• ベストアンサー

長い毛でホコリ遊び毛が出ないカーペットを教えてください。

我が家では毛足の長い(3cmくらい)のカーペットを使っています。使用して2年になりますが、最近このカーペットから綿ボコリがすごく出てきて、掃除しても掃除しても追いつかなくなったので買い替えをしようと思っています。 懲りずにまた毛足の長いものが欲しいのですが、二の舞にってしまわないように色々お聞きしたいです。 ウールはホコリが出やすいと聞きましたが、ホコリが出にくい素材などありますか?最近では綿素材のものがありますが、綿はどうなんでしょうか?ご使用している方などおられましたら教えてください。 ちなみに今まで使っていたカーペットの素材はタグが無くわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.1

まず、絨毯自体が埃の発生源ではありませんので、それはお間違えの無いようにしてください。 絨毯は埃の発生源ではなく、発生した埃が宿りやすい場所なのです。 ですので、綿埃の問題はカーペットの素材に必ずしも拠るとは限りません。 綿埃は家庭内の埃が集まってできるものですので、素材を変えても根本的な対処法は無いと思います。 どんなに掃除しようと、埃は溜まってきてしまいます。 毛足が長いほど表面積が大きいわけですから埃が溜まる量も多くなります。これに静電気が発生しやすい素材であれば尚更埃が気になってしまうでしょう。 ご質問者様のご選択は二律背反です。 どっちが立てばどっちが立たず、というある意味究極の選択でしょう。 埃や汚れを比較的吸い寄せ辛い素材としてはポリプロピレンやポリエステル、レイヨン系が良いと思います。ただ、短毛筋綿が多く毛足の長いタイプは余り見かけませんし静電気も発生しやすいのが特徴です。 しかし、短毛ですのでまめに掃除機をかけることで、埃は取りやすいです。 化繊系で毛足が長くウール並みのふわっとした質感で気持ちがよいのはアクリル系素材でしょう。値ごろ感もあり、短期での買い替えも納得できるかもしれません。 ただし、ナイロンほどではありませんが静電気も発生し、埃を割と寄せやすい素材です。また、使い始めの頃は遊び毛がウール並みに発生します。ともに紡績素材なのでこればかりは最初の頃は我慢せざるを得ませんが。 ウール、シルク、綿、麻等の天然系素材は吸湿性や保温性がよく、非常に良好な質感を持ちますが、強度・磨耗性に乏しく、汚れが付着しやすい、害虫被害に弱いという特徴を持ち、正直、コストパフォーマンスは化繊系に比べ圧倒的に劣ります。 まず、埃をあまり寄せ付けないことを優先するのか、毛足の長いものを優先するのかをご自分の中で天秤にかけてください。 前者を優先するのであれば私はポリプロピレンやポリエステル系をお勧めしますし、後者を優先すればアクリル系をお勧めします。

321654987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらにせよホコリはですのですね。 ただうちの場合、(説明不足で申し訳ないのですが)一度このカーペットの洗濯したらすごく部屋に綿ボコリのようなものがたまるようになって、カーペットを取り除いた所、ほこりがおさまったので、これが原因だと思ったのです。洗濯した事で、カーペットが毛羽立ったのだと思います。 それにはずかしながらかなり安価でしたので・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクリルのカーペットを探しています

    引っ越し先のフローリングの部屋に敷くカーペットを探しています。 ウールは虫に食われそうだし毛羽立ちそう、ナイロンは燃えた時に肌にくっつくとの理由から、アクリル素材のカーペットがいいなと思っています。 手触りはそれなりに良い方がいいですが、毛足が長すぎると衛生面が心配なので、短めのものを探しています。 色は安心感のあるダークブラウン希望、サイズは六畳です。 そもそもダークブラウンのカーペットが少なく、あっても素材がウールだったりナイロンだったり毛足が長かったり、まだら模様だったりでなかなか気に入るものがみつかりません。 府中のニトリ、八王子のじゅうたん王国、港北のIKEAに行きましたがダメでした。 IKEAはカーペットを取り扱ってすらいませんでした。。 村内にも足を運んでみようと思っていますが、都内近郊で他にカーペットを扱っているおすすめのお店はありますか? 引っ越しの準備を進めないといけないので、早く決めてしまいたいです。。 よろしくお願いします。

