• ベストアンサー

お年寄りの体感温度

お年寄りは暑さ、寒さに鈍感になるという傾向があると思うのですが、 これは勿論『感覚が鈍くなる』と言う事で、『体が暑さ寒さに強くなる』と言う事では無いと認識しております。本人は寒さを感じていなくても、体は寒さで衰弱するのだと思います。 私が問題にしているお年よりは、現実にはかなり寒いと思われる状況で「いや、全然寒く無い」といって防寒をしません。これは間違いなく体に悪いと思うのですが、納得してもらえません。 上記の私の認識が間違っていれば良いのですが…。 質問は、 1・上記の認識が間違っていないか? 2・間違っていなければ、防寒してもらう為の説得材料は何か? と言う事です。もしも1の答えが「間違っていない」であれば、それを持って2の説得材料にさせて頂くことも考えておりますが…まあ、ネットの情報と言う物にあまり信憑性を見出さない年寄りなので、他の根拠が提示できれば有難いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39202
noname#39202
回答No.1

どの程度の薄着か分かりませんが、問題のお年よりが小太りタイプの女性だとしたら、難しいかもしれませんね。 ちなみに 1.近年の夏は異常なので超がつくほど暑がりですが、冬は昔に比べて寒くないの寒がらないですね。・・・痩せてる方は普通に寒がってますが。 2.やせ我慢でないのなら、あまり気にしなくても良いとは思うので 外に出る時は、誰かが気を利かせて寒くなった時に羽織れる上着を持って歩いてあげれば良いのではないでしょうか? 半そで等酷い格好で出かけるようなら、私がちゃんとお世話をしていないと思われてしまいます、と世間体を説明してみてはどうですか?

alidon
質問者

お礼

有難う御座います。ただ、決して小太りではなく、むしろ痩せ型です。 >痩せてる方は普通に寒がってますが 確かに極端に寒い場合は同じように寒がり、きちんとした防寒をします。が、そうでもない…つまり通常の衣服でじっとしていると寒いと感じる程度の寒さについては全く頓着しません。 >やせ我慢でないのなら、あまり気にしなくても良いとは思うので なるほど、確かにやせ我慢では無いようです。本人は本気で寒くないと…。実際に寒さを気にしていない=寒くない と言う事ならば心配は無いのですが…。 >半そで等酷い格好で出かけるようなら そこまではしません。また、外出時はかなりそういった助言も受け入れて温かくしてはくれます。ただ、家にいる時に、寒く無いので暖房を利用せず(これは暖房で部屋が暖まると不愉快らしいです)、厚着もしないので…。 私の質問のそもそもの認識が間違っていて、寒く感じないのなら実際に寒くないのだと思えば宜しいのでしょうか? 重ねての質問になってしまいました。申し訳ありません。

その他の回答 (2)

noname#39202
noname#39202
回答No.3

ANo.1です。 その方は痩せてらっしゃるのですね。 それでも暖かいのが不快となると、もしかしたら体が火照っているのでしょうか? うちでは、少し前まで食事をするだけで汗をかいたり、外へ出て少しすると、 歩いているだけで熱くて上着を脱いでしまったりします。 それでも、本人至って元気で何年もこの状態…。 本人曰く、体が火照って火を噴くように熱いのだとか。 今は暑いとは言わなくなりましたが、通常より薄着なのは確かです。 我が家では家の中なら放っておいてます(^_^;)

alidon
質問者

お礼

>体が火照っているのでしょうか >食事をするだけで汗をかいたり 全くそのとおりです! >我が家では家の中なら放っておいてます あまり深く考えないようにします。外出時はうるさくします。 皆様有難う御座いました。

  • hana2355
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.2

こんばんは。 最近とても寒くなったので、質問者さんもとてもお困りのことと思います。 1についての認識は間違っていないと思います。 もうひとつ付け加えますと、加齢により体温調節機能も低下してきますので、 より外気温の影響を受けやすくなります。 2については、上記の事を説明した上で客観的な事実を示したらいかがでしょうか。 実際に室温・体温を測定して、「最適な室温とどれだけ差があるか」 「体温がどれだけ下がっているか」を示すのです。 逆に測定した室温や体温があまり下がっていない場合は、あまり心配しなくても 良いような気がします。 高齢の方は長年の生活習慣を変えることを嫌う方が多いので、ご本人の言い分も 聞きつつ対応してあげてくださいね。

alidon
質問者

お礼

有難う御座います。 >ご本人の言い分も聞きつつ対応してあげてくださいね 全く持って仰るとおりだと思います。…が、実際にどうすれば良いのか…。勿論個人差もあり、こんな事は一般論では語れないであろう事も承知してはいるのですが。 そして更に客観的事実…これが曲者でして、例えば室温が幾つで体温が…等と申してみても、そんな数値ははなっから認識しないので…例えばそういったことがテレビのニュースでやっていて、尚且つ自分で直接見てたりしないと殆ど納得しない性格です。それと気になるのは、暖かくすると本人にとっては暑くて息苦しいと言うのも本当のようで… >測定した室温や体温があまり下がっていない場合は、あまり心配しなくても良いような この結果を期待して測定してみます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ラーメンは体にダメでうどんはいいの?

    なんでラーメンは駄目でうどんはいいんですか? ラーメンが好きでラーメンばかり食べてるといつもお婆ちゃんが怒ってきます。でも、うどんはいいって言います。 ラーメンが体に悪いならうどんも同じようなもんだから体に悪いじゃないですか。おかしいですよね? いつもこのことでケンカばかりします。 やっぱり年寄りのへ理屈だと思うんで、なにか説得する根拠はないですか?

  • 年寄りの体感温度感覚と長生きについて

    年をとると体感温度の感覚が鈍ると言われています。このことについて、「寒いと感じなくて暑く感じる」ってことありますか。エアコンをつけて、部屋を暖めると、それが異常に暑く感じたりすることってありますか。 それから、年寄りが長生きすることはいいことだと思いますか。今の日本の財政が切迫していいる状況は、年々増え続ける社会保障費、年寄りが長生きすることによって、その負担は更にかさみます。このことを踏まえて、みなさんは、どう感じていますか。そして、どうあるべきだと思いますか?

  • 体感温度

    体感温度とは、湿度や風速等によって影響されやすい人間の肌が感じる気温を、推定して数値に表したものである。一般的には風が強いときほど体感温度は下がる。 と言うのが模範的回答です。 しかし 感覚を数値に置き換えると言うことができるでしょうか?また置き換える必要があるのでしょうか? 重い軽い 明るい暗い 小さい大きい 等々 絶対的数値で表されるものが大部分です。温度においてもサーモグラフィー等の測定方法が進歩しているわけですから、神経が集まった体表面近くの温度を内的、外的条件、体の部位を変えて測定する事が必要だと思いますがいかがでしょうか?その温度に対する個々の感受性はその後の話だと思います。 寒くは感じない時には 手足の指が凍傷にならないでしょうから、 体感温度と 実際の数値はそんなにかけ離れたものではないと思います。 「体感温度」があまりにも漠然としているため、gooへの質問だけは 大量に来ている状態ですので、そろそろどなたか具体的科学的に納得できる表示方法を考えて頂きたい。 日本においては 体感温度は生死に繋がらないので医学的に研究する人は少ないとは思いますが。

  • 体感温度について

    ・腕に息を吹きかける方法の違いで腕(皮膚)が感じる温度の違いはなぜ?   1.”ふぅー”は、冷たく感じるのは?   2.”はぁー”は。暖かく感じるのは?    ・口から出る息の温度は体温と一緒?  ・腕に感じる温度は、体温?外気温?、混合温度?  

  • 体感温度を上げるには?

    4月に入り気温も上がってきましたが、私はまだまだ寒く感じます。 昨日外出したら、世間の人はブラウスにセーター姿、はてはTシャツ1枚の人もいるのに、 私はインナー、ブラウス、毛のカーディガン、ジャンパーさらに首にも布を巻いてます。 体格、体質にもよると思いますが、あまりの違いに愕然としました。 体感温度はどうしたら上げられますか? 特に服のハンガーがかかる部分(肩から首にかけて)から上は夏でも寒いです。

  • 体感温度。

    私と同じ部屋で仕事をしている上司なのですが、極度の暑がりなのです。 確かに超肥満体型です。 ビックリしたのは2月に自分の車で冷房を入れて出勤しているという話を聞いたときでした。 夏になったらすごい温度設定で冷房を入れるのでは...?と思っていると案の定、今はまだ梅雨特有のジメジメした暑さも無いのに、もう冷房を20度の強風で入れています。 私もどちらかというと暑がりですが、まだ今は全然冷房なしで生きていけます。今は部屋が寒すぎで別の部屋で仕事したいくらいです。 でも、上司本人は気を使っているようで、自分用に扇風機をプラスしてつけています; 冷房を切るか温度を上げるように言って、上げて良いと言ってくれるのですが、ものの30分もしないうちに下げています。 私は、寒くて頭痛がしています。私はクーラー病になりたくないので冷房を極限までつけないタチなのですが、上司とは同室なので何か対策は無いのでしょうか??

  • 体感温度

    平熱が高い人と低い人ではどちらが夏に体感温度がより暑く感じるのでしょうか? 反対に冬だとどうなのでしょうか?

  • 体感温度について。

    冷たい水に手を入れてから室温の水に触れると温かく感じたり お湯に手を入れてから室温の水に触れると冷たく感じる現象のことを何と言うのか教えてください。

  • 体感温度とは

    体温より低い気温の時、風速が強いと体感温度が下がるのは分かりますが、 体感温度の基準とは何でしょうか。 気温、風速、湿度なども関係すると思います。 また、体感温度を測定する装置はありますか?

  • 駅にある エレベーターは 学生用?

    駅にあるエレベーターはお年寄りや体の不自由な方の為に 設置していると認識しており、使った事は無いのですが 学生の人は男女問わず 積極的に乗っているのを良く見かけます。 ちょっと歩けばすぐにエスカレーターがあるのにです。 その学生を避けてお年寄りの人達はエスカレーターの方に行く事も。 あなたは駅のエレベーターについて、どんな認識をお持ちでしょうか

専門家に質問してみよう