• ベストアンサー

スピード狂?

adelaideの回答

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.10

こにゃにゃちは!あんでれーどと申しまスゥ。 お仕事ご多忙の折、ご迷惑かとは思いますが、あれからまたご質問についていろいろ考え、再度投稿させて頂く事としました。 わたしは朝、某JRの駅まで吹っ飛ばしています(残念ながら徒歩で・・・)。 インチキ不動産屋いわく「駅まで徒歩18分」の道のりを15分で歩き、イメージ・トレーニングで「チェッカー・フラッグ」を横目にする事がよくあります。行きも帰りも下りと上りの長い坂があり、駅に近づくにつれて通勤・通学客が多く、いわゆる「渋滞」しています。中には朝からカップルでお手手をつないで横幅をとってのんびり歩いているのもいれば、携帯でメールを打ちながらグ○○ズ歩いているのもいます。こちらにしてみれば、本当に迷惑な話で、よくアイルトン・セナが周回遅れのくせに、行く手を遮るドライバーに対して「何とかしてくれよ!」と身振り手振りで訴えていた気持ちがよくわかります。(んな事でわかるなよ!って?) まあ、F-1の世界は天才の中の天才の集まりですから、事情は異なるのでしょうが、歩道も車道も同じようなもので、どちらも「見極め」の悪い人が殆どだと思います。その中を危険なスタイル無しで縫うように走る人というのは、単に高速運転が好きだという訳ではなく、やはり「見極め」が良いのでしょう。 F-1ドライバーは、時速300kmを超えるサーキットより、公道の方がよほど恐いと言っています。「見極め」がピンからキリまでの人々がいる「低速道路」より同じ天才達が飛ばすサーキットの方を信頼しているということなのでしょう。 前回お話した高速運転が好きな友人が言っていましたが、高速が好きではない人=高速に恐怖感を覚える人だそうで、そういう人は助手席を見ると、足を踏ん張っているそうです。 これはもう、もって生まれた感覚なので、どうしようもない事なのではないかと思えます。やはり同乗者にあわせた運転が、優しい運転なのではないでしょうか? (それがまた、モテル優しい男へとつながっていくような・・・。) ホンダ生まれの無敵のターボエンジンが禁止となり、最後の年となった確か1989年のF-1マシーンの音が収録されたCDを持っています。 マクラーレン・ホンダのターボエンジンをふかす音と、サーキットでのいろいろなポジションでの通過音です。友人にそれをコピーしてプレゼントしたら、運転中にそれをかけると、自然とアクセルを踏み込むそうです。彼がまた車好きの友人知人にそれを渡すと、やはりアクセルを踏み込むそうです。 やっぱり、高速好きの「血」でしょう。 ちなみに、以前某有名自動車評論家(第一人者で印税ががっぽりといえば、誰でもわかりますねぇ~)が、箱根か何処かの峠でフェラーリを乗りこなせず、JAFか何かに助けてもらう恥ずかしい状態になったそうです。 お説はもっともでも、運転テクニックは別ということでしょう。あと、車も別ですすネ。

