赤ちゃんの昼夜逆転に困っています。同じ経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの昼夜逆転に悩んでいます。夜泣きが始まり、完全に昼夜が逆転してしまいました。子どもは夜中ずっと起きていて、昼間はずっと寝ています。
  • 日中は母乳での授乳を行っていて、夜も母乳をあげていますが、足りているのか不安です。ミルクを足してもほとんど飲まないこともあります。
  • 冬で散歩にも行けないし、外出もできない状況で、この生活をどう乗り切ればいいのか悩んでいます。同じ経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

昼夜逆転し困っています。

1ヶ月半の赤ちゃんがいます。1ヶ月過ぎごろから夜泣きが始まり、今では完全に昼夜逆転し、0~6時ごろずーっと起きてて泣いたり、うなったりしています。というわけで、私も毎日毎日完全徹夜状態で、午前中に寝る生活。子どもは夜中ずっと起きていてその疲れのためか、日中はおっぱい以外はずーっと寝ています。ちょっとでも起こしておこうと思い、抱っこしたり、話しかけたり、散歩したりしてみますが、全く起きる気配がありません。夜中は眠いし、寒いし、辛くて、朝方、家族にあたってしまいます。授乳方法としては、最初は混合でしたが、最近完全母乳を目指し、足りている様子ではあります。(日中は3~4時間ごとの母乳で、夜は2~3時間おきに母乳をあげていますが、直後に泣いたりすることもあって、足りないのかなと思い、ミルクを足してみますがほとんど飲みません。) これから冬で散歩にも行けなくなるし、インフルエンザが流行っていて、なかなか外出もできないし、3ヶ月ごろになって昼夜の区別がつくようになるまでひたすらこの生活に耐えないとだめなんでしょうか。 どなたか同じような経験がある方がいらっしゃれば聞かせていただければ励みになります。もし、何かいい方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miko-a
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1

うちの長女も、泣いて、泣いて、 こっちが泣きたい、という感じの時もありました。 そんな娘が気に入ってくれた方法は よく、イラストでみるような感じで赤ちゃんを布でぐるぐる巻きにして (もちろん顔は出してね)体を固定してあげて、 肩に抱えてお尻をとんとん叩きつつ、 おなかの中のような感じをイメージしながら耳元でシーシー言ってあげると、 寝るようになりました。 長男は、もっぱら添い乳です。寝ながらおっぱいしてます。これは相当楽ですよ。 なんか、自然の摂理に合ってる気がして、気に入ってます。

その他の回答 (2)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

夜寝てくれないと辛いですよね。朝日が昇ったら、家のすぐそばに出る程度でよいので、陽を浴びてみてください。日の出の時刻が遅い時期なので、6時ではまだ暗いかもしれないですが・・・6時半くらいには日が昇っていると思います。すでにお試しだったらごめんなさい。眠いところに寒いのは辛いですが、今の状態には一番効果的だと思います。 昼夜の区別は、普通に生活していればある程度は自然に身につきますが、一番大きいのは、やはり朝日を浴びることです。うちは、上の子が見事に昼夜逆転生活で、私も寝られなくて辛かったので、明け方眠ってくれたら私も一緒に午前中をまるまる睡眠にあてていました(その間3回くらいの授乳がありました)とにかく寝てくれるのなら、昼間でもいいから寝てくれ~という感じで、それが悪循環になっていたようです。カーテンを開けていましたので、部屋は適度に明るかったはずですが、「陽を浴びる」ことにはなっていなかったと思います。 一方2人目は、上の子を幼稚園に送るために、朝は強制的に(というか子供がバタバタしたり、私が「早く!」とか怒鳴っているので起きてしまう)一緒に早起きすることになりました。幼稚園への道のりは、天気が良ければお日様がさんさんですので、そのおかげなのか、2ヶ月しないうちに、「夜は寝て朝は起きる」というリズムが自然にできました。2ヶ月当時は、夜(夕方?)6時には眠っていたと思います。それから2~3時間おきの授乳を繰り返しながら、6時くらいまで眠るようになりました(お昼寝は1時間くらいだけでした)先日1歳を迎えたのですが、夜は9時半くらいに寝て、朝6時くらいに自然に目を覚まします(日中は2時間くらいお昼寝します。新生児期とは逆に、昼寝の時間が増えました)夜中の授乳が2~3回続いていますが、授乳が済めばパタッと眠るので、上の子に比べたらとても楽ちんで助かっています。 眠れないのは本当に辛いですよね。私も、上の子が半年くらいになるまで毎日フラフラだったので、お気持ち良く分かります。昼夜逆転が収まったと思ったら、今度は明け方の夜泣きが始まり・・・こっちが泣きたいよ~という感じでした。(新生児ちゃんは、起きていれば泣くので、今の状態は夜泣きではないです)上の子が赤ちゃんの時には、もちろんかわいかったのですが、大変すぎてほとんど記憶がないんです。ただ「大変だったなー」というのが感想です(泣)夜寝てくれるまでは大変ですが、何とか乗り切ってください。応援しています。

meelove
質問者

お礼

御丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございました。この辛さが分かっていただけただけでも励まされました。夜中ずっと起きてて午前中眠るという悪循環を断ち切るべく、とにかく朝、がんばって起きて窓際まで行って太陽の光にあてて(すみません、寒くて外には出られませんでした。)、とにかくしゃべりかけて起こす努力をしていたら、なんと、数日前から突然、昼夜逆転が直ったみたいなんです!!昼が起きるようになって、自然と夜はおっぱい以外は寝るようになりました。このリズムを保てるようこれからもがんばります。本当にありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

1人目のときに、出産後8日前後に昼夜逆転・・・ 夜中の12時に泣き始め朝7時まで泣き通しでした。毎日。。。 コレがこれからずっと続くのかと思ったら気が遠くなりました。 そんな1人目でしたが、 実は生後20日前には、 夕方6時頃ミルクを飲ませたら、翌日起こすまでグッスリ眠る子に変身しました。(現在小学生ですが、実に良く眠る子です) きっかけは本当に些細な事なんです。 12月に生まれた子で、クリスマスの日に退院してその日から夜中に起きるようになり・・・足を触ったら冷たい。それで足を握ってやったら、温まったようで眠ったので、冷えが原因かと思い湯たんぽを用意したのですが、夜中の12時になると泣き出すのはおさまらず、結局泣き疲れた頃に足を暖めると眠るだけでした。。。 そんな娘ですが、お正月実家へ帰った際 家の中で姪達(当時4歳・1歳・生後3ヶ月)が、遊んだり騒いだりしている声を聞きながら、正月3日間を過ごしました。 (もちろん布団の中で娘は寝ていました) すると、正月を境に一切夜起きなくなりました。 昼間布団に寝ているとはいえ、子供達の騒ぐ声を聞き、テレビの音を聞いていたのが良かったのか、昼夜逆転を克服しました。 今はインフルエンザが心配ですが人ごみの少ないところへ連れて行くとか、昼間は自宅の日の当たるところで赤ちゃんを連れて行き外の音を聞かせてみたり・・・昼間あまり静かな環境におかないようにしたらいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 昼夜逆転の直し方

    お世話になります。よろしくお願いします。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、完全に昼夜逆転しています。 5ヶ月頃は、リズムが整い始めて夜20時頃には寝て、朝もちゃんと起きていました。 それから寝る時間が段々と遅くなり、今では朝方5時まで寝ません。 一過性のものだと思ったので、娘に付き合うか~程度に思って一緒に起きていたのですが、もうすぐ昼夜逆転になり2ヶ月になります。 毎日朝方5時まで起きて、起きるのは昼過ぎの14時頃です。 最近は夜泣きも始まってきたので、朝方5時に寝ても1時間後とかに泣くので私は起きますし、最近は抱っこしないと寝なくなってきたので抱っこして寝てます。 お恥ずかしいのですが、娘が寝てからも夜泣きで寝れていないので、娘が起きるお昼過ぎまで一緒に寝てしまいます。 そうしないと体力的にもたないのです。でも、少し辛くなってきました。 2ヶ月かけて段々とずれてきた昼夜逆転も、直すのに時間がかかるのは覚悟してますが、私もそうですが娘のためにもちゃんと直した方がいいと思い、実際に昼夜逆転していた方のお話を聞ければ…と思い、質問させてもらいました。 新生児の頃に昼夜逆転される赤ちゃんはよく質問でも見かけますし、娘も2ヶ月頃には逆転気味でしたが、すぐ直りました。 8ヶ月になるとちゃんと生活リズムが整っているのが普通なんですよね。 母親なのに、ちゃんと出来ない自分が恥ずかしくて情けないです。 どうか、いいアドバイスをお願い致します。 現状は *起きるのは14時~15時 *寝るのは朝方5時頃 *午前中などに出掛ける時は起こします。ですが、出掛け先など抱っこ紐で寝ます。 *お昼寝はほとんどしません。(その代わり授乳時間が40分~1時間/回と長いので、その時にうとうとします。授乳が終わってお布団に寝かせると起きます。涙) *お風呂は19時頃 *主人は毎日0時頃に寝るので、私と娘はリビングで過ごし、そのままリビングで寝ます。 毎日起こす時間を少しずつ早くしていくのか、いきなり早くしてしまうのか…。 でも早く起きたら途中で寝る?とか色々考えてるとわからなくなってしまいました。 ご不明な点がありましたら補足させていただきます。 本当に情けない母親ですが、ご意見、アドバイスをお願い致します。

  • 生後3ヶ月の昼夜逆転

    こんにちは。 もうすぐ生後4ヶ月の子供の昼夜逆転に困っています。 一度は昼夜逆転がなおったのですが、気付けばこの二週間ほど 朝に寝て夜中の間起きているというサイクルになってしまいました。 一日の流れ 朝7、8時に寝付き、14時まで寝る。 1時間ほど起きた後、また19時頃まで寝る。 夜中0時に2時間ほど寝て朝方まで元気。 試した事 朝日を浴びせる 日中2時間ほど散歩をしてみる 夜だけ母乳ではなくミルクにしてみる お風呂の時間をかえてみる 上記の事を試してみましたが 特に効果はみられませんでした(汗) やはりまずは昼間に無理矢理起こして寝させないというのが1番効果的なんでしょうか? お恥ずかしい話ですが、体力的にキツく、昼間は私も子供と一緒に爆睡してしまっています。 何かアドバイスがあれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの昼夜逆転について

    赤ちゃんの昼夜逆転について教えて下さい。 生後7ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。最近夜泣きが酷く疲れはてています。 夜は30分~1時間おきにおき、朝方の4時半を過ぎるとなぜか30分も寝ません。もう眠くないのか?と起こして見るも眠いのかずっとぐずぐず。昼間もずっと眠そうで、昼間はほっておくと3時ほど平気でお昼寝します。またお散歩しようと抱っこして外にでるとすぐに寝てしまいます。(ベビーカーだと泣きます) 夜泣きで赤ちゃんも眠いのかな?と思っていたのですが、母親に昼夜逆転してんじゃないの?と言われ気になってきました。 これは昼夜逆転なのでしょうか? また良い改善策はありませんか?? ちなみに夜は8時~9時に就寝し、朝は6時半~7時半に起床します。夜に遊びだすということはありません。よろしくお願いします。

  • 生後1ヶ月の娘なのですが、昼夜が逆転しています。

    生後1ヶ月の娘なのですが、昼夜が逆転しています。 夜は10時くらいから夜中の2時ぐらいまで、ずっと機嫌が悪くグズグズし、 日中は寝かしつけてもいないのに勝手に寝ているし、起こそうとしても起きません。 今だけだと思って割り切るしかないですか? どうすれば、昼夜逆転の生活を戻すことが出来ますか?? 今生後32日なので、散歩や一緒に遊んであげる・・・ということが 出来ません。

  • 昼夜逆転が直らない

    昼夜が逆転してしまい、直りません。 夜、寝ても1~2時間くらいでが覚めてしまいます。 現在は23時に寝て0時に起き、8時に寝て12時起き、大学に行く生活です。(大学4年なので授業無しで卒研だけなため午後通学です) 朝から用事のときは徹夜になってしまいます。(週1~2くらいの頻度) 昼夜逆転してから1ヶ月ほどです。 今のところ生活には支障がありませんが、直しておきたいです。 睡眠薬は、できる限り使用したくありません。 関係あるか分かりませんが21歳男です。 寝れない以外は、健康です。 ---調べてみた事--- 精神的に追い詰められているというようなことはないです。 ほぼ毎日、太陽光を浴びています。(休日に引きこもってる日もありますが) 徹夜しても、夜すぐ目が覚めてしまいました。 運動は通学のため毎日1時間近く歩いています。たまに1~2時間走ったりしてます。 夜は暗くして寝ています。

  • 無理なく昼夜逆転を直すには、どうすればいいですか?

    私は夜の仕事をしています 仕事は15時から24時までです はじめの頃は朝の8時に起きて いましたが2ヶ月経った今では仕事が始まる ギリギリの時間の13時起床、朝の7時に 寝る生活になってしまいました …… 早く寝るようにしましたが、夜の2時に家路に ついてお風呂に入ったりなどすると、どうしても明るくなる時間に就寝しざるをえません 昼夜逆転を直す方法として徹夜を休みの日 に試みましたが強烈な睡魔には勝てず何度も 失敗しました…… 徹夜のような荒療治以外で昼夜逆転を直 す方法があれば、お願いしますm(__)m せめて午前10時くらいには起きたいので よろしくお願いいたします。

  • 昼夜逆転・・・

    6月4日に男児を出産した新米母です。 退院して1週間がたちますが、子供の昼夜が逆転しているようで夜になるとなかなか寝てくれません。 母乳、ミルクを飲ませてご機嫌になるんですが、しゃっくりがでたり目が冴えていたり。次の授乳時間まで起きているんです。夜中なので、自分がとても疲れてきました。同じ経験者の方などいましたら、昼夜逆転を治す方法などありましたら、ご教示ください。 あまりPCを開く時間がないので、返事が遅くなるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転を治す方法

    現在、20代半ばの女性です。 2年ほど前から昼夜逆転生活になってしまっています。 ですがここ最近明らかに体の調子が悪く、なんとか普通の生活リズムに戻したいと考えています。 具体的には、【朝6時~7時頃に起きて、夜12時までには寝る】ということを目標にしています。 今は、【昼の12時~2時頃に起きて、夜中3時~朝6時の間に寝る】という生活になってしまっています。 仕事が基本的に在宅で、納品さえ守れば何も問題ないため、つい夜中まで起きてしまっています。 (次の日に早く起きなければいけないというプレッシャーや時間の拘束がないので、早く寝ようという意識が皆無です....) 今まで試したのは、 ・徹夜して一旦リセットをする ・無理矢理にでも早く寝る ・運動して疲れた状態を作り、早く寝る ・ゆっくりと入浴してリラックスする です。 ですが結局、どの方法を試しても夜中~朝方にならないと眠くならず、早く眠ることができません。 夜中が1番目が冴えてしまっていて、眠気がまったく来ず困っています。 どうしたら、目標の生活リズムにできるのでしょうか?

  • 昼夜逆転はどのくらいで治るの?

    こんにちは、お願いします。知人が20年くらい昼夜逆転の生活をしており、 1ヶ月ほど前ら、昼間の仕事に就こうと昼間起きているようですが、 起きているしるしにメールを送ってくるはずなのですが、来ません。 晴れている日に外に出たら?と言うと、お金を使ってしまうからイヤだ、財布を持たずに散歩をすれば?と言うと、 散歩~?めんどくさい。といって、部屋で何もせずおきているようですが、たまに買い物に行って、 料理を作って、掃除を少しして、ひたすら眠らないように布団の上でボケッとしているようです。 そんな事で、昼夜逆転は治るのでしょうか?昼間の職につきたいといっても、職安に行くわけでもなく、 pcで仕事情報などは見ているようですが、あれもだめこれもだめといって、 まだまだ、昼間眠くなるし、完全に昼間の時間起きていられるようにならないと 働けないよね!と言っています。 この知人の考えは正しいですか?私はそのような生活はしたことがないので、よく分かりません。 また、知人が死ぬ気で昼夜逆転を直そうとした場合、どのような方法で、 どのくらいの期間で治るのか、分かる方お願いします。私では、何をしてあげたらいいのか分かりません。

  • 昼夜逆転の生活で・・・。

    高校を卒業してからの3ヶ月、毎日夜更かしをしすぎて夜に眠れません!しかも午前中はほとんど寝てしまいます。こんな昼夜逆転生活をできるのもあと3日となってしまい、急いで昼夜逆転生活を矯正するための方法を調べているのですが思いつきません。みなさんどうか何でもいいので昼夜逆転生活を治す方法を教えてください!どうかよろしくお願いします。