• ベストアンサー

郵便

本(2~3冊ほど)を送ってもらおうと思うのですが、郵便方法が多すぎてどうしたらいいのかわかりません…。 普通郵便、冊子小包、簡易書留、簡易書留、EXPACK500、郵パック、メール便…などなど、ありますが、どれでお願いしたらいいのでしょう。安いとか安全性とかもありますが…。とりあえず困っています。 みなさんがいつも利用している方法でいいので、教えてくださると助かります。よろしくお願いいたします。

  • kiiiu
  • お礼率33% (1/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

厚さもあると思いますが、可能であれば「メール便」が1番安いです。なのでメール便。 もしも厚さ的に厳しかったら「冊子小包」にします。 重さもあって冊子小包が500円超える場合には「エクスパック」にします。

その他の回答 (2)

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.3

冊子小包が安いのでは? http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/

kiiiu
質問者

お礼

とりあえず冊子小包に決めました。簡単なことなのですが不安だったもので、嬉しいです。 みなさま回答していただきありがとございました!

回答No.1

私は、これを使っています。 速達扱いですから、早く着くし。500円。 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm

関連するQ&A

  • 郵便新サービス(簡易小包郵便物)とEXPACKのおかしな話(長文)

    こんばんは。 「郵便ポストで可、郵政公社が「簡易小包郵便物」事業」 というニュースを発見! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000213-yom-soci >配達料金は全国一律の400円。 > ポスパケットは、大きさがA4、厚さ3・5センチ、重量1キロ・グラム以内のものが対象(手紙などの信書は送れない)。 >配達時の受領のサインも要らない。 うーん、郵便局のメール便対策でしょうが、厚さ3・5はメール便は2センチなのでビデオまで送れますね。でも冊子で送るとビデオはもっと安くなるはず。 サインはいらないということは無保証で無追跡なんでしょうね。 クロネコメール便はトラブルが多くても追跡できますからね! ということはビデオDVDなどは普通(定型外)、冊子小包、簡易小包郵便物、EXPACK、ゆうパックから選ぶことになる(-_-; 定型外が安くなったと思えば少しは使えるが厚さ3・5はちょっと考えますね。それにこれってまた投函できるポストないじゃないですか? EXPACKはポスト投函可て書いててあの大きさの郵便が入るポストが無くてポストを次々と新しいのに変えていったのにはびっくりした! いったいいくらかかったのか!!!でもどう考えても「あとで入らないことに気づいた」としか思えないのです。 もっと他運送会社を研究しポスト変えずEXPACK印刷物なしで簡単に改善できることは多々あると思いますが みなさんは 今回の簡易小包郵便物(今のポストに入らないもっと大口ポストにするのかな?)と EXPACK時のポスト交換問題など どうお考えでしょうか?

  • 郵便局の宛名シールって個人でも貰えるんでしょうか?

    先日、落札者側として郵メールで商品を送ってもらったんですが、宛名が郵便局のシールに記入した物でした。 初めてみたんですが、その出品者さんはストアの人だったんで、法人契約とかしてるからなのでしょうか? 便利そうなので私も欲しいと思うのですが、個人ではもらえないんでしょうか? あと、もう一つ質問なんですが、郵メールって冊子小包ですよね。 冊子小包といえば中身が見えるように切り込みを入れる物でしたが、その郵メールの梱包には切り込みが入っておらず密封されてました。 郵メールになってから切り込みは入れなくてもよくなったのでしょうか?

  • 冊子小包と配達記録で祝日配送?

    定形外もしくは冊子小包に配達記録オプションをつけた場合、 日曜祝日に配達してもらえるのでしょうか? 郵便局のホームページを見ても記述があいまいで困っています。 「冊子小包郵便物は除く」 ↑記述が気になり夜も眠れず、胸が締め付けられそうです。 下記のものが配達可能と書いてありました。 速達 書留 配達記録郵便 翌朝10時郵便 電子郵便 代金引換 配達日指定郵便 保冷郵便 小包郵便物(ゆうパック・EXPACK・ポスパケット) (冊子小包郵便物は除く。)

  • 「冊子小包」を「書留」扱いにするのって?

    冊子小包で送りたい本があるのですが、結構大事な物なので書留扱いにしようと思っております。 以前郵便屋さんに、書留扱いには出来ない送り方があるって聞いたことがあるのですが、冊子小包は書留扱いできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 局留めで利用できるサービス

    局留めは他の運送会社のサービスでは利用できないことは知っていますが、郵便局のサービスのうちではどのサービスが局留めを利用できるのでしょうか? 定形外郵便、冊子小包、EXPACK、ゆうパックはいずれも局留めを利用することができますか?

  • 郵パックか普通郵便かで迷う

    出品するときの配送方法で、郵パックか普通郵便かで迷っています。 普通郵便では壊れ物シールをはってくれませんが、扱いが郵パックより雑だからですか? もし郵パックで壊れ物シールを貼ったときは丁寧に扱ってもらえるのでしょうか。 普通郵便と郵パックでは、配達にかかる日数も違うのですか?

  • 返金すべき?郵便事故で

    はじめて、郵便事故に遭いました。 送った本が届かないと連絡があり 今は郵便局に届け出を出したとこです 落札者の方にも一応お近くの郵便局に届け出してくださいと 連絡してあり、問い合わせてみるとの返答が来ました このまま本が見つからない場合は返金した方がよいでしょうか? 発送方法は落札後のメールに 冊子小包、簡易書留、エクスパックのいずれかを 選んで頂くようにしてあり、冊子小包、エクスパックに関しては 落札後の連絡メールには 「※郵便事故、紛失等の補償が無い事を ご了承の上ご指定下さい」と注意書きしてあります と出品時の商品説明にも 「※上記の発送方法には郵便事故、紛失等の補償がありません」 とは一応書いてあります 現時点では、トラブルという感じではなく「どうしましょうか?」と 言った感じで相手も怒ってると言う訳ではないようです 気持ちとしては相手に商品が届いてもないのに 全額貰う訳にも行かない、でもこっちにしても本が手元にない以上 全額返すと私だけが不当なことをしたわけでもないのに 品物紛失で損な感じになるのも正直嫌です で、結局は「半額返金」が妥当かなと思うのですが 経験者の方がいましたら どのような対処が妥当か、今後このような事のない様に どう改善したかアドバイス頂けますと参考になります よろしくお願い致します

  • 普通郵便と郵便小包(郵パック)の違いは?

    最近、オークション等で荷物を送ることが多いのですが、昨日、郵便料金を調べていて、普通郵便(定形外)でも2kgなどの料金が設定されていることに気づきました。 郵便では、ある程度大きな物になると小包扱いだと思っていたのですが、どうも違うようですね。 郵パックだと配達後に配達確認のはがきが届くサービスがあるのは知っているのですが、そのほかで、普通郵便と小包の違いというのは何なのでしょうか。

  • 発送方法について

    さきほどオークションにて ・PS2ゲームソフト1本+攻略本三冊 を落札したのですが、上記四点の発送方法についてお尋ねしたいことがあります。 上記品物の配達に一番適した配達方法は、ゆうパック・EXPACK500・冊子小包のうちではどれでしょうか? 私はこの三つの配達方法を ・ゆうパック…配達記録○、損害賠償○/700円 ・EXPACK500…配達記録○、損害賠償×/500円 ・冊子小包…配達記録×、損害賠償×/500円以下(2kg未満だと思いますので と解釈しているのですが、正しいでしょうか。 出品者様はEXPACK500を希望していらっしゃるのですが、賠償制度がないのがどうにも不安でして… 食器など割れ物と比べれば可能性は微々たるものですが、届いたら品物が壊れていたなんてことになっていたら困りますし。 皆様でしたら上記品物を発送していただくとしたら、ゆうパック・EXPACK500・冊子小包のどれをご利用なさいますか? オークション参加は初めてなのですが、気にしすぎでしょうか; どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 郵便

    郵便でゆうパックや冊子小包郵便物などは梱包用にプチプチなどを購入して梱包した状態で郵便局に持っていかなくてはいけないのですか?

専門家に質問してみよう