介類が大好きです。

関連するQ&A

  • 日本→外国のカルチャーショック・関西でのカルチャーショック

    以前のカルチャーショックの質問で外国の方から見た日本で受けるカルチャーショックはよくわかりました。 そこで、逆に(1)日本人の方で外国(特にアメリカ・イギリス)に行ったときに受けたカルチャーショックまた、(2)国内で関西以外の方が関西に来たときに受けたカルチャーショックがあれば是非教えてください。 とても興味深いのでよろしくお願いします。

  • カルチャーショック

    私はイギリスに住んでいます。 こっちに初めて来たときは、色々なカルチャーショックを受けました。 例えば、電車が普通に遅れる等々。 そこであなたが海外に旅行した際に感じたカルチャーショックを教えて下さい。

  • カルチャーショック

    海外旅行や日本国内の旅行、映画やドキュメンタリーを見て感じた カルチャーショックを教えてください!

  • カルチャーショック

    外国人の方が日本に来て受けるカルチャーショックってどんなものがあるのでしょうか? 特に、生活様式、食事の面、考え方のことについて知りたいです。

  • 初めての東京・・・その時あなたの受けたカルチャーショック

    私は、小学校低学年の頃に、父親に連れられて初めて東京に行きました。 その時に初めて「コーラ」を飲んだんですが、東京の人ってこんな泡の出る煎じ薬みたいな飲み物を飲んでいるんだと、カルチャーショックを受けたものです。 私は、中学生の時に初めて東京の親戚に泊まった時、同い年のいとこも含めて家族みんなが夜中過ぎまでテレビを見ながら起きているのに、カルチャーショックを受けたものです。 私は、高校生の時に初めて練馬に行く用事があって、そこで藁葺き屋根の家を見ました。 東京には、私の田舎にもなくなっていた藁葺き屋根の家があるんだと、カルチャーショックを受けました・・・って、ちょっと違うかな?(笑) みなさんが、初めて東京に行った時に受けたカルチャーショックの思い出を教えて下さい。 もしまだ東京に行かれたことがない方は、他の大都市でのご経験でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 日本の大学でカルチャーショックを受けました

    外国の高校を卒業し、この春から日本の大学に通っています。 日本と日本の文化は大好きですが、日本の学校に通うのは久しぶりなのでカルチャーショックを受けて早くも挫折しています。 大学に行く恰好なのかと思うくらいおしゃれな人々ばかりで窮屈です。海外の大学生のようにもっとカジュアルでいいのではと思います。多くの同級生は学問をやるというよりも、学歴が欲しくて大学に通っているようで何だか悲しくなりました。 また、やたらとグループを作りたがるのもあまり好きではありません。 私は自ら様々な人に声をかけましたが、結局話が弾んだ子たちとは同じクラスになれず、その子たちは別の友達と新たなグループを作っていました。友達を作るのに完全に出遅れました。周りは早くも友達同士で固まっています。 同じクラスで唯一話せる子はとても暗くて気を遣ってしまいます。一人暮らしをしているのでとても孤独感を感じ、辛いです。 高校生の時は異文化の中で生き抜くのが大変で自分は日本人だと言い聞かせながらアイデンティティを保っていました。しかし、実際に日本の大学に通うと自分が何人なのか分からなくなります。 何処へ行けば自分の居場所があるのだろうと思ってしまいます。 本当はもっと国際的な大学に行きたかったのですが、滑りました。 不満ばかり並べてすみません。思っていたよりカルチャーショックが大きいです。 このままでは気持ちが沈んていくので、明日は留学生に話しかけてみます。 もし耐えきれないようなら、海外か志望していた国際的な大学に編入しようと考えています。 日本でカルチャーショックをうけた方、どう乗り切ったのか教えてください。お願いいたします。

  • カルチャーショックで痩せる力を!

    最近ちょっと太りました。 なかなか落ちない体質です。 低インシュリンや有酸素運動も取り入れていますが、私はそれよりもっと痩せる事を、以前発見いたしました。 それはカルチャーショックです。 一例として、私はイタリア料理の本を持っていて、その中に「ズッパイングレーゼ」というお菓子を作ってみようと考えていました。 簡単に説明すると、スポンジ生地にピンクのリキュールを染み込ませ、カスタードを上に流し込み、溶かしたチョコレートで表面を飾る。 そしてティラミスのようにスプーンで取り分けて頂く、というようなお菓子です。 ピンクのリキュールは「アルケメス酒」と言って、このお菓子だけの為に存在するお酒です。 料理本には「日本では手に入りにくいので、グレナンデシロップなど(他5種類ほど)を調合して代用する」と書かれていました。 せっかく作るなら本物で作りたい。 そう思い、「アルケメス酒」の説明を読んでいた所、「アルケメス酒はナラの木の一種に付く、ケルメスという虫から取った染料で色付けされたお酒」と書いており、私はそれを見てものすごいショックを受けました。 虫…虫…とつぶやきながら、芋虫みたいなのか、カメムシみたいなのか…その得体の知れぬ虫の汁から作っているのかと考えると夜も眠れず、次の日2キロ体重が落ちていました。 他にも色々あるのですが、やはり一晩で2キロ~4キロくらいは落ちてます。 そこで皆さんはどんなカルチャーショックを受けたことがありますか? ダイエットは別としてで構いません、こんなことがあったというお話を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 帰国後の逆カルチャーショックを直すには??

    30代男性です。約6年前にオーストラリアから帰国して以来、ほぼ引きこもり状態です。 逆カルチャーショックに相当悩んでいる感じがします。逆カルチャーショックを改善する最高の方法を教えてください。 ちなみにオーストラリアに戻る気はありません。別に日本を憎んでもいるわけでもありませんし、オーストラリアを愛しているわけでもありません。 ただ、向こうの生活が約7年近く20代の多感な時期に現地で生活をし、どうしても自分の居場所はオーストラリアにあるという思い込みが消えません。 精神科でも何でもいいです。改善できるなら何でもいいです。克服した人のアドバイスを聞かせてください。(向こうに帰ればいいよというアドバイスはご遠慮ください)

  • ニューヨークでのカルチャーショック

    こんにちは。 昨年になりますが、初めてニューヨークに1週間妻と旅行をしました。 私の海外旅行といえばハワイ、グアム、サイパンが主でしたが、意を決してニューヨークに行って 来たのです。5月で気候も良かったです。 旅の楽しさは色々ありますが、旅行先でのカルチャーショックも楽しさのひとつですよね。 私が感じたカルチャーショックは大体次のような感じです。 (1)ANAでJ.F.ケネディ空港に降りましたが、想像してた大空港とは違い小さいターミナルだった。 (2)フリーウエィでバッテリーパークへ。道の広さと空の大きさに感動。首都高とは大違い。 (3)自由の女神を後ろから見たこと。 (4)エンパイアー・ステート・ビルの展望台からの景色。旧PANAMビルがMetLifeビルに。 (5)チャイナタウンとリトルイタリーが近かった。双方とも料理は美味しかった。 (6)5番街でもどこでもニューヨーカーは道端でホットドックをかじっていた。真似しました。 (7)地下鉄は殆ど安全だった。デユーク・エリントン楽団の「A列車でいこう」のAトレインに乗った   こと。 (8)6番街だったか、マンハッタンのマックを食べてみようと入ったが、日本と同じパッケージ、同じ   大きさ、同じ味でがっかり。 (9)セントラルパークの大きさ、メトロポリタン美術館の大きさ等何もかも大きい。 (10)信号で「歩行者止まれ」でも平気で渡る。日本に帰ってきて車が来なければ赤でも渡る癖がつい  てしまった。 (11)車、青信号になって3秒で前の車が動かないとパーパー鳴らす。アッチコッチでクラクションの音   がうるさい。 (12)世界中の人種が集まるニューヨーク。でもお互い尊敬し合い、すれ違いでちょっと触れてもソーリ   ーと言う。 (13)やはり、タイムズスクエア。夜のネオンサイン。明度・彩度とも東京とは違う。   節電のせいか、東京に帰って来た時、なにかくすんで見えた。 以上他にも色々ありますが。長々書いてしまいました。 ニューヨークに行かれた方で、みなさんが感じたカルチャーショックを教えていただけたらと思います。 次回行くときの参考にしたいと思います。 お暇なときで結構です。 よろしくお願いします。

  • なんかショックだなぁΣ( ̄(oo) ̄lll) 

    こんばんは。 みなさんに、お尋ねします。 別に苛められたとか、仲間外れにされたとかという感情ではなく、 友人、知人の行動に対して、なんかショックだなぁΣ( ̄(oo) ̄lll)  と思ったことはありませんか? あれば、どんなことだったか、教えてください。