• ベストアンサー

柿の木の種類について教えてください

熟柿を食べたいので、鉢で柿木を育てたいのです。 どのような種類が良いでしょうか。 甘柿でなければ、木では熟さないのでしょうか。 また、干し柿も好きなのですが、干し柿にするには、渋柿でなければだめなのでしょうか。 宮城県では、干し柿には、ハチヤガキという種類が多いようです。 また、アイズミシラズ、ショウナイガキ等を、渋抜きして食べている人が多いのですが、この種類も、取らずにおけば、木で熟すのでしょうか。 鉢で育てやすく、熟柿にも、干し柿にも良い種類というのはあるのでしょうか。

noname#21620
noname#21620

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

木においておくと、ぐずぐずになって落ちたり、欠けたりします。 収穫後に追熟させる方が確実だと思います。 渋柿の渋抜きの方法の一つとして干し柿があるのですが、甘柿でも 干し柿はできます。しかし、「渋→糖」という仕組みがないため、 甘味は変わりません。甘柿は生食が一番でしょう。しかし、甘さと いう点では渋抜きをした渋柿の方が、甘柿より甘いですし、うまみ も多いでしょう。 カキは日本古来の果樹ですので、品種は1000を超すと言われてい ます。沖縄と北海道を除いた各県で作られているので、その地方 ごとに品種があるようなものです。 鉢でも10個以上実がなることもありますが、その後何年もならな かったりします。ですから、カキ栽培では着果の調節が大切で、 鉢植えの場合は、せいぜい3~5個が限度でしょう。 なんとなくほっといてもできそうなイメージがありますが。 なんせ1000も種類があるので、どれが鉢植えに適するかという試 みもほとんどされていないでしょう。よく鉢植えでみるのは、最 も一般的な富有とか次郎ですね。これらはおそらく育て易いから 多いのだと思います。いずれも生食用で、渋柿系の鉢植えは見た ことありませんねえ。

noname#21620
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり鉢植えというのが無理なのでしょうか。 小さい頃は、良く熟した柿を食べていたので、今になって懐かしく思うのですが……。思っているより甘みはないものでしょうか……。 庭には実のなる木がたくさんあるのですが、柿は大きくなって葉が茂りすぎるので、地植えにはしたくないのですが、こまめに剪定していれば、大丈夫でしょうか。 もう一度検討したいと思います。

その他の回答 (1)

noname#19550
noname#19550
回答No.2

>庭には実のなる木がたくさんあるのですが、柿は大きくなって葉が茂りすぎるので、地植えにはしたくないのですが、こまめに剪定していれば、大丈夫でしょうか。 鉢植えはよくわかりませんが…柿はバッサバッサ切っても、ちゃんと芽が出てきますよ。こまめに剪定していれば大きくなりません。それに、こまめに剪定していてもちゃんと実がつきます。我が家でやっていますから^^ 熟柿にするには、#1さんのおっしゃられているように、収穫後に追熟がいいと思います。木にならせておくと、落ちたり、カラスが食べちゃったり…鉢植えやちゃんと袋をかぶせれば大丈夫かもしれませんが。 一応、すでに見られたかもしれませんが、柿に関するURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.mint-j.com/fruit/01/k01.htm
noname#21620
質問者

お礼

ありがとうございました。 柿のサイトも見ました。 今日は「ハチヤガキ」(トヤマガキともいいます)を、干し柿と、焼酎にしました。結構いろんな柿をもらうんですよね。その中から柔らかそうなのを熟させてみたいと思ってます。

関連するQ&A

  • 【干し柿の作り方を教えてください】干し柿は渋柿でか

    【干し柿の作り方を教えてください】干し柿は渋柿でからしか作れず、甘柿からは干し柿は作れないって本当ですか? またなぜ甘柿だと干し柿が作れないのか理由を教えてください。

  • 柿の種類について

    柿の季節になりました。 柿について調べてみると、甘柿、不完全甘柿、渋柿の三種類に分かれるとのこと。 田舎の山に現存する柿の名前を親に聞くと、百目柿、やへい、あきごねり、甘西条、西条の5種類。 全て種があり、このうち西条は渋柿ですが、他の柿の木は渋い実が全くなくて、甘い実しか成りません。 ただし、百目柿以外は樹齢100年以上らしいので、元はどうだったのか分かりません。 しかしマイナーな品種のせいか、西条くらいしか名前が出てきません。 そこでいくつか教えて頂きたいことがあります。 これらの柿は完全甘柿、不完全甘柿、渋柿? 百目柿・・・縦長でずんぐりした形の大ぶりな実、皮に年輪のように筋が入る。あっさりとした味でパリッとした歯応え。 やへい・・・縦長でお尻?にやや丸みがある実。甘みが比較的強く、パリッとした歯応え。 あきごねり・・・丸くて平べったく、小ぶりな実。実も葉も色が濃く、熟れてからも長い間木から落ちない。いかにも甘そうな濃い柿色ながら甘みも味もあまりない。見た目は日本画にありそうな風情のある木と実で、観賞用? 最大の謎が甘西條です。西條は渋柿とはっきり書かれています。 縦長でお尻が細く、あまり大きくなりません。 甘西條は、まだ薄い柿色で身がパリッとしている段階でも、中は濃い茶色の点でびっしり埋め尽され、大変おいしい甘柿がたわわに成ります。軟らかくなると極甘です。 横に小ぶりな西條の木があり、外観は全く同じ実が成るのですが、こちらはれっきとした渋柿です。 接ぎ木で甘柿になったのでしょうか? それとも渋柿が変異した品種? 例えば他の木に接ぎ木したら、元は渋柿の品種なので、接ぎ木された木には甘柿は成らない? 子供の頃は深く考えたことがなかった田舎の実りですが、最近、先祖が残した大切な財産だと感じるようになり、興味を持つようになりました。 現在柿はあまり人気のない果物と聞きます。 たくさんある品種も、いずれ無くなっていくのだろうか?と考えるこの頃です。 以前に農学のカテゴリーで質問したものの、回答は頂けませんでした。 カテゴリーが違いになるかもしれませんが、回答を頂けたら幸いですm(__)m

  • 干柿

    干柿を作る時って渋柿を使うじゃないですか。 甘柿を干柿にしたらどうなりますか?

  • 干し柿について

    庭に柿の木が2本あり、いつもはそのままにしておいてカラスに食べられてしまうのですが、今年は干し柿にチャレンジすることにしました。 そこで質問です。5日ほど前に、柿をとって干し始めましたが、何か腐ったようなにおいになってきました。このまま干しておいて無事干し柿になるのでしょうか?それとも失敗したということでしょうか? ちなみに、庭の柿の木は1本は甘柿で、もう一本は渋柿のようです。食べてみていないので分からないのですが、2種類混じっています。甘柿とかはもしかしたら干し柿にできないのでしょうか?

  • 渋柿の苗

    甘柿の苗なら、果樹店に売っていますが、 渋柿の方は見当たりません。 どこに行けば手に入るでしょうか? というのも、今年、ふとした機会に渋柿が8個ほど手に入り、 試しに皮を剥いて風通しの良い所に干して置いたら、 1か月ぐらいで立派な干し柿が出来上がっていました。 こんなことなら甘柿栽培に腐心しないで、渋柿を植えて放置? しておいて、実が生ったら少し手をかけて干し柿にする方が よっぽど良いと思った次第。とても甘くて頬っぺた落ちます。 甘柿はいろいろなものに狙われて大変です。。。

  • 樹齢100年の柿の木について

     私の家には約100年になる柿の大樹があります。渋柿ですが、毎年大きな実をつけてくれるので干し柿にするのに重宝してます。しかし、近年は実が柔らかくなるのが早く、干し柿に出来る柿の数が減って来ています。古い木なので大分弱ってきているのだろうかと考えているのですが… そこで質問が2つありあます。 1.古い木になると柿の熟成速度が速まるのでしょうか? 2.大きな柿なので接ぎ木をして柿の木を残していきたいと思っています。昔から柿の接ぎ木には子柿(信濃柿・豆柿)が良いと聞いていたので、調べてみたら雄雌異種のようです。接ぎ木には雄と雌、どちらが適しているのでしょうか? どちらか一方でも判る方がいらっしゃれば、ご教授の程お願いします。

  • 甘柿を干柿に出来るでしょうか?

    今日、甘柿を沢山いただきました。 これを渋柿と同じように外に干して 干柿にしても問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 柿の木を一本だけ植えて甘柿を得ることはできる?

    柿の木を一本だけ植えて甘柿を得ることはできる? 庭に柿の木を植えようと思っているのですが、悩んでいます。売り場には完全甘柿とか不完全甘柿などの解説がありましたが、よくわかりません。完全甘柿ならすべて甘くなると思ったら、自家受精はしないようなことを言われました。別種の柿の木を植えないといけないのでしょうか? 柿の木を一本だけ植えて甘柿を得ることはできないのでしょうか。 お詳しい方がいましたら、お教えください。

  • 渋柿を甘柿にする方法

    庭に渋柿の実がたくさんなっています。 大体毎年干し柿にしているのですが、干し柿にするには手間がかかる上、家族もあまり食べないので結局お正月のお飾りに数個使うぐらいしか用途が無く、いつも余ってしまいます。 今日の新聞で「温泉に渋柿をつけると硫黄の効果で甘柿になる」という記事を見たのですが、他に自宅でもできる「渋柿を甘柿にする方法」ってあるんでしょうか? とにかく量が多いので、できるだけ手軽に(あるいは一度にたくさん)できる方法を探しているのですが、ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 冷凍した渋柿の渋抜き

    このページに足を運んでいただきありがとうございます。 早速ですが質問です。 渋柿の渋抜きについてなのですが、ネットで検索した結果 渋柿をただ冷凍するだけで渋抜きの効果があるとあったため、試してみました。 冷凍期間は2~3週間です。 しかし、本日渋柿を解凍して食べてみたところ、 かなり渋みが残ってしまっていました。 諦めて通常通り干し柿にしようにも、一度冷凍してしまったため、 解凍するとぐちゃぐちゃの状態になってしまいます。 この状態でも通常通り干し柿にすることはできるのでしょうか? また、できないのであれば何かいい渋抜き方法はありませんでしょうか。 ちなみに、薄くスライスして電子レンジで加熱する方法がネットに上がっていたため 試してみましたが、渋みが残ってしまい失敗でした・・・。 どうか解答お願いします。