• ベストアンサー

スキューバ(潜水)はどれぐらい深く潜れるのか?

こんにちは 人間は現在の技術や道具を使うとどれぐらい深く水に潜れる のでしょうか?ウェットスーツやドライスーツと鉄の鎧みたいな のを装着した場合では違うのは当然ですが、それぞれで大体 どれぐらい潜れるかご存知の方教えていただけないでしょうか? スキューバをやっている友人が、訓練すれば普通の装備でも 100mのタッチアンドゴーぐらいはできるよと言っていましたが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 40mまでのダイビングでは訓練を受けておりますが、 40m以上のテクニカルダイビングの訓練は受けておりません。 それを前提としてお話します。 潜水艦引き揚げの様なコマーシャルダイバーやミリタリーダイバーの世界ですと、 始めからリスクを覚悟の上のダイビングですので、 混合ガスを使って100m前後迄潜るものと思われます。 通産労働省の潜水士試験では、100mからの減圧の問題がありました。 飽和潜水ですと、海上自衛隊の医官の人の本に、 300mの潜水を行ったとの記述がありました。 一説によると450mの記録も有るそうですが。 減圧症の詳細については、まだ解明されていない部分もあるとの事です。 ですから、100m以上の潜水は金と安全の自己判断。 300m等の大深度飽和潜水に関しては、体を張った実験の意味合いだと思います。 http://www.h5.dion.ne.jp/~s_coral/webmaster/TRIMIX.html http://www.crystalaqua.com/contents/culture/kaihatu/10_1.html ちなみにアプネアですと、水面の1気圧の空気を吸って潜りますので、 生理学上の許容範囲まで潜って一気に浮上しても減圧症にはなりません。 但し、140mの水深では15気圧の水圧が掛かりますので、 1気圧で満たされた肺は15分の1(肺活量4000ccの人は267cc)迄縮まります。 サポートダイバーは、長時間掛けて減圧した後浮上します。 回答になっていなくて御免なさい。

ToshiJP
質問者

お礼

コマーシャルダイバーやミリタリーダイバー 飽和潜水などという言葉があることを知りませんでした。 紹介していただいた2つ目のサイト、目次からすべて 読んでみましたが、非常におもしろい読み物でした! しかしアプネアはすごいことしているんですよね、、、 肺が拳大まで縮まるとは、、、ウンベルトペリツアーニが潜って いくと心臓が1分に数回しか鼓動しなくなるとか 人間ってまだまだ可能性あるなーと感心します。

その他の回答 (4)

noname#211878
noname#211878
回答No.5

沈船ダイビングなどのスポーツ・ダイビング(テクニカル・ダイビング)に興味がお在りなら、つぎの2冊がお薦めです。 「ラスト・ダイブ」沈黙の世界に臨んだ父と息子-その栄光と悲劇 バーニー・チョードゥリー 光文社 「シャドウ・ダイバー」深海に眠るUボートの謎を解き明かした男たち ロバート・カーソン 早川書房

ToshiJP
質問者

お礼

タイトルだけを見てもひじょ~~に興味をそそられます(笑) さっそく探して購入してみたいと思います! 情報ありがとうございました。

回答No.4

No.2です。 潜水士試験の監督官庁が間違っていました。 正確には、厚生労働省でした。 御免なさい。 http://www.h5.dion.ne.jp/~s_coral/webmaster/NITROX.html

ToshiJP
質問者

お礼

なんども丁寧に様々な情報ありがとうございました。 本当に感謝しております。

回答No.2

問題点は、 1.減圧症 2.窒素酔い 3.酸素中毒 でしょう。 1.について ご友人が言っておられるようなタッチアンドゴーでも発生しますので、 減圧無しで浮上(タッチアンドゴー?)できる限界は、40mです。 40mを越える潜水は、浮上途中で減圧表に基づいた減圧の為の停止をしなければなりません。 浮上後は、直ぐ減圧チャンバーに入って、数時間過ごさなければなりません。 これを怠ると、深いところで吸った窒素の微細な気泡が大きくなり(100m→水面ですと、11倍に膨れ上がります。)、 気泡のできる場所によっては、良くて廃人、悪くて死亡です。 2.と3.について 通常の圧縮空気を使った潜水で、 40mを越えるとこの危険性が発生しますので、 トライミックス(窒素、酸素、ヘリウムの混合ガス)を使用します。 いづれにしても、特別な訓練が必要です。 尚、海上自衛隊では、300mの記録が有るそうですが、 水底にベル(水鐘)を下ろしての、飽和潜水だそうです。 ベルを水面まで引き揚げるのに1週間程掛かるそうです。

ToshiJP
質問者

補足

情報ありがとうございます。 この情報に興味を持ったのは先日ロシアの潜水艦「クルスク」の 引き上げのドキュメントを見たからというのと、アプネアという 素もぐり記録の物語を読んだからです。 ロシアの潜水艦は100mのところに沈んでいて、ベル?から 人が出入りしていました。素もぐりは140mぐらいの記録があるとか、、 140mぐらいのところにダイバーが待機している写真がありました。 減圧をうまく行うと仮定して、ベルを使った場合と使わない場合だと どれぐらいまでもぐれるものなのでしょうか? 情報をいただけるとうれしく思います。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

>深く水に潜れる 私の知っているのは 300メ-トル 下記参照 >普通の装備でも100m 何を基準にして 普通の装備なのかわかりませんが 普通のウェットスーツやドライスーツなら安全のため 20-30で止めておきましょう 車と同じです 時速150キロで走行しますか? 早くても 時速80-100程度で走行しましょう カナダ製のNewSuitでは http://www.shijokyo.or.jp/LINK/journal/0104/04_03.html

参考URL:
http://www1.seaple.ne.jp/tomy/taikiatu.htm

関連するQ&A

  • 下地空港 訓練時間を教えて

    2009年7月4日~7日まで宮古島に行きます 私のとても楽しみにしている目的に下地空港の訓練飛行があります。 それで是非ぜひタッチアンドゴーを見てみたいので 訓練時間が分かれば教えてください そのほか こんなことがあるよとかこうすればもっと楽しめる とかあれば教えてください<m(__)m>

  • 旅客機のタッチアンドゴー訓練

    こんにちは なんか80年代につくられたと思われる古~いUHFの番組で、宮古島近辺の紹介の番組がありました。 その中で、下地池という何もない島で旅客機のタッチアンドゴーの訓練をしている というのが出てきました。(ANA) 1)今でもここにはそういう施設があるんでしょうか? 2)軍用機ならいつ攻撃されるかわからないので理解できるんですが、 旅客機でそういう訓練は必要な理由はなんでしょうか? 3)タッチアンドゴーの訓練は何回も繰り返し行われるようですが、どのあたりが難しいのでしょうか?

  • 普天間基地V字案について

    離陸専用と着陸専用の2本の滑走路ということですが、パイロットの訓練には、「タッチアンドゴー」といわれる着陸してそのまま離陸する訓練を必ずやると思うのですが、そういう訓練はやらないという確約が得られているのでしょうか?  そうでなければ、全くの無意味な案という気がしますが?

  • 政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチア

    政府専用機と思われる垂直尾翼に日の丸をつけたジャンボジェットがタッチアンドゴーを繰り返しています。すでに5-6回目です。 これはパイロットの訓練ですよねぇ。(函館空港です)

  • DQ8について

    DQ8について いまさらですがDQ8にハマってしまいました。闇の遺跡にいって太陽の鏡をはめるところまで行ったのですが、ドルマゲスというボスがいるようなのですがどのくらいのレベルで倒せるでしょうか? 主人公 23Lv 装備 ゾンビキラー 青銅のよろい 鉄のたて 毛皮のフード ごうけつの腕輪 ヤンガス23Lv 装備 鉄の斧 くさりかたびら ターバン スラィムピアス 鉄のたて ククール21Lv 装備 墜天使のレイピア みかわしの服 騎士団の盾 理性のリング ゼシカ21Lv 装備 チェーンクロス バニースーツ キトンシールド 銀の髪飾り ガーターベルト 見たいな感じですね。主人公は剣・ゆうきスキルを上げていて、ヤンガスがオノ・人情を上げていて ククールは剣・弓をちょこっととゼシカがムチ・杖を上げています。 回答お願いします。

  • Poser(ポーザー)キャラに自作の小道具を持たせる、やり方

    Poserの素人です。宜しくお願いします。 デフォルトの人物に小道具(自作)を持たせるまでをやりたいと持っています。 本当に始めたてで、流れからして何を学べば良いのかよく分かりません。 宜しくお願いします。 Poserは6ですが、例えば「ジェイムス」に、「自作の盾」を持たせたいと思います。 この場合は例えばShadeで自作の盾を作って、Poserに読み込むのでしょうか。 ただ、一度ちょっと試したところ、Poserでは「.shd」が読み込めませんでした。 ここからして、私は基本が分かっていないようです。 皆様は、どの様にされていらっしゃいますか? 装飾を付けたしていく際に、どの様な流れでやっていけば良いのでしょうか。 順番、またはおおまかな流れ、その様な切り口で結構ですので、教えてください。 宜しくお願いいたします。 もちろん「盾」に限らず、この使い勝手が理解できれば、Shadeで作った「鎧」や 「剣」なども装備させていき、応用に従って技術を拡張させていければと思っています。 ちなみに Poser6 Shade8.5pro を使用させていただいています。 宜しくお願いいたします。

  • どうしても思い出せないアニメ?映画?

    どうしてもタイトルが思い出せない作品があります。たぶん15~20年くらい前だったように思います。 今となってはうっすらとしか覚えていないのですが、わかる限りで説明します。 TVで放送していたのを見た様な記憶があります。ですが、毎週放送しているスタイルではなく、一般的なアニメ映画くらい(本編100分くらい?)の長さだったはずです。つまり一話完結だったと思います。原作があったかどうかも分かりません。 次に内容ですが、時代背景は近未来で、なんと言うか戦闘技術の学校か養成所のような所があり、そこの訓練生である若者たちが中心登場人物となって話が進んでいきます。そこでは、ロボット?と言うよりは、パワードスーツとでも言ったらいいでしょうか、黄色い機体(訓練用なので黄色だった気がします)に乗り込んだ訓練生達が、日々厳しい訓練や演習をしていました。ガン○ムの様に巨大な機体ではなく、あくまで「スーツ」といった方が近い表現だと思います。基本操作も、コックピットでレバー操作といったものではなく、実際にスーツとパイロットが一体となって動かす感じなので、新人の訓練生は、最初は歩く事もままならない・・・といったシーンがあったと思います。実戦形式での訓練では、肩の辺りから発射されるピンク?赤?の模擬弾が印象に残っています。スーツの見た目はボト○ズに近かった気がします。コレは記憶違いかもしれませんが、回転するメインカメラ?がそっくりだった気が。ある日、実戦形式の演習中に謎の生命体(アメーバみたいな奴)の襲撃を受け、訓練生達は実弾を装備していない訓練用機体で実戦に巻き込まれてしまいます。果敢に応戦し、模擬弾で攻撃するのですが、次々とやられていきます。結末は覚えていません。ただなんとなく後味の悪いイメージが残っています。こんな感じの作品です。是非もう一度見たいと思うのですが、誰かわかる方いますか?

  • 航空機の旋回の時、スロットルは?

    こんにちは 横田基地の近くに住んでいます。 この前、家にいたら、キーンという異様に大きなエンジン音がする(ジェット) ので空を見たら、大型輸送機があまり見慣れない方向(西)から 90度ターン(もっと角度がきついかもしれません)をして 着陸体制に入るため、エンジンを異様にふかしていました。 滑走路の南端から3キロぐらいのところで、高度はかなり低いです。 航空機というのは、こういうきつい旋回をする時は、 かなりスロットルを開けないといけないんでしょうか? C130がよくタッチアンドゴーの訓練をして同じところを飛びますが、 旋回の時、それほどエンジン回転があがっているという印象はありません。

  • 物質や生物、人間や人工物を存在させているものは何?

    人間が生きているといっても、自分だけで生きてる訳ではありません 自然の恵みの水や食料、酸素、日光その他。或いは親の躾や教育、学校で学んだ知識 自動車を運転する技術や色んな道具を使う技術、周りの人や先祖によっても生かされている 道路などのインフラとか世界との貿易とか、書けばキリがありません。 物質や生物に於いても同じようなことが言えると思います。 私は人工物についても同じ様な事が言えると思うのです。 それらを我々は何と言うのでしょうか?そのものを存在させているものを 生かしているものを何と言うのでしょうか?神の摂理でしょうか? よろしくお願いします。

  • MSフライトシミュレータと、実機の違いって?

    こんにちは。 素朴な疑問です。 MSFSをやっていると、特に大型機では、マニュアル操作での着陸が非常に難しいですよね。 以前、アメリカの航空会社に毎日入り浸って、入門フライトで、実機のセスナを合計10時間ほど操縦させてもらったことがあります。タッチアンドゴーの訓練も20回くらいさせてもらいましたが、操縦輪を少しでも前後に動かすとGを感じるし、実機のほうが若干、操縦しやすいと感じました。(ただ風が強いと怖いですが) 本物の大型旅客機については、FSとどちらが操縦は簡単なのでしょうか?(事故をしないで安全に飛ぶために、という意味です。) 何千回も飛んでいるパイロットが、絶対に事故を起こさないためには、あんなに難しいわけがないと思うのです。 それとも、FSでもちゃんとした教育(?)を受ければ、大丈夫なのでしょうか・・・。