• ベストアンサー

職場でのおしゃべりに困っています

職場の先輩のおしゃべりに困っています。 営業担当はほぼ一日外出しているので、その先輩と2人きりでいることが多いのですが、来客や電話が無い限りはとにかくしゃべり続けるのです。 相手の様子はまったく気にしていないようで、こちらが 忙しかろうがお構いなしです。 話題はほとんど家族のことで、同じような内容を毎日繰り返します。毎日約8時間、聞かされ続けたため、最近ではノイローゼ気味です。 私が先輩のように話し続ければ、この苦痛をわかってもらえるかと思って実践してみたのですが、人の話はまったく聞かずに自分の話題へ変えられ、全くの逆効果でした。 こんな先輩をどうやったら、黙らせることができるでしょうか? よいアドバイスをお願いします。

  • llii
  • お礼率64% (9/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

先輩、後輩の立場を利用して愚痴を言うなんて、どうしようも無い人ですね。 だいたい何について話しているか、もう耳タコになっていると思いますので、返事も相づちも要りません。 たまに顔を見るくらいでいいです。 仕事に集中してください。電話がかかれば電話にすぐ出る。 うっとうしい話聞くくらいなら、しなくてもいい部屋の掃除とかしててもかまいません。 「ちゃんと聞けよ」と言われたら、 「仕事しないと給料もらえないですから」と言えばいいです。 lliiさんが仕事以外の話をすると、先輩にスキを与えてしまうので 口を開くのは仕事の話だけにしてください。 普通、3日これを続けたら言わなくなると思うのですが…。 わたしなら「毎日同じ話してて良く飽きませんね」って言ってやるんですが先輩だと言えないですかね。 上司に相談は最後の切り札です。 あの手この手で、自分が人として恥ずかしい事をしてるのだ と気づかせてあげるのが黙らせる早道です。 憶測が入っています。失礼があればお許しください。

llii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  たまに顔をみるくらいでいいというのは…、いいですね。私も先輩だし・・と思って、いちいち相づちを打っていたので、それがかえって話を助長していたのかもしれません。  また、仕事の話しかしないというのも、実践してみようと思います。変に気を使って話をしていたこともあったので。  これからはそうしてみようと思います。よいアドバイス、ありがとうございました。  

その他の回答 (4)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.4

・仕事中なので、私語は控えてください。 ・別の話しを聞きながら、仕事は出来ませんので・・・。 ・今、聞かないと、いけない話ですか? など、あなたも心を鬼にして、キツイを言わなければ 通じないと思います。 それでも、相手の態度が変わらないなら、 最終手段で、ICレコーダーなど数時間録音できる機械で、 相手がしゃべっていることを録音したうえで、 上司に報告する。 あなたが仕事でミスしたり、遅れたりして、 残業が増えたら会社側も間接的に、損をしてしまいます。 席替えでもいいし、壁を作ってもらうなど、 本気で対応してもらえるように、証拠を提示しましょう。

llii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、心を鬼にすることも大事ですね。やってみようと思います。 また、レコーダーで録音もいいですね。上司に言っても、実際どれだけ話し続けているかは分かってもらえなかったので、この方法も試してみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

わたしも昨年そのような人と出会いました。 仕事中はさすがにしゃべらなかったんですが、 休憩中は毎日家族の話などを聞かされ 人の話は聞かずに人が話してても話をさえぎるほどです。そして話し方はまるで演説のようでした!! わたしのはどうしようもなかったので、 その人が話しててもほかの事をしたり(本を見たり メールしたり)相槌すらうたなくて、その人の 話にうんともすんともいわず完全無視しました。 それでも、ひとり話してたのでびっくりしましたけど、、、 あなたの場合はお仕事中と言う事もあり、「仕事中に話すのはやめてください。」とか言えないですか? それでも治らないなら上司に相談してみては?

  • nihonneko
  • ベストアンサー率20% (26/124)
回答No.2

「今、忙しいので、すみませんが」といって普通に遮ることはできませんか?いくら先輩だからと言って、黙って仕事に支障のでるような行動をさせておくのは良くないと思います。二人きりで間にクッション的存在がないのは辛いかも知れませんが、逆に二人きりだからこそ「YES/NO」を親密に言える関係にも成りうると思います。質問者様もここはビシッと厳しいところを見せて、「仕事中なのにしゃべりすぎですよ」くらい言ってもいいと思うし、逆にそうすることで親近感が生まれることだってあります。 でも、どうしても面と向かっていいずらい、というのであれば、上司に相談して上司のほうから注意してもらうようにしましょう。でもその場合は、当然質問者様が上司に言ったということが明らかですから、相手が悪ければ恨まれたりする可能性もありますが・・。ここは段階を踏んで、(1)自分で直接注意する→相手がそれでも言うことを聞かない場合、(2)上司に報告する、とするのが一番だと思います。 会社は友達づくりをするところではなく、仕事をするところですから、プロ意識を持って責任を持った行動をしたほうがいいと思います。

llii
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「今忙しいので・・・」と言った事もあるのですが、あまり効果がありませんでした(10分も持ちませんでした)。言い方が弱かったのかもしれませんね。アドバイスしていただいたように、ビシッと自分から注意してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

お話をきいた限りだと、その環境で黙らせるのは 無理のような気がします。 本社の上司か誰かに相談して、その人を移動させて もらうのが一番かもしれません。

関連するQ&A

  • 職場のおしゃべりなおば様が苦痛です

    私は昔からおとなしいと言われるタイプなのですが、11月からとてもおしゃべり好きなおば様と二人で仕事をしています。 仕事内容はその日に持ち込まれた物のとある検査です。その日によって数が違い、最初の一ヶ月は検体が殆どなく 時間が有り余っていました。 始めの内はお互いの話題で話が続きました。でもその内に私は話題がなくなり、おば様が延々としゃべり続けるように...(--;) 楽しい話題や共通の話題ならいいんです。でもだいたいは震災の話や次の派遣の契約更新の心配、私達以外の派遣さんや臨時職員さんの雇用の心配、旦那への愚痴、息子の話(若干自慢混じり)、人生のアドバイスなどおば様が話したいだけの話題を一方的にされ、相づちを打とうものなら話題がどんどん広がり、私は一週間で疲れてしまいました... 因みにどれくらいおしゃべりかと言うと、検体を渡しに来た臨時職員さんに暇かどうかもわからないのに隙を与えず話しかけ続け、話を終わらせて戻ろうとするも何度も話を蒸し返すことしょっちゅう。 機械の見学に来た人がどこのどういう方かもわからないし何も質問されていないのにこと細かに説明を始める。 話す必要のない出来事まで職員さんにする。 職員さんも知っているであろう情報でも、仕入れた情報は教えてあげてる感覚で職員さんに話す。 とにかくおしゃべりなんです。 そんなこんなで約3ヵ月。 その間に声をかけないでほしくて体を少しおば様と反対側に向けたり必要最低限の返答で済ませたりしました。ですが効果はなく。携帯をカタカタ弄っているのにこっちをガン見で話し続けられた時にはあまりの鈍感さにびっくりしました。 でも最近話題が切れたのか、私が素っ気ないのに気付いたのか、少しずつ話す時間が短くなってきたんです。 そして私が体調不良で欠勤した日の次の出勤日からパタッと話しかけられることがなくなりました。 というか急に私に対して態度を変えてきました。 勝手に別室に行って仕事をし始めたり、何も告げずに別棟の建物に行ってしまったり、提出しなければいけない書類を自分の分だけこっそり隣の部屋の人(同じ派遣会社)に預けておいたり、今までとは違うあからさまな避け方を始めたんです。 (隣の部屋の人には態度を変えずおしゃべりしているのでプライベートで何かあって不機嫌なわけではないと推測) 話しかけられるのが本当にノイローゼになりそうなくらい苦痛になっていたので話さずに済むのはいいですが、こっちが今までどれだけ頭がおかしくなりそうになりそうになりながらも「そうですね」と話に付き合ってきたのに、そのような態度を取られるのはとても気分が悪いです。 今の仕事の契約はあと二ヶ月間で、その後はおば様とは別の職場にしてもらいたいと思います。 その旨を派遣の担当者さんに伝えたいのですが、この状況は話して私に不利にならないでしょうか? 私のコミュニケーション能力を疑問に思われてしまったら今後の仕事の紹介に関わりますよね... 回答お願い致します。

  • 職場で居眠りをする後輩

    こんにちは。 私の勤める職場は全員で4人の規模の会社なのですが、 社長が外出するとたん必ず、居眠りをする営業の後輩がいます。 私のほかに自分の直属の営業の先輩が居てもします。営業の先輩も仕事は厳しいですが、自分も居眠るせいか注意する立場にもかかわらず 注意はしません。 その後輩はあからさまに顔を伏せて周囲のことは考えず寝ます。 社長が外出することが多たびたび3人になってしまうので、社内に いるのが不愉快で苦痛になってきました。 以前後輩には注意したことがありますが、「そんなに周りのしてることが気になるんですか?とういう答えが帰ってきました。 みなさんはどうお考えになりますか? やっぱり社長に居眠りすることは言うべきでしょうか?

  • 職場の中年女性のお喋りについて

    バイト先の中年女性について 困っています;; 新しくバイトを始めたのですが、バイト先に物凄く苦手な人が居て困っています。似た経験のある方のみ、ご助言頂ければ幸いです。 先日から新しいバイトを始めたのですが、そこに物凄く肩の凝る(というか疲れる)女性が居て困っています;; 私は二十代後半、女性です。昨年大学院の博士前期課程を修了し、現在は教授にご指導を頂きつつ研究中(従って大学には未だ籍を残しています)、国内の大学で博士号を取るか、海外で学位を取得するかを検討しています。 そこのバイトは、留学費貯蓄の目的で始めたバイトでした。某有名予備校で(但し現在は没落気味です;;笑)仕事は事務になります。もとより、そこは物凄く“高学歴趣味”な気風のある場所なのですが、そこにとりわけ酷い“学歴主義的パーソナリティー”なおばさんが居るのです…… その女性は、正確に言うと部署違いです。ただ、私の近くに席が有るため、嫌でも話し声が聞こえてきます。物凄いお喋りで、しかも声が大きく、オマケに毎日意味の無い事ばかりしゃべくり倒すのです……;; 具体的には、何せ学歴の話“しか”しません;; 東大、京大、東京六大学以外は人間じゃないというような口振りで、二言目には東大が!一橋が! 慶應なんて滑り止めでしょ、等。生徒や親に対しても高圧的で、どうしても(相手に対して)付け上がらなければ気がすまないらしく、予備校を訪ねてきた生徒志望の子供に“どうせ受けるんだったら、受からなきゃね(フン!)”だとか;; 見ていて正直とてもみっともないのです……;; 私は、正直自分の学歴に不服は有りません。嫌な言い方ですが寧ろかなり高い方ですし、海外の大学で聴講生の経験も何度か有ります。ただ、それをひけらかすのは“大嫌い”です;; 大学は名前ではなく、何をどれだけ学べたかで決まるもの、そう思っています。日本の大学に比べて無条件に海外の大学が勝っている等とも思いません(問題にするのも馬鹿らしくて正直反吐が出ます;;)。ですがその女性は、主に帰国生相手の事務を担当しているらしく、“海外関係の自分の部署が一番偉い!”“中でも東大・京大が一番エラい!”と思っているみたいで……;; その割にまともなディスカッション力、語彙はまるで無し(高校生に毛が生えた程度です) 毎日仕事中に上記のようなお粗末話を爆裂させてくれるので物凄く迷惑なのです;; (逆に、あんた、そんだけ高学歴が好きで学歴重視なら一体何処に行ったんだ?そして何でこんな所でしか仕事してないんだ、と思うのですが;;) 無視しても細かい作業をしている最中に、毎日飽きもせで勤務時間中そんなお喋りばかりされ続けていると、意味もなく肩が凝ってしまいます;; どうやらそのお喋りを通しての意味もない自己顕示が、その人の重要なアイデンティティーになっているようなのですが、毎日やられるとたまりません;;(仕事の邪魔です) オマケに予備校ですから高学歴の話題は大歓迎みたいですし、どうあってもその方のお口に絆創膏を貼る人間は居ない状態で……;;(聞き手の人すらたまに迷惑しているようです) 長くなりましたが、こういう“かったるい面倒なおばさん”のお喋りを耳から締め出すにはどうすれば良いでしょうか? 集中力にも聞き流すにも限度が有ります;; 上手く無視する方法など、ご助言頂ければ幸いです。

  • おしゃべりな同僚にうんざり(長文です)

    私は30代半ばのOLです。8歳年下の同僚との関係にストレスを感じています。 私たちは約半年前から同時に同じ部署になりました。私が先輩とか上司ではありませんが、私はいわゆる総合職で、彼女はそうではありません。彼女はとても前向きで仕事にも積極的なので、私に責任ある仕事が回ってきて、彼女には補助的な仕事しか来ないのが、面白くないようです。 私への対抗心をひしひしと感じてしまいます。 彼女はたいへん弁が立ち(要はおしゃべりです)、長所でももちろんあるのですが、困ったことに、私の発言はどんな些細なことでも、すぐさま却下というか反論されてしまいます。雑談している時でさえ、「そんなことないですよ」と言われると、カチンと来てしまいます。 あるいは、自分だけ散々しゃべり、私がそれに関連する話をしても、相槌さえなく、自分の話題に戻ります。 自分の子供の話題が多いのも閉口します。私は独身ですが、だから傷つくという訳ではないのですが、こう毎日毎日自分の事ばかり聞かされるこちらの身にもなってもらいたいなーと思います。 関係をこじらせることなく、私のストレスを軽減できる方法はないでしょうか? 席も隣でお昼も一緒です。

  • 働きづらい職場。嫌われている…?

    中小企業の事務をしています。事務は私を含めて3人います。 他の2人は先輩で、私は入社2年目です。 来客・電話対応はほぼ私が対応します。 私が事務所にいないときや、他の電話に出ているなど明らかに対応できないときは先輩が対応してくれます。ただし、私が食器を洗っていたり、部屋の端にいて電話から離れていても事務所にいる限り来客・電話対応しなくてはなりません。先輩が私語で盛り上がっているときに目の前の電話が鳴っても、無視です。 先日、風邪で声が出なくなった折、先輩の一人(Aさん)に『ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、今日は電話対応をお願いできますでしょうか。2人の手が空いていないときは対応しますので、できるだけお願いします。』と先輩にお願いしました。どう考えても電話相手の方が聞こえづらいだろうと思った為です。 そうしたら、『自分でできる仕事・できない仕事を制限したらダメ。聞こえにくいなら「聞こえづらくてすみません」と一言謝ればいいでしょう。いつも通り対応して。』と返答されました。 そのいきさつを知らないもう一人の先輩(Bさん)が出社後、私の声を聞いて『今日は○○さんは電話に出ない方がいいわね。相手も聞こえないだろうし。』と言ってくれたのですが、Aさんは『いや、私達は席を外したり外出したりするから、慣れるという意味でも今から電話には出ておいて。』と切り返しました。Bさんは、それ以降は何も言わなくなりました。事務所ではAさんが絶対的な立場にあります。 結局、その日ずっと来客・電話対応しました。相手の方に何度も聞きなおされながら。仕事が終わる頃には、ますます声が出なくなりました。 来客・電話だけではなく、全ての仕事が同じ状態にあり、まるで奴隷です。 上の人間は、そのことを知りつつも見て見ぬフリです。 もっとひどいイジメもあると思いますが、皆さんはどう思われますか。 風邪で電話に出られないということは、私の甘えですか? 仕事を自分で制限しているということでしょうか? 何か良い対処法はありますか?(気持ちの持ち方やAさんへの接し方など) Aさんに怒られる夢をよく見ます。Aさんのことを思うだけで息が詰まるのです。 仕事にはやりがいを感じています。でも、働きづらいです。 励ましの言葉でも良いので何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 職場のランチについて

    職場のランチタイムが苦痛 今年入った新人です。 職場に入った日に教育係の先輩に誘われ他の先輩も含め4人ほどでランチをするようになりましたが、全員5つ以上自分より年が離れており、最初から内輪ネタに入っていけず居心地が悪かったです。 周りから話しかけられることもないため、自分から話題を作って入ろうとしましたがいつも盛り上がらず。。。 教育係の先輩は特に、毎日態度がコロコロ変わるためどう接したらいいか本当に分かりません。日によって冷たかったり優しかったり。仕事が忙しくいつもイライラして動作も荒いです。 席もすごく近いため本当に悩んでいます。 ランチタイムだけでも抜けたいのですがこのようなことをしたらますます嫌われますでしょうか?悩んでいます。アドバイスを下さい。

  • お客さんの新規開拓ってどうしてますか?毎日来る営業マンはどうですか?

    私はメーカーの営業マンですが、新規開拓で困っています。 「毎日通う」とか先輩や上司がいいましたが、毎日通っても話題なんて限られてるでしょうし、毎日朝から営業マンの世間話聞くほど暇とは思えないし。逆効果になるのではないかと心配です。「忙しいのに・・」と思われないかなーっておもいます。 みなさんは新規開拓はどのようにしてますか? 逆の立場で毎日くる営業マンはどうですか?

  • 職場の先輩から嫌われている気がしています

    お世話になります。 私は教育業界の事務担当として働き、もうすぐ6年目を迎えます。 昨年10月の広域異動により、知り合いのいない全く新しい部門に転勤し、 あわせて営業担当への配置転換となり、約5ヶ月が過ぎました。 現在所属する部署では、上司・先輩A、B・私(全員男性)で営業を 担当しているのですが、最近先輩2名から嫌われているように感じています。 先輩同士は雑談等を和気藹々としているのですが、私に対しては あまり話しかけてくれるようなこともなく、無口になり、私から話題を 振っても「ああ」「そう」というような返答をします。 日によっては、返答がないような時もあります。 私以外は全員体育会系であり、35~50歳の年代のためか、酒・女・野球・車・ ギャンブルといった話題で会話をしています。 その話題の時は中々入っていくことが難しいのですが、頑張って相槌を打ちながら、 話に入ろうとはしています。 ただ、やはり内心興味が持てないため、自分自身彼らとの会話が少々辛いと感じています。 ※前の部署では、比較的年齢の近い先輩・後輩もいて、日常会話は問題なく行えていました。 業務上の指示については、先輩A、B共に主語や目的語がないまま「~やっといて」 や「~だから」という曖昧な伝え方をするため、わからないことを聞き返すと、まるで 馬鹿なのかというような目をしながら、しぶしぶ指示をし直します。 私が仕事上のミスや確認漏れをした際には、適宜上司と先輩Aが指導をしてくれるので、 明らかに理不尽な無視・叱責を受けているわけではないのですが、やはり何となく 空気が重く、胸に何かつかえるような印象を拭いきれません。 まだお互いに人見知りしているためなのか、私のどこか気に入らないところがあるのか、 どこに問題があるのかがわからないのですが、このような先輩の対応をどうしたらよいか アドバイスをいただければ幸いです。 ※なお、1対1であればそれなりに会話をすることはあります。 大人として恥ずかしい悩みではありますが、元々誰かに相談をすることが得意ではないので、 皆様のお知恵をお借りできればと思い、投稿いたしました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 職場で先輩とうまくいきません

    販売の仕事をしています。 先輩と私は一緒に店頭に立つことが少ないので基本は毎日連絡ノートでやりとりをしています。 ふだんは「これは先輩の判断が必要だな」と思うことは手をつけず、「これは私がやっても支障ないだろう」ということは自分でやるようにしています。 先輩は仕事を多く抱えているので、私は少しでも負担を減らしてあげたいという思いから 簡単なことやできることは進めてるつもりなのですが後から「あれはやってほしくなかったのに」と言われてしまったり、「あれはこうしてほしかったのに」とやり直しされてしまったりします。 かと言って私が手をつけないでいる事があると、「私は仕事が溜まってるんだから、いちいち指示しなくても自分で仕事進めてくれないと困る」と言われてしまいます。 あと先輩はとても細かくこだわりがある人なので、ポスターとかが数ミリでも曲がっているとすぐ気付いて指摘してきたり、他にも色んなことで注意されてしまいます。 前に先輩は「仕事ができない人間に同じ職場に居られてもこっちが負担になるだけだから迷惑」と言っていました。それは私が言われたのではなく先輩が仕事に対する思い?を語ってたときに言ってたのですが そういう考えを持っているということは、私のことも間違いなく「迷惑な存在」と思ってるはずです。 うちの職場は私と先輩の2人しかメンバーがいません。だから相談相手もいないですし、たった1人の職場仲間にそう思われてると思うと毎日が苦痛でたまりません。 仕事に行きたくない思いから不眠症気味になり、朝方に寝て3時間睡眠とかが1年以上続いてます。 辞めたいと思うこともありますが、他にやりたい仕事があるわけでもなく、そもそも先輩に何と理由を言って辞めればいいのか…どうしたら良いでしょうか。

  • 職場で話し相手が誰もいなく気まずいです

    転職し、新しい職場に入社して3ヶ月たちました。 自分の担当業務があるので毎日 黙々とこなしています。 一人でやっていますが、隣に障害者の先輩がいるので先輩に聞きながら進めています。 もう片方の隣に、チームで一番偉い上司がいますが 仕事でも関わらない、話も全くしないのですが 上司は毎日ピリピリ、忙しそうにしていて電話したり 会議に出たり 社内の人と話したり 忙しそうです。 そのピリピリが伝わってきて、 上司が席に戻ってきたりすると 緊張してしまいます。 自分の仕事に集中していても、 ピリピリモードで戻ってくると 「なんか怖い…」気になってしまいます。 何も言われるわけじゃなく、 派遣なので派遣会社の営業から 「先方さんからは、安心して仕事を任せられると言われてますよ」 と言われますが、 毎日先輩以外は誰とも喋らずに、 寡黙に仕事してますが 隣の上司が威圧的というか、 なんか怖いです… 怒られることもなければ 文句を言われることもないですが 挨拶以外1日一言も言葉を交わさない日が多いので、 とにかく隣にいる上司が気まずいというか 雰囲気が怖くて仕事に集中できません 気にしないで黙々と仕事していていいのでしょうか?