• 締切済み

まったく分かりません・・助けてください・・。

答えもなく参考書を読んでも解答につながる文章がないため困ってます。 田中さんは2個のコーヒーメーカーを購入するためには2000円、3個のコーヒーメーカーを購入するためには2800円払ってもよいと考えているならば、3個目のコーヒーメーカーを購入するときの限界効用を貨幣価値で評価するといくらになるか? といった問題と。。 ABCDの4種類の財があるとする。A財の価格は80円から100円まで上昇したときに、A財の販売量は1000から600まで減った。同時にB財の販売量は500から1000まで増え、C財の販売量は100から50まで減り、D財の販売量は変化がほとんどみられなかった。そのとき、A財の価格弾力性を求めなさい。 また、A財に対しての補完財、代替財、独立財であるのはどれか? といった問題です。 ほんとにまったく分からないので、どうか知識のあるかたがいらっしゃいましたら教えてください。 公式なども詳しく教えていただけたら光栄と思います。 よかったらお願いします。。

みんなの回答

  • onakyuu
  • ベストアンサー率45% (36/80)
回答No.1

いずれの問題もミクロ経済学のもっとも初歩的な問題です。 おそらく用語を理解しておられないと思われますので、 ミクロ経済学のテキストで限界効用、補完財、代替財、独立財、 価格弾性力を捜して調べて見てください。何かの講義を受けて おられるなら同じ講義を受けている人にノートを借りるとよい でしょう。 たいがいのミクロ経済学の教科書に載ってますので、本屋か図 書館に行って自分に向いてそうな本を探して読んでみましょう。 おそらくほとんど同じ例に関して詳しく説明されているでしょう から、ここで解答を待つよりずっと合理的だと思いますよ。 推薦図書を挙げればマンキュー経済学(ミクロ編)が(ちょっと 厚いけど)分かりやすくてええと思いますよ。 よかったら立ち読みしてください。

guccisan
質問者

お礼

はーい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 需要の価格弾力性について

    武隈先生の演習ミクロ経済学p31には「価格弾力性は1であるから価格が変化してもx財を購入に支出される金額は変わらない」とあります。 なるほど、例えば価格が50%上がった時に50%財の購入量が減れば支出する金額は変わらない気がします。 しかし、実際に計算してみると違う気がするんですよ。 財の価格が100円、財の購入量が100だとして財の価格が50%上がる、つまり150円になったとすれば価格弾力性を1に保つためには財の購入量も50%下がるすなわち50にならなければならないと思います。武隈先生によれば価格弾力性が1ならばその財に対する支出金額は変わらないそうですが、この例では元々一万円支出していたのに価格があがったあとは7500円しか支出していません。 とんちんかんな事を聞いているのだと思いますがお暇な時に回答を下さればありがたいです。

  • よろしくお願いします。効用関数、価格弾力性について

    経済学始めたばかりでどうすればいいかわかりません。 誰か詳しく教えていただけませんか? 助けてください><! 消費者Aの効用が2財の消費に依存し、効用関数がu(x,y)=2xy+yとする。(x,yはそれぞれの財の量) 第一財(x)の価格をp1、第二財(y)の価格をp2としてAの所得をMとする。 ・Aの第一財、第二財に対する需要関数は?p1,p2,Mで表せ。 ・第一財の価格弾力性及び第一財の第二財に対する交叉価格弾力性を求めよ。

  • 頭悪くて全く分かりません・・・

    頭悪くて全く分かりません・・・ よかったら教えていただけませんか? 所得のすべてをA,Bふたつの財にあてる消費者がいる。 効用関数がU=1/4loga+3/4logb (Uは効用、a、bはA財とB財それぞれの消費量です。) A財とB財の価格をそれぞれPa、Pb、所得をIとするとき、 この消費者のA財、B財に対する需要量を求めよ。 また、A財の価格弾力性はいくらか。 ただし、A財の需要の価格弾力性は-(∂a/a)/(∂Pa/Pa )=-(∂a/∂Pa)×Pa/aと定義される。 という問題がとけません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 補完財の判別について

    補完財とは「(2財の関係において)あるひとつの財について価格が上昇するとき別の財の需要が減少するような財」というように理解していたんですが、クルーグマンミクロP323の財の種類の判別の問題で以下のように問われており、 (問題文)「ヒラリーがチェリーパイから得る限界効用は、パイ一切れといっしょに食べるアイスクリームの量が多くなるにつれて大きくなる。だが彼女はアイスクリームがなくてもチェリーパイを喜んで食べる」 (解答の一部)「アイスクリームの量が多くなるとチェリーパイの限界効用が上昇するから、この場合アイスクリームとチェリーパイは補完財だ。…」  ここで限界効用が上昇するということが財の判別にどういう意味で関わってきているのか皆目見当つきませんで困っております。  お詳しい方是非ともご教授ください。宜しくお願いします。

