• ベストアンサー

スピード狂?

dickzickの回答

  • dickzick
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3

以前、怖いと言われた時期があるので一応、経験者として。 今は、飛ばす事もありますが、たいていは夜中の2時とかでも制限速度ぐらいで走ってます。 masatoshi-mさんは他の人が運転する車に乗っていて 怖いと思った事はありませんか? 自分のブレーキのタイミングと違ったり、カーブでのライン取りが違ったりと。 そういった時、一番怖い思いをするのは同乗者の方です。 運転者は自分が車を制御しているから何とかなるという気持ちがありますが、 特に助手席の方は自分で制御できない分、余計にドキドキでしょう。 自分が、友達から「怖い」と言われなくなった運転法は、 ズバリ、『燃費運転!!』です。 お金がなくて、燃費運転をしていたら、 友達から「安全運転になったなあ」ってしみじみと言われてしまいました。 話を聞くと、以前はmasatoshi-mさんのような運転をしてましたが、 かなり怖かったようです。 そこで、燃費運転とは(自分なりですが) 「急」が付くものをしない!(急発進、急ブレーキ、急加速、急ハンドル等) そのためには、前の車との車間距離を十分に開けて 何かあった時でもエンジンブレーキだけで十分減速できるぐらいにしておきましょう。 むやみな車線変更もだめです。(燃費の悪化する素) 後は制限速度を守る事。 ご存知だとは思いますが、制限速度を守って運転していると意外と信号にかからないものです。 でぇ、燃費運転をして浮いた分を小遣いにさせてもらいましょう! 目的があると燃費運転技術にも磨きがかかります。 なんか、燃費運転の回答になってしまいましたが、一度、試してみて下さい。 同乗者に「怖い」と思われなくなるし、お小遣いも増えて一石二鳥ですよ。

masatoshi-m
質問者

お礼

 >たいていは夜中の2時とかでも制限速度ぐらいで走ってます。  ウ~ン、それはすごい。今の私には絶対に真似できない。私、夜中の2時なら制限速度の2倍ぐらい出して走ってますね。いかんいかん。 >masatoshi-mさんは他の人が運転する車に乗っていて 怖いと思った事はありませんか?    ありますね。概ね女性ドライバーです。私は家内の運転さえ未だに怖い。トロトロした運転、周り全体に目を配らせる運転をしない女性ドライバーは概して横に乗っていて怖いです。「制限速度遵守の運転もいいけど、もっと流れに乗った運転をしてくれよ」と思います。男性ドライバーで「この運転怖いな」と思ったことは数少ないです。 >自分のブレーキのタイミングと違ったり、カーブでのライン取りが違ったりと。 そういった時、一番怖い思いをするのは同乗者の方です。 運転者は自分が車を制御しているから何とかなるという気持ちがありますが、 特に助手席の方は自分で制御できない分、余計にドキドキでしょう。  なるほどね、おっしゃること、実によく分かります。そういう心理が働きますから、同乗していて少しでも怖い目に遭うと(急ハンドル等)「この人の運転する車は怖い」と思われちゃうんでしょうね。一旦そうなるとそれからは固定観念で見られるところがあるからつらいですね。私は極めて普通の感覚でアクセルを踏んでいるのですが、青信号で一斉にスタートして10数秒後に周りをみると大抵の車が私のかなり後方からつけてきてますもんね。その時には思うんですよ、「あー、やっぱり異常なアクセル感覚かな」と(泣)。でもホントに自分では普通なんです。だから困っているんですが…。  「燃費運転」ですね。私、その言葉も存じ上げておりますし、その運転の良さも充分分かっているつもりなのです。そして極力心掛けるようにしているのです。でも、辺りに車が少なくなったりすると、途端に(泣)…。自制心が乏しいのでしょうか。実に情けない話です。    dickzickさん、いろいろとアドバイスを有難うございました。今後の参考にさせて頂きます。性格から叩き直さねば(笑)…。

関連するQ&A

  • 車の任意保険について

    車の任意保険についてお尋ねします。 知人の車を借りて運転中に事故を起こした場合、他車運転特約で補償されるのはどこまででしょうか? 例えば車本体、事故の相手の車や物、同乗者の障害や死亡などの時 特に同乗者が負傷したり死亡した場合の補償は、他車運転特約で補償できるのでしょうか? 同乗者は何人まで補償されるのでしょうか? 他車運転特約で補償できないとしたらどんな特約に入ればいいのでしょうか? 今度友達の車で、友達6人とドライブに行く予定なので万が一の時の補償が心配です。 よろしくお願いします。

  • 他車運転特約

    先のQ&Aを読んでいての疑問ですが・・・ 自分の車を友人が運転していて、自損事故で助手席に同乗の私が怪我 をした場合に、友人の車の保険の他車運転特約(対人)は使えるのでしょうか? 他車運転の他車には該当しても、私は運行供用者であり、自賠責は使えない。 ということは自賠法の他人ではないということですよね。 この場合でも、任意保険の他車運転特約の対人は使えないのですか? それとも、自賠責相当分はカットされて、上乗せ部分のみ対人が使えるの でしょうか?

  • 自賠責 被害者請求について

    自賠責の被害者請求について教えてください。 加害者が友人の車を借りて運転していた。 車の所有者である友人は同乗していない。 加害者は自分の車は所有しておらず、 家族加入の自動車保険の他車運転特約を使うと言っている。 (優先払い特約がついているかどうかは未確認) この場合被害者請求は車の所有者、加害者の家族のどちらの自賠責に請求すればいいのでしょうか?

  • 車の運転があらい人

    こんにちわ。 車の運転が乱暴な人・・・ ・信号が黄色なのにつっこむ ・踏切で遮断機が下りているのに「待てない」と言ってつっこむ ・スピードが速い 何度か注意(やんわり)としたのですが、あまり気にしていないようです。 こういう運転は運転者本人だけでなく、同乗者も危険だし、事故れば周りを巻き込みます。それを言うと、むっとされましたが、改善はされません。 彼の車に乗るのがだんだんいやになってきているし、運転って性格出ると思うので・・・温厚だと思っていたのに、このせっかち?なのが本性なのかな?と思うと、複雑です。 安全運転をさせたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 車のクラクションの使い方

    道を走っていて、ちょっと危ないな、という場面に出会ったとします。 例えば死角にある他車を見逃してて車線変更や合流をした時、あなたが見逃されている方の車に乗っていたとしたら、自分を気付かせるためにクラクションを激しく鳴らしますか? 私は鳴らさないんですけど、鳴らす方がいいのでしょうか?危ないなー、と思ってはいても、自分がちょっと減速すれば済むだけの話だし、減速で危険が回避できれば鳴らす必要は無いのではないか、と思っています。 鳴らす方、どのような気持ちで鳴らしてらっしゃるのでしょうか。怒りを表すため?危険を知らせるため? でも、鳴らされた側は、鳴らされたからって割り込みをやめるわけでもないし。 割り込みの車に対してクラクションを鳴らすのか、また、クラクションの正しい使い方を教えてください。

  • このような任意保険はどうなるの?

    ・例えばですが、私が車の所有者だとします。 ・任意保険の保証の対象者は私と家族であるとします。  私の車で私と友人がどこかへ出かけたときに、私が運転不可能な状態(怪我や睡魔)になりました。そこで、友人が私に代わり私の車を運転した時に、事故が起こりました。  単独事故(自損)の場合、たとえ私の車に車両保険がかかっていたとしても保険は利きませんよね?単独事故ですから物損しているはずです。当然のように対物賠償保険も効かないのでしょうか?  他車との衝突(私の車にも過失のある)の場合も保険は効きませんよね?  私の車が停車中(運転者は友人)に他車から追突され、過失が相手が10となった場合なら、どうなるのでしょうか?  すくなからず、このような経験(自分の車を他人が運転や他人の車を自分が運転)をされている方いらっしゃるのではありませんか?みなさまの経験談など、お待ちしております。

  • 酒気帯び運転の同乗者

    先日友人が運転する車で、一時不停止で覆面に止められて酒気帯び運転で赤キップをきられ、 90日の免停になったのですが、同乗していた自分は調書を取られることもなく、 名前、住所すら聞かれませんでした。 帰り際に運転者が飲酒していることを知っていながら同乗していたことは 同乗者も罪になるという注意を受けただけでした。 この場合、自分には後日連絡が来たり取り調べがあったりするのでしょうか? 運転手は初犯で、事故を起こしたわけではありません。 経験者の方いましたらお願いします。

  • 他車運転特約について

    すみません、免許を取りたてなので初歩的な質問でしたらすみません。 私の家には、私の車と、家の車(主に両親が使用)の2台があります。 私の車の保険に、他車運転特約をつけています。 家の車の保険が、私の年齢から適用になっているのですが、他車運転特約が家の車にも適用できるのであれば、年齢を両親の年齢まで上げてしまいたいという話をしたのですが、(保険料が安くなるので) やはり家の車(自分の家族名義の車)に他車運転特約は適用できないのでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 物損事故 人身事故

    家内が運転する車に同乗中、自宅駐車場から、突然発車してきた車と衝突しました。当初、けが人もなく、物損事故として警察に届けました。しかし、1週間くらいたってから、首や腰に痛みが出てきたため、人身事故への切り替えを考えています。 この場合、私が被害者となるので、私の家内も加害者となって行政処分等を受けるのでしょうか まだ、示談はついていませんが、保険の過失割合は、8:2(家内の車)くらいだそうです。 このような時、今後、人身にすべきかどうかアドバイスを下さい。

  • 車の流れに乗るということ。

    先日、ちょっと長めに走った時に感じたのですが、どうも自分は 車の流れにきちんと乗れていないのではないか…と。 例えば、制限速度ギリギリで走っているのに、妙に前の車と 車間距離が空いていたり、逆に詰まりすぎていたり、やたらと 無理な割り込みをされたり、追い越されたり。 車を擦ってしまうのが怖いので、すり抜けなどは一切せず運転 していますが、もうちょっとスムーズに運転できるんじゃないかと 思うんです。 実際、周りのライダーさんを見ると、前の車に離されるでなく、 詰まりすぎるでなく、適度な速度で走っておられますし。 漠然とした質問になってしまいますが、車の流れにうまく乗るには どうしたら良いでしょう? 兎に角経験あるのみ、でしょうか。