• 締切済み

油みたいなもの

宜しくお願いします 工場の側溝に油みたいなものが浮いています この側溝には工場からの廃水が流入する設備はついていません。 インターネットで調べたところバクテリアの可能性もある という所までは判明したのですが、こんな現象について知っているかた、油との判別の方法をご存知のかた バクテリアの場合参考になる文献等もご存知でしたら教えて下さい この側溝はヤゴがいたり沢ガニ、山椒魚がいたりする 側溝なんですよ。 この現象についての情報宜しくお願いします

みんなの回答

  • XZ400
  • ベストアンサー率50% (42/84)
回答No.2

たしか硫黄細菌ではなかったでしょうか? 一見油膜のように見えるのですが、実は硫黄細菌という事が有ると聞いたような気がします。 但しうろ覚えなのでもしかしたら違う細菌だったらごめんなさい。 里山のきれいな小川で水の動きが少ない処で見られるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

山椒魚がいるほど綺麗な環境なら守らないといけないですね 役所の環境課か保健所に連絡して、公的機関で調査していただくことをお勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海の花?

    よく海岸沿い(波打ち際)に、石鹸水を泡立てたように大量の泡が発生している現象(海の花?)をみかけますが、なぜこのような現象が発生するのか、ご教示願います。 現在、弊社工場で汚水(廃水槽)設備がありますが、廃水槽表面からファンで風を送り、廃水槽内部は撹拌装置で水流を起こしております。ここ数日間、廃水槽内部から異常なほど大量の泡が発生し、撹拌装置のトラブルが発生しております。この状況が、海岸沿いにできる泡(海の花?)の現象に似ておりますので、 このメカニズムがわかれば、対策ができるのではないかと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 光触媒 酸化チタンについて

    web上で、 『光触媒には光の強度が弱ければ弱いほど有機物の分解に有効に使用される光の割合(量子効率)が良くなるという特徴がある。』 という情報を見つけたのですが、本当でしょうか? 工場設備で有害物質の分解や殺菌に酸化チタンを使っていますが、 照度を下げた方が良いケースもあるのでしょうか? http://www.jin-corpo.jp/cgi-bin/jin-corpo/siteup.cgi?category=1&page=3 ご存知の方、宜しくお願いします。 またweb上の参考文献など教えて頂けると更に助かります。

  • PL法について

    お世話になります。 当社は食品工場向け生産設備の機械メーカーです。 当社の製品にガスバーナーで加熱するタンクがあります。 通常60~70℃で使用するタンクとなります。 サーモスタットで温度を管理する機能が備わっておりますが、測温体が破損してサーモスタットが働かなくなり温度が約90℃まで上昇する事案が発生しました。※過昇防止装置はついていません。 取引先より過昇防止の対策がない設計でPL法上問題が無いのかとご指摘を頂きました。 どなたかご存じの方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。 また、参考文献情報などもご存じでしたら合わせてご教授頂けると幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 油は油だけど・・

    サラダ油と石油、同じ油ですが食べられるものと食べられないもの。一体何がちがうのですか?原料が違うだけですか?

  • 油と油

    水と油をくっつける界面活性剤ではなく、油(油脂)と油(植物油)をくっつける界面活性剤はありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 食べられる油と食べられない油について

    食べられる油と食べられない油の違いを化学的に教えてください。

  • 油断の油とはどんな油か。

    タイトルの起源などよろしくお願いします。はじめは機械油かと思ってました。エンジンオイルが切れたらだめ。次ガソリンと思いました。いや、江戸時代のあんどんの油かと思いました。本当は何ですか。

  • 油で炒めるのと、油を入れて煮ることの違い?

    ビタミンAは油で炒めると方が栄養が取れる、らしいので、 いろんな緑黄色野菜やそうでない物を、お肉と一緒に炒め煮にしているのですが、 最初に炒めずに、いきなり鍋に油と材料と少量の水を入れて煮たとすると、 上記とは栄養の摂取量(?)が違うのでしょうか? ちなみに、「味」はどうでもよくて、いつも適当に味付けしています。 詳しい方、教えてください。

  • 油ポットの冷えた油

    油ポットに入れた使用済みの油が、上のほうだけ固まってしまいました。 不純物も多いようなので捨てたいのですが、一度油ポットに入れて中途半端に固まってしまった油は どのように処理したらよいでしょうか? フライパンに入った状態の、熱い油を処理するものがあるのは知っているのですが、冷えた状態の油を 処理する方法がわかりません。よろしくお願いします。