  • 2個のコーヒーメーカーの問題なんですが・・・

    2個のコーヒーメーカーを購入するためには2000円、3個のコーヒーメーカーを購入するためには2800支払らってもいいと考えている時、3個目のコーヒーメーカーを購入する時の限界効用を貨幣価値で評価するといくらになりますか??800か1800か1000か600か500なんですがよくわかりません・・・知識のあるかたよかったら教えてください。

  • 限界効用の求め方について質問

    所得の全てをX財とY財に支出する消費者の効用関数が、 U(x、y)=x(2+y) ここで、xはX財の消費量、yはY財の消費量を表す。財価格がX=8、Y=4、貨幣所得=120であるとき、この消費者の貨幣1単位あたりの限界効用はいくらか。 このような問題があります。財の需要量はいくらか?という問題なら 予算制約式と加重限界効用均等の法則なんかを用いて解きますよね。この問題にも当てはまるのでしょうか?

  • ミクロ経済学

    ある財の価格が当初の1,000円から1,500円に上昇したところ、需要量が2000単位から1200 単位に減少した。この財の価格弾力性はいくらか。ただし、当初の価格と需要量を基準とし、計算の答え 正の値をとるものとする。 1 0.4 2 0.5 3 0.8 4 1.0 5 1.25

  • 仮説的補償原理に関する問題が分かりません。

    私は経済学部の大学生です。 テスト勉強をしていて、わからない問題があって困っています。どうかお知恵をお貸しください。気になって先に進めないので、できれば今日・明日中に解答頂けるとありがたいです。 以下、問題です。 供給の価格弾力性と需要の価格弾力性がともにゼロではない財Xにおいて、供給量が市場均衡供給量Qmより少ない数量Quになるように数量規制している。現在、政府では、数量規制を撤廃する政策を検討している。 数量規制を撤廃する政策は、仮説的補償原理に基づけばどのように評価できるかを述べなさい。 なお、財Xに対する課税の影響は他の財に及ぶことはなく、社会を構成する人々の貨幣の限界効用(所得の限界効用)は全員同じと仮定しなさい。 以上です。 仮説的補償原理とは、ある政策が「効率を改善する」といえるのは、「その政策によって得をする人が損をする人の損失を補償しても、なおまだ有利になる場合である」とするものである。よってこの場合では、 まで書き出して、ここから先が書けません。どうか解答をお願い致します。

  • ミクロ経済学の問題なんですが・・・

    先日、課題で出てどうにも手につきません。どなたか、心優しき人、お手をお貸しください。 市場の2つの財XとYを消費する消費者A、Bがおり、同じ効用関数u(x,y)=xyをもち、彼らの初期保有量が異なっている。Aの初期保有量は(XA,YA)=(30,20)で、Bの初期保有量は(XA,YA)=(20,40)であり財Xの価格はPxで財Yの価格は1のとき、それぞれの効用を最大となる行動をとる。 (1)AとBの財Xの需要量をpの関数で表しなさい。 (2)財Xの市場需要量Dと市場供給量Sとそれを用いて均衡価格を求めなさい (3)初期保有量に比べて均衡価格P*による配分は消費者A,Bの効用水準を高める配分であるか 特に2番からがさっぱりで、それに伴い3番も解けません。ほんの少しでいいんで解き方を教えていただければ助かります。

  • ミクロ経済学

    2財x、yを消費するある個人の効用関数が、 u=4xy 〔u:効用水準、x:x 財の消費量、y:y 財の消費量]で示されるとする。 x財の価格が2、y財の価格が8、所得が160 であるとき、効用を最大にしようとするこの個人は、x 財をいくら消費するか。答えの数値を入力しなさい。 教えて欲しいです。

このQ&Aのポイント
  • ぷららのインターネット接続サービスを利用している方で、突然メールが繋がらなくなった場合の解決方法をご紹介します。
  • MacOSをお使いの方で、ぷららの無線LANで接続している場合、ネットは観れるがメールチェックができなくなったというお悩みがありました。
  • まずは、ぷららのサポートセンターに問い合わせてみましょう。問題が解決しない場合は、設定の確認や再起動などを行うことで解決する場合があります。詳しい手順はぷららの公式サイトをご参照ください。
回答を見る