• ベストアンサー

ゴールドの純度の調べ方。

よろしくお願いします。 18金のゴールドをインドネシアで買ったのですが一度プロのところに持っていってみてもらおうと思うのですが、彼らはどのように金の純度を調べているのでしょうか? 何か番号が売っているとかルーペでわかるものなのでしょうか?   その純度の調べ方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25860
noname#25860
回答No.1

くわしいことは知らないのですが、デパートの貴金属売り場でブレスを買った際に、ついでにそれまで着けていたものを調べてもらいました。 インドからのお土産として頂いたものでしたが、かなり大きなブレスなのに、そのわりには軽いので、たぶん純度の低いものだと思って普段用にしていたのですが、これがなんと18金だと言われてびっくりしました。軽いのはリンクのひとつひとつが中空に仕上げてあるとかで、大変手のかかる仕上げだとのことでした。 とにかくすぐ調べてくれました。

torotoro2
質問者

お礼

ありがとうございました。  それはかなりビックリしますね。 やっぱりプロから見たらわかるんですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 刻印はありますか? ネックレス、ブレスレット、ペンダントネックレスの場合であれば 留め金の金具あたりに 指輪であれば、内側に刻印される事がおおいです 何もない、と言う場合は、お預かりして専門機関で鑑定をする と言う事になり、お金も時間もかかってきます

torotoro2
質問者

お礼

ありがとうございました。 はい。刻印はされてました。 やっぱり鑑定してもらうのもお金かかるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 各国のゴールドって?

    現在、国内の経済のことで何かあればと思い、田中貴金属のゴールドを毎月購入しております。 それで、気になったんですが、田中貴金属で購入したゴールドを他の国で売ることはできますでしょうか? 各国のゴールドは純度が異なるし、そのあたりどうなるかなと思い、質問させて頂きました。 どなたかゴールドについて詳しく知っている人がいましたら教えてください。

  • 金の純度を薬品等を使って簡単に高める方法は?

    金の純度は解りませんが、簡単なその金の純度を高める方法を教えてください。

  • ハチミツの純度

    純度の高いハチミツはあまり透明度がなく、むしろ白っぽく濁っていて、結晶ができたりすると聞きました。 透明なものや、結晶ができないものは混ぜ物がされているそうです。 買ってひとつきほどですが、私が買ったハチミツは結構透明で、結晶はできていません。 結晶がすぐできるのかどうかは知りませんが、私が買ったのは純度の高いハチミツではないのでしょうか?

  • 18金などの合金から24以上の純度の高い金を取り出

    18金などの合金から24以上の純度の高い金を取り出せるのでしょうか? できるとしたら、どうやって?

  • なぜ金の純度表記は24進法なの?

    素朴な疑問ですが、なぜ金の純度表記は24進法なの?

  • 融点と純度について、

    融点の幅で純度が測定できると聞きましたが、何かいいグラフ、方法等ありませんか?教えてください。 ちなみに今回測定した物質はm-ニトロ安息香酸で、 融点78℃のところ 77,5℃~78,5℃の融点の幅がありました。

  • 純度試験(puryty) バリデーションの方法

    ある物質の純度を出すにあたり、 HPLCを用いた純度試験を実施したい考えています。 純度試験(不純物純度、impuryty)の場合は、既知量の不純物を添加して 直線性(範囲)、真度などを求めればよいということは分かりますが、 純度試験(メインピーク純度、puryty) の場合はどうやってやるのでしょうか? ・メインピーク純度の直線性?  たとえば、範囲を90-100%としたい場合、 この範囲を測定できることをどのようにして立証したらよいか? メインピークを薄めて0-10%を見ることで立証できるのでしょうか? ・真度 やりかたさえ思いつきません。 他にも検証すべき項目もあるのだとは思いますが、 正直、分かりません。 詳しい方、ご教授ください。 他、実施すべき項目に

  • 光学純度について

    光学純度を求めることについてですが、実測比旋光度は実験で計測し分かりましたが、純粋なエナンチオマーの比旋光度がわかりません。これは既知らしく文献値があるそうですが、その本、もしくはネットサイトを教えていただけないでしょうか?ちなみに化合物はエチルー3-ヒドロキシブタンです。実測比旋光度は30ぐらいとでました。文献値は40ぐらいらしいのですが・・よければ教えてください。(o*。_。)

  • 吸光度とDNAの純度

    260nmの吸光度/280nmの吸光度の比で、なぜDNAの純度が分かるのですか? 誰か教えてください。

  • ゴールドクレストが傾いているのを直したい

    20センチもなかったゴールドクレストが、車庫脇の花壇に植え替えたら、三年もたたないうちに、3メートル近くにまで、伸びてしまいました。 支えもないので、去年の台風で、60度位傾いてしまい、なんとかまっすぐにできないものかと思っています。プロにまかせず、直す方法はありますか?