• ベストアンサー

出社時間繰り上げの強要

GSKの回答

  • GSK
  • ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.6

(論争をするつもりはありませんが、#3のお礼の回答をします。) 失礼ですが、回答者は貴方の文章のみで判断し回答をしていることを忘れずに 書いていない事まではわかりません。  その辺を宜しく御願いします。 (一つ目の返答に関して)  理由というのは、第三者が賛同して、成立するものです。 「それが(朝起きるのがつらい)理由であっても正当な理由だと思います。」 は私の認識では理由になりません。 なぜなら、会社は入社する際に貴方終業時間を明示してあるはずですし、 (形式上)確認した上で入社をされたはずです。 基本的に騙してはいないですよね。朝早いことはわかっていて入社されたのですから、・・・ 言い方をかえると「当社は貴方に対して**の時間を拘束しますがいいですか?」→「わかりました。」と同意しているのです。 今回の質問だけの問題では、その理由は正当であるとは受け取れないと思います。 > 例えば・・・、GSKさんだけが誰がやっても良いような内容の事で毎日早く出社しろと言われたらどうしますか? 私がそれについて、不満を待ち、(口に出しづらくても)回りもおかしいと賛同するなら、会社側と戦うでしょうね。 内容が誰がやるべきかはそのときの状況によるものです。 (resolute44さんの今回の状況は違うかもしれませんが、不必要でも仕事を与えたり、実行する事だってあります。) そのような状況を加味した上で、業務命令であれば私は自分のプライドにかけて実行します。 > 端的な質問となりましたが、質問の根底には日頃の問題があるのです。  私は貴方の勤めている会社の形態をこの質問でしか判断できません。 よって、1+1=2のようなきっちりした答えが出来なく、以下推定でしかお答えできません。 1.会社が年俸制で時間外手当がつかないとの事。(#1のお礼より)  この形態ではつかないのはあたりまえです。会社によっては成果物主義の会社で、出社時間無視、勤務時間無視、残業手当なし、の会社(例:スクエアー(ファイナルファンタジーを作っている所)もあります。 2.人事担当の上司の気分ひとつでルールを決めてしまう為・・・(#1のお礼より)  確かに困り者ですね。でも、単独では無理ですから回りの人を巻き込んで対処するしかなかも 3.何か不当な扱いを受けた時、労働基準監督所に訴えるべく材料のひとつとなるかと思った為です。 (#3のお礼より) 訴える内容が貴方の尺度ではなく、第三者から見てもおかしいのであれば、 ア本人に何らかの形で講義する。(個人又は団体で) イ.(まあ最終手段ですな)正当な理由であるから、会社と全面対決、労働基準監督所に訴える 事も必要でしょう。 >買い手市場の雇用者側が労働者に対して不当な扱いをする時代になりました。 >不当な扱いに対しては戦おうと思っています。(#4のお礼より) 本当に悲しい状況です。冷静に気をしっかり持って生きていきましょう。 P.S この後、最初の質問設定とは異なるやり取りになりそうなので、 申し訳ないですが、私はこの後の再回答は遠慮させていただきます。 resolute44さんまた他のやり取りができるといいですね。 では

resolute44
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 >失礼ですが、回答者は貴方の文章のみで判断し回答をしていることを忘れずに 書いていない事まではわかりません。  その辺を宜しく御願いします。 はい、そこで私は現状を書き、「労働基準法に触れないか?」を質問したつもりです。 「(質問文からのみの内容で)皆さんはどう思われますか?」とは質問していないのです。それは「法律」のカテゴリーではなく、どちらかといえば「メンタルへルス」あたりのカテゴリーになるのではないでしょうか? ですから「むちゃくちゃな事をいっているとは思えない」というGSKさん個人の主観はできればご遠慮頂きたかった訳です。 他の方のお礼で少し述べさせて頂きましたが、話題の上司にはこれまで作り話をでっちあげられるなど、あらゆるハラスメントをされて来ました。 もうこれ以上は限界だと自分で感じた時、労働基準監督所なりへ赴こうと思っています。その時の為に、少しずつ状況を訴えるべく事柄を列記している訳です。 >会社は入社する際に貴方終業時間を明示してあるはずですし、 (形式上)確認した上で入社をされたはずです。 基本的に騙してはいないですよね。朝早いことはわかっていて入社されたのですから、・・・ 言い方をかえると「当社は貴方に対して**の時間を拘束しますがいいですか?」→「わかりました。」と同意しているのです。 会社側と同意している契約内容は9時~18時という時間内です。 それ以外の時間に関しての拘束は同意はしていません。それ以外の時間帯で朝寝坊をしようが、夜更かししようが、仕事に支障をきたさなければどのような事情があっても会社側にどうのこうの言われるのはこれまた「契約外」の事柄だと思います。 以上、私の立場での理由を説明させて頂きました。討論のつもりは全くありません。 「法律」というカテゴリーを選んだのは、法律という専門分野で、知識のある方に主観をまじえないご回答を頂きたかったのです。 「気に入っている」とか「気に入っていない」とか「今日は疲れているから気が乗らない」とか相手によって発言内容を変えてしまう上司の下で勤務しているからこそ「主観」をまじえずに対応して行きたいと思っています。 (上記3行は、少々愚痴混じりですね) しかしながら、頂いたご回答をタイプするだけでも相当な時間を費やして下さったことは承知しております。ですから、本当に心から感謝して居ります。 次回からは、予め「専門家の方にのみお願い致します」とか明記して質問したいと思います。 どうもありがとうございました。またどこかでお世話になると思いますが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 労働基準法の出社時間と労使協定