  • タオルっぽい素材のホットカーペットカバーが欲しい

    もう10年も前の話なのですが、 千趣会で買った「毛足の短いタオル地」の190cm×190cmのホットカーペットカバーが、 経年劣化でほつれてきて、買い替えの時期かなぁ、って思っているのですが、 今では同じような物が売ってないみたいなのです。 少し厚みがあるのが良くて、ずっと夏も出しっぱなしだったのですが、 汗を吸収する素材なので夏でも涼しくてとても重宝していました。 別に千趣会にこだわってないのですが、190cm~200cmくらいの間で、正方形で、 ホットカーペットの上に敷くのにオススメなカバーってあったら教えて下さい。

  • おすすめカーペットを教えてください

    マンションの3階に住んでいます。 4.8畳で湿度が80%ほどあります。 200×250cmくらいのラグ、カーペット、マット等を探しています。 調湿効果があり、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるものはありませんか? 材質もウールや、綿、ポリプロエチレン等いろいろありますが、どれがいいのかわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • ルンバがカーペットに乗り上がらない

    お掃除ロボットのルンバ560を使用しています。 カーペット(ラグ)と床の段差が約1.5cm~2cm程度ありますが ルンバ本体がカーペットに乗り上げてくれません。 ネットで調べたところ段差が2cm以内であれば問題ないとのことなのですが、 カーペットの下地が固いため、壁として認識されてしまうのではないかと思います。 何とかカーペットの上も自動で掃除できるようにできないか模索中です。 最近の機種では問題なく乗り上げるのであれば 買い替えてもいいかなと思っています。 解決策でなくても案があれば試してみますので 色々アドバイス・ご提案いただけると非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • ウレタン、ウールについて。(カーペット)

    引越し予定があり、ウレタン系防音カーペットとウールのカーペット購入を検討しています。 防音と床の保護目的です。 床は木目シートではなくちゃんとしたフローリングで、ギシギシという軋みがあります。 以前質問させて頂き、下階に軋み音は響かないと回答を貰ったので安心はしたのですが、どちみち色々と音が響き易そうな床なので、何か対策しなければと考えています。 第一候補はウレタン系なのですが、何点か気になる点もあり決めきれません。 詳しいかたのアドバイスがほしいです。 1.ウレタンですが湿気は大丈夫でしょうか?床がカビやすそうではないですか? 昔、テンピュールのようなウレタンのマットを持っていてベット→ベッドマット→ウレタンマット→シーツと敷いていたことがあったのですが、ものすごい湿気っぽくなりました。 (取った状態でベッドが湿気っぽかったことはないので、このマットのせいだと思います) 今回検討の商品説明には「通気性がよい」となっています。 確かにウレタンだと空気はたくさん含むかもしれませんが、湿気もたくさん含みそうで怖いです。 2,ウレタンの匂いはどの程度?取れますか? これは商品を見てみないと何とも言えないとは思いますが・・。 匂いが微妙と言っているかたが何人かいて気になります。 テンピュール程度のウレタン臭であれば、顔を近づけなければ平気なのですが、もし思ったよりも強烈だった場合は匂いはちゃんと飛んでくれるのでしょうか?それとも、ウレタンを膨らますために使ったガス臭なので、抜けるまでにはかなりかかるのでしょうか? 匂い抜きのコツ等もあったら教えてほしいです。 3、ウールのカーペットも、湿気、冬の保温対策になりそう、掃除がしやすそうということで候補です。 「冬暖かく夏涼しい」は本当でしょうか?夏、涼しいとはいかないまでも、暑苦しさはないですか? 4、ウールカーペットの防音効果はウレタン系の比べると、やはり全然ダメですか? 毛足の長さが3ミリくらいで、本気でぺらっぺらというわけではなさそうな気もするのですが・・・。 いっぱい質問してすいません。 カーペットの経験者や、素材の専門家のかたなどに教えてほしいです。 よろしくお願いします。 以前した質問 http://okwave.jp/qa/q7407144.html 購入を検討している防音カーペット   http://item.rakuten.co.jp/auc-nakane/10028216/ 候補に入れているウールカーペット  http://item.rakuten.co.jp/auc-nakane/10002189/

  • ルンバをカーペットを掃除をするとゴミがすごく溜まる

    ルンバをカーペットを掃除をするとゴミがすごく溜まる。 ワンルーム使用です。 フローリングの時はそこまでなのですが、カーペットを敷いてから1週間が経たない間にごっそりホコリ?が入っています。 これは実際のホコリなのかカーペットの生地なのでしょうか? 生地の傷みは気にしないのですが、取れる量が半端ないので質問してみました。

  • 洗えないカーペットの掃除方法

    ベージュのウールのカーペットを使用していますが、購入してから3年が経ち、色がベージュというよりグレーっぽくなってきました。以前、別のカーペットを専門業者に出したのですが、あまりきれいにならなかったこともあり、なんとか自分できれいにできたら・・・と思っています。汚れの落ちる掃除方法やお勧めの洗剤があれば教えてください。

  • カーペットについての販売店の対応。

    ○コダで1月にラビットファーと銘打った毛足長めの表ボリエステル・中ウレタンフォームのカーペットを購入しました。 子供が汚してしまい、タグに記載の通り手洗いで洗ったのですが、直後より白い粉が大量に出てきました。 掃除機をいくらかけても際限無く出てきて、静電気を帯びやすい服だと小麦粉をまぶした食材状態にくっ付いて来ます。 ネットで調べると「接着剤」ということで間違い無さそうなのですが、指定の方法で洗ってそうなるのはどういうこと!?と言う事で○コダに電話してみることに。 担当者曰く、 (1)やはり接着剤。人体に害は無い。 (2)洗えば大体出てくる。こうなると止める方法無し。 (3)ワンシーズンものだから仕方なし。洗う必要がある時点で終了な商品。 対して、 A、洗ったら出てくるなんて記載は無いし、出てくるなら洗濯禁止にすべきでは? B、ワンシーズンものというのはそちらの見解で、一般的なものなのですか? C、ウール100%のラグや同じポリエステルでも敷布団用の商品は洗っても同様の事が無いが何が違うのか? という質問をしましたが、Aについてはすいません今後検討課題にします、Bについてはごにゅごにょ謝るだけ、Cについてが今後の商品購入の際の判断材料にしたく一番聞きたかったのですが洗ってみないと分からない的な回答でした。 確かにカーペットは洗うべきでは無いものの様ですが、何だが腑に落ちません。 せめて昨年の秋くらいに購入ならまだしも、1月に買ってワンシーズンものと言われることにも…。 これ以上先方に文句を言うつもりも無いのですが、皆様の見解お聞かせ下さい。

  • 吸音カーペットについて

    部屋の中に隣の給湯器の音がかすかに響いてきます。 部屋が約12畳ありますが、ものが今少なく、またフローリングです。 響いてくるのはボワンボワン、ブーンという感じで、壁に耳をつけて聞いてみると音が聞こえます。 窓もあるので、カーテンの変更を考えたりしていますが、そのカーテンやカーペットは吸音素材のものを購入したほうがよいのでしょうか? また遮音と吸音は意味が違うので、私の場合、入ってきて部屋で響くわずかな音の振動音を減らしたい場合はまずできることとして部屋の中に吸音するような本箱やカーペットやカーテンを使用したほうがよいと思っていますがどうなのでしょうか? またカーペットは毛足の長めのシャギーラグとかでもいいのでしょうか? 家は木造一軒屋で、その隣のマンションの給湯器に面している部屋のみそのような響く現象があり本当になやんでいます。 マンションは3階建で3つありますが、2階の給湯器の使用がよく響くように感じられます。私の響く部屋も2階です。 マンションとの距離は2mありますが、その空間が共鳴を生み出してるような気もします。 新築したばかりなので、なんとか音がましになる方法を模索中です。 まったくの素人なので、 どなたかよいアドバイス・ご意見を宜しくお願い致します。

  • 畳とカーペットに居着いた虫(蛾)

    畳の上にウールのカーペットを敷き、その上にタンスなど家具を置いています。 去年の春ごろから部屋に茶灰色っぽい小さめの蛾が飛ぶようになりました。 中掃除の際に、動かせるものをどかしてみたところ、カーペットの端のほうがこなごなに切られて、さなぎのようなものまでいます。あわてて周りを確認したところ、カーペットの下の畳にも穴があいていました。 できるかぎり掃除機で吸い取り、せまい隙間からなんとか殺虫剤をさしこんで、去年はしのいだのですが、最近、まえとは反対がわにも被害が広がっていることがわかりました。 どう処置したらいいのか、悩んで居ます。 住居用の殺虫剤は、ダニなどが中心で、蛾向きのものが見つかりません。園芸用で、すき間ノズルのついているものを使いましたが、もっといいものがあるでしょうか。 また、この際ですから、家具もどかして徹底的に処置したいと思います。自宅ですので、多少の荒療治はできます。 よい方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう