• ベストアンサー

宅建の参考書のお薦め

現在建築学科の学生で、来年宅建を受験しようと思ってます。 お薦めの参考書があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初心者にお勧めなのが 「らくらく宅建塾」 です。 分かりやすさでいえば最強のテキストです。 宅建の基礎を学ぶにはこれがお勧めです。 しかし、最低限必要な知識だけしか書いていないので、もっと深い知識が必要な場合は他のテキストも必要になります。 勉強頑張ってください!!!\(^o^)/

参考URL:
http://images-jp.amazon.com/images/P/478483155X.09.LZZZZZZZ.jpg
wash5123
質問者

補足

ありがとうございます。 最低限の知識で合格可能ですか?

その他の回答 (2)

  • SST4
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.3

宅建スーパーWEBサイト→宅建試験お役立ちTOOLS Collection→学習ツールが参考になります。 らくらく宅建塾は満点を目指さず35点を目指す参考書って感じです。 これを使用し合格した方も多いでしょうが、余裕で合格というより ギリギリで合格という方が多いのではないでしょうか。 全くの初心者であれば非常にわかりやすいです。特に民法が。 合格可能な最低限の知識ですから量が少ないです。まさに楽。よって、 半年前ぐらいから勉強を始めようとするとらくらく以外の参考書では 最後まで終わらないという現実もありますね。 基礎知識があって今から勉強を始めるならパーフェクトとか、 らくらくより詳しいものを使っても良いかと思います。

参考URL:
http://tokagekyo.7777.net/main.html
回答No.1

建築学科の学生さんであれば、 参考書要らないでしょう。 中央工学校(東京都王子)の通信教育の テキストが秀逸です。あれを勉強すれば 大丈夫です。市販されているかわかりませんが。 民法は、文系の学生でも難しいので、 宅建用の薄い問題集を買ってきて、 それを覚えましょう。民法は 時間がかかるので、時間をかけずに 点数をとることを考えましょう。 それより、建築学科であれば、建築士の 勉強しなさい。就職すると、勉強する時間 ないよ。 じゃ、頑張って!!

関連するQ&A

  • 宅建の参考書

    こんにちは。来年、宅建を受験しようと思っている者です。宅建の学習経験や不動産の知識はまったくありません。来年の試験までは時間があるし、今、比較的に時間に余裕があるので、今のうちに勉強を始め、少しでも知識を身につけたいと思い、本屋に参考書を買いに行きました。 色々見て検討しているうちに「らくらく宅建塾」という本がいいなと思いましだが置いてあるのは2009年版のものでした。他の参考書も2009年版のものしかなく、今から勉強を始めたいけど、やはり2010年版の方がいいかなと思い購入を踏み止まりました。 そこで質問です。次の年向けの参考書が出始めるのはいつ頃でしょうか?その年の試験が終わってからですか?やはり受ける年の参考書を買うのが妥当ですよね……。

  • 宅建の古い参考書で受かりますか?

    今年宅建を受験しようと考えています。以前受けようと思い、買った参考書があります。それは、1996年の「出る順宅建シリーズ」です。これで勉強して大丈夫でしょうか?法改正していて全然使いものにならない分野などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 宅建のおすすめの本を教えて下さい。

    今年、初めて宅建を受験します。 参考書や問題集がたくさんあって、 どれを選べばいいのか非常に迷います。 これで合格した! これはわかりやすかった!などなど、 おすすめの書籍があれば教えて下さい。

  • 宅建の参考書で悩んでいます

    現在大学2年生です。 今年の宅建受験を考えています。初学者です。 勉強時間は平日2時間、休日3時間取れると思います。 質問は、 (1)「週刊住宅新聞社の『らくらく宅建塾』+『過去問宅建塾123』の計4冊で本当に合格ラインに到達できるのか」 ということです。 ネット等を見ていると、この4冊だけで合格したというコメントもあれば、ダメだったというコメントも見かけます。(ダメだったという方は過去問のやり込みが足りなかったのかもしれませんが……) LECの『出る順宅建』とも悩んでいますが、初学者的にはどうなのか少し不安です。 (2)『らくらく宅建塾』と『出る順宅建』どちらがおすすめでしょうか? ※『らくらく宅建塾』と『出る順宅建』は両方とも書店で見てみましたが、どちらも一長一短あり決めきれません。ご意見を伺いたいです。

  • 宅建・独学  参考書はどのようなものが良いでしょうか?

    来年、独学で宅建を受けようと思っている者です。 法学部の2回生です。 質問がいくつかあります。ご存知であれば教えてください。 1.おすすめの参考書はありますでしょうか? まず基本書を買おうと思っているのですが、色々な出版社から沢山出ているのでどれが良いのか分かりません。基本的にどれでも良いのかもしれないのですが、やはり出来るだけいい物を使いたいので… 2.基本書と過去問題集以外で必要なものはありますでしょうか? 3.すでに六法を持っているのですが、宅建用の六法を持っていたほうが便利でしょうか?宅建用の六法にはどのような利点がありますか? どれか一つでもいいので、分かる方はご指導ください。よろしくお願いいたします。

  • 宅建問題集・参考書

    2011年、宅建試験を受ける予定です。宅建試験に合格された方で、「この教材を使って受かった!」という、おすすめの問題集・参考書がございましたらアドバイス願います。

  • 宅建について

    宅建の参考書を知人に頂きました。 「らくらく宅建塾2006年」 とありますが、この2006年度版から改正は多くあるのでしょうか? また、新しく買い換えるとするならば、お勧めの参考書をお教えください。 全くの初心者ですが、1日2時間程度の勉強で、次の試験間に合うでしょうか? それとも早くも来年に向けてやりだしたほうが良いでしょうか?

  • 16歳 お勧めの参考書

    16歳 お勧めの参考書 誰か中一から中三の各教科のお勧めの参考書はありませんか? ぜひ教えてください。高くても結構です。 自分のレベル(中二)  来年中に高認を取って大学受験勉強したいと思ってます

  • 宅建を09年の参考書で対応できますか?

    2010年に受験予定の宅建を09年の参考書で対応できますでしょうか?

  • 宅建の2004年度版参考書

    来年、宅建の資格を取ろうと思います。今から独学で勉強したいのですが、来年受けるのに参考書が2004度版では何かと情報が古くなるんでしょうか?そこで2005年度版が出るまで勉強するのを待ったほうがいいでしょうか? また、何かいい参考書あったら教えてください。

専門家に質問してみよう