• ベストアンサー

木工で麦の穂の彫り方

カントリー木工で、麦の穂を彫ったものがありますが、どのように彫るのかを教えてください。 トリマーのVビットを使うということは分かってますが、茎の部分とかがブレて綺麗に彫れません。 茎の部分はどのように掘ってるのでしょう? Vビットも大きさ(サイズ)も色々売られてますが、 どの大きさを使うのでしょうか? 些細な情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

フリーハンドで書こうとしてます? それは.....練習あるのみです。 トリマーは溝を掘る場合直線には進まない、つまり必ず左に曲がる(手前から押し出して掘り進む場合)のはご存知ですよね。理由もご存知ですか?そうビットが回転しているのでその反動で左に行きますよね。 だから左に行かないように押さえるわけですが、木材の硬さはばらつきがあって不均一なので場所によってその反動の程度が違います。だから硬い部分に来ると思い切り左に流されるのでそれに対処して力加減を変えながらやります。 つまり経験と練習あるのみです。非常に難しい作業です。 素人だとミニルーターでやるほうがやりやすいですよ。特にトリマーはぶれやすいので。 ビットのサイズですが大きいものを使う理由はどこにもありません。溝の深さがほれるだけのサイズで十分です。 あまり大きなビットだと長くなるのでコントロールしにくい方向に行きます。 では。

toranekomama
質問者

お礼

有難うございます。 経験ですか・・・頑張らなくては・・・。 ビットのサイズですが、幅(D)の小さいものが欲しいのですが、13ミリ以下のはホームセンターでは取り扱ってないと言われます。 大きいものだと焦げないのです。溝がほれるだけのサイズの物を今探してるのですが・・・。

その他の回答 (1)

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

職人になるわけではないのですから、技術を身につける必要はありませんね。ならばガイドを使うとよいでしょう。グニャグニャ曲がる磁石の物指しがホームセンターなどで売られています。

toranekomama
質問者

お礼

有難うございます。 技術・経験ですよね。 グニャグニャ曲がる磁石の物差し、探してみます。

関連するQ&A

  • 稲や麦の茎と穂の数は・・?

    素人質問です。 手作業で田植えした一握り(一箇所)から 「稲穂が実る茎」は1本しか伸びないのでしょうか? それとも何本も伸びるのでしょうか? 間引いたりもしなければならないのでしょうか。 また、麦についてなのですが http://fusora.exblog.jp/i3/ >ハルユタカと同じテスト栽培小麦のキタノカオリ とある部分の写真では一列に揃って生えていますが、 これは一箇所に沢山種を撒いて、 一箇所から沢山芽が出て伸びているのでしょうか? それとも1本の麦が育っているのでしょうか? そして、麦も一箇所から 「穂が実る茎」は1本しか伸びないのでしょうか? それとも何本も伸びるのでしょうか? また、こちらは回答頂かなくて構いませんが、 「実った姿」の大きな全身(全体)の写真 を探しているのですが見つけきれません。 (茎、穂、葉の付き方をじっくり見たくて。) 色々な品種の姿も見て見たいのですが、 良い写真の探し方、掲載サイトをご存知でしたら、 教えて頂けますと幸いです。

  • 麦の穂の写真を探しています

    麦の穂の写真を探しています。 インターネットで無料で手に入る範囲で教えてください。 麦の穂の部分が中心に移っている写真で、なるべく大きい(or解像度が高い)ものをお願いします。私は麦系にぜんぜんくわしくありませんが、この↓写真の一番右のような形がいいです。 http://www.naro.affrc.go.jp/hinshu/2002/1/komugi155photo01.jpg 欲を言えば白っぽい背景に1本~数本 置いてあるものを斜めから撮影したものが理想です(^^;)。 ヨーロッパ系のデザインをするにあたって、小物として写真を使おうと思っています。よろしくお願いします!

  • 電動での長い曲線の彫刻

    趣味で木工をやっています。 おもに、カントリー調の家具を作っています。材質はパイン材です。 その家具の表面などに飾りとして、軽い彫刻をしたいと思っています。 例えば麦の穂の形などです。 細かなところは手彫りで行うつもりですが、困っているのが長い曲線。 例えば麦の穂で言えば、麦わらの部分です。 手彫りでは(私が下手なため)きれいに均一にできません。 そこで、電動工具を使いたいのですが、何を使うのが簡単にできるでしょうか? 考えられるのが ・曲線のテンプレート(定規)を作ってトリマでV字ビットで行う。(本に書かれていた方法) ・小型のルータを使う ・電動彫刻機(例えばプロクソンのカービングプロなど)を使う ルータと彫刻機は使ったことがないので、勝手がわかりません。 電動工具は高価なため、あれこれ試すことができません。 結局は手彫りが簡単でしょうか?その辺のところ教えてください。

  • 麦についての質問

    (1)麦の穂というのは何でしょうか?実がつく部分を言うのですか?(2)麦の成長の順番は、種から芽が出て穂がついて実がなって花が咲く、ということですか?(3)麦の花から種は取れますか?花から種が地に落ちて新しい芽が出るということはあるのでしょうか?以上、3点についてお願いします。

  • 種がつく茎がらせん状になった麦の一種

    添付写真の麦の穂のような植物は、 もともと猫草として販売されていた植物でした。 大きくなったので地植えにしておいたら、 麦の穂が出てきたのですが、 穂に向かう茎がらせん状に曲がっていて、 とても面白いカタチに見えます。 猫草として一般的なエンバクではなく、 別の名前だったような記憶がありますが、 思い出すことができません。 この植物の名前、わかるでしょうか?

  • 木工のトリマーについて教えてください。

    最近趣味で工作を始めたのですが、 トリマーという電動工具が気になっています。 選択肢がいくつかあります。 (1) ホビールーター・ミニルーター・リューターと呼ばれているらしい、歯医者さんが使うようなもの持っていて、 プロクソンの28473ハンディーマルチルーターです。 これにはトリマーのように使えるアタッチメントがつけられるらしく、 ビットも種類は10種しかないようですが一応あるようです。 (2) blackanddecker(ブラックアンドデッカー)というところの、 18Vリチウムコードレスマルチツールhttp://www.blackanddecker-japan.com/evo183/ や、 それの別バージョンであるコード付きボディに、 いういろいろなヘッドに取り換えて使うことができるので、 スターターキットとは別に別売品であるトリマーを買う。 これは、家には電動工具がドリルドライバーしかないので、ちょうどいろいろな工具が増えておもしろそうだと思っています。 しかし、WEBカタログを見るとトリマーは9000回転しかなく、普通のトリマーが約3万と聞くので、きれいに安全に削れるのかどうかが気になります。 (3) 普通に、トリマーを買う。 どこのメーカーがいいのかとか、どの品番がいいのかとかもわかりません。 リョービやマキタ、日立がいいのかな、と漠然に思っています。 ・木工素人でも扱いやすく、分かりやすく使えるものがいいです。 ・女性の中でも手がかなり小さい方ですので、細身が使いやすそうに思います。 ・もしも調子が悪くなったときに、修理やメンテナンスをやってくれるところがいいです。 ・使う木材はそれほど特殊なものはないと思っています。ホームセンターで買える木や、合板がメインになると思います。(のめりこんだらその後は分かりませんが。) よろしくお願いします。

  • 木工用のトリマービットについて

    先日マキタの6mmトリマーを購入しました。 ビットが無い為、まだ使ってません。 そこでビットの購入を考えているのですが、種類が多くて 何から買えばいいか迷っています。 最初に揃えるにはどのようなものがよろしいでしょうか? (何度も買うのも面倒なので、基本的なものを揃えたいと思ってます) 用途は、これからですが、 棚やベットなどの家具を作ってみたいと思ってます。 オークションなどの売られている30本ほどで数千円のビットは やはり安物買いの・・・になってしまいますか? 実際使用されてる方がいらっしゃいましたら、 ご感想をお聞かせください。 またセットで買って「これは使える」などの商品情報がありましたら 宜しくお願いします。

  • オーディオメーターのムギ球交換

    DYREXシステムセレクターのメーターのムギ球が切れたので交換したいのですが、どのようなムギ球を用意すればいいのかわかりません。 stanleyとしか書いていないので詳細不明ですが、使われていたムギ球の写真を添付します。 ネットで検索すると通販サイトで「スタンレー、12V 70mA (Max 14V 80mA)、球径:4.1mm 球長:10mm リード:10cm」というのが見つかりました。 球径:4.1mmと球長:10mm はまさにピッタリのサイズのようです。 よろしくお願いします。

  • オリヅルランについて

    出窓に置いてある、鉢植えのオリヅルラン(たぶん)がかなり大きく育って、このままここにおいておくにはちょっと無理があるみたいです。 ズボラなものでよく枯らせてしまうのですが、これは強かったみたいで、とても元気です。植物の知識は全くないのです。 大きくなりすぎたら、植え替えとかしないといけないんですか? 家には庭もないし、ベランダも狭いので、あんまりたくさんの鉢は置けません。 伸びた所を切ってしまえばいいんですか? あと、1本だけ茎がニューッと伸びて先っちょに麦の穂みたいなのがついてるんですけど、これって花なのかしら…?

  • トリマーの使い方について

    今回の震災で家の外壁のタイルが少し剥がれてしまいました 同じタイルはあるのですが角の所なのでタイルの端が45度にカットされてそれが接着されています 業者に頼もうとしても今はそれどころじゃないくらい忙しいらしくなかなか来てくれないので自分でやりたいのですが、タイルをカットするのにグラインダーを使うのが一般的みたいですが、角を斜めに処理する方法が解りません。 トリマーがあるので45度にカットするビットはあるのですが、普通木工に使うトリマーをタイルなんて削っても大丈夫なものなのでしょうか? また他に方法があるのなら教えて頂きたいです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう