• 締切済み

子供の食事のしつけについて

frafraの回答

  • frafra
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.8

shioshioさん、こんばんは。お悩み拝見していて、まるで内の息子のことを聞いているような感じがしてます。 内の息子も、野菜だめ、肉だめ、果物だめ、かろうじて食べるものは、魚ぐらい・・・・と、ほんとに困ったやつなのです。おやつは、食べます。(笑) そんな息子(ただ今幼稚園年中5歳)も、幼稚園に上がって早1年半、大分色んなものを食べられるようになりました。 内の息子の幼稚園も給食なのですが、みんなでお昼に  「おなじものをたべる」 ということが良いのではないでしょうか? お弁当だと、自分の好きなものばかり入っているかもしれませんが、給食はそうはいきません。 もちろん嫌いなものもたくさん出るでしょう。 でも、みんなが同じ物を食べるわけで、必然的にみんなが一生懸命食べていると、ライバル意識というか、自分も負けていられないみたいな気分になるものです。 幼稚園に入ってすぐは無理だと思いますが、1年もすると 「お母さん、今日野菜たべれたよー」とか、いいながらかえってくるようになりました。かえって給食というのは、恵まれていると思いますよー。栄養面でも心配ありませんしね。幼稚園の先生だって事情を話しておけば、給食の時間に息子が何でも食べれるように気をつけてくださいますし、食べれないことに関しても、先生は、経験が豊富ですので、食べれるようにうまく盛り立ててくれると思います。ですから幼稚園の食事はそんなに心配要らないと思います。内の息子も、いろいろなものを食べられるようにはなりましたが、まだまだ嫌いなものが多くこれからもがんばらねばと、思っています。少食なのはもって生まれたものだと思います。内の息子も、こんなんで大丈夫かーと思うぐらい少食ですが、shioshioさんのお子さんのように元気です。ですからこの子は、これぐらい食べていれば良いんだとおもうようになりました。 嫌いなものを食べさせるにあたって、わからないようにしたりなんとしてでも食べさせたい場合は、うちは、やっぱりハンバーグとか、カレーに頼ってしまいます。 そうではなくて、根本的に野菜嫌いを克服とか肉嫌いを克服というのは、むずかしいですよね。実際私もどうしていいのやら・・・とおもってしまいます。  よく言われるのが、そのものを親がおいしそうに食べて子供に見せるというやり方ですが、親がどんなにおいしそうに食べてもやっぱり食べてくれないものは、食べてくれません。これを食べたら大きくなる(強くなる)といい続けてもやっぱり食べないものは、食べません。ですから栄養面で心配でしたらわからなくする方法がいいと思います。 本当におなかがすけば何でも食べてくれるというのは、内の息子に関しては、当てはまりません。どんなにおなかがすいててもいやなものには、見向きもしません。 だんだん回答から遠ざかってしまいましたが・・・・ shioshioさんの息子さんも幼稚園に行けばよくなると思いますので、不安でいるより、楽しみだわーと思われてはいかがですか? ご主人が厳しいようですが食事の時間を楽しくしないと逆効果だと思いますよ。ご主人にももう少し長い目で見ていただけるように話してみてはいかがですか?  長くなりましたが、同じような悩みを持つものもいると、少しでも気が楽になってくだされば・・・と思います。  それでは・・・

shioshio
質問者

お礼

回答ありがとうございました。たくさん書いていただいて本当に助かります。 旦那が「幼稚園に行くまでに食事のしつけをしておく。家でできないものが幼稚園でできるわけがない」というわけで、ちょっと厳しい感じになっていますが、皆さんの回答を見せて「そんなことはない!」といっておきます。 幼稚園でみんなで楽しく食べることを覚えてくれるといいなぁと、今は幼稚園が待ち遠しいです。 気長にがんばっていこうと思います。

関連するQ&A

  • 6歳の男子の朝食が、毎朝パン食なのですが。

    6歳5か月になる男子がいます。小学1年です。 毎朝の朝食が、パン食なのですが、これって良くないですよね。 食パンではなくて細長いパンやチョコパンです。あと、牛乳と目玉焼きです。毎朝、きまってこのメニューです。これって身体に良くないのではないでしょうか。 簡単で楽だからそうしているのだと思います。訊いたわけではないのですが、多分そうだろうと思います。子供は、野菜が嫌いで肉も嫌いだと言ってます。 昼は、学校では給食です。パンのときもあり、ご飯のときもあるようです。晩は、ご飯とおかずを何かつくっているようです。 とにかく朝が、いつもパンと牛乳と目玉焼きというのでは本人も飽きてくるのではないかと。 健康にも良くないのではと。 それで、ときどきは私が朝ご飯をつくることにしました。味噌汁と魚と玉子か何かくらいですが。それでもパン食よりはずっとマシではないかと思うのですが。 どう思われますか。よければご回答をお願いいたします。

  • 授乳中の食事とおやつ

    いま3ヶ月の子を完母で育てています。 もともとパンが好きで米は好きではないので、 朝に食パン一枚とヨーグルト 昼に食パン2枚でサンドイッチ(キャベツたっぷりと卵) 夜は白米なしの野菜中心のおかずのみ おやつにチョコレートです。 チョコレート、パンは だめなのはわかっているのですが、お昼に一人だと手軽なパンになってしまい、白米もたべたいと思わないので… 実家に帰った時や外食のときは、たまに白米たべます。 チョコレートは、マカダミアナッツのはいった箱1箱とかです。 みなさん、パンや甘いのもっと我慢してらっしゃいますか? もっときちんと3食和食とかでおやつもヘルシーなものにしておられるんでしょうか… 幸いなことに、乳腺炎にもなっておらず、母乳もしっかり飲んでくれています。

  • 厳しすぎるしつけでしょうか?

    5才半の女の子です。 子どもがいつか外で恥をかくのがイヤで、結構厳しく育てているのかも知れません。うまく言えないのですが・・ 例えば今日。 美味しいパンがあり、それを食べました。でも、私の為に買っておいたパンも欲しい・・と言い出したので(おなかは、いつもよりすいていたようですが)無性に腹が立ってしまいました。 彼女は、おやつにクレープを食べててもちろん親の私たちは食べていないのです。 だから、「いつも自分が一番って訳ではないですよ。」というような事を教えました。5才半くらいの子には、ちょっと早かったのでしょうか? 子どもの事はとても可愛いし、大切ですが、優先順位としていつも自分が一番ではないよ、みんながいるんだというような事を教えたかったのです。 少し早すぎたでしょうか? 皆さんが実践されてるおすすめの方法があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 春キャベツってホントにサラダ向き?

    去年の秋ぐらいからキャベツにはまっている主婦です。 キャベツが美味しくて美味しくてたまらず、おやつがわりに食べていました。 ところが、近頃、春キャベツが出回るようになると、いままでの寒玉といわれる種類がまったく店頭にでません。 しかたなく高めな春キャベツを購入していますが、味が辛く感じます。 いつもは、五センチぐらいにカットして食べていましたが、千切りにしても辛味を感じます。 ネットで調べると、どこも「春キャベツは、水分が多くてサラダ向き」と出ています。 本当にそう思いますか? それとも、キャベツの食べすぎで、味覚が麻痺してしまったのでしょうか?

  • 陸上選手の食事

    私は、中学生で陸上部で長距離をやっています。 顧問の先生がよく「食事に気をつけろ」と言っているのですが、何を食べたらいいのでしょうか? 私は、食べることが好きで特にマック大好きです。それから、お菓子も好きです。 朝食は(ご飯、味噌汁、野菜いため)か(パン(食パンまたは、ロールパンに卵やチーズやハム等をはさんだもの)スープ) 昼食は平日は給食(主食、汁物、おかず、牛乳、果物)休日は(スパゲティー(ミートソースが多い))か(チャーハン、お吸い物) 夕食は(ご飯、タンパク質(焼き魚または肉料理)、スープ、野菜(サラダまたは煮物)) というパターンが多いです。ここで、改善したほうが良いものがあったら教えて下さい。

  • 2歳5か月、食事について

    最近毎日暑いせいか、急に御飯を食べなくなってしまいました。 先日なんかは、お口が痛い、と言うので調べてみると 口内炎が出来ていました。。。 早速口内炎の薬を塗ったらすぐ治ったのですが 栄養が足らない時は口内炎が出来ると聞いて かなりショックを受けてしまいました。 日中は体を動かして遊んでいるだけに、 こんなに動いているのに、どうしてご飯を食べようとなると いらない、と食べてくれないのか、心配でなりません。 ただ、ゼリーやお菓子、ジュース類は出したら 食べるので、食べられない事はないと思うのですが ご飯となると見ただけでいらない、と言い、 私が何度も食べなさい、と言うとションボリする時もあります。 言いすぎているのかも、、と思いますが 言わないでいると、全く食べずにいるので本当に困っています。 だけどご飯を食べないからと言っておやつ類を増やしている訳でも ありません。 ご飯を食べないならおやつはないよ、と言い 出来るだけ出さない様にはしてるのですが 水分だけは取らせないと、と思うのでお茶やジュース、牛乳などは よく飲んでいると思います。 実は昨日、粉ミルクを買いました。 ご飯を食べてくれないなら、せめて粉ミルクだけでも飲んでもらって 栄養を取らないと今時、栄養失調にさせる訳にもいかないし 今の時期こそ、一番栄養を取らないといけない時期だろうな~と 思ったからです。 普段は牛乳を飲んでいるのですが 食事を取らない為、牛乳だけでは不安になったので。。 ミルクだけはどうにか飲んでくれていますが まだまだご飯は食べようとしません。 本当にどうしたらいいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 朝ごはんで…トマトサンド

    閲覧ありがとうございます 朝ごはんの栄養についてアドバイスいただきたく投稿しました。 最近体調を崩しており、朝はあまり食欲が無いのですが何か食べなければいけないと自分の分は最近よくサンドイッチと牛乳を作って食べています。 その朝ごはんなのですが、トマトがメインです。 (食パン8枚切り2枚の上にトマト中一個スライスをおいたもの)をトースターで焼き、油で焼いたスクランブルエッグにトマトケチャップをたくさん加え、二枚のパンでサンドイッチにしてます。(時々キャベツも入れています) それと牛乳です。 色々と朝ごはんを試したのですが、最近はこれ以外中々喉を通りません。 トマトは身体にいいからといくつか調べた情報を見て決めたのですが、朝はこれで大丈夫なのかとふと心配になりました。 自分は腎臓が少し弱く(病気というわけではありません。ですが疲れやすい体質です)又低血圧もちです。 一日の食事としては、全体でトマト2コとトマトジュース一杯&牛乳1杯混ぜたもの、牛乳1杯・ヨーグルト2コをとるのは日課になっています(無理に、健康のために特別に、というのでなく結構すきで食べています(^^; あくまでも朝ごはんに限り、ですが、栄養面でアドバイスいただけるのであればしていただきたいです。

  • 最近ニュースで、給食費払わない親ふえているみたいなのですが

    最近ニュースで、給食費払わない親ふえているみたいなのですが、ある学校で、その為に給食が少しずつ、減っていき、しまいには、 パン一個とかオヤツてきレベルにまで、なってしまった、というのをネットでみました。 最近ニュースで、給食費払わない親ふえているみたいなのですが、ある学校で、その為に給食が少しずつ、減っていき、しまいには、 パン一個とかオヤツてきレベルにまで、なってしまった、というのをネットでみました。 だから、給食費払わない人は、弁当にして、払っている人は、ちゃんと給食を食べれるようにすれば良いと思います。 そうしないと、ちゃんと給食費払っている人まで、払ってない人の為に給食が、減るなんて、おかしくないですか? だいたい、給食は、ちゃんと子供の体の栄養を考えて作っています。なので、将来体が悪い力がない大人が増えたりするかもむしれません、そしたら時が解決してくれると思い給食費払わなかった親の責任ですよね。 だから、給食費払わない人は、弁当にしたほうが良いと私は、思います。 みんなは、どう思いますか。 他に解決方とかありますか?

  • 食事について教えてください

    もうすぐ9才になるオスのポメラニアンを飼っています。食事はずーと、ヒルズの缶づめで病院に置いてるC/d缶です。朝はそれだけあげて、夜はそれに「ささみ3分の1・にんじんなど野菜2種類・お茶の葉の粉末」を混ぜてあげています。後は牛乳やお米を少々・ソリッドゴールドのジャーキー少々をおやつにあげています。今まで健康にしていますが(BUNの軽度上昇はずっとある)最近ペットショプでは「ヒルズは良くない!ソリッドゴールドの方がいい」と言われ、病院では「ヒルズは安心。でもc/dは成犬用なので老犬用のg/dに変えた方がいい」と言われました。もう私にはさっぱりわかりません・・・野菜やささみ・茶葉を混ぜるのも反対されました・・・どうすれば一番いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月の赤ちゃんへ食べさせるものについて

    8ヶ月になる子供がいます。 1日三回の離乳食をしているのですが、ご飯と魚と野菜がメインです。飲み物はお茶か子供用の野菜ジュースです。おやつに子供用のおせんべいも食べさせています。 パンや牛乳はもう食べさせてもいいのでしょうか? パンについては、もしあげるとしたら菓子パンを除いた大人が食べるものと同じ食パンや白パンの柔らかい部分と考えているのですが可能でしょうか? 塩分量や保存料、添加物などを考えると止めておいたほうがいいのかと思ったりもするのですが、みなさんはいつくらいからパンや牛乳を食べさせていますか?

専門家に質問してみよう