• ベストアンサー

JR東海のCM曲

http://jr-central.co.jp/services.nsf/station/Nara-cptop ここでも配信されているのですが、奈良のお水取り篇で使われている男性ボーカルの曲は ボロディン作曲の「だったん人の踊り」で合っておりますでしょうか? あるアニメ劇中歌でアレンジされたものが使われており、原曲を探していたのですが、このCMの曲がかなり近いと感じました。 自分で調べてみた結果この曲名がヒットしました(個人配布のMIDI等で聞き比べてみました)。ご存知の方教えて頂けると助かります。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

はい、ボロディン作曲「イーゴリ公」の「ダッタン人の踊り」であっています。 『ダッタン』はカタカナのほうが試聴サイトもよくヒットすると思いますよ。 軽いアレンジのもの http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/KryzlerandKompany/sound/list3.html 原曲 http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20011073

hujipachi
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございました。明日にでも教えて頂いた曲名を元にショップへ探しに行こうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

その通りですね。 原曲は、アレクサンドル・ボロディン作曲の、 歌劇イーゴリ公より「ダッタン人の踊り」です。 ちなみに、ボロディンは歌劇「イーゴリ公」の作曲に19年間もかけたのに、第2幕の途中までしか仕上がりませんでした。 作品の半分以上は弟子のグラズノフとリムスキー・コルサコフが作ったそうです。 参考URLの下の方でも「ダッタン人の踊り」が聴けます。 参考URL いい人すぎて作品を完成させられなかった大作曲家 http://www.yamaha.co.jp/himekuri/view.php?ymd=20001112

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/himekuri/view.php?ymd=20001112
hujipachi
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございました。参考URLでのボロディン氏のお話、楽しく読ませて頂きました。繊細な曲調は人柄がにじみでているものなのだと楽しい気持ちになりました。

noname#107878
noname#107878
回答No.2

たしかにボロディンの「イーゴリ公」の中の「ダッタン人の踊り」だと思いますが、このCMの場合ではむしろ「ストレンジャー・イン・パラダイス」の方ではないでしょうか。 この「ストレンジャー・イン・パラダイス」の原曲はもちろん「ダッタン人の踊り」ですが、映画用に書き直された曲で歌詞もついています。 なんの映画だったか忘れましたが、ひょっとして、100年に一度現れるという村に迷い込んだ男の恋物語「ブリガドゥーン」だったでしょうか。こちらは自信なし。

hujipachi
質問者

お礼

お答え頂いてありがとうございました。恥ずかしながら「ストレンジャー・イン・パラダイス」という曲名も初めて聞く位音楽に疎いもので、勉強になりました。ショップへ探しに行く際、こちらの曲名でも調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • だったん人のメロディーのカバーバージョン

    ボロディン作曲 歌劇イーゴリ公より「だったん人のおどり」の、印象的なメロディーをご存知ですか? それのポップスアレンジのカバーバージョンを探しています。昔はよく出版されたんですが、最近トンとありません。 ご存知名ことがありましたら、なんでも結構ですので、お知らせください。 お願いいたします。

  • 東方の曲BAD APPLE!について

    東方の曲についての質問なのですが BAD APPLE!という曲は2種類あるのでしょうか? この2種類というのはZUN氏が作曲されたものの話です。 ひとつはゲーム中に使われてる原曲 もうひとつ、音にリバーブをかけてたり音色数が増えてるような アレンジを聴いたのですが、ZUN氏がアレンジされてるものだと思うんです アレンジCDなどあるのでしょうか?詳細が知りたいです 回答よろしくお願いします

  • 長沢まさみ出演のカルピスのCMについて

    現在、流れているカルピスのCMなのですが、長沢まさみ扮する幼稚園の先生が、牛舎で隠れて牛の声を出しているという内容のものです。 そのときに流れている音楽は、クラシック曲をアレンジしているのだと思うのですが、原曲(クラシック)の作曲者と曲名をご存知の方はおられませんでしょうか? 原曲を聞いたことがあるのですが、どうしても思い出せなくてこのCMを見るたびに気になって仕方ありません。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • クライズラー&カンパニーの原曲のクラシック曲の載ったサイトはありませんか?

    クライズラー&カンパニーの曲のアレンジ元であるクラシック曲の曲名・作曲者名などが載っているサイトはありませんか? 一覧になっていれば理想的なのですが、CDのレビューなどで原曲の情報が多数載っているサイトがあれば教えて頂きたいと思います。 クライズラー&カンパニーのCDアルバムをレンタルしたのですが、ジャケットが付いておらず、曲名(アレンジ後の、クライズラー&カンパニーの曲としてのタイトル)しか分からない状態です。 原曲と同じ曲名がつけられているものもありますし、聴いてみて分かるものもあるのですが、全部は分かりませんでした。CDについているジャケットになら書いてあるのかも知れませんが……。

  • 作曲について

    作曲についてわかる方がいましたら、是非教えて頂きたいのですが。 最近音楽を聴いていて、作曲について疑問を感じるようになりました。 1・曲ってどうやって作ってるのですか? 2・作ってるうちに誰かの曲と似てこないんですか? 3・作曲家と言われる人は一人で完璧に曲を作り上げるのですか? (私のイメージでは作曲家と言われる方が、原曲を作ってそれをアレンジする専門の方がアレンジして完璧な曲に作り上げるのかなっと思っているのですが) 4・今はパソコンの作曲ソフトで曲作りをされている方もいらっしゃるんですか? 5・詩に合わせて曲を作るのですか?曲に合わせて詩を付けるのですか?

  • 学校の授業で著作権のある曲を流したいのですが、

    中学校で教育実習中の大学生です。 英語の授業の導入として、ある英語の曲を流したいと思っています。 その曲のCDは持っていないので、個人のHPにあったMIDIなどを流そうとおもっているのですが、大丈夫でしょうか? 著作権についてわたしなりに調べてみましたが、著作物を例外的に無断で利用できる場合として、学校での授業で使うのはOKだとは知っています。その曲の作曲者は死後50年たっておらず、まだその曲の著作権はいきているのですが、原曲を授業で使うのはいいとしても、個人のHPで個人が編集したMIDIファイルというところが気になります。 この場合も無断で使用しても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Polovtsian は何語ですか

    ロシアの作曲家ボロディンの曲で、「ダッタン人の踊り」がPolovtsian Dances、「ダッタンの娘たちの踊り」がDance of the Polovtsian MaidensとCDに書かれています。Polovtsianと日本語の「ダッタン人」と発音が全然違うので調べてみましたが英語の辞書には出てきませんでした。DancesやDance of theの部分は英語ですが、Polovtsianだけロシア語ですか。なぜ、ダッタン人と訳すのかもわかりません。もし、現地語がダッタンという発音に近いなら、なぜ、Polovtsianなのか疑問です。

  • The Lone Ar-Ranger について

    Philip R. Buttall 作曲の 〈 The Lone Ar-Ranger 〉 について質問です。 この曲には有名な曲のメロディーがアレンジされた形でたくさん登場しますが、原曲のタイトルがあまり分からず気になっています…。 この曲をご存知の方で、使われている曲のタイトルが分かる方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フラッシュで使用するBGMについて

    現在趣味で個人サイト(金銭的な利益は全くありません)を運用している者ですが、その中でフラッシュを使用したコンテンツも扱っております。 フラッシュのBGMとして、友人が作成したオリジナルのmidiをmp3形式にして使用させて貰っていたのですが、その友人があるアーティストの楽曲をアレンジして新たに曲を作りました。 格好いいので使いたいのですが、これはやはり著作権等に引っかかるのでしょうか? アレンジ後の曲はかなり原曲とはかけ離れていますが、フレーズで明らかにその曲と解ります。 宜しくご教授下さい。お願いします。

  • かっこいいMIDIのソフトを教えて

    以前自分で作詞作曲した曲がNHKで放送されました。それをオーケストラ形式でMIDIとして作ってとっておきたいのですが、かっこいいアプリケーションを紹介してください。以前田舎のジャズバンドに参加していたので、ある程度の知識はありますがMIDIシーケンサ等の知識はほとんどありません。作曲の能力は少しだけあります。できればフリーのものを。ネットで調べたんですが、たくさんありすぎて、どれがいいのかわかりませんでした。NHKのオーケストラも素敵だったんですが、自分なりにアレンジしたいのでよろしくお願いします。