• ベストアンサー

昼夜逆転を解消するには

2ヵ月になる女の子の新米ママです。 10日ほど前から昼夜逆転してしまい困っています。 直接の原因かはわかりませんが、私自身がどうしても 眠たくて逆転する前日に子供と一緒にお昼寝を 3時間ほどしました。 普段、娘のお昼寝時間は長くても1時間半くらいです。 2ヵ月ごろから昼夜の区別がつくようになるとのこと ですが、どうすれば戻るでしょうか。

  • pina25
  • お礼率85% (157/184)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.2

交換神経と副交換神経の切り替えがまだ十分にできていないことからおきますが、3ヶ月から5ヶ月でおちつくでしょう。昼間の行動や見たことを夜になって繰り返し思い出すことや反復することがあります。ほとんどは寝ていて寝返りとかの繰り返しで覚醒しますが、起きてしまうケースもあります。結局寝付くまで時間がかかってしまうから昼夜逆転になってしまうようになっていると思います。昼間によく遊んであげれば結局疲れて夜は寝てしまうことになるでしょう

pina25
質問者

お礼

昼間によく遊んであげるようにしてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

うちの4ヶ月の息子も2ヶ月ごろはかなり昼夜逆転してました。 夜の11時ごろから朝5時くらいまでしっかり起きていて、その後オヒルくらいまで寝ちゃったりするんですよね… 未だにそういう日もたまにあるので、こうすれば絶対平気!というわけではないのですが、うちでは昼間ベビーカーでお出かけするようになってから比較的夜きちんと寝てくれるようになりました。 ベビーカーに乗せちゃうと、寝てしまっていることも多いのですが、外の空気に触れたり、日光に当たったりすることが良いような気がします。あれだけ昼間寝ちゃってるから夜寝ないかな…と思ってもきちんと夜も寝てくれるので。 でも、昼夜逆転のときは、開き直って一緒にお昼寝して疲れを癒す、というのも良いと思います。毎日それだといつまでも戻らないので、疲れちゃったときには…ということですが。 がんばってくださいね。

pina25
質問者

お礼

風邪など心配でまったく外に出していなかった のですがベランダなどから試してみます。 どうもありがとうございました!

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 昼夜逆転というのは、夜に長時間覚醒し、昼間はずっと眠っているということでしょうか? 2ヶ月の赤ちゃんではまだまだ夜何度も起きてはぐずると思うのですが、それとは違うのでしょうか? 確かに2ヶ月頃から昼夜の区別がつくようになるとは言われいていますが、あくまでも目安ですし、 つくようになったからといってすぐに身体が対応する訳ではないと思います。 2ヶ月頃ではまだまだトータル的には寝ている時間の方が長いですよね。 長い睡眠と短い覚醒を繰り返して、だんだんそのバランスが逆転してようやく「昼起きて、夜長く寝る」の パターンになっていきます。 ご質問文だけでは推測になってしまいますが…。 もし、昼間はたっぷり寝てくれるのに夜は全然寝てくれないというのであれば、まずはお子さんの生活リズムを しっかりと作ってあげることが望ましいと思います。 授乳は何時と何時、あやしたり遊んだりしてあげるのはお昼の何時頃、お昼寝はこの時間帯に…と 大雑把でもいいので決めてみては如何でしょうか。 夜眠ってくれないとお母さんも日中眠くなってしまいますよね。 お子さんのリズムにおかあさんが上手く乗るようにした方が良いと思います。 ご参考になれば幸いです。 3ヶ月を過ぎると少しラクになると思いますよ。 (そうするとあれだけ苦労したのに、小さい我が子がなんだか懐かしくなるから不思議です…) 今が一番大変な時期だとお察しいたします。 お母さんもお身体にお気をつけて頑張ってください。

pina25
質問者

お礼

昼間もたっぶり寝るわけでもなくだらだらと おっぱいを与えています。 これから生活のリズムをつけていこうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの昼夜逆転について

    赤ちゃんの昼夜逆転について教えて下さい。 生後7ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。最近夜泣きが酷く疲れはてています。 夜は30分~1時間おきにおき、朝方の4時半を過ぎるとなぜか30分も寝ません。もう眠くないのか?と起こして見るも眠いのかずっとぐずぐず。昼間もずっと眠そうで、昼間はほっておくと3時ほど平気でお昼寝します。またお散歩しようと抱っこして外にでるとすぐに寝てしまいます。(ベビーカーだと泣きます) 夜泣きで赤ちゃんも眠いのかな?と思っていたのですが、母親に昼夜逆転してんじゃないの?と言われ気になってきました。 これは昼夜逆転なのでしょうか? また良い改善策はありませんか?? ちなみに夜は8時~9時に就寝し、朝は6時半~7時半に起床します。夜に遊びだすということはありません。よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転の直し方

