• ベストアンサー

DTPの流し込み 相場価格

フリーでデザイナーをやっているのですが 印刷会社からフォーマット、校正済原稿支給での 流し込みを依頼されました。 企業のPR本らしいのですが1p700W程度で210p、 作業日数は土日含めて4.5日です。 ページ単価の相場を教えて下さい。 また、普段は雑誌のデザインをやっているのですが 流し込みその他は全て印刷会社でというワークフローなので クォークで製版データまで作った経験がなく、 組版の専門知識はありません。 流し込みだけといっても、安易に引き受けて 良いものかどうか躊躇しています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

こんにちは。 OSやフォントの環境は、クオークということなら、まあ通常はMAC OS 8.6~9.2あたり、フォントはモリサワならだいたいは対応できちゃうということでしょうね。 内部校正2回と提出時のプリントアウト1回として経費を出して、かかる時間で計算してみては? ちょっと多めで見積もり出して様子を見てもいいかもです。1000円としても210ページで21万ですよね。4.5日で。うーん、トラブルなければおいしいですね。もっと安くする人もいるかも。

azuroom
質問者

お礼

2度も回答下さってありがとうございます。 参考になりました。 ほんとに、トラブルさえなければぜひ受けたいんですが、慎重に考えてみました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

うーん。決まったものなら、刷りとりがあるでしょうから、私ならまずはそれを目で確認しますね。同じ文字数でも、複雑なものかどうかで価格は違います。本当に一本流し込み、見出し処理などだけなら、一日でてきちゃいますよね。表組みやコラムが多いなら大変です。価格は1ページ1000~3000くらいでしょうか。クオークの使い方がわかっているなら大丈夫だと思うけど…。

azuroom
質問者

補足

早々のアドバイスありがとうございます。 レイアウトのラフを見たところ、 ほぼ本文流し込みだけで グラフ・表組は全くないです。 回答者様でしたら1000円で見積り出されますか? それから、デザイン側と流し込む私と印刷会社、 それぞれのOSやフォントの環境って、 きちんと揃えていないと文字組が 変わってしまったりするのじゃないかと思ってるのですが そのへんの話が全く出て来ないので心配なのです。 それって発注者が考えれば良いことでしょうか? 次々に質問してすみません。 もしまたご覧になっていらっしゃったら 差し支えない範囲でアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 本のDTPについて

    書籍の出版に携わっている者です。 (執筆するほうです) いつも締切に追われ、編集者の方たちにご迷惑をかけているのですが、原稿をお渡ししたあと(メールで送っています)について、教えてください。 (わたしは原稿をお渡ししたあとの版元側の作業については、まったくの無知ですので変な質問だったらゴメンなさい) 原稿(ほとんど文字ばかり 文庫で500Pくらい)の組版(?)にはどのくらいの時間がかかるものなのでしょう? どうやら、原稿を出すとすぐに、印刷会社にまわっているみたいなのですが。 いつも、原稿を半分でも先に出したほうが楽なのかな……などと考えながら仕事をしているので、参考までに。 変な質問でスミマセン。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DTP業界の主流ついて

    かなり以前からDTP関係の就職を希望しています。 MacはOS9からXに移行してもうかなりの年数が経過しており、ソフトウェアもCS以降、クォークではなく、Indesignに移行しているものだと思いました。 しかし、就職活動の際に多くの会社がクォーク4.2以前の実務経験を求めており、なかなか組版の仕事にありつけません。ま しかし、就職についてはIllustrator、Photoshopの実務経験があり、なんとか派遣にて広告代理店に潜り込みましたが、やはりそちらも主流はCSであり、クライアント、印刷会社共にCSでの作業になっております。MacもOSXでクラシックは使っておりません。たまにある組版もIndesignです。そして、フリーで仕事をしている友人やそのクライアントもCSです。 そこで、不思議なのですが、よくDTPの主流はまだOS9だとおっしゃる方がいるのですが、広告代理店、印刷会社、最終クライアント、フリー、それぞれがCSなのにも関わらず、なぜ、未だにOS9やクォークを使い続けているのでしょうか? また、一体どこがOS9やクォークを主流にしてしまっている要因なのでしょうか?

  • DTPでフリーペーパーを作りたい

    モノクロ、8ページ程度のフリーペーパーを作りたいと思っています(写真は少なめ、文字多め)。 ライターのような仕事をしていることはしているのですが、デザインやレイアウト指定はデザイナーにお願いし、紙の指定と原稿(もしくはベタ打ちテキストデータ)を印刷屋さんに渡してゲラを出してもらう、という形しか経験したことがありません。 自分のパソコンで完成させ、印刷のみを印刷屋さんに渡すにはどうすればいいのでしょうか? ●IBOOK(メモリ192)で作業は可能? ●イラストレーターとフォトショップは持っていますが、クオークはありません。作業は可能? ●おすすめの解説本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • DTPオペレーターについて

    こんにちは。質問というより相談です。よろしくお願いします。 私はある会社の印刷営業部門に所属しています。 印刷といってもある決まった分野のものを専門に扱っていたのでDTPではなく専門のクローズなシステムで制作していました。 しかし、ここ数年お客様もデーター入稿を望み始め、それに対応するためにマックを導入しました。 同時に一般の印刷物(チラシや冊子など)も受注するようになり、私は一般印刷の営業も担当しています。 マック導入にあたりアルバイトで2名のオペレーターを雇いました。 しかしこの2人、イラレとフォトショを動かせるというだけで、印刷の知識はなく、組版ソフトは動かせないという2人でした。当初は文字を打って、写真やカットを処理してちょっとした広告を作る程度だったのでよかったのですが、最近は一般物もあるのでスキル不足、知識不足からくる不備やミスがありました。 今回、Quarkのデータ入稿の仕事が入ることになり、その2人にQuarkを覚えさせるというのです。それはいいのですが、中途半端に覚えさせるような形になるようで、怖いのです。部署にはDTPがわかる人間がいません。 実際現場でプロのオペレーターをされている方々はどういったステップで、オペレーターになったのでしょ うか。また独学だけでプロとしてのレベルまで到達するのでしょうか(本人次第ということかもしれませんが)。

  • 色校正?校正??