masatoshi-m
質問者

お礼

 あれ~、あんでれーどさん。この間仕事をサボっているところを発見されて以来、仕事に精励恪勤これ努めて参りましたが、本日また見つかってしまいました(って、ちゃうちゃう。今回はサボってないサボってない。仕事を終えて帰宅後にたまたま自分の部屋に立ち寄ったらadelaideさんにお会いしたというわけです(^_^;))。  いや~、年内にもう1度adelaideさんにお会いできるとは思っていなかっただけに光栄です。ご回答有難うございます。  おお、adelaideさんが毎朝目にされる光景が手に取るように分かる見事な描写だ。  なるほどなるほど、車道と歩道との対比。これは見事な比較でしたね。確かに歩行者の中にも見極めの悪い、先の読めない歩行者がいますもんね。自転車で走る時や自らが歩行者となって道を歩いている時などにこのことは痛感させられます。特に今はメールを読んだり打ったりしながら歩いている人も結構いたりして、彼らは「歩道の暴走族」のような趣を呈してきていますね。私、歩くの大好き人間なのですが、確かに歩く時も先を読みつつ、自転車などが来れば「どうよけてやれば彼らの邪魔にならないか」などと考えていますね。自分も自転車に乗ることが多いものですから、我が物顔して歩く歩行者はイヤでイヤで(笑)…。 >これはもう、もって生まれた感覚なので、どうしようもない事なのではないかと思えます。  ・・・ウ~ン、これは私もそう思っているんですよ。例えばバイクで転倒しますよね(ホントにしましたが)。そしたらその直後ぐらいはせめてゆっくり走ろうとするじゃないですか。でもそれができないんですよ、私(泣)。自分で「おいおい」ってツッコミを入れてますが…。 >やはり同乗者にあわせた運転が、優しい運転なのではないでしょうか?  はい、これはもう絶対実行しようと思いましたね、皆さんが今回寄せて下さったこれらの素晴らしいアドバイスを読むことで…。でも今通勤で使っている車やバイク、勿論同乗者がいないということが一番の原因なのですが、やはりなかなかスピードが落ちません(反省)。でも常に今回のこのたくさんのアドバイスが私の頭の中で反芻されており、それだけでも随分運転に違いが出てきてるんですよ。質問してやっぱりよかった。  おお、adelaideさんって珍しい、かつ羨ましいものをお持ちですねえ。adelaideさんがF1ファンだったとは存じ上げておりませんでした。わ、私にも、コ、コピーしてくださいませんか?(いや、で、ですから、「反省」は充分してますって。決してこれまでの皆さんのアドバイスを無にするようなことは、あ、ありませんって…汗。それが証拠に、私は運転中以外の時に聞こうと思ってますから…汗)  はあ、多分あの人…。それは知らなかった。もうその人の本、売れないかもしれませんねえ。私も何冊かその人の本持ってるんですけど、廃棄処分にしなきゃなりませんね(笑)。  adelaideさん、どうぞよいお年をお迎え下さい。今年はホントにお世話になりました。adelaideさんの与えてくださった数々の視点のお陰で「考えてることが小せえなあ」と落ち込むこともなくなりました(笑)。その他にもいろいろと…。  来年もどうぞよろしくお願い致します。それでは。(^.^)/~~~

関連するQ&A

  • 車の任意保険について

    車の任意保険についてお尋ねします。 知人の車を借りて運転中に事故を起こした場合、他車運転特約で補償されるのはどこまででしょうか? 例えば車本体、事故の相手の車や物、同乗者の障害や死亡などの時 特に同乗者が負傷したり死亡した場合の補償は、他車運転特約で補償できるのでしょうか? 同乗者は何人まで補償されるのでしょうか? 他車運転特約で補償できないとしたらどんな特約に入ればいいのでしょうか? 今度友達の車で、友達6人とドライブに行く予定なので万が一の時の補償が心配です。 よろしくお願いします。

  • 他車運転特約

    先のQ&Aを読んでいての疑問ですが・・・ 自分の車を友人が運転していて、自損事故で助手席に同乗の私が怪我 をした場合に、友人の車の保険の他車運転特約(対人)は使えるのでしょうか? 他車運転の他車には該当しても、私は運行供用者であり、自賠責は使えない。 ということは自賠法の他人ではないということですよね。 この場合でも、任意保険の他車運転特約の対人は使えないのですか? それとも、自賠責相当分はカットされて、上乗せ部分のみ対人が使えるの でしょうか?

  • 自賠責 被害者請求について

    自賠責の被害者請求について教えてください。 加害者が友人の車を借りて運転していた。 車の所有者である友人は同乗していない。 加害者は自分の車は所有しておらず、 家族加入の自動車保険の他車運転特約を使うと言っている。 (優先払い特約がついているかどうかは未確認) この場合被害者請求は車の所有者、加害者の家族のどちらの自賠責に請求すればいいのでしょうか?

  • 車の運転があらい人

    こんにちわ。 車の運転が乱暴な人・・・ ・信号が黄色なのにつっこむ ・踏切で遮断機が下りているのに「待てない」と言ってつっこむ ・スピードが速い 何度か注意(やんわり)としたのですが、あまり気にしていないようです。 こういう運転は運転者本人だけでなく、同乗者も危険だし、事故れば周りを巻き込みます。それを言うと、むっとされましたが、改善はされません。 彼の車に乗るのがだんだんいやになってきているし、運転って性格出ると思うので・・・温厚だと思っていたのに、このせっかち?なのが本性なのかな?と思うと、複雑です。 安全運転をさせたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 車のクラクションの使い方

    道を走っていて、ちょっと危ないな、という場面に出会ったとします。 例えば死角にある他車を見逃してて車線変更や合流をした時、あなたが見逃されている方の車に乗っていたとしたら、自分を気付かせるためにクラクションを激しく鳴らしますか? 私は鳴らさないんですけど、鳴らす方がいいのでしょうか?危ないなー、と思ってはいても、自分がちょっと減速すれば済むだけの話だし、減速で危険が回避できれば鳴らす必要は無いのではないか、と思っています。 鳴らす方、どのような気持ちで鳴らしてらっしゃるのでしょうか。怒りを表すため?危険を知らせるため? でも、鳴らされた側は、鳴らされたからって割り込みをやめるわけでもないし。 割り込みの車に対してクラクションを鳴らすのか、また、クラクションの正しい使い方を教えてください。

  • このような任意保険はどうなるの?

    ・例えばですが、私が車の所有者だとします。 ・任意保険の保証の対象者は私と家族であるとします。  私の車で私と友人がどこかへ出かけたときに、私が運転不可能な状態(怪我や睡魔)になりました。そこで、友人が私に代わり私の車を運転した時に、事故が起こりました。  単独事故(自損)の場合、たとえ私の車に車両保険がかかっていたとしても保険は利きませんよね?単独事故ですから物損しているはずです。当然のように対物賠償保険も効かないのでしょうか?  他車との衝突(私の車にも過失のある)の場合も保険は効きませんよね?  私の車が停車中(運転者は友人)に他車から追突され、過失が相手が10となった場合なら、どうなるのでしょうか?  すくなからず、このような経験(自分の車を他人が運転や他人の車を自分が運転)をされている方いらっしゃるのではありませんか?みなさまの経験談など、お待ちしております。

  • 酒気帯び運転の同乗者

    先日友人が運転する車で、一時不停止で覆面に止められて酒気帯び運転で赤キップをきられ、 90日の免停になったのですが、同乗していた自分は調書を取られることもなく、 名前、住所すら聞かれませんでした。 帰り際に運転者が飲酒していることを知っていながら同乗していたことは 同乗者も罪になるという注意を受けただけでした。 この場合、自分には後日連絡が来たり取り調べがあったりするのでしょうか? 運転手は初犯で、事故を起こしたわけではありません。 経験者の方いましたらお願いします。

  • 他車運転特約について

    すみません、免許を取りたてなので初歩的な質問でしたらすみません。 私の家には、私の車と、家の車(主に両親が使用)の2台があります。 私の車の保険に、他車運転特約をつけています。 家の車の保険が、私の年齢から適用になっているのですが、他車運転特約が家の車にも適用できるのであれば、年齢を両親の年齢まで上げてしまいたいという話をしたのですが、(保険料が安くなるので) やはり家の車(自分の家族名義の車)に他車運転特約は適用できないのでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 物損事故 人身事故

    家内が運転する車に同乗中、自宅駐車場から、突然発車してきた車と衝突しました。当初、けが人もなく、物損事故として警察に届けました。しかし、1週間くらいたってから、首や腰に痛みが出てきたため、人身事故への切り替えを考えています。 この場合、私が被害者となるので、私の家内も加害者となって行政処分等を受けるのでしょうか まだ、示談はついていませんが、保険の過失割合は、8:2(家内の車)くらいだそうです。 このような時、今後、人身にすべきかどうかアドバイスを下さい。

  • 車の流れに乗るということ。

    先日、ちょっと長めに走った時に感じたのですが、どうも自分は 車の流れにきちんと乗れていないのではないか…と。 例えば、制限速度ギリギリで走っているのに、妙に前の車と 車間距離が空いていたり、逆に詰まりすぎていたり、やたらと 無理な割り込みをされたり、追い越されたり。 車を擦ってしまうのが怖いので、すり抜けなどは一切せず運転 していますが、もうちょっとスムーズに運転できるんじゃないかと 思うんです。 実際、周りのライダーさんを見ると、前の車に離されるでなく、 詰まりすぎるでなく、適度な速度で走っておられますし。 漠然とした質問になってしまいますが、車の流れにうまく乗るには どうしたら良いでしょう? 兎に角経験あるのみ、でしょうか。