    お世話になります。よろしくお願いします。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、完全に昼夜逆転しています。 5ヶ月頃は、リズムが整い始めて夜20時頃には寝て、朝もちゃんと起きていました。 それから寝る時間が段々と遅くなり、今では朝方5時まで寝ません。 一過性のものだと思ったので、娘に付き合うか~程度に思って一緒に起きていたのですが、もうすぐ昼夜逆転になり2ヶ月になります。 毎日朝方5時まで起きて、起きるのは昼過ぎの14時頃です。 最近は夜泣きも始まってきたので、朝方5時に寝ても1時間後とかに泣くので私は起きますし、最近は抱っこしないと寝なくなってきたので抱っこして寝てます。 お恥ずかしいのですが、娘が寝てからも夜泣きで寝れていないので、娘が起きるお昼過ぎまで一緒に寝てしまいます。 そうしないと体力的にもたないのです。でも、少し辛くなってきました。 2ヶ月かけて段々とずれてきた昼夜逆転も、直すのに時間がかかるのは覚悟してますが、私もそうですが娘のためにもちゃんと直した方がいいと思い、実際に昼夜逆転していた方のお話を聞ければ…と思い、質問させてもらいました。 新生児の頃に昼夜逆転される赤ちゃんはよく質問でも見かけますし、娘も2ヶ月頃には逆転気味でしたが、すぐ直りました。 8ヶ月になるとちゃんと生活リズムが整っているのが普通なんですよね。 母親なのに、ちゃんと出来ない自分が恥ずかしくて情けないです。 どうか、いいアドバイスをお願い致します。 現状は *起きるのは14時~15時 *寝るのは朝方5時頃 *午前中などに出掛ける時は起こします。ですが、出掛け先など抱っこ紐で寝ます。 *お昼寝はほとんどしません。(その代わり授乳時間が40分~1時間/回と長いので、その時にうとうとします。授乳が終わってお布団に寝かせると起きます。涙) *お風呂は19時頃 *主人は毎日0時頃に寝るので、私と娘はリビングで過ごし、そのままリビングで寝ます。 毎日起こす時間を少しずつ早くしていくのか、いきなり早くしてしまうのか…。 でも早く起きたら途中で寝る?とか色々考えてるとわからなくなってしまいました。 ご不明な点がありましたら補足させていただきます。 本当に情けない母親ですが、ご意見、アドバイスをお願い致します。

  • 昼夜逆転を治す方法

    昼夜逆転を直す良い方法を探しています とりあえず私が普段やっている方法は 前日の夜から昼までずっと起きていて夜の早い時間に寝るというものですが 昼の時間帯に集中力が落ちて何も出来ないというのと 昼寝の誘惑に負けてしまったら台無しというデメリットがあります。 かと言って毎日一時間づつずらす的な方法は時間がかかり過ぎるし 途中で上手くいかなくなる可能性が大きい気がします。 何か良い方法を知っている、実行しているという方はご回答よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転・・・

    6月4日に男児を出産した新米母です。 退院して1週間がたちますが、子供の昼夜が逆転しているようで夜になるとなかなか寝てくれません。 母乳、ミルクを飲ませてご機嫌になるんですが、しゃっくりがでたり目が冴えていたり。次の授乳時間まで起きているんです。夜中なので、自分がとても疲れてきました。同じ経験者の方などいましたら、昼夜逆転を治す方法などありましたら、ご教示ください。 あまりPCを開く時間がないので、返事が遅くなるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 3ヶ月児 昼夜逆転???

    3ヶ月の女の子のママです。 今週昼夜逆転して参ってます。 夕方6時から翌朝7時までほんのわずかの睡眠だけであとはずっと起きてます。 機嫌がいいときもありますし少しぐずるときもあります。 昼間に無理やりでも起こしてリズムを作るべきなんでしょうか? この時期こういった経験ございますか?