    印刷会社にお願いするのですが、 出された見積が、校正1回の場合の料金で、 印刷代と製版・色校正と別々に分けて提示されました。 たとえば、色校正が出た後、ちょっと色を濃くしたい! と思った時は、また製版・色校正代を支払わなければいけないのでしょうか? 文字やデザインを変更するわけではないので、 版を作り直す必要はないと思うのですが。。。。 それでも、支払う必要があるのでしょうか? 何分知識不足なもので、ご存知でしたらお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デザインの相場

    グラフィックデザイナーです。 このたび個人で仕事を受けることになりました。 知り合いが一人でプロダクション会社を立ち上げたのでそこの仕事になります。 今2本仕事を受けたのですがページ単価が大体1万~1万2000円でした(8ページもの)。知り合いのデザイナーさんや代理店に勤めてる友人に聞いたところ安すぎるといいます。彼らいわく安くて3万普通4万、表紙などは4~6万だそうです。 今度26ページの冊子をデザインすることになり、これもページ単価12000円といわれました。 表紙は画像合成があり、中面で使う写真も素人が撮ったものなので補正しなくてはなりません(大体15点くらい)記事原稿も編集しながらのデザインなので修正もかなりあります。またバラバラのライターさんから来る原稿なので、同じ記事内でも調整が取れておらず、デザイン上で文字組みなどの細かい調整が必要になります。 軽くもう少しあがらないかと聞いてみたのですがまとまると結構な金額になるからと断られてしまいました。 みなさんならこの仕事いくらなら受けますか? また相場など教えてもらえると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • DTPデザイナーと広告デザイナーの違い

    在宅で仕事をしています。 以前、印刷会社に勤務していたため、 名刺には「DTPデザイン」と記載してありますが、 お客さんに「広告デザイナーとどのように違うのですか」 と聞かれ、「同じです」と適当に答えてしまいました…。 DPTデザイナーと広告デザイナーの違いってなんでしょうか? 過去の質問を見たところ、 グラフィックデザイナーとDTPデザイナーとの違いについて 書かれているものがありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1695239.html この回答によると、 「パソコン等を操作してデザインすればDTPデザイナー」とあり、 また「『DTP』は版下・製版と同じ」という記述もあります。 仕事では、パソコンを使って制作することが多いのですが、 必要に応じて、イラスト描きなど、アナログでの作業もしています。 この場合、「広告デザイナー」になるのでしょうか? それとも、「DTPデザイナー」になるのでしょうか?

  • RIP処理について教えてください

    デザイナーをしています。 今までは、クォークのデータを製版所に渡していましたが、 先日クライアントから、今後は印刷所に直接データを渡すため、 「印刷用入稿データをRIP処理して、  処理後、1-Bit-TIFF形式にして欲しい」 と言われました。 まったくチンプンカンプンなのですが、 実際に上記の処理を行うには、どんなハードとソフトが 必要なのでしょうか? 現在の環境は、 Mac9.0 イラストレータ8.0 フォトショップ5.0 クォーク3.0 カラーレーザープリンタはありますが、大型プリンタはありません。 質問するにあたり、必要な情報が何かもわからない状態です。 そもそも、それがデザイナーの仕事なのかどうかもわかりません。 できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • DTP原稿の納品フォーマットについて

    ポスターやカタログなどの制作しています。 イラストレーターにて原稿を作成し、お客様へ納品するのですが 印刷会社はお客様指定のところへ出すと言う案件があり、原稿を制作 するのですが、DTPのお仕事の基本としてどのような フォーマットにて納品するのがスマートというか基本であるのか と考えております。 DTPデザイナーとしてのタブーなども指摘して頂けますと助かります。 原稿中のFontは全てアウトライン化しています。イラストレーター形式 で渡して欲しいと言われていますが、これで正しいのか自信がありません。 印刷業者へ出すという事ですので、私と直接印刷屋さんが関われない 事から、問題が多いのではないかとも危惧しています。 PDFにて納品も検討しましたが、そこで発生する問題も整理出来ずに 現時点では何件かの案件は.ai形式で納品しました。 ポスターやカタログの原稿を納品するのにスマートなフォーマットや 問題が少ない、または一般的なお話など聞かせて頂けると助かります。 先輩方、宜しくお願い致します。

  • DTP制作部について

    この度、私が勤める会社でDTP制作を本格的に導入するにあたりご質問したいのでよろしくお願いします。 現状2名のアルバイトがオペレートしています。 ただ印刷物を作るスキルのレベルとしては決して上級者とはいえません。組版ソフトもあつかえません。 進行管理、生産管理する担当社員もおらず、あちこちからこれお願いという感じで仕事を持ってきており、アルバイトさんがそれを自分で優先順位をつけてやっている感じです。ですから2時間もあれば終わるであろうものが、4時間以上かかる(途中で他の仕事をやったり、お客さんの電話対応したりなど)場合があります。 通常の印刷会社などではいわゆる制作部はどんな組織でどういったポジションがあり仕事分担をしているのでしょうか。オペレーターの仕事、またオペレーターにはどういった形で仕事依頼(原稿の指示)をするのがいいのかなど合わせて教えてくださいませんか。 モデルとなるような形など教えて頂ければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう