• ベストアンサー

アマチュア無線

JARL(日本アマチュア無線連盟)に入ってる方へ。 隔月会報誌のJARL NEWSの最後の方に会員数書いてありますよね? 【正員、家族会員、準員、合計、○月○日現在】と。 最新号(11-12月号?)に何月何日現在で何人と記載されてるか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

手元にあるJNは秋号ですが、 >正員、家族会員、準員、合計、○月○日現在 75413,3379,4166,合計82958 (2005.9.7現在)となってます。 JNは季刊発行になったようです。

igarashi_122
質問者

お礼

ありがとうございます!!ズバリその数字を探していました。 それにしても季刊になったとは…調べてみたら10月からだそうですね(悲惨) 中にはこんな↓回答をする人がいる中、本当に感謝しておりますm(_ _)m http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1769639

関連するQ&A

  • JARL(日本アマチュア無線連盟)に入ってる方へ

    隔月会報誌のJARL NEWSに会員数書いてありますよね? 【正員、家族会員、準員、合計、○月○日現在】と。 最新号(11-12月号?)に何月何日現在で何人と記載されてるか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アマチュア無線について

    現在、11月にアマチュア無線4級を受験しようと考えていろいろ本に目を通しているところです。しかし、2点わからない点があるので教えてもらいたいのですが、 1.「免許人は電波利用料として、年額500円を納めなければならない」と記載されていますが、この場合の「免許人」とは無線従事者の免許のことなのですか?それともアマチュア無線局の免許のことなのでしょうか?(無線従事者の免許を持っていても無線局を開局しなければ無線利用料はかからないのでしょうか?) 2.ゲストオペレーター制度というのは、例えば、無線従事者の免許を持っていながら、アマチュア無線局の開局申請をしていない人が、別の人が運用している局に行って運用をしてもよいという制度と解釈してよろしいのでしょうか? 2点について、どうぞよろしくお願いします。

  • アマチュア無線について教えてください

    齢不惑を過ぎたあたりから、資格に目覚めまして、色々な資格に挑戦しています。 30年以上前、友人がアマチュア無線をやっていました。(電話級、電信級と呼ばれていて、真空管の無線機が主流のころです) 当時、見せびらかされて羨ましかったのですが、金と暇とやる気がなかったため、断念しました。 現在も金と暇はないのですが、やる気だけはあるので、4級に挑戦してみようと思います。 そこで、何点か教えて頂きたい事があります。 (1)無線機の購入については、全く白紙の状態で、とりあえず試験の合格を目指そうと考えているのですが、その様なことは可能でしょうか。 (2)試験日は何時でしょうか。 物の本によれば確定していないようですが、予定が立てられません。 住所は東京近辺です。 (3)アマチュア無線技士と無線技術士の違いは何ですか(簡単にお願いします) (4)試験とは直接関係ありませんが、携帯電話やPHS、市販のトランシーバー(玩具店で売っているもの)、家庭用電話の子機を使用する場合、免許が要らないのは何故ですか? 以上、お答えいただければ幸甚です。

  • アマチュア無線のこと、どなたかよろしく

    間もなく定年退職しますのでアマチュア無線を30数年ぶりに再開しようと思っています。 先日巣鴨のJARLとCQ出版に行って法令集や開局用紙を買ってきました。不明点は 本来はそちらに聞き且つ調べるべきですが、「浦島太郎」ということに免じてこちらで 聞くことをお許し下さい。30数年前と現在という特殊なスパンの対比で現在はどうなっ ているのかというアプローチの仕方で2、3の問題について分かり易い形でどなたか解説 して頂ければ有難いです。 1.移動局は1アマ2アマにかかわらず空中線電力は最高50Wだったと記憶してますが 今回の書類では良く分からなかった。 2.空中線電力10W以上は以前は電監の落成検査をうけていたが今回のパンフでは今い ち分からなかった。 3.やはり10W以上は所定の周波数測定装置が必要だったが現在はどうか。当時はヘテ ロダイン周波数計と称してビートを取って測ったりしたが今は遥かに高性能のカウンタが ある。規定はどうなっているのでしょうか。 4.市販のオールバンダーのトランシーバーで免許を申請する場合、申請しないバンドは 波が出ない措置をしなければならないのでしょうか。 以上、私の関心事は現在の関心事とずれてしまっているらしく、パンフに分かり易い解説 が見つからなかったです。よろしくお願いします。

  • アマチュア無線のアンテナの撤去について

    10年くらい前だと思うのですが、父が自宅の庭にアマチュア無線のアンテナを立てました。高さは木造2階建ての家より遥かに高いので20m以上あると思います。父が3月に亡くなりそのアンテナを撤去したいのですが、どのような業者にお願いすればよいのでしょうか?費用はどれくらいかかるでしょうか?因みに立てるときはアマチュア無線仲間の方が何人かこられて立てたようです。

  • 身分証明書としてのアマチュア無線

    最近アマチュア無線の従事者免許(四級)をとりました。これは総務省(○○総合通信局長)が発行しているものだから身分証明書としても使える、という話を聞いたので、それ以来うれしがって身分証明書として使っています。今まで、古本の買取りのとき、レンタルビデオの会員証を作ったとき、マンガ喫茶の会員証を作ったとき、には、実際に使うことができました。 しかし、携帯電話の新規申込みの際や、郵便局・銀行とかで必要になる「本人であることを確認する書類」一覧にはたいてい、「無線の免許証」は含まれていませんよね。・・・ということはこれらの本人確認の際にはやっぱり無線の免許証は使えないのでしょうか?? 無線の免許証を身分証明書に使おうとしたけど、断られた!っていう経験がお有りになる方は、いらっしゃいますか??

  • アマチュア無線4級に適した無線機

    現在アマチュア無線4級の資格を所持しています。 無線機をどうするかを考えずに以前から所持したかった為資格を取りましたが、どの様な無線機を購入したら良いのか解らず質問させて下さい。 アンテナ等の設置等は問題有りません。 基本的には他の方との通信が出来ればと考えています。 自宅での設置がメインになると思いますが・・自宅外でもバッテリー等を使って見たいとも考えています。(こちらは特に考えていませんが・・) 初めての購入ですので中古で安価な物が良いのですが、メーカー名や型式をお教え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • アマチュア無線の局免許が切れました

    アマチュア無線局免許の有効期間が、移動局が2月23日で固定局が3月12日でした。 今日が2月18日ですから、いずれも再免許申請ができないことを知りました。 そこで質問させて下さい。 今はオンエアをしないので局免許は不要ですが、再度開局申請をしようとした際に、前のコールサインが付与されるのは何年後まででしょうか。 また、それに関した事項や、その手続き等が書いてあるサイトがありましたら、お教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線とTVリモコン(2.4Ghz)の干渉

    アマチュア無線とTVリモコン(2.4Ghz)の干渉 ソニーのテレビに付属の、赤外線操作ではない方の、「無線リモコン(おきらく)」を設定して順調に使用していたら、ある日突然、使えなくなりました。(設置して三週間ぐらいかな) 設定し直しても、電池を替えても、近づいて使っても反応しなくなり、仕方なく、赤外線使用の通常型を使っていました。 ある日、(一ヶ月位たって)何の気なしに使ってみたら、その無線リモコンが、また使えるようになっていました。 アパートの、斜め上の階に住んでいる方が、ベランダにとても長いアンテナをたくさん設置しているので、アマチュア無線愛好家と思われます。 その電波帯と干渉したということでしょうか。 そして、向こうの方が、周波数か何かを変えてくれたということでしょうか。 ちょっと不思議な現象でしたので、無線に詳しい方、教えてください。

  • アマチュア無線 再免許交付日

    アマチュア無線 電子申請のサイトに再免許交付日の受付日として 再免許申請は、免許の有効期間が満了となる日の1年を超えない前から1ヶ月前までの期間に申請する必要があります。 と書いてあります。お役所用語が分かりかねます。1年を超えない前からというところです。 具体的にお分かりの方教えて頂けますか。 免許の有効期間が平成27年2月14日です。

専門家に質問してみよう