  • 昼夜逆転し困っています。

    1ヶ月半の赤ちゃんがいます。1ヶ月過ぎごろから夜泣きが始まり、今では完全に昼夜逆転し、0~6時ごろずーっと起きてて泣いたり、うなったりしています。というわけで、私も毎日毎日完全徹夜状態で、午前中に寝る生活。子どもは夜中ずっと起きていてその疲れのためか、日中はおっぱい以外はずーっと寝ています。ちょっとでも起こしておこうと思い、抱っこしたり、話しかけたり、散歩したりしてみますが、全く起きる気配がありません。夜中は眠いし、寒いし、辛くて、朝方、家族にあたってしまいます。授乳方法としては、最初は混合でしたが、最近完全母乳を目指し、足りている様子ではあります。(日中は3~4時間ごとの母乳で、夜は2~3時間おきに母乳をあげていますが、直後に泣いたりすることもあって、足りないのかなと思い、ミルクを足してみますがほとんど飲みません。) これから冬で散歩にも行けなくなるし、インフルエンザが流行っていて、なかなか外出もできないし、3ヶ月ごろになって昼夜の区別がつくようになるまでひたすらこの生活に耐えないとだめなんでしょうか。 どなたか同じような経験がある方がいらっしゃれば聞かせていただければ励みになります。もし、何かいい方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転のもどし方

    こんばんは。 1ヶ月半の息子が居ます。 何度か投稿させて頂いて、夜大騒ぎって事で昼夜逆転と言われたのですが 戻し方ってあるのでしょうか? 今は、朝は良く寝て夜は起きてる状態で完全に8~12時間ほどずれています。 5~6時間ほどまとめて寝るようになってくれたのですが この時間のずれだけは直りません。 夜のんびり眠れるようになりたいので、知っている方、また経験のある方は 是非教えてください。

  • 寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!!

    寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!! 私は躁鬱病を患ってる21歳の大学生です。海外の大学に通っています。 最近は躁鬱の波も殆ど落ち着き、普段は普通に生活を送れるのですが大喧嘩や、トラウマな人や物事に鉢合わせたり、コンプレックスを付かれたりと、何か大きな刺激があるとヒステリーを起こして自殺未遂に至ります。 そんなことで再び休学して約1ヶ月が経ちました。 抑欝状態が続いていたので去年の6月からずっと休学していたのですが、元気になったので復帰して1ヶ月、一人暮らしに戻ると刺激が多すぎて躁鬱が酷くなってしまったため再休学をしました。 実家に戻ると正常な状態に戻るのですが、海外で一人暮らしというと管理下に無いのでコントロールを失いがちです。 今回の質問は、実家に戻ってからニート状態で寝て過ごしていて、その上未だに体がイギリス時間のままです。早朝5時に寝て、夜7時に起床。夜中11時~2時頃まで昼寝といった毎日14時間睡眠+3時間昼寝の寝すぎ&昼夜逆転が続いています。 正しい時間に無理に睡眠薬を飲んで寝ようとしても、起床時間は変わりません。 数日間続けて昼に用事を作ったり、昼に疲れることをしてもなかなか生活リズムは変わりません。 バイトでも始めなければと思い、明日面接を控えていますが起きれるのか心配です。 この生活リズムを治すにはどうすればいいでしょうか?

  • 昼夜逆転を直すには?

    ここ一ヶ月くらいで完全に昼夜逆転してしまいました たぶん昼寝から始まったのだと思うのですが、 今ではお昼位に眠くなり、夕方まで睡眠、 それから夜から朝にかけてどうしても眠くならず 気が付けば明け方で、午前に眠くなるといった感じです。 これではいけないと重い、昼間の就寝を1時間か2時間程度にし 強引に目を覚まして夜まで寝ずに頑張り、 夜に寝ようととしたりするのですが、1,2時間で目が覚めてしまい また朝まで起きてて昼ごろ眠くなります。 何かいい方法ないでしょうか。あほな話ですが生活リズムってなかなか変えられず結構困り果てています ドリエルなどってきくでしょうか

  • 4ヶ月児の昼夜逆転で困っています!

    現在、4ヶ月になる男の子がいます。 あまり寝ないし、昼夜逆転がひどくて困っています… 何と朝5~6時になってやっと眠り、そこから多くて6時間ぐらい かためて寝ます。 その他の時間で、お昼ねなどは殆どせず、した時でも20分ぐらいが 1回程度で、かなり大変です。 疲れたら夜も寝てくれるのでは??と、たまに外出とかもしてみますが、 全く効果がなく、外出中に寝てしまったり(+_+) かためて6時間ぐらいは寝るようになっているので、 どうにか夜11~12時ぐらいに、寝てほしいのですが… いい方法があれば教えて下さい! 宜しくお願い致します!!

専門家に質問してみよう