• ベストアンサー

郵便局の宛名シールって個人でも貰えるんでしょうか?

先日、落札者側として郵メールで商品を送ってもらったんですが、宛名が郵便局のシールに記入した物でした。 初めてみたんですが、その出品者さんはストアの人だったんで、法人契約とかしてるからなのでしょうか? 便利そうなので私も欲しいと思うのですが、個人ではもらえないんでしょうか? あと、もう一つ質問なんですが、郵メールって冊子小包ですよね。 冊子小包といえば中身が見えるように切り込みを入れる物でしたが、その郵メールの梱包には切り込みが入っておらず密封されてました。 郵メールになってから切り込みは入れなくてもよくなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAa
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.5

郵便局の宛名シールとは、左に切手ちょう付欄、右上にお届け先・その下にご依頼主を記入できるシールのことでしょうか? 配達局ではないと言われましたが、わりと小さめの郵便局では、置いてあるようですよ。 窓口の人に、「宛名シールがあればください」と声をかけると無料でもらえると思います。 プリンタを通せるものと通せないものがありましたので、私は住所印を作りご依頼主欄に前もって押しています。

binta1015
質問者

お礼

そうそう、それです。 その発送主さんも自分の住所のところに住所印を押していました。 一度郵便局で聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nyan_neko
  • ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.6

こんにちは。 宛名シールというのは局のサービスのようです。 私の近くの局ですとシールではなく紙だったのでのりなどで貼らないと いけませんでした(;_;) 契約とは関係ないですからお近くの郵便局数軒に聞いてみればいいと思います。 冊子小包は中身が確認できることが原則ですが郵便局員の前で梱包すると切れ目は不要です。 というより「冊子でお願いします」・・・というので断れない局がなぜか増えているようですね。

binta1015
質問者

お礼

郵便局にもよるという事ですね。 冊子小包の発送の仕方も勉強になりました。ありがとうございます。

  • shiranxx
  • ベストアンサー率34% (55/159)
回答No.4

ポスパケットかな?と思ったのですが、 これなら宛名シールが貰えます。 違っていたらゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/pospacket.html
binta1015
質問者

お礼

ちょっと違いましたが、これも初めて知りました。 ありがとうございます。

  • bokun123
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.3

http://www.labelyasan.com/apl/index.html ↑こんなのでオリジナルの宛名シールを作ったらどうですか? ほとんどのメーカーの宛名シールに対応してますので便利ですよ。 無料ですから~~ 切り込みの件は、もうすでに他の方からアドバイスがあるようですので。

binta1015
質問者

お礼

こんな物があるんですね。 プリンターあるんで調べて利用してようと思います。 ありがとうございました。

  • tokichim
  • ベストアンサー率42% (88/205)
回答No.2

> 冊子小包といえば中身が見えるように切り込みを入れる物でしたが、その郵メールの梱包には切り込みが入っておらず密封されてました。 > 郵メールになってから切り込みは入れなくてもよくなったのでしょうか? たぶん、開封状態のまま郵便局へ持って行って、申込時に係員に見せた上で封をしたのではないかと。

binta1015
質問者

お礼

なるほど、そのパターンは聞いた事あります。 ご回答ありがとうございました。

  • fujimori
  • ベストアンサー率43% (65/148)
回答No.1

私も一回切り込みを入れ忘れで窓口に持っていったことがありますが、そのときはそのまま発送できました。でも基本的に切り込みを入れないと駄目です。入れていないと窓口で入れてくださいと鋏を渡されます。 宛名シールは業者がバーコード入りで頼んでいる場合がありますね。 バーコードは見えるバージョンと紫外線で見えるバージョンの2種類がありますね。 確か郵便用のバーコードを宛名といっしょに作るアプリがあったと思いましたよ。自宅で作れます。

binta1015
質問者

お礼

やっぱり切り込み入れないといけないですよね。 バーコードの種類とか始めて聞きました。 ただで宛名シールもらえるならラッキーかな程度だったんですが、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便窓口が送料シールを貼り間違える?

    オークションでカレンダーを落札しました。旧冊子小包で送ってもらい、送料は340円を支払いました。 ところが、届いた品物に貼られていた送料シールは290円になっていました。 差額も少ないので、どうしようかと思いましたが、自分自身、今回と同じサイズのカレンダーを出品する時はいつも290円で送れていたし、 親戚に頼まれての落札だったので、出品者に問い合わせてみたところ 「年末で窓口が混雑し、精算業務を急ぐべく、貼る作業を後にした為に 他の郵便物の物を貼ってしまったのかもしれない」と郵便局で言われたとのことでした。 窓口が他の郵便物の送料シールと貼り間違えることはあるのですか?

  • 宛名シールの作り方を教えてください。

    オークションで出品した商品を発送するのに、かわいい挿絵入りの宛名シールを作りたいのですが、どうやって作るのでしょうか? オークションで商品を落札して受け取ると、かわいい宛名シールを使う方がたくさんいらっしゃいます。 私もかわいい宛名シールで、商品を発送したいのですが、素人の私でも作れるのでしょうか?

  • 個人で、第三種郵便での発送は出来るのですか?

    個人で、第三種郵便での発送は出来るのですか? なにか、登録 等は必要ですか? 「第三種郵便」と記載して、ポストに直接入れて良いのですか? 第三種郵便認定 と 印刷された所を、見える様に切込みを入れなければならないのですか? 月に、約20冊くらいは、冊子小包で発送していますが、 雑誌を送る場合、冊子小包を使うより安く送れるので。 お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。

  • 定型外郵便について

    定型外郵便について教えてください! 1、ポストに入れる場合は、どこかに「定型外郵便」と書くのか? 2、郵便局に持っていく場合は、「定型外郵便で」と言うのか? あと、オークションでパンフレットを出品して、 落札された場合、定型外郵便で送ってもよいのでしょうか? やはり、冊子小包とかいうのにした方がよいのでしょうか? 冊子小包の包装の仕方、出し方も教えて下さい!

  • 郵便

    郵便でゆうパックや冊子小包郵便物などは梱包用にプチプチなどを購入して梱包した状態で郵便局に持っていかなくてはいけないのですか?

  • 冊子小包でステッカーは送れる?

    オークションでDVDとステッカーを出品し、同じ人に両方落札されました。 冊子小包では両方まとめて送れるものなのでしょうか?(ステッカーは冊子じゃないですよね?) DVDをエアキャップで梱包する際、中にステッカーもいっしょにいれてしまおうと考えていたのですが、封筒に切込みを入れるのが嫌で郵便局員に中身を確認してもらうつもりなので指摘されると困るなと・・・(多分気づかないと思うのですが;) わかる方お願いします。

  • 郵便

    本(2~3冊ほど)を送ってもらおうと思うのですが、郵便方法が多すぎてどうしたらいいのかわかりません…。 普通郵便、冊子小包、簡易書留、簡易書留、EXPACK500、郵パック、メール便…などなど、ありますが、どれでお願いしたらいいのでしょう。安いとか安全性とかもありますが…。とりあえず困っています。 みなさんがいつも利用している方法でいいので、教えてくださると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 郵便局の側のミス

    ※ヤフーオークションで雑誌を落札し商品が届きました。 冊子小包で発送していただいたのですが、郵便局側にミスで 「お客さまあての大切な郵便物を、取扱い中に誤って傷めてしまいました。 誠に申し訳なく、深くおわび申し上げます。 補修の上お届けさせて頂きますので、 何とぞご容赦のほどお願い申し上げます。」 と書いてある紙が貼って届きました。 中を見てみると、最初はどこが傷ついているのか分かりませんでした。 よくみると雑誌の端がほんの少しつぶれている(折曲がっている?)ようです。商品説明ではチラッと読んだ中古品のようなことは書いてありましたが、一応このことは出品者さんに聞いてみた方がいいのでしょうか?そしてこういうことがあったと伝えた方がいいのでしょうか? ※これで返品・返金を要求するつもりはありません。 郵便局側にも何か言うつもりはありませんが、言ったところどうにもならないですよね・・・。 冊子小包は、保証ってあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 郵便局での発送で疑問。

    いつも、勉強になります。 僕は、横浜市南区在住です。 今回、オークションで出品してましたのが落札されて郵パックで 市内の金沢区に発送しました。 郵パックの、小包番号の追跡で疑問なんですが僕の予想としては 、南区の本局の横浜南局から直で金沢区局にトラックで発送されると考えてました、が実際は、神奈川区の横浜郵便集中って局で振り分け?されてるようでして、そこから金沢区に発送されてました。 市内でも、振り分けって必須なんでしょうか? また横浜郵便集中って、何ですのん? 2点をお願いします。

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。