    私の会社は8時半始業で8時半から朝会が始まります。 今年の新人で毎日、朝会に遅刻してくるものがいて、業務に支障をきたしております。 新人に注意しますが、労働基準法では入門からが労働時間なので、朝会を8時半からやることがまちがっているといって出社時間を早める様子はありません。 入門からが労働時間という労働基準法の解釈およびこのような件で裁判も起きていることは私の知っております。 やっかいなのが私の会社では始業時間には机につきましょうという労使協定がかなり長い間むすばれていることです。 基準法だけ考えれば、新人は遅刻になりませんが、労使協定からすると新人は毎日遅刻していることになります。 この場合、どちらが優先され、どのように考えればよいでしょうか。

  • 出社後の録音をしました。会社に訴えられた可能性はあ

    会社が始業する前に、朝礼やビルの掃除を行います。 賃金未払いを請求するために、勝手に出社後、朝礼時上司の話や指示などを録音をしました。 万が一争いが起こった時、裁判に提出するつもりです。 しかし 逆に会社に訴えられた可能性はありますか。 どういうリスクを背負いますか。 ご教授お願いいたします。

  • 役員だからって。

    役員だからって、朝遅く来るのは当たり前なんですか??? うちの会社の役員は大体11時ごろ出社します(始業は10時です) しかし私の上司はいつも12時近い出社です。 これって当たり前ですか??? その上司曰く「役員は偉いから遅く来てもいい」 みたいな事をほざいてました。 役員だからって遅く来ていいなんて、そんなのありなんでしょうか? 確かに残業代なしで夜遅くまでいるみたいですが、おかしくないですか? 役員報酬は出ています。 でも夕方ぐらいに居眠りしてる時があります。 他の会社は、どうなんでしょう? 役員だろうが何だろうが、始業時間には来るべきだと思うのですが。。 因みに、今日も未だに来ていません。

  • 出社時間を注意されました

    転職後、3ヶ月目のものです。 今日、1人の先輩に出社時間について注意を受けました。 出社時間が早すぎる、という内容でした。 始業時刻は8時45分です。 男性陣がみなし残業の勤務体制の為か、タイムカード等はなく 書面にて出勤時間の申請を行っています。 雨の日などはとても渋滞する為、余裕を持って家を出るようにしており、 会社に到着するのは8時~8時10分くらいになっています。 始業時間までの間、当番制になっている掃除をしたり チラシを折ったり、簡単な雑務をしながら時間をすごしています。 それについて、出社時間が早すぎるので、もっとゆっくり家を出ろと 忠告されました。 早く来られると、プレッシャーになるとも言われました。 もう1人の先輩は構わないんじゃないか、といってくれたのですが その先輩はどうしても譲りませんでした。 私は遅刻したくないのと、ギリギリに出社して慌しく仕事を 開始することにも抵抗があるので、余裕を持って到着しておきたいと 思っているだけなのですが…。 課長が、入社したばかりの私に気を使っているのが面白くないらしく、 最近態度も非常に冷たくなっています。 なので、上司に相談すると、また話がこじれてしまう為、相談できません。 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社しているような状態になっており これ以上先輩にきつい態度を取られたくないので、 やはりこの忠告には従うべきでしょうか。 近くのコンビニ等で時間を潰してから出勤すべきか迷っています。 みなさんならどうされますか? 参考までにご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • みなし勤務と出社時間

    私は営業職でみなし労働時間制が適用されています。直行直帰も認められています。 しかし、毎朝、9:00には出社するように上司から言われました。 現在の私の場合、得意先訪問は、相手方の都合上12:00以降であるため、それまでは会社にいなければならないとのことです。 この場合、やはり、9:00までに出社しなければ、罰則があるのでしょうか?

  • 出社時間が前日にしかわからない

    私が最近入った会社ですが出社時間が前日にしかわかりません。例えば5時退社し夜の8時に電話して明日の出勤時間を聞く。ひどい時は10時頃電話があり 明日は休みです…職安の求人表にはその様な事は書いてなくありませんし、面接でも言われませんでした。 しかも月給制試用期間3ヶ月同一条件とありましたが出社初日に3ヶ月はパートと言われ 勤務時間が短くなる場合もあります。ちなみに約百名位の会社です。正社員、パート全て前日にしかわかりません。これは労働基準に触れないでしょうか?

  • 出社時間が遅いから残業代なし!?

    ちょっと長文になりますが失礼します。 自分の会社は朝9時が定時です。毎日ではないのですが、寝坊したりとか支度に手間取ったりとかで、出社の時間が定時ギリギリ(3、4分前とか)になってしまうことがあるんです。でも遅刻はしたことがありません。 部下を抱える立場もあって『下の人間に示しが付かないから』と課長からそのことについて以前から注意を受けており、最低でも始業10分前には出社するように言われていました。 勤務時間外のことではありますが、直属の上司の指示なので一応従っておりました。ですが、多忙で疲労が溜まっている時や寝不足の時などにはどうしても寝起きが悪く、自宅を出るのが遅くなり定時ギリギリに・・・。 そんな折その課長から『始業10分前出社のルールを遵守できないヤツは残業代ナシだ!』と言われ残業代申請を突っ返されてしまいました。今後も申請は受け付けないとのことです。 これってちょっと横暴なんじゃないでしょうか? 【始業10分前出社】は課長が決めたルールであって、会社のルールではありませんよね(社会人のルールじゃないのー、とかいう話は置いといて)。残業代の支払いは会社の義務であって、その申請・取得は従業員の権利でもあるハズです。自分の決めたルールに(たまに)従わないからと言って、こんな不当な扱いが許されるのでしょうか?課長の自己満足のために月に数万円もの収入を諦めなければいけないのかと思うと納得いきません。 感情に任せて抗議しても権力でねじ伏せられそうなので、法律面から不当性が見出せないかなーと思って質問しました。もちろん今後は早く出社できるように努力はするつもりですが、今回の私に対する扱いについてのご意見をお聞かせください。

  • フレックス制における出社時間と処遇の関係

    27歳女の会社員です。 うちの会社は数年前からフレックス制で、基準出社時刻は9時ですが、各人の都合により出社時刻の調整ができます。大半の人は9時からの就業に備え8時半に会社に来ていて、一部の育児期社員が子供を保育園に送ってから出社するので少し遅めに来ます。 さて本題ですが、ここ数年様子を見てると、 育児期社員でない場合、出社時刻が早い人の方が良い待遇を受け、9時過ぎに出社する人はあまり良くない扱いを受けてる印象です。 2人とも部署(部)は同じで隣同士の課、30代女性主任、仕事の出来具合やコミュ力などは同程度なのに、です。 例えば… ①朝7時に出社、17時に退社してるA(既婚、小学生の子供1人) …係長試験の声がかかっている。30-40代が多く溌剌として、積極的に会社の事業企画を推進する課Cに所属。今年から、担当業務が社内一の花形部署の事業戦略立案で、花形部署の窓口になっている30代イケメンエース社員とやりとり。そのエース社員やその上司から好かれ、プライベートでも飲みに行ったりBBQしたりするほど、とても親しくなっている。 ②朝9時半頃に出社、20時過ぎまで仕事しているB(独身、一人暮らし) …一昨年はAと同じ課Cにいたが昨年地方の研究所に出向。この春戻ってきたが、50-60代のおじさんばかりで一部(仕事の不出来、頑固な性格等などで)評判の悪いおじさんも数人居るような課Dにいる。課Dは新事業立ち上げやスタートアップに対する事業調査支援をし、それもたまに、先方から相談があった時に対応するくらいなので、他部署とのやりとりもほとんどなく、暇にもなりやすい。 なお朝が遅いのは、早く起きることと急ぐことが苦手で、早くとも7時半くらいでないと体調が悪くなるからだと言ってました。 フレックス制度なので、本来出社時刻が待遇に影響してはならない気がするのですが、なんだかんだで基準となる9時より早いか遅いかで、待遇に差が出るのは仕方ないのでしょうか?

  • 会社の朝の出社時間についてです。

    会社の朝の出社時間についてです。 始業時間が9時からなのに対して、 ミーティングや朝礼などと称して、7時半には半ば強制的に出社な状態です。 正直、苦です。皆様、どう思いますか? 支店長 より支持で行われています。 もちろん、時間外手当などはつきません。 正直、それが 当たり前になっている会社の雰囲気など 辛いです。 今後の事など思いやられます。転職も視野に入れています。 率直なご意見お願いします。

  • 昼休み時間の会議

    会社で昼休み時間に上司が「部内会議」と称してまるまる1時間を仕事の会議に当てました。これは労働基準法違反ではないでしょうか。労使協定で昼休みに仕事をさせてもよいという特約などは結んでいません。労働基準法では、9時始業17時終業の労働者には最低45分以上の休憩を与えなくてはいけないと規定されています。1回でもこういう昼休み会議があれば違反だと思いますがいかがでしょう。