• ベストアンサー

契約内容

一年位前から派遣社員として働いています。 募集要項に「将来的に正社員になるくらいやる気のある人」と書かれていて、面接のときにその話をしたら、「一年くらい経てば声がかかると思う」という感じで、正社員希望で働き始めました。 小さい会社なので、全てが社長で決まります。 派遣会社には「どんどん人を増やそうとしている会社だから」と言われていました。 働き始めて暫くして、組合のことなどから社長と上司の間が微妙になり、仕事にも影響するほどになっています。 社長が次の契約更新をしないつもりらしいということを聞いて、上司と派遣会社に確認したところ、そんな話は聞いていないということでした。 上司は「そこは自分が口出しできる事ではないから」という感じでした。 私が入った後にすぐもう一人派遣社員が入って、正社員で産休を取っている人が1月に復帰する予定です。そのことは働き始めてから知りました。私と上司の関係はうまくいっています。 この流れで、契約満了で切られた場合異議を申し立てる余地はありますか? 例えば、産休の人の復帰が分かっていたのに、正社員の可能性があることを募集要項に書いたり、短期募集ではなく派遣社員を増やしたりとか。 結局、就業態度が悪いと言われてしまえば終りかもしれませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kondew
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

労働派遣法のガイドラインに以下のようにありました。 (1) 通常派遣の場合で、1年以上の派遣期間後における雇用努力義務 (派遣法第40条の3)    通常派遣(26の専門的業務等を除いたもの)の場合で、1年以上かつ派遣可能期間以内の期間継続して同一の派遣労働者から役務の提供を受けている場合において、その業務に(社内配転等によるのではなく、直接雇用の)新規労働者を雇い入れしようとするときは、当該派遣労働者を(派遣期間が終了する日までに、派遣期間終了後は派遣先での直接雇用の希望を申し出ているおり、かつ、他社派遣の予定がなく7日以内に派遣元との雇用関係が終了するものである場合)(遅滞なく)雇い入れるよう努めなければならない、とされています。 となると、今回の場合、契約期間が1年を越えているのようならば、異議を申し立てる意味はあるのかもしれませんが、一年未満や単年契約なら、むずかしいのかもしれません。 募集の段階では増やすつもりだったのかもしれませんが、その後の業績悪化で難しくなったといわれたら、どうしようもないのではないかと思います。 いずれにしても、派遣元を通じて、社長さんに次の契約について聞いていただくのがいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/haken.html#001
ymokst
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 状況は変化するし、やる気があるとき派遣は不利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.2

人材業界の者です。 残念ながら質問のケースでは異議を申し立てたり、何か補償を求めたりというような事は法律的に不可能です。正社員になることが契約で締結されていれば別ですが、「正社員の可能性」自体は決して嘘ではないですし、あくまでも今回のケースでは将来の未確定の要素の一つにすぎないからです。おっしゃる通り「就業態度・・・」などと言われてしまうと反論しようがありません。 また、♯1さんのガイドラインについてですが、「努力義務」のお飾りなので実態としてはあまり功を奏していないのが現状です。

ymokst
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 成るようにしかならないなと思うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児休暇を取得される方の代わりで人を雇う場合、その旨通知しなくていいのでしょうか

    産休育休を取られる方の代わりで人を雇う場合、その旨の通知や、短期契約での募集などというお知らせをしなくていいのでしょうか? パート社員を募集するときに、育児休業の方の代わり、短期の募集という旨の通知はしなくてもいいのでしょうか? 派遣社員だと、よく期間限定で1年のみの契約、というのを目にするのですが。。。 パート社員としてある会社に採用され、今日から働き始めました。 募集のときは、現在妊娠中の方がいて、そのまま辞めるのか産休育休をとるか分からず、会社としてもその方ではなく、新しく長期で働ける人を募集と言っていました。(その方は正社員です) 実際、今日出勤して話を聞いてみると、産休を取られる方は、大きな子宮筋腫を持っていて、出産後に筋腫を取る手術をして、体調が戻ったらすぐに復帰する、と話していました。 私の雇用契約書も、その方の育休明けの翌月まででした。(今月から、1年3ヶ月間くらいです) 上司に聞くと、復帰するかどうかは本人次第だけれど、会社としては私に今後ずっと頑張って欲しい、と言っていました。 でも、その正社員の方は8年ほどその会社にいるベテランさんで、その方とパートの私を比べたら、1年後とはいえ、その方の復帰とともに解雇されるのは目に見えています。 1歳の子供を抱えていますし、ずっと勤めたい、勤められると思って入った会社なのに、こんな状況で、騙された様な気がします。 この場合、契約違反というか、何かそういうものにならないのでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします!

  • 契約社員 結婚式に上司を招待?

    初めまして。 今、上司を結婚式に呼んでいいものかとても悩んでいます。 現在の会社は派遣として働き始めたのですが 1年後に契約社員となり就業中です(現在3年目) 結婚後も働くつもりで現時点での話では正社員には なれないのですが、子供が出来たら産休を取って また働くことも可能だと言われています。 これからも長く働いて欲しいと言われ、 就業年数も長いと思うのですがなんせ契約社員・・・ 結婚式に上司を招待したら迷惑でしょうか? みなさまお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員登用決定後に妊娠

    現在派遣で働いています。 派遣先から「正社員にならないか」との話を頂き、 わたしも是非正社員で働きたかったので 快く了承しました。 派遣先は、すぐにでも正社員になって欲しい勢いでしたが 同じ派遣元から派遣されている人が他にいた為 私だけ途中で契約を切って入社するわけにもいかず、 ひとまず3ヶ月の契約が切れたら、すぐに入社しましょう、 という話になりました。 しかし、契約が切れるのを待っている間に私が妊娠してしまいました。 幸いつわりもひどくなく、毎日仕事に行っています。 産休ギリギリまで働く気ですし、産後も復帰したいと考えています。 派遣先に妊娠の報告をした時は、 「産後も戻ってきてくれるなら正社員化の話を進めましょう」と言ってくれていました。 11月末で一旦派遣の契約が切れるので、 そろそろ、と思い、派遣先の社長に相談に行ったら 「派遣で仕事を続けてください」と言われました。 つまりは、正社員化の話は立ち消え、と言う事です。 そりゃ、会社からすれば、後半年しか働けない (そして1年休んで、その後復帰するかどうかわからない) しかも今は妊娠してて体も無理できない、 そんな人間を雇うのは建設的ではないとは思います。 自分もこんな体の状態なので、ワガママを言える立場ではないかな、と 「わかりました」と引き下がってきてしまったのですが どうも納得がいかず…。 やっぱり、「しょうがない」ことなのでしょうか。

  • 正社員の契約期間?

    現在の勤め先について質問です。 去年求人サイトにて正社員募集を見て応募、内定しましたが、 労働条件通知書には雇用形態の欄や正社員の記載はなく、 「契約期間:特別な事情がない限り1年ごとの自動更新とする」と されていました。 面談時に契約の説明は一切ありませんでしたし、 私もてっきり正社員登用のつもりで応募していたので確認もせず、 送付されてきた労働条件通知書を見て初めて気づきました。 で、お尋ねしたいのは、 契約期間が設けられ、退職金なし・ボーナスなしというのは実質 契約社員だと思うのですが、もしかして正社員であっても上記の条件が 適用されるケースがあるのでしょうか。 また、募集要項と違う形態で雇用するのであれば、 そのことを説明する必要があるのではないでしょうか。 すでに入社して数ヶ月が経過してしまい、契約も取り交わしてしまった後ですので 今さら会社に異議申し立てをするつもりはありませんが、正社員での転職活動を 行っていたのに、なんだかひっかかってしまったような気分になってしまい、 釈然としないままでいます。 人事に聞いてみればいいのでしょうが、小さい会社なので社長の耳にも入ると 思いますし、穏便にすませたいのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 契約短縮について

    現在派遣就業中で、長期予定で次の契約更新は9月末です。 5月から働いてるのですが、派遣で働く前に正社員を中心に求職活動をしていましたが、なかなか決まらなかったので、派遣で働き始めました。派遣で働く前に正社員募集で受けた会社(最終面接まで行った)より、つい先日「もう1人退職者が出るので良かったら働きませんか(正社員で)」との手紙をもらいました。 私は将来も長く働きたいと考えており、正社員中心で求職活動をしてましたが、小さい子供がいるということもあり、不採用ばかりでした。 なので、正社員採用してもらえるという話はかなりありがたい話です。 正社員採用してもらえる会社からは、引継ぎの関係もあり、できるだけ早く来て欲しいと言われ、私自身もこの先ずっと派遣社員でいる気はなかったし、正社員として働きたいという気持ちが強いので、難しいとは思うけれど、正直に理由を話して契約短縮してもらいたいと考えていますが、このような事例であれば契約短縮もやむを得ないと認められるでしょうか? ちなみに現在の派遣先は、派遣社員の人数もかなり多く、派遣慣れしています。私の前任の人も連絡もなく突然やめたり、とか、1日で辞めたり、とかそういうあり得ないことをするような派遣社員も過去多数いたようです。

  • 派遣社員の産休中の契約について

    現在妊娠中の派遣社員です。産休取得について派遣会社と折り合いがつかず、四苦八苦しております。 産休取得を申し出た所、派遣会社は、 「雇用関係は継続してもよいが、現在の派遣先との契約は、産休開始時点で一旦打ち切る。産休明けの時点で、紹介出来る所があれば、紹介する。勤務地が遠くなったり、時給は下がる仕事しかないかもしれない。」と言っています。 派遣先は、私の産休中は、代替派遣スタッフの要請をするから、産休後は復帰して欲しいと言っています。派遣元にも私の復帰を希望していることを伝えてもらっています。 派遣会社が言うように、産休取得時に、現在の派遣先との契約を切るのであれば、事実上の解雇に等しいのではないかと思っております。 産休明けの時点で仕事がなかったら、無収入となります。別の派遣先を紹介されたとしても、今より条件の悪い仕事では納得ができません。派遣会社との雇用関係が続いているとはいえ、これでは産休とは言えないのでは。と思います。 私は、3ヶ月ごとの契約を数回更新して働いております。仕事を紹介された時には、何年でも長期で働いて欲しいと言われました。 派遣会社は、代替の派遣スタッフを派遣するので、私の契約は一旦切る必要がある。と言っておりますが、私には、どうも納得できません。派遣先も、産休明復帰を望んでいるのだから、 「契約は今まで通り、3ヶ月ごとの契約更新を継続する。ただし、産休期間中は、出勤しない。」 という風にできるのではないかと私は考えているのですが、 派遣社員の方で産休を取得された方は、どのように契約更新をされているのでしょうか。 または、どのように交渉すればいいかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 派遣社員の育休中の就活について

    派遣社員で、復帰を条件に産休育休を取得しました。 しかし、派遣先での契約は終了しております。 復帰する時は派遣元(派遣会社)で仕事を探して復帰しなければいけません。 復帰を条件に取得させてもらったものの、所詮は非正規雇用ですから、景気が悪くなれば切られます。 子持ちで正社員としての就活は厳しいとは感じおりますが、正社員として就活しないと今後後悔するのではという気持ちがあります。 派遣会社に復帰するのかマナーだとは分かっていますが、復帰しても仕事につけなければ意味もなく。。 迷っています。 同じような経験のある方にご意見頂ければ幸いです。 「じゃぁなんで派遣社員してるの?」「なんで派遣社員で産休育休とったの?」等のご批判はご遠慮下さい。

  • 契約内容と違うんです。。。

    年末だけのお仕事ということで書類のチェック作業の募集があったので以前から登録している派遣会社にお願いしたら「ぜひやってほしい」ということになり、引き受けました。 ところが、その後、「大量人数の募集なのでリーダーを立てたいので、やってもらえないか」と言われたんです。何回かその派遣会社で働いたことがあるし、タイムシートの書き方を教えたりする程度であとはみなさんと同じ作業をやりますというお話だったので引き受けたのですが、実際行ってみたらSV業務だったんです。質問がある人のところに行って質問に答えたりして巡回したりで一日立ちっぱなしの状態でした。チェック業務なんて皆無です。 少し休もうと座ろうものなら社員から「リーダーは巡回して」と言われ、常に休めない状態でした。 私はチェック作業がやりたくて応募したのに、あまりにも内容が違いすぎて、今、派遣会社に全部吐き出したところです。 改善するよう話をしてみると言っていましたが、今更リーダーから一般職にはなれそうもありません、気まずいですし。 話が違うということはよく聞きますがここまで違うのは初めてです。我慢しようか、辞めようか迷っています。 契約と話が違うというのは割とあることなのでしょうか。 チェック業務をやってる方たちが楽しそうにやっててうらやましくなってしまいます・・・

  • 契約社員雇用に関する質問

    こちらのカテゴリーには初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 自分の事ではないのですが、同僚に契約社員として働いている人がいます。 中途採用で、当時30代後半で契約社員として入社されたのですが、「後々は正社員に」という話もあり、まじめに勤めていたのですが4,5年勤務していて、そのような話が会社側からないので何度か「正社員の話はどうなっているのか?」と質問したそうですが、そのたびに「もうちょっと契約で頑張ってくれ」と言われ続けていたそうです。 それから更に2,3年経ち、その人は現在40代になっているのですが、今日突然上司に呼び出されて「40代の人は正社員にはできないからずっと契約社員でやってくれ」と告げられたそうです。 『40歳過ぎたら正社員にはできない』という条件は入社時には聞かされていなかったそうです。長い間契約社員で頑張っていたのは何の為だったのでしょうか?このような扱いがあっても良いのでしょうか? できる事なら彼にちゃんとした形で会社側に異議申し立てをさせてあげたいのですがどうしたらよいものか悩んでいます。 このような扱いが許されるのかどうか、また、どのようにして会社側と話し合って行けば良いのか、教えていただけませんでしょうか? 最悪は泣き寝入りになってしまうのですかねぇ?

  • 契約期間中の妊娠

    契約期間中の妊娠 このご時勢では、正社員を募集しているところはほとんどなく、既婚者や、30歳以上になるとさらに条件は厳しくなってきており、ほとんどが募集形態も「契約社員(派遣社員)」になっているかと思います。 私も、4年間、市役所の臨時職員をしていました。 そして、妊娠も希望したいと思っています(尚、治療してまでしての焦りはありません)。 契約社員は、正社員に比べて、福利面で不利な分、契約社員に「産休」を設けているところは少ないかと思います。 契約社員で、契約期間中に妊娠された人にお聞きしたいのですが、妊娠が発覚した場合、いつまで働きましたでしょうか? 1:妊娠の時点で契約打ち切り 2:お腹が大きくなるまでは働き続け、その後契約打ち切り(それまでに契約が終了する場合もあり) 3:妊娠は禁止されていた ぜひ、経験談を教えてください。