• ベストアンサー

契約社員 結婚式に上司を招待?

初めまして。 今、上司を結婚式に呼んでいいものかとても悩んでいます。 現在の会社は派遣として働き始めたのですが 1年後に契約社員となり就業中です(現在3年目) 結婚後も働くつもりで現時点での話では正社員には なれないのですが、子供が出来たら産休を取って また働くことも可能だと言われています。 これからも長く働いて欲しいと言われ、 就業年数も長いと思うのですがなんせ契約社員・・・ 結婚式に上司を招待したら迷惑でしょうか? みなさまお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • pikon
  • お礼率92% (26/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。ご結婚おめでとうございます。 長く働いて欲しいと言われるなんて、うれしいですね。 そこまで言ってくださる上司の方なら 喜んで出席して頂けるのではないでしょうか? 派遣社員をしている知人は結婚式に職場(=派遣先)の 上司をお招きしていました。 とても良くして頂いているようで、 今は産休、育休期間中で、また同じ派遣先に復帰するそうです。 ちなみに旦那さまはまったく違う会社の人です。 今後も長いお付き合いもあるのでしたら ぜひご招待してはいかがでしょうか。 >結婚式に呼ばれて迷惑だ そういう人は、どんな立場の人から呼ばれても 同じように思ってるのだと思いますよ。 逆に、立場に関係なく喜んで来てくださる方もいらっしゃいます。 少しでもご参考になれば幸いです。 末永く、お幸せに!

pikon
質問者

お礼

>そういう人は、どんな立場の人から呼ばれても 同じように思ってるのだと思いますよ。 おお!確かにって思いました! 派遣の方でも呼んでいるのならさほどおかしなことではないですね! 早速作成してお渡ししたいと思います。 どうもありがとう御座いました!

その他の回答 (2)

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.3

私も派遣社員です。 結婚式に呼ぶか…なかなか悩みますよね。 でもお呼びして良いと思います。 実際の出欠席は招待された社員さん達が判断することですし、特に非常識だとは思いませんよ(*^_^*) むしろ喜んで出席されると思います。 私も2年ほど働いていて結婚式も行いますが、海外のため二次会にご招待しようかな?って思っています。 でも国内でやるってことだったら呼んでいると思いますよ。

pikon
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います! そうですよね。出欠席は当人の判断ですよね。 招待状渡してみようと思います。 ありがとうございました!

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

これからも仕事を続けられるのであれば、 上司を招待してもおかしくないと思います。 実際、私は社員と契約社員で結婚しましたが 主人側、私側のそれぞれの上司・同僚を 招待しました。

pikon
質問者

お礼

早速のお返事ありがとう御座います。 招待しても非常識ではないですよね! 状況は違うのですがよく結婚式に呼ばれて迷惑だ!って書きこみを 読んでしまい今胃に穴が開きそうなほど悩んでいます(大袈裟(汗)) 呼ば無いのもなんだし・・・呼んでも・・・・っと堂々巡りです。 ちなみにsachi218様は同じ会社の方と結婚されたのでしょうか? ご迷惑でなければ参考までにお聞かせください!

関連するQ&A

  • 結婚式の招待客について

    初めて利用いたします。教えて下さい。 この度秋に結婚することになりました。 そして招待客のことで悩んでいます。 自分はA社の正社員でB社に派遣中です。 B社では1年が過ぎました。 A社は小さな会社でB社に派遣されてるのは自分1人です。 A社の上司は結婚式に招待するつもりなのですが、B社の上司も招待した方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 嘱託職員なのですが、上司を招待してもよいか?

    普通、嘱託職員の者が結婚式を挙げる時、 同じようにかかわりが薄くても正社員(上司)を招待していますか? 周囲に有効な情報が少なく、判断がつきません。 正社員でもないのに御祝儀出してもらうのが、 申し訳なくて招待を躊躇っています。 また三重県から大阪まで来て頂かなくてはいけないので、 それもあり迷っています。 私が正社員であれば迷うことなく招待します。 直属の課長は3年目なのでお声掛けします。 ですが本社にはその上に今の部長と、以前の部長がみえ、 こちら2名を招待すべきか迷っています。 今の部長は去年7月からの間柄で、私自身 別の場所に出向してますので、2、3回しか会った事がないです。 以前の部長は3カ月だけお世話になりました。 このご時世だから本心は、・・・。 あんまりかかわりが無いから、御祝儀出したくないんじゃないかな・・・。 正社員ならわかるけど、嘱託さんだし・・・。 などと推測してしまいます。 私自身は会う機会はないですが、契約中はお世話になる事もあり ご招待したいです。 ですのでご迷惑を承知でご招待だけし、何かの都合を付けて頂き、 欠席のお返事を頂くという事でもいいと思っています。 ただ律儀に招待されたからには行かない訳にもいかない! と無理させてしまうのも心苦しいです。 普通は招待するのですか、招待を遠慮するものですか? 現在嘱託職員で3年目です。 ちなみに今年度3月で契約は切れます。

  • 派遣から正社員への転職、結婚も控えており悩んでいます。

    はじめまして、当方27歳(女)です。 27歳と言っても4月の頭に誕生日を迎えるのですぐに28歳になりますが…。 転職に関して悩みがあり、過去の質問も検索したのですがなかなか自分の境遇とマッチするものがなかったので、皆様のお考えを聞かせて頂けたらと思い、質問させていただきます。 現在派遣社員として働いている会社を3月末で辞めることになっています。 (期間としては1年半です、それ以前は正社員で4年ほど働いておりました) 辞める理由としては、 (1)環境があまり良くない  (金属等を削ったりという試験をしたりするため、粉塵がかなり舞っていたりする) (2)正社員での就職を望んでいる。 というこの2点です。 正社員で就職したい理由は、腰を落ち着けて働きたいということと、福利厚生・賞与等の待遇面での問題、そしていつ「契約終了!」といわれるかわからない派遣では将来が不安である、という理由からです。 しかし、悩む問題があります。 実は今年の末か来年の頭には籍を入れる予定になっておりまして、結婚したらお互い30歳位までには子供を産みたい、と婚約者と自分との間で話しております(婚約者とは同い年です)。 今の時点で正社員で働いて…ということは入社して2年~3年程で産休をとるということになります。 (無事にすんなり子供が出来れば、という流れですが) まだ4月以降の就職先は決まっていませんが、もしそういったことになれば会社側からすると入社してたかだか2~3年の社員が産休を取って3ヶ月近くも会社から居なくなるという事が迷惑になるであろうと思ってしまいます。 迷惑をかけるのは忍びない、しかし年齢を考えても今のうちに正社員として就職したい、しかも子供が生まれてからとなると今以上に就職は厳しくなるであろう…等の考えから、今自分はどういった方向で働いていけばいいのかとても悩んでしまいます。 (1)結婚して子供が生まれるまで派遣社員で仕事をする  (3ヶ月契約等であれば、もし子供を授かり退職することになっても迷惑にならないのではないか)  そして、大変だろうが子供が生まれてから正社員の仕事を探す (2)今の時点から正社員の仕事を探す この二つであれば、どちらが好ましいでしょうか? また、それ以外に何か良い働き方がありますでしょうか? 皆様のお知恵を貸していただければ幸いでございます。 よろしくお願いいたします。

  • 契約内容

    一年位前から派遣社員として働いています。 募集要項に「将来的に正社員になるくらいやる気のある人」と書かれていて、面接のときにその話をしたら、「一年くらい経てば声がかかると思う」という感じで、正社員希望で働き始めました。 小さい会社なので、全てが社長で決まります。 派遣会社には「どんどん人を増やそうとしている会社だから」と言われていました。 働き始めて暫くして、組合のことなどから社長と上司の間が微妙になり、仕事にも影響するほどになっています。 社長が次の契約更新をしないつもりらしいということを聞いて、上司と派遣会社に確認したところ、そんな話は聞いていないということでした。 上司は「そこは自分が口出しできる事ではないから」という感じでした。 私が入った後にすぐもう一人派遣社員が入って、正社員で産休を取っている人が1月に復帰する予定です。そのことは働き始めてから知りました。私と上司の関係はうまくいっています。 この流れで、契約満了で切られた場合異議を申し立てる余地はありますか? 例えば、産休の人の復帰が分かっていたのに、正社員の可能性があることを募集要項に書いたり、短期募集ではなく派遣社員を増やしたりとか。 結局、就業態度が悪いと言われてしまえば終りかもしれませんが。

  • 結婚間近で正社員に?

    来春結婚を控えた派遣OL(もうすぐ33歳)です。 今の会社は派遣で4年勤続してます。 まだ上司に結婚の報告はしてないんですが、先日派遣のコーディネーターの方から、上司は、私の意志があれば、正社員に登用してもよいと考えておられるということを聞かされました。 私の彼は年下で、そのうえ今の会社2年目で、経済的にまだまだキビシイ状態なので、できるだけ私も働かなくてはと思っており、慣れた今の会社で社員になってボーナスももらえたらありがたいと思います。(今のままでは何年勤めても退職金ゼロですし。) でも一方で、私の年齢的に、出産を急ぎたい気持ちもあります。結婚後は即妊娠を目指す方向です。だからってすぐできるとも限りませんが、そんな状態で、正社員にならせてくださいと言うのもどうなんだろうと・・・。私の会社自体には産休を取った方は過去に居ないみたいですが、グループ会社には産休経験者の方が居て「結婚するからこそ社員になって、産休も取ったらいいよ。」と言われましたが、はたして私の会社自体はどういう考えかわかりません。 そして、私自身、産休を取って仕事を続けるというのがどんなに大変なことかと考えると、経済的に苦しくなっても、子供が小さいうちは育児に専念して、落ち着いてからまた新しく仕事を探した方がいいのかなと思うところもあります。でも、それもまた大変だろうし、マイホームも欲しいし、私もがんばらないとー・・・ と、結局は私の気持ち次第なんですが、同じような境遇、または経験者の方、いろんな方のご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 契約社員→正社員の場合の退職金について

    2年間契約社員でつとめたあと正社員になり、2年つとめました。 就業規則には退職金は3年以上つとめた場合に出ると書いてあったのですが、 契約社員経験の2年間も就業年数にカウントされるのかは書いてありません。 一般的にはどうなのでしょうか。 ちょっと会社の人には聞きづらいので教えてください。

  • 派遣社員の産休中の契約について

    現在妊娠中の派遣社員です。産休取得について派遣会社と折り合いがつかず、四苦八苦しております。 産休取得を申し出た所、派遣会社は、 「雇用関係は継続してもよいが、現在の派遣先との契約は、産休開始時点で一旦打ち切る。産休明けの時点で、紹介出来る所があれば、紹介する。勤務地が遠くなったり、時給は下がる仕事しかないかもしれない。」と言っています。 派遣先は、私の産休中は、代替派遣スタッフの要請をするから、産休後は復帰して欲しいと言っています。派遣元にも私の復帰を希望していることを伝えてもらっています。 派遣会社が言うように、産休取得時に、現在の派遣先との契約を切るのであれば、事実上の解雇に等しいのではないかと思っております。 産休明けの時点で仕事がなかったら、無収入となります。別の派遣先を紹介されたとしても、今より条件の悪い仕事では納得ができません。派遣会社との雇用関係が続いているとはいえ、これでは産休とは言えないのでは。と思います。 私は、3ヶ月ごとの契約を数回更新して働いております。仕事を紹介された時には、何年でも長期で働いて欲しいと言われました。 派遣会社は、代替の派遣スタッフを派遣するので、私の契約は一旦切る必要がある。と言っておりますが、私には、どうも納得できません。派遣先も、産休明復帰を望んでいるのだから、 「契約は今まで通り、3ヶ月ごとの契約更新を継続する。ただし、産休期間中は、出勤しない。」 という風にできるのではないかと私は考えているのですが、 派遣社員の方で産休を取得された方は、どのように契約更新をされているのでしょうか。 または、どのように交渉すればいいかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 契約社員って

    派遣社員は3年同じ会社で働くと正社員と同じ扱いになるとかってよく聞くのですが契約社員にはそういう法律はないのでしょうか?私は今の会社で9年契約社員をしています。なにかあると「来年は契約しないぞ」とか上司は言ってきます。仕事を与えるときは社員なんだからとやれと・・・ 契約社員法はないのでしょうか?教えてください

  • 派遣社員と契約社員

     こんにちは。  私は20代前半の頃、正社員で営業の仕事をしてきました。しかしその後、会社が倒産したので、一人暮らしだった私はすぐに食いつなぐために派遣で営業の仕事をはじめました。  しかし、派遣で営業の仕事というと、なかなか難しいところがあり、入社しても全く、仕事を支持されなかったり、営業にも出してもらえず、ただ雑用があればマシなほうで、何もしないで机に向かったまま2ヶ月ほどで契約を切られることが何度かありました。営業成績を見て契約終了ならわかりますが、全く何も仕事をさせてもらえないまま、契約終了ということが多かったです。「仕事は自分で見つけるもの」と何度か思っていろいろ上司に提案もしましたが、ほとんどが受け入れられませんでした。  また、派遣だとどうしても、「他所様」という風に会社から扱われるような気がしてましたので、現在31歳になろうとしてますが、正社員で今、仕事を探してます。  やはり厳しいこのご時世ですから、なかなか即正社員と募集は無く、「契約社員としての試用期間が半年」というところが多いです。  そこで、お聞きしたいのですが、契約社員は、派遣社員ほど、「他所様」というような見方はされないでしょうか?でもやはり、契約社員にするのは、間に合わないとわかった時点で解雇するため?なのでしょうか・・・?  いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 派遣、契約社員、社員について(結婚に伴い)

    初めまして。現在愛知県にて仕事をしています。(雇用形態は、契約社員です)契約社員といえども、仕事の内容的には社員とまったく同じ様な内容です。 来年の春に結婚を控え、それに伴い東京に転居が決まりました。現在の会社は東京に支社等ない為、退社しなければいけません。 私自身、結婚して専業主婦をするつもりは無く、できれば会社でしっかり働いていきたいと思っています。 彼にもその話をした所おおいに賛成してくれており、仕事を見つけようと転職サイト等の人材バンクにも数社登録しました。いざ結婚して働こうとした場合、定時に帰れる派遣もよいのかなとか、悩んでしまいます。今まで派遣で働いた事がないので、給料面とかあまりよく理解できていないのですが・・。 結婚を機に正社員で転職を考えてるなんて甘い考えなんでしょうか? アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう