• ベストアンサー

窓枠の黒カビ

我が家の窓のサッシのゴムの黒カビが何度拭いても取れません結露が原因だと思うのですがこれを取れる方法をご存じの方教えてください

noname#239278
noname#239278

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58205
noname#58205
回答No.1

同じ経験を持っています。 完全に元に戻すのは何回か試しましたが無理でた。 でも衛生面から、市販のエタノールを薬局で購入して使用しています。 色はとれなくても菌は押さえられると言うことで、薬剤師さんに使い方を教えてもらいましたが、霧吹きできる容器を百円ショップで購入し、シュシュッと吹き付けるだけで後はそのままにしておくと乾くのでらくです。 後は結露をまめに拭いています。

noname#239278
質問者

お礼

ありがとうございます。エタノ-ルとは、気がつきませんでした。出来た物は、仕方がないので、増やさないのが、大切ですね。私も、やってみます。

関連するQ&A

  • 窓枠のゴム部分のカビをきれいにする方法

    今度住むことになったアパートが結露がひどくて、窓枠のゴム部分に長年の黒カビがこびりついてしまっています。今後の結露については対策を考えるとして、とりあえずこの黒カビをきれいにしたいのですが、どうすれば一番楽にきれいにできますか? カビキラーでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 家の中の黒カビについて

    家の中が結露のせいで黒カビが生えています。 黒カビが体によくないと聞いたことがあるのですが、具体的にどのような影響があるのでしょうか。 ご存知の方、実際に体調に影響があったという経験をお持ちの方、教えて下さい。

  • 黒カビ

    築20年ぐらいのマンションに昨年引っ越してきました。 天袋のようにくくりつけの棚があるのですが、天井と棚の隙間を埋めてあるゴムのようなものに黒カビが生えてきてしまったんです。 換気がなどは十分にやっていたのですが、日中に乾かなかった洗濯物をかけておいたのが原因かもしれません‥。 この黒カビを除去するにはどうすれば良いですか? お風呂場で使うようなカビ除去剤を使ったほうが良いかと思ったんですが、水で流せない場所なのでやめました。 やっぱり専門家に依頼して除去してもらったほうが良いのでしょうか。

  • 敷き布団に黒カビが・・・

    我が家は3段ベッドなのですが、今日掃除しようと思ったらな、な、なんと敷き布団に黒カビが蔓延していました! スノコと接しているところがしましま模様になっています。ここ一週間ほどの雨の時窓を開けていたのが原因ではないかと思っています。この敷き布団がないと我が家は寝ることができません。クリーニングに出すしかないのでしょうか?

  • 窓枠交換費用は請求されるものでしょうか?

    すぐではありませんが、賃貸マンションから引越しする予定です。 入居して初めての冬から、和室の結露が強烈で、毎朝びっしりの結露で窓の向こうが見えませんでした。 ふこうとすると、まさにバシャッと滝のように結露が下に落ちます。 入居して6年ですが、最初の5年は働いていてほとんど日中いなかったので、換気もあまり出来ませんでした。 結果、サッシのまわりの木枠が全体的に黒カビがはえてしまっています。和室のため、木枠に塗装がされていないので余計かと思います。 入居した際、その木枠はすでにまだらで、黒ずんではいたので「??」と思っていましたが。。 原状回復費用に窓枠交換も請求されてしまうのでしょうか? 費用が膨大なような気がするのですが、どの位請求されそうでしょうか?

  • クロスの黒カビの除去

    鉄骨の集合住宅なのですが、結露で ・窓のゴムパッキン ・窓横の茶色い木 ・木の横の白い布クロス が黒カビで汚れてしまいました。 ネットでいろいろ調べたのですがいろんなやり方があったので、完全に死滅する方法を自分なりに考えてみました。 キッチン泡ハイターを吹きかけ15分ほどおき染み込ませる→メラミンスポンジで拭きとる→塩素が飛んだ24時間後エタノールをコットンに染み込ませて拭く これで大丈夫でしょうか??

  • 水槽の黒カビ?

    オカヤドカリを飼育していた水槽を掃除していたところ、水槽内の繋ぎ目(ゴムの部分)に黒カビのようなものがこびりついて、洗ってもこすっても落ちません。 このような場合どうすればよいのでしょうか? またこの水槽で生き物を飼育したいので、安全に黒カビを落とす方法はありませんか? アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

  • ゴムパッキンの黒カビ、窓枠(木)の黒カビについて

    現在妊娠2カ月です。 もともとカビは身体に悪いのは知っているのですが、赤ちゃんのことを考えたら出産する前にカビの除去をしたいと思っています。 もっと早くやっておけばよかったのですが、今まで仕事が多忙でなかなか家事に手がまわりませんでした。気づけば数年ゴムパッキンが奥深くまで黒カビが浸透してすごい状態 ゴムパッキン(浴室、台所、窓)、窓枠(木の部分)でした。 築30年ほどの中古のマンションです。3年前に購入しました。 実は入居前からゴムパッキンと窓枠の木の部分はくろかったです。 しかし3年たちゴムパッキンは当初より若干黒さが増してきた感じがしますが・・・。 そう考えるともう何年物のカビかわからないのでもう手遅れなのでしょうか? こういうレベルのカビでも除去できるものなどあるのでしょうか? それとも今妊婦ということも考えて下手に危険なカビとり剤など使わないほうがいいでしょうか? 例えば押し入れに白カビとかなら早急に除去しなければならないと思うのですが、ゴムパッキンの黒カビや木の窓枠の部分が黒くなっているのはそこまで気にしなくても大丈夫なのでしょうか?身体に害があるならやはりこの部分徹底して掃除したいと思っています。 色々調べたら妊婦でカビキラーは危険なようなので心配しています。安全でよく落ちるカビとり剤などあるのかもしりたいです。

  • 布オムツの黒カビ除去方法

    布オムツ(成形タイプ)にポツポツとできている黒カビを発見してしまいました。 (発生したのは数枚だけで、原因がわからないんです…) 色々検索したところ、ピンクのカビに関する情報はあったのですが、黒カビに関する情報が 見当たりませんでした。 除去方法はピンクのカビと同じでいいのでしょうか? 有効な黒カビ除去方法、また防止方法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 古いサッシの気密性

    30年前の古いベランダ側掃出しサッシの気密性を上げたいです。内窓を自作するのでサッシだけに頼るわけではありません。だからコストパフォーマンスよく上げられればOKです。ただ今のままではサッシの気密性がなくて意味ないというか内窓の内側に結露しそうで、そうなると額縁に水が垂れるので最悪です。 1)そもそもサッシの下か上か戸当たりか召し合わせか、どこから空気が通るのかわかりませんが、例えばサッシと戸当たりの間にゴム塗料塗るとか手軽でコストパフォーマンスの良い方法はありませんか? 2)この際さらに内窓を二重にして三重窓にしてやろうと目論んでいますが、サッシ→内窓(1)→内窓(2)の間隔はどちらを狭くしてどちらを広くすると結露しにくいのでしょうか?

専門家に質問してみよう