• ベストアンサー

男性と上手く話せません。

tomotomoyuukoの回答

回答No.2

No1の人が書いていましたが、あなたは真剣に考えて参加したのでしょうか?自分にはあなたが20歳という年齢を考えると、経験しておこうかなという感じで参加されたように思います。男性との付合いを経験する意味で何回か会うことは良いと思いますが、真剣に考えておられるなら今日の男性とはもう会わないほうが良いと思います。相手の男性も22歳ということですので、真剣に結婚を考えているようにはどうしても思えないからです。まして1時間で話が尽きてしまい趣味も合わないような男性と交際しても、つまらない時間だけを過ごすだけになると思いますが・・・。

nanachanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は結婚前提までとはいきませんが良い出会いの1つになればいいなと思って参加してみましたが彼のほうは真剣ではないと思われます。  もう1度会ってみて同じ状況だったら2人で会うのは辞めたいと思います。

関連するQ&A

  • お見合いパーティーのその後の付き合い

    お見合いパーティーのその後の付き合いについて 先日、大手の○○シオのパーティーでカップルになりました。お互い第一希望同士(相手が言うのが正しければ・・)パーテー後は少し話して別れました。それからメールや電話で週2回ぐらい話す程度で3週間たちます。その後はお互い忙しくてあってません。なんか自然消滅しそうな感じです。お見合いパーテーのカップルってこんな感じですか?なんかすぐカップルができるけど意外と簡単に別れるような感じがします。お見合いパーティーでカップルになった人たちはその後どんな感じですか?本当の意味でカップルになる人たちは多いのですか?よろしくお願いします。 (男 31歳)

  • 最近働き始め少し慣れていいなと思う男性は何人かいますが、お見合いパーテ

    最近働き始め少し慣れていいなと思う男性は何人かいますが、お見合いパーティで初対面で話してもいいと思う男性はいないです。お見合いバーティには、たまたま好みの人がいないのか、あるいは、お見合いパーティで一度話して興味がなかった人も、であい方がお見合いではなく職場でであっていたら、同じ相手でも感じ方は違ったんでしょうか?職場で数カ月一緒にいて好感を持った相手もお見合いパーティで出会っていたら何とも思わない可能性ありますか?出会い方の問題なのか職場は自分に都合のいい相手がおおいのか。ちなみに職場でいいと思った相手は既婚や彼女持ちで売れてしまっていてパーティは、相手がいないから来ていると思います。相手がいてなおかつ自分も好感を持つ職場の男性はやはり長く一緒にいるから相手のことがわかるから自分が興味をもつのではなく、魅力があるからということですか?お見合いは長く話す時間がないからではなくあまりモテないから自分も関心を持たないんでしょうか?

  • 35歳過ぎて独身は優柔不断が多いって本当ですか?

    私は30代の独身男性です。 あと数年で40代に突入しますが、先日友人数人と集まって飲み会をしました。 私以外はみんな結婚していて中学生になる子供がいる子も数人いました。 お前一体いつになったら結婚するのか散々突っ込まれました。 気が知れた仲間ですのでとくに気分を害する事はないのですが、こういう事を言われる度に確かに 少し行き遅れた感は否めません。 何度か婚活パーティにも参加してカップルにもなりましたが中々お付き合いするところまでには至りません。 こういう話を友人達の前ですると、30半ばも過ぎてああいうパーティに参加している人達は性格的に 何か癖がある人かあるいは優柔不断な人が多いんではないかと口々に言われます。 性格云々は今回置いておいて、優柔不断な人が多いというのは何となくわかる気がします。 何度もパーティに参加していると何人か同じ人と何度か会うことがありますが、その人達は以前のパーティでカップルになってる事がよくあります。 その話を聞くと1回会って話しをしたけど何となく合わないと感じたとかよく言っております。 私も面と向かっては言いませんが、1回会ったくらいで判断早すぎじゃね?と正直思います。 ああいうパーティに行っているんだからもちろん結婚を真剣に考えて参加していると思いますし、それならもう少し真剣に相手を見てみようと思うのが普通なんじゃないかと思うのですが、当人達はもっと 参加すれば他にいい人がいるのではないかという根拠のない思いで次を探すのだと思います。 こういうの光景を見てますと友人達がいう優柔不断というのがわかるような気がします。 また友人曰く、こういう事を繰り返している人ほど外見的にたいした事がないのによく自分がわかっていないだのぼろかすです(笑) 自分を含めてですが、35歳を過ぎて独身というのはやはり結婚に対する決断力が弱かったりするのでしょうか? 慎重に相手を選んでいると言えば聞こえはいいですが、ある面から見ると優柔不断でいつまでも決断出来ない奴だともいえますよね。 色んなご意見お待ちしております。

  • 婚活についてアドバイスを

    お見合いパーティーへ参加して始めてカップルになりました。 正直カップルになるなんて思ってもいませんで、いざカップルになって慌ててるところです。 ようやくスタート地点に立てたものの男性と女性の考え方は違うような気がしまして、ご意見をいただきたくて質問させていただきました。 ●結婚を前提としたお付き合いをするかどうかを見極める期間って、普通どのくらい掛けるものでしょうか? 考え過ぎかもしれませんが、アラフォー世代女性の立場になって考えて見ますと(切羽詰っているかどうかにもよるでしょうが)、何度もデートを重ねて見極めるなんてまどろっこしいことは省きたくなるものですよね? 恋愛のように映画を見たり、スポットに出かけたりと普通にデートをするというスタイルはかえって相手を不安にさせるものでしょうか? お見合いに近いものと考えますと、デート以前にお互いのプロフィールや仕事、生活スタイル、結婚生活に望むこと、子供のこと・・などなど、まずはそちらの話しをしてからというのが妥当でしょうか? そこをクリアして、次のステップとしてデートを重ね、ある段階でお付き合いをするかどうかの判断をする・・・という考えで望むべきか? ●事前に予約していた婚活パーティーをキャンセルすべきかどうか悩んでいます。 相手の女性が週末に会っていただけるなら迷わずキャンセルしてそちらを優先しますが、週末は予定で合えないと言われました。(この時点で少し諦めムード) そのまま素直に受け取るべきなんでしょうが、聞くところによれば「婚活はお付き合いが確定するまでは複数の方と掛け持ちで合うのが当然です」と助言を受けたことがあります。 気楽に考えたらいいところなんでしょうが、会う約束をしてる女性がいるのにパーティーに参加することをためらいます。(だったらキャンセルすればいいわけですが・・) 自分が幸せを勝ち取るための婚活である以上、そこは割り切りが必要なんでしょうか? ●最後に、お茶・食事代などについてです。 お付き合いを始めたら自腹が当たり前と思っていますが、それまでは「割り勘」で良いのかな?と思っいます。 おそらく女性側にしても、まだ他人の段階でおごられるのはかえって気を使うのでは?と思いますが、どうなんでしょう?(もちろん次があればこそでしょうが) また、おごった矢先に次のデートを断られてしまったら、それはそれで・・・。 そんなことを考えず、相手の心象に影響を与えると考えて払うべきでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • お見合いパーティ後はいつ頃会う?(1ヶ月後に???

    ある少人数お見合いパーティに参加し運よくカップルになりました! アドレスの交換をし、少ししかお互い話していないので 今度ちゃんとお話したいと思いまた別の日に会うことを希望しました。 (パーティ後にお茶を飲みながらでも少しお話も予定があると断られてます) しかし、相手の方の都合が週末は次週も翌々週も予定があると言い 約1ヶ月後になる予定です。 1ヶ月後というので私のことをほんとはそんなに思っていないのでないか・・・・と疑問に感じています。 皆様はどう思いますか。 ちなみに、お互い40代で「結婚1年以内」というテーマのパーティです。

  • 脈あり診断お願いします。再度告白するか悩んでいます

    私は30歳で、お相手の方は31歳(女性)になります。 出会いは、お見合いパーティでカップルになった方です。 出会ってからは、1ヶ月程の仲です。 私自身、お見合いパーティなどで知り合った場合、お相手の性格などにもよりますが、4~5回程デートして 交際を申し込むタイプです。 ここからは、過去にあった出来事です。 (1)お見合いパーティ後、お相手は友人と来れれてましたが、お茶に誘って頂き3時間程お話してお別れしました。 特に次回の約束などせずに (2)パーティの3日後に、メールにて食事に誘いました。初めは、メールでやりとりしていましたが、食べ物の好み等 を聞くため電話で1時間程お話しし、その2日後の平日に飲みに行くことになりました。 (3)飲みでは、堅苦しい雰囲気ではなく、お酒もありましたので楽しくお話する事ができました。 (4)飲みの後、1~2日の感覚でメール・長電話(1時間~2時間)することが多くなりました。 このあたりから、徐々にお相手に好意が芽生えてきている自分がいました。 (5)出会って10日後に再度、お茶に誘って夜遅くなった為、お相手の実家まで車でお送りしました。(私の自宅からは、100Km程離れています) その後、3日おき位に2回ほど会い、色々とお話をさせて頂きました。 (6)その頃、私自身お相手の事が好きになり、交際を申し込むか悩んでいましたが、出張のおみげを渡す機会もあったので交際を申し込みました。(3日後に再度飲む約束をしていたので、その際に答えを聞かせて欲しいとお伝えしました) (7)土曜日の夕方から、居酒屋→バーと2件をはしごし、バーで答えを聞きましたが、結果はNoでした。(酔いも回っていたので、それとなく聞いた状態です) 彼女としては、人間的にはすごく好きだし、これからも会いたいと言ってくれましたが、なんか違うなんだよね、、、との回答でした。(メールや電話等でも、年下だからかかわいいと言われる事が多かったので、正直恋愛対象として見られていないのではと思った事もあります) その日は、自分は酔いもひどかったのでHOTELに泊まる事にしてました。彼女の終電も終わり心配だったので、こちらから誘い二人でホテルに泊まる事になりました。自分はソファーで寝るので、ベットを使って下さいと告げ寝ていましたが、寒かった事もあり一緒に寝ようと言われ寝る事になりました。(この後は、想像通りの展開で数回Hをしてしまいました) こんな事もあり、正直相手の気持ちが分からず悩んでいましたが、翌日別れる際、友人であればこれからも会いたい。。。でも、私の気持ちがあるのであれば今後は会わない方がいいのかも。。と言われ、今後は私に任せると言われました。 その後、私も気分を変え、お見合いパーティに参加しました。(前回の出来事の4日後です)そうしたら、順番待ちしている時に、前で受付を待っている彼女を見かけました。 私は当然、正式に断られてる訳ですし何も悪くないのですが、なんか気まずいな~と思いながら参加しました。当然、順番が来て普通に話をしお互い他の方とカップルになりその場を後にしました。 パーティ後、メールで気まずかったねとさりげなく言ったところ、「私はなんか会えて嬉しかったよ」と返信が返ってきました。 その後、普通にメールや電話等を数日起きにし、お互いのカップル相手の相談等をするような中になりました。 そして、先日映画に行き、また泊まる事になり前回と同じ展開になってしまいました。。。 私は、気持ちを切り替えて相手の方と接したいと考えていましたが、やはり気持ちが残っている事もあり、正直今後の付き合いをどうするか悩んでいます。 お相手は、お見合いパーティも疲れるのでやめようかとも言ってましたし、いい人がいれば結婚したいけど、焦ってまではしたくないと言っています。 来週もまた、ドライブに行くことになったのですが、こういった関係ってなんなんでしょう? 女性の方を中心にご意見を頂けたら嬉しいです。

  • とあるお見合いパーティーでカップルになりました。メルアドも交換させてい

    とあるお見合いパーティーでカップルになりました。メルアドも交換させていただいたのですが、美人で若い女性に気後れしてしまい、一週間お誘いのメールもなにもしませんでした。 一週間あいだが、あいてしまいましたが、まだお茶を誘っても脈ありますでしょうか。 僕は32歳で 相手は24歳です。

  • お見合いパーティー

    お見合いパーティーについて質問があります。 僕は29になるんですが、未だに女性の付き合いが一度もありません。 半年から1ヶ月に週1ペースでお見合いパーティーに参加してますが、なかなかカップルになることが出来ません。 お見合いパーティーは喋る時間に限りがあり(フリータイム合わせて総合5分)あるので、なかなか難しいです。昨日TV(ナイナイ出演)で放送されていたお見合いパーティーでもイケメンの外見がいい方が人気があるようでした… やっぱりお見合いパーティーではアピールする時間が短いお見合いパーティーでは外見がいい方がカップルになりやすいでしょうか? 一応笑顔よく元気よくして優しく接しているんですか…

  • お見合いパーティー

    一週間前にお見合いパーティーでカップル(パーティーでの形上)なりました… パーティー後カップルになった相手方の女性をご飯に誘ったですが…「明日仕事なので…」と断られ、連絡先だけ交換し、別れました。 ただ今月はお互い忙しく、食事は無理みたいだから、来月行こうみたいなメールのやりとりをすぐにしました。 数日後、パーティーで3分(パーティーでは3分までがルールで全員とお喋りし、全員と会話後、異性同士の希望が通ればカップル)しか話してないから、来月までとりあいずメールを1日一通送ろうと思い、「お疲れさまです。お互い仕事疲れますね。ではおやすみなさい」みたいメールを3通送りましたが、返信がなかったので、「今日は日曜日、休日って何して過ごしているんですか?」「趣味とか何ですか?僕は音楽が好きですね」みたいなメールを送りましたが、何日も返信がありません。もうこれって脈なしと思いますか?

  • お見合いパーティーに来る男性

    お見合いパーティーで知り合い、カップル成立した人と連絡先交換して、その日は相手が予定があり、ご飯なども行かなくて、お礼の連絡もなく、何も連絡ないままの人や、別の人で、成立して、 ご飯をお互いパーティー前に食べてるって事で、連絡先だけ交換した人と、後日会う約束をしていて、時間だけ決めてなくて、その事で入れても返信なく当日が過ぎる人もいて、友達も、成立した人と連絡先交換した時に、来週会えるか相手に聞かれて、予定調べてから連絡すると言って当日連絡入れても、既読スルーで4日経ってると言っています。 男性は、五千円払って来てるのに、(女性は無料)成立したのに、なぜそうなるのか、理解出来ません。なぜなのでしょうか?