• ベストアンサー

中国茶で時間が経つと花開くお茶の名前は何ですか

タイトルの通りです。友人に頼まれ、中国(広州)旅行時、お茶をかってきます。どういう名前のお茶でしょうか。また中国のお茶が画像で紹介されているサイトはないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calla
  • ベストアンサー率55% (171/308)
回答No.4

こんにちは、pikapikadonさん。 恐らくご友人の仰っているのは「工芸茶」だと思われます。お茶の葉や食用花を糸や葉の茎で縛り、球体にします。お湯を注ぐ事で纏められた葉が花が開花するように開くという物です。 種類は開き方や、使った葉、花によって違います。 「仙桃茉莉花茶」とか「龍球」等の呼び方をする物もあります。これらは工芸茶の商標みたいな物と思って下さい。 中国では、お値段が高いのでお正月等めでたい時にのみ使うそうです。日本ではデパートのお茶売り場で10個入り800円の物が販売されています。英記茶荘などの高級専門店ですと、一個500円からでしょうか。 お茶を注いだ際の写真を横から写しているサイトがありましたので、下のURLに記載しておきますね。 それでは良い旅を。

参考URL:
http://www.h-cha.com/

その他の回答 (5)

  • szgz22h
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

私の友人が広州でお茶関係の仕事してます。 アドレスは下記のとおり 店長さんは自分で納得したお茶しか売らないので おいしいお茶が楽しめます。

参考URL:
http://www.chineselife.net/
noname#21539
noname#21539
回答No.5

「工藝茶」という名前でいろいろな種類がつくられています。下記URLで画像を見ることができます。 こういうお茶を楽しむため、耐熱ガラスのポットを買っているのに、最近は心のゆとりを失っていたのか持っていることさえすっかり忘れていました・・・ ご質問を見て「工藝茶」というものを思い出し、また淹れてみようかと思います。なかなか優雅な気分になれますよ。どうかお役に立てますように・・・

参考URL:
http://www.matsurika.jp/kougeicha/kougei.html
回答No.3

あぁ…なんか前テレビでそんなのやってましたね。 これじゃないですかね? なんか色々種類があるみたいで(^^;

参考URL:
http://www.h-cha.com/product.html
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

広州で同じものが売っているかわかりませんが御参考に、 開くところは結構感動もので、味もいいです。

参考URL:
http://www.c-cha.com/hanacha/index.html
回答No.1

こんなのでしょうか? http://www.chisui.jp/html/tea/kougeicha.html

関連するQ&A

  • 中国おみやげのお茶の飲み方

    中国のシンセンに出張した時、現地の方からお茶らしきお土産をもらいました。香りがかなり強く、3mm程度の乾燥した花のつぼみ状が沢山、ビニールにはいっています。 「茶」「采得三春露 清香一道茶」「広州江○○茶」と筒に印刷されています。 このお茶の飲み方、教えてください。 そのままお湯を注ぐのでしょうか。量はどのくらいでしょうか。

  • 甘いお茶なんですが、名前が?

    友人からお茶をいただきました。 急須に入れてのんでみると、まるで砂糖を入れたかのように甘い! 友人に聞いてもお茶の名前はわからず・・・ どなたかご存知の方、おられますか?

  • なんて名前?、この中国茶、その3

    中国茶に詳しい方、教えてください。 上海で購入したのですが、名前や効能をメモするのを忘れてしまいました。 3種類あり、それぞれ掲載しています。

  • この中国茶、なんて名前?その1

    上海で購入した中国茶ですが、名前や効能をメモするのを忘れてしまいました。 どなたか詳しい方、教えてください。 3種類あり、それぞれ掲載しています。

  • この花の名前を教えてください。

    ネットで検索しましたが、探しきれませんでした。 こちらの画像の花ですが、名前をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか? 確か、奈良で撮影した記憶があります。周りは池っだったと記憶しています。 このような場合に使える、便利な花の検索サイトもご存じの方いましたら、 ご紹介宜しくお願いたします。

  • 中国茶の農薬について

    お茶は体に良いとよく言われているので 私もお茶はよく飲んでいるのですが 最近、ニュースなどでとりあげられている 中国から輸入している野菜などの残留農薬の話題を見て 中国茶に関してはどうなのだろうととても心配になりました。 中国、香港、台湾などに 旅行に行った友人などから おみやげなどでよくお茶ってもらいますよね。 このお茶も飲みすぎると 体に良くないのでしょうか?

  •   黄金桂 と 茶多酚(酉+分) と 碧螺春 の読み方?  (中国茶)

     タイトル通り黄金桂 と 茶多酚(酉+分) と 碧螺春 の読み方をご存じの方は教えて下さい。 (私は純日本人でして中国語が分かりません。)先日お茶のイベントで購入したお茶の名前が思い出せません…なので宜しくお願いします。  ※因みに、此のお茶はどっかの農林水産省があれこれしたものらしいので安全です。

  • 中国の烏龍茶の飲み方

    中国に旅行に行った人からおみやげで烏龍茶をもらいました。 お茶の入れ方はインターネットで検索して知ったのですが、 そもそもお茶葉って何回くらい使えるものなのでしょうか? 私が日本のお茶を入れるときは一度人数分入れて、もう一回くらい入れれる?など 勝手に思って使っていたのですが、(これも正しいのかどうかわかりませんが・・)中国の烏龍茶もそんな感覚で入れていいのでしょうか・・? それとももっと、使えるものなのでしょうか? この烏龍茶は結構高級なものだそうなので、もし何度も使えるものなのであれば、勿体ないなぁと思い質問させてもらいました^^; ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 中国茶の入れ方

    先日、香港で中国茶を買って帰ってきました。 うちに陶器のセットと磁器のセットがあったので、それらで入れようと思っているのですが、お茶によって変えた方が良いとか聞いたことがあるので、どのお茶にどの茶器を使えばよいかがよくわかりません。 いくつかのサイトを見たんですが、お茶の種類や簡単な淹れ方しか載っていませんでした。 これから趣味の一つに取り入れたいと思っているので、詳しい知識のある方、よろしくお願いします! 詳しい情報のあるサイトなんかでも結構です。 ちなみに買ったお茶は、プーアル茶・烏龍茶・バラ茶などです。

  • 中国茶にあうお菓子

    お気に入りの中国茶のティーパーティを定期的に開こうと思います。どなたか中国茶にあう美味しい菓子をご存知ありませんか。やはり中国茶なので、中華っぽいお菓子のほうがあうと思うのですが。また美味しい冷凍ごま団子で美味しいお店をご存知でしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう