• ベストアンサー

トイレを覚えてくれない・・・。

3ヶ月の子犬を飼っているのですが、 トイレのしつけができなくて困っています。 サークル飼いで、その3分の1くらいの大きさのトイレトレーを 置いているのですが、今サークル内すべてがトイレ状態・・・。 なのでトイレシートを敷き詰めています。 (全体がトイレといっても、まずトレー以外の場所にして、 スペースがなくなったらトレーの上でする) 本などを読むとおしっこをしそうになったらトレーの上に連れて行くとありますが間に合わない事が多く、気が付いて連れて行っても、おしっこをせず、後で違う場所でしています。 市販のトイレスプレーも試したのですがダメでした。   何かいい方法はないでしょうか?

  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo0831
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

うちの子は1ヶ月半で我が家に来たのですが初めはトイレを覚えてくれなくてもう大変でした。小さすぎてムリもなかったのかもしれませんが。 オシッコしまくるわ、コタツの中でウ○チもらすわ、オナカをくだしてあちこちに引っかけた事もありました^^;も~う目が離せませんでした。 (カワイイから目が離せないってのもありますが) 「失敗したら叱る」っていう手もあるみたいですが、 うちの子は全くききませんでした。 ペットショップで、ゲージの半分にタオルを敷いて、もう半分にトイレシーツを敷いてあげてもいいですよと言われてその通りにしましたが全然してくれません。寝床とトイレが一緒なのが嫌みたいです。 なので寝床とトイレを全く別にし、トイレトレーを廊下のワンコが落ちつきそうな場所に移動しました。 うちのワンコは人が見えすぎる場所は嫌がります。 落ち着かないんでしょう。ワンコは意外と繊細ですよね。 さらにオヤツ作戦を決行しました。 予めオヤツを隠し持ち(うまく出来たらすぐあげれるように)トイレ時間を見計らってはトイレトレーまで誘導してました。子犬の頃はトイレが近いので私は1時間に1,2度程度連れていきました。よく観察していないとオシッコをするタイミングを見逃してしまうんです。 トイレに連れていったら「チーチー、チーチー」と言ってできるだけこちらも粘りました。 (チーチー⇒オシッコの合図) 初めはなかなか理解してくれないかもしれません。ため息が出そうでしたが、オシッコをそこでしてくれなくても"トイレ"の場所と"合図"を理解してもらうため、根気強く続けました。 何度か誘導する内にたまたまうまくしてくれた時があり、そのタイミングを利用して 「イイコっ!イイコっ!」と褒めたたえ(顔や背中を撫ぜたりも)"すかさず"オヤツを与えました。オーバーな位がいいみたいです。私は本当に嬉しかったので普通にオーバーリアクションになってましたが^^ トイレに誘導するのも、オヤツを与えるのもタイミングがとても大事みたいです。 その後もオシッコをしても、してくれなくても、トイレトレーに誘導して、うまくできたらいっぱいホメてオヤツを与えて・・を繰り返していたら、うまくできる回数が次第に増えていき、そのうちこちらから何も言わなくてもワンコが自分でトイレに行って済ませてくるようになりました。1ヶ月経つか経たないかだったと思います。本当に嬉しかったです。 今は2歳になり、今度はマーキングに手をやいてますが ^^;、オシッコもちゃんとしてますし、ウ○チは絶対はずしません。トレーでします。 個体差はあると思いますが、愛情こめて根気よく教えてあげると自然とうまくできるようになりますよ~。 今は大変だと思いますが頑張って下さいね。

その他の回答 (5)

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.5

こんにちは 発想の転換してみませんか? サークル内のトイレでない所でしてスペースがなくなるとトイレでするのなら… いっそサークル全部をトイレにしてしまうとか… トレーを外してみるとか… シートだけの方がきちんと出来るかもしれないですよ また… スペースがなくなったらという部分で少し気になるのがサークルは仔犬の大きさから考えたら大きすぎませんか? あまりに大きいとトイレの場所を確定し難くなります 理想的なトイレの躾の方法としては… 仔犬が寝るだけで充分な場所【狭いんじゃないかと思うぐらいで良いです】を作ります これは将来的に考えてクレート【犬舎】が良いと思います 犬は本来寝床ではトイレしないと言われますが… 広過ぎる寝床ではしますので気を付けて下さい だから狭いんじゃないかと思うぐらいのクレートで充分なのです 但し…今現在で排泄物の上に寝ているのならこの先は読まなくて良いです 効果はない方法になりますから… 子犬のトイレは大体… 寝起き・食事の前後・遊んだ後が多いです そして…月齢+一時間ぐらいしか我慢は出来ません 仔犬は寝る事と遊ぶ事が仕事だと思って良いです この事を踏まえて… 子犬をクレートに入れて寝かせます 我慢の限界までは可哀想なので月齢ぐらいの時間で一回出します【今なら二時間半から三時間】 出してすぐにトイレに連れて行きます トイレはシートだけにしてみてください そして仔犬が少し動き回れるぐらいが良いと思います コマンドをかけて排泄を促します コマンドは毎回嬉しそうに楽しそうに同じ言葉を掛けてあげてください 最初はコマンドでは出来ませんが…している時にずっとコマンドを言う事で憶えます ちゃんと出来たらよく褒めてご褒美などをあげても良いですね そして…自由にして遊んであげます 頃合いを見計らってトイレにもう一回連れて行きコマンドをかけます したら今度はクレートに入れて寝かせます これの繰り返しです 因みにこれは私の取った方法ですが… トイレのコマンドは1週間で憶えました トイレの場所については二週間目で憶えていたのは確実です いつ憶えたのかはハッキリしませんが… 二週間目で不注意でクレートのドアが開いていて外に出て自由になってました その時にトイレは3回ぐらいした跡があったのですが…大小共にちゃんとトイレでしてありました ウチは大型犬なのですが… この方法で二歳の今までクレートを体のサイズに合わせて大きくした時に3回失敗されただけです 躾は失敗させない事が一番大事です 頑張って失敗を未然に防いであげてください

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.4

こんにちは。 3ヶ月のわんちゃん…可愛いですよねぇ~ (≧∇≦) ちょっとお聞きしたいのですが、トイレを置いている1/3以外の2/3のスペースはどのようにされていらっしゃるのでしょうか? ぶ厚めのタオルを敷いたり、ペット用ベッドやクッションを置いたりしてハッキリと「ここは寝床」と認識できる配置になっていらっしゃいますでしょうか? 犬はもともと「寝床」と「トイレ」を分ける性質を持っているので、「寝床」が確定すればそこにオシッコはしなくなると思うのですが… なお、寝る時に枕が必要な子だとトイレトレーのフチを枕にしてしまう子もいると思います。 その場合は寝床が確定するまではトレーの使用を控えた方がいいかもしれませんね。 あと、他の方が述べられているようにシートは1回ごとにすぐに交換した方がいいと思います。 そうすると清潔を好む子になり、オシッコやウンチが足に付くのを嫌がり上手に排泄するようになります。 ちなみにうちの子は「絶対にサークル内で排泄したくない」というタイプの子で寝床から遠く離さないとダメでした。 ベランダにトイレを置いてみたところ気に入いったのか、今までの苦労がなんだったのかと思うくらいすんなり覚えてくれて拍子抜けでした。 始めは大変なことだらけだと思います。 お気持ち、お察しいたします。 頑張ってくださいね。 m(_ _)m 

  • eitigii
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんにちわ。 うちは1歳のMIX(チワワ×ダックス)と10ヶ月のチワワを飼っています。 trente-deuxさんが何を飼われているのか分からないので参考になるか分かりませんが、うちでトイレを覚えさせるのに(主にMIXに)使った方法です。 (1)まず、トイレの時間(3ヶ月くらいの子だったら、起床時やご飯の直後 etc)にトイレに連れて行き『おしっこ』と言いながら催すのを待つ。 おしっこしたら、ほめておやつをあげる。(粗相をしたら何もあげない) (2)(1)が定着してきたら自分で行くようにさせる。(時間が来たら近くまで連れて行き、お尻をおしてみたり・・・)おしっこしたら、ほめておやつをあげる。 (3)ここまで来たら後は時間の問題です。うちではおしっこしそうになると、私たちを呼びつけておしっこしてはジャーキーをねだります。 ただし、すぐにはできないのでこちらも我慢が大事だと思います。 大変だとは思いますが頑張って下さい。 ※1 粗相をした場所は臭いを残さないようにしなければトイレを覚えないのでサークルのトイレ以外の部分は清潔にしてあげると良いと思います。 余談ですが、ペットショップによって、ケージ内にペットシーツを置いて飼っている場合がありますが、そこの子の方がトイレは覚えやすいようです。 うちの10ヶ月のチワワも家に来た頃(3ヶ月)から躾は無用でした。何事も早くやった方がいいということですね。

  • weton
  • ベストアンサー率28% (96/337)
回答No.2

サークル全体をトイレにして覚えさせるのはどうですか? そうすると大きくなってもサークル内でトイレを済ませるようになると本で読んだ事があります。 寝床は、部屋の別の場所に確保してください。 それかトレーが犬の身体に合っていますか? 犬の身体がスッポリ入りかなり余裕のあるサイズでないと犬はしませんよ。 それとおしっこしたシートは即交換した方が良いですね。 犬は不潔なところは嫌いですから、一度した場所ではおしっこはしませんよ。 まだ3ヶ月なのでなかなか覚えないとは思います。 我が家のワンコは6ヶ月位まで駄目でした・・・ 散歩に行くようになると部屋の中ではトイレしなくなるので心配しなくてよいと獣医さんが言ってましたが・・・

noname#126060
noname#126060
回答No.1

1.トレー以外の場所に尿の臭いがしみついてしまっている 少し大変ですが、小さいトイレシートを敷き詰めて、したら臭いをかぐ前にその部分を抜いて、トレーに移すようにしてみて下さい。 トレー内のシートだけから臭いがするようにするのです。 台つきでサークル使用の場合は、台にしみついている可能性もあります。台と柵両方をよく洗って臭いを消し、念のため新聞+シートにします。 トイレスプレーは他の臭いをつけるだけなので、そのにおいが嫌いでない犬にはあまり効果はありません。 「ファブリーズ」など、拭いて乾燥させることによって臭いを取り去るものを使い、その後よく洗ってください。 2.トレーがイヤ ガタつく足元や物をまたぐのを嫌がったり、あるいはトレーを単なる障害物と認識する犬もいます。 まずはトレーをやめ、上記の方法で一角だけシッコのついた部分を残します。 (その周辺であれば少しぐらいはずしても叱らない) ほぼその一角でするように慣れてから、トレーを戻しましょう。 3.サークルの面積が狭い(広い)ため全体をトイレと認識している 犬自身の大きさにもよりますが、行動半径が広すぎるとどこをトイレにするか決められないことがあります。 逆に遊ぶ時は外、トイレと寝場所はサークル、だとすると「サークル全体=トイレ」という認識になります。こうなるとトレーは単なる障害物で、何もなくてしやすいところを選ぶのは当然。 これも上記の方法で徐々に一角に絞り込みます。 また、サークルに対してトレーが大きすぎると「ここ」という認識ができません。犬と同じぐいのものを選んでみるのも手です。

関連するQ&A

  • うんちだけトイレでしないのですが

    3ヶ月の子犬を飼っています。60×90サークルにレギュラーサイズのトイレトレーを置いています。(トイレ以外の場所、サークルの半分がフリースペースです)寝るとき、留守番時はクレートを寝床にしてサークルとクレートの出口をくっつけています。普段人がいるときは部屋を自由にさせています。おしっこはトイレでできるようになったのですがうんちはサークル内のフリースペース(トイレトレーのすぐ横)でします。朝起きるとトイレトレーでおしっこ、その横にはずしてうんちが決まってしてあります。トイレがキレイな状態でもうんちはトレーからはずします。たまに逆になってうんちをトレーで、おしっこをその横で、という日もあります。おしっことうんちをトレーでさせるにはどうしつけていったらいいのでしょうか。トレーの上で出来た時はたくさんほめて失敗しても叱ったりはしていません。うんちのそぶりがある時トレーの上に誘導しますが嫌がってトレー以外でしようとします

    • ベストアンサー
  • トイレの躾けと環境

    子犬がトイレに馴染みやすい環境作りについて 教えて下さい。 パグ。生後3ヶ月の子です。 昼間、仕事で留守にしてしまうのでサークルで ハウスとトイレゾーンを囲っています。 トイレは臭い無しのトイレシーツをトレイに 置き、フレームではさむ犬用トレイです。 ハウスの中は綺麗にしているのですが、その外での トイレ状態が悲惨なのです。 トイレゾーンしか場所が無いので、とりあえず そこで用を足すのですが、その上で跳ね回り汚物を 撒き散らします。 遊べるよう、サークルを少しだけ広げてみましたが、 今度はトイレ・トレイはくつろぎ場所として寝転がり 余ったスペースで用を足すようになってしまいました。 遊ばせる為、一時的にサークルから出した場合も トイレと関係ない場所でします。 ハウス以外は何処でしても良いと思っているのかも。 オシッコのついたシートを端に置いて臭いで誘導して も駄目だし、落ち着けるようトイレは壁側にしているのですが関係無いようです。 失敗した場所で、食事をさせるという方法も行って いますが・・・・ 気にしないみたいです こちらの環境設定が間違っているのかと思い、何か 良い方法をご存知の方が居ましたらお知らせ下さい。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレのしつけ

    最近2カ月になるダックスを買い始めて、2週間になります。状況としては、犬がご飯を食べる時や夜、寝る時などは2階のサークルに入れて、普段、起きてる時は1階のリビングに放しています。 夜鳴きなどはおさまり、一安心なのですが、トイレをなかなか覚えてくれません。トイレは、ペットショップで売っているトレーにさせているのですが、困っているのが、ウンチとオシッコを同じトレーでしてくれないことです。サークル内では、ウンチをトレーにしてくれたかと思うと、オシッコはトレーの外でしてみたり・・また、1階のリビングでは、オシッコはトレーにしてくれたかと思うと、ウンチは別の場所にしたりと・・トイレは、トレーにするものだと認識してくれているようなのですが、両方をするものだとは、思ってくれてないみたいです(汚れたらシートはまめに換え、犬が忘れないように、新しいシートにはオシッコの臭いをつけたりしています)。まだ赤ちゃんなので、失敗するのは、仕方のないことですが、しつけをする側としては、なんとか早く覚えてもらいたいので、何か良い方法がないものかと困っているところです。 こういった質問は、多いと思いますが、どなたか良いアドバイスがあれば、教えてください。体験談でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレの躾

    3ヶ月のラブラドールの子犬です。どうしても、サークルの中のシートの上でしてくれません。トイレではなく、寝るスペースに、オシッコをしてしまいます。トイレで寝ている事が多いです。臭いを染み込ませても、なかなかしてくれなくて臭いがして困っています。お散歩でもしてくれません。何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで教えてください

    うちのペットの愛犬、生後8か月のプードルです。 我が家に来た時からトイレのしつけに奮闘し、リビングで飼っているのですがいろいろ試しているうちにトイレの場所は2か所で落ち着き、ちゃんとペットシートの上でおしっこをしてくれるように成長しました。 一つ目はサークル内、二つ目はリビングのよく遊ぶ場所の近くです。 けれど最近二つ目のトイレではおしっこをどうしてもペットシートの端っこにしかせず外に漏れてしまします。大きい方はど真ん中でするのに・・・。体を大きくなってきたからと思い大きいトイレを用意しても一緒です。トイレのしつけ用のスプレーを端っこの方にかけても変わりません。 ちゃんとトイレの場所でオシッコをしているので怒るわけいもいかず・・・こんなときに言葉が通じればが良いのに・・。 何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングについて質問です。

    犬のトイレトレーニングについて質問です。 フレンチブルドッグの子犬(3ヶ月、オス)が我が家にやってきました。 普段サークルですごしているときは、ほぼゲージ内に設置したトイレトレーでおしっこをする ようになりました。ときどきはずしますが、、、おしっこをしたら外にでれるとわかったみたいで、 おしっこはほぼ確実に。ただうんちのほうは、、1日に2回朝ご飯の後、と、夕飯の後にするのは わかってきたのですが、運動をしないとでないみたいで、、、仕方ないので朝食後おしっこをしたら 外にだして先住犬と運動(ほぼバトルですが)させるように。しばらくするとキッチンの裏などに 移動してうんち体勢に。まずいと思い声をださずにですがそのまま体を持って外に設置しているトイレ トレーに乗せますが、そのときにはうんちはでなくなってしまいます。で、結局今のところ床の あらゆるところでウンチをすることに。おしっこも放し飼いにしているときにリビング脇に設置しているトイレトレーにするのは、まれで、いまだ放し飼いの間はそこらじゅうでちょこちょこおしっこを。 トイレトレーには彼のおしっこの匂いをくっつけてはいます。 (1)放し飼い中におしっこやうんこを指定の場所でしてもらえるようになるためにはどのような環境を作ってあげるべきですか。たとえばトイレートレーの周りに囲いをしてしたくなったらその中にいれるようにしたほうがいいのかなと思ったり。というのもトイレトレーだけではすぐに逃げ出してしまうの。。。 (2)我が家には先住犬がいるのですが、彼は部屋ではトイレをしてくれません。おしっこやうんちを したくなると庭近くに移動してきて「くーん」と言います。散歩に朝夕いくので外でする習慣がついてしまいました。もちろん