• ベストアンサー

鍼灸・柔整師について

こんにちは。資格取得についてではないのですが、詳しい方がおられましたらお願いします。 整骨院や接骨院に行くと色々な治療器が置かれておりますが、鍼灸・柔整師の資格だけで治療目的での取扱いは全て可能なのでしょうか? もしくはそういった規定が見れるHPなどはありますでしょうか? ついでで申し訳ないですが、整骨院と接骨院の違いってなんなんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>>それは鍼灸師及び柔整師の資格を持っているからということで、一般の人が取り扱うのはやはりダメなのでしょうか? 法律的には扱えません、やはり鍼灸師、柔整師が直接施術を行わなければいけません ただ、整体院、カイロ院など国家資格を持たない人が施術を行ったり電気をかけているのは事実です >>機器についてはあまり詳しくないのですが、牽引する装置等は整骨院でも資格上取扱いできないというような話を聞いた事がありましたもので。 牽引装置についても上記の通り取り扱いできます しかしながら牽引はかなりのリスクが生じます、毎年牽引で医療事故が多数起こります 牽引でどういう治療が可能なのか、効果があるのかいまだに実証されていません >>資格上の取扱い許可規定などが載っているサイトとかはご存じないですか? 再度申し上げますが、現在医療機器における許可規定は存在しません ただこれが今問題化しているのも事実です、エステサロンで永久脱毛を行うのにレーザーを使用していますが、高出力なのに取り扱いが不十分で事故が多発しています 本来なら医師免許が無いと使えない機器がハッキリとした規定が無い為にこのような事態になっております お金を出せば(かなり高額ですが)医療機器は一般でも購入できますが、用途によって医者しか使えない機器が存在する事を覚えてください

cube6607
質問者

お礼

ご丁寧な回答回答ありがとうございました。 先日整骨院に行ったのですが、あまり調子よくならなかった、というか逆にひどくなったような気すらしてきたので、質問してみました。 やはり、先生の腕の良し悪しで変わってくるんですね。 整骨院に行くのが怖くなってきました。 法律的には扱えませんとありましたが、その法律は何という法律なのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

>>法律的には扱えませんとありましたが、その法律は何という法律なのでしょうか? 医師法、医療法、ならびに柔道整復師法になります 記述は調べていただく事をお願いします

回答No.1

治療機と呼ばれる機器は数多くあるので、すべてを確認する事は出来ませんが理学療法に用いられる治療機器なら鍼灸でも柔整でも扱う事が出来ます 医者のみ扱える医療機器は考えれば分かる事ですし、特別な治療機は高額の為民間では手は出ません 理学療法で用いられる治療機は温熱、冷熱、電気療法等があります レーザー治療機もありますが低出力型の物は許可はいりません 医療用のレーザーは手術に使用したり永久脱毛に用いたりしますが、使用には医師免許が必要です もし分かる範囲で機器の種類が分かればお答えできますが 整骨院と接骨院は同じです、ただし健康保険が使えるかどうかは店へ調べていただいた方が良いと思います

cube6607
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 それは鍼灸師及び柔整師の資格を持っているからということで、一般の人が取り扱うのはやはりダメなのでしょうか? 機器についてはあまり詳しくないのですが、牽引する装置等は整骨院でも資格上取扱いできないというような話を聞いた事がありましたもので。 牽引はダメで、温熱、冷熱、電気療法はOKなんですかね? 資格上の取扱い許可規定などが載っているサイトとかはご存じないですか? 整骨院、接骨院は言い方が違うだけなんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鍼灸師、柔整師について。

    今から鍼灸師、柔整師、マッサージ師を目指そうかと考えています。 まったくの初心者ですが鍼灸師、柔整師、マッサージ師さんがいる整骨院で助手スタッフとして働きながら国家資格をとるとかは可能ですか?? やっぱりちゃんと学校に通わないといけないんでしょうか? 理想は整骨院で助手スタッフとして働きながら通信教育で資格を得てから国家資格を受けるようにしたいと考えています。 歳が30手前なんで無謀だったら諦めようかと考えています。 アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 鍼灸 柔整 資格

    鍼灸の資格と、柔整の資格の両方を取得するためには、どの様な方法がありますか?

  • 鍼灸師or柔整師・・・スポーツトレーナーになるには?

    高3の女です。選手の怪我やリハビリに対応できるスポーツトレーナーになりたいと思っています。 そこで質問です。鍼灸師と柔整師どちらの大学に行けばいいでしょうか? 鍼灸師は選手の体に針をさしたり火をつけたり痛いというイメージがありますが選手のコンディショニング管理ができる東洋医学がとても興味深いです。 柔整師は鍼灸師より収入が安定していて骨折・脱臼・捻挫・打撲などの損傷に対応するみたいですが実際骨折の部分は程度によってはその場で柔術できず病院に搬送することもあるみたいであんまり役に立てない気がします。 将来的には両方の資格+アスレティックトレーナーの資格を取得したいのですが大学で先に取得するには鍼灸師と柔整師どちらが良いのでしょうか? それぞれの職業の需要や将来性はどうなっているのでしょうか? 早く進路を決めないとヤバイです。回答よろしくお願いします。

  • 柔道整復士と鍼灸師について

    真剣に悩んでおります。質問をさせて下さい。 私は柔道整復士と鍼灸師の両方の資格を取得したいと考えております。 柔道整復士と鍼灸師のどちらから取得をしたほうが良い(有利な)のでしょうか? 私の考えでは、もちろんどちらも奥が深いと思っておりますが、人体に傷を付けると言う意味で鍼灸の方が難しいと考えており鍼灸の資格を取得して鍼灸の治療院に就職をしながら柔整の学校に通おうかと考えております。 こう言う言い方をすると批判を受けるかも知れませんが開業をしやすい方(開業までの経験値の年数の違い)とかは、有るのでしょうか? 経験者の方や情報をお持ちの方が居ましたら、幅広くお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 整体開業者が柔整・鍼灸の学校に通うこと

    いわゆる「整体師」をやっています。 資格取得の為、柔整・鍼灸の専門学校に通おうか検討中です。 整体師としての仕事を続けながら これらの専門学校に通うことは禁止されていたりしますか? ※その学校に直接聞けという回答は不要です よろしくお願いします。

  • 柔道整復師、鍼灸師の方へ。

    今年で25歳になる柔整師の男です。 今、鍼灸の学校に行こうか悩んでます。 高校を卒業し、高校のトレーナーの先生の勧めで柔整の学校に入り資格をとりました。卒業後、その先生のとこでインターンをする気持ちでいましたが、先生にうちに来る前に社会勉強として病院や接骨院のいいとこ悪いとこをみてきなさい。と言われ学生のときバイトをしていた接骨院の先生の伝で総合病院のリハ科に就職することにしました。しかし、そこはPT主体となっており柔整師がやりたい様に動けない状態でした。 私は何とかこの病院で自分のやりたい治療、スポーツ選手の治療をしたいと上司に伝えましたが点数がとれない。などの理由で却下され、そこでは慰安的なマッサージ中心に行っていました。2年半その病院で働いてましたが、仕事内容に限界がきて高校のトレーナーの先生に相談し辞めることにしました。その後その先生のところでやりたかった治療、スポーツ選手の治療ができ楽しく1年が過ぎていきました。しかし、治療していくうちに治療結果がでなかったり物足りなさが出てきてしまいなやんでいました。色々と技術を教わるのですがなかなかシックリこず。 色々考えてるうちに、鍼灸!とひらめいたのです。私がこの道に進んだのも高校2年のときにテレビで鍼灸師の白石先生がテレビに出ていてこのような人になりたい。というのがはじまりでした。 現在25歳。もし学校に入るとしたら来年の4月。卒業の頃には29歳。卒業したら開業を考えています。今の柔整の現状を考えると鍼灸も持ってたほうがいいのかな?と思うのですがいかがでしょうか?

  • 針灸マッサージの資格と柔道整復師

    柔整師の資格を去年取りました。現在27歳で、接骨院で雇用されています。将来的に高知の田舎での開業を考えています。今後のために、針灸マッサージの資格を取りたいと考えているのですが(具体的には香川の四国医療専門学校の鍼灸マッサージ学科に行こうかと思っています)、結構費用もかかるし、取得してその価値があるのかと考えたりしてしまいます。(1)針灸マッサージの資格はやはりあった方が良いでしょうか?(2)その他、良い評判の学校(大学、専門学校等)があれば教えていただきたいです。(3)マッサージの資格が取れる学校が少ないのですが、どうせ取るなら針灸と一緒にとった方が良いですよね?後でマッサージだけ資格を取るとなればまた学校に1から入らないといけないんでしょうか?

  • 整骨院、接骨院の違い?

    鍼灸整骨院、鍼灸接骨院、 の違いと慰謝料についてお訊きします。 自分の調べた範囲なのですが、 鍼灸整骨院は慰謝料が1倍、鍼灸接骨院は2倍だと思います。これはなぜなのでしょうか? 同じ症状での治療なのに、なぜ慰謝料が違うのですか? それとも同じ慰謝料なのでしょうか? 教えてください!

  • 鍼灸師をやめてしまおうかと考えているのですが。

    こんにちは。ぜひとも相談に乗ってほしいことがあります。自分は、某県に住む、32歳の男です。5年ほど前に、鍼灸師を養成する学校を卒業し、その後、整骨院で、3年ほど勤務しました。その後、キャリアアップを目的に、某大学の医学部を再受験したのですが、結果はおそらく不合格になりそうです。また鍼灸師としてのキャリアを生かした仕事に就きたいと思うのですがここで大きな不安に突き当たってしまいます。  現在自分が住む県においては、鍼灸治療を希望する患者は少なく、鍼灸師として整骨院に就職しても、ほとんどマッサージにまわされてしまいます。そのため、技術向上のための機会にほとんど恵まれず、技術に対して自信がもてません。また、マッサージに関しても、本来、学校に行って資格を得たものではありませんし、職場で教わっただけのものですから、それに対しても、自信がないです。またたいていの整骨院は労務環境が悪い、(賞与・昇給・退職金・昇進なし、低賃金、拘束時間が法定労働時間を越えている)です。  では鍼灸院については、自分が住む県に関して言えば、鍼灸院の雇用はほぼゼロです。 また病院は鍼灸師が働く環境が整っているところは極めて少なく、雇用する相手側の院長が鍼灸治療に対する理解がほとんどないというのが現状ですし、。ともすれば雑用係にまわされたこともしばしば、というのが実情です。 以上の現実を踏まえますと、もう鍼灸師としてのキャリアを捨て、別の職業に就いたほうがいいのではないか、という考えが浮かんできます。 もちろん、他の仕事も厳しいですし、現在の年齢から言えば、それほど恵まれた職業にありつけるとは考えていませんが…、 鍼灸師、及び、他のコメディカルの職業についておられる皆さん。こんな自分の考えについて意見をお聞かせください。

  • 宇都宮でいいカイロ・整骨院・鍼灸院を探しています。

    栃木の宇都宮で、胸郭出口症候群や坐骨神経痛で 1年ぐらい整骨院に通っているのですが、今のところでは、進展がないので違う治療院を探しています。宇都宮で良いカイロ・鍼灸院・整骨院・接骨院など情報がありましたら、お聞かせください。ブロック注射なども考えています。

専門家に質問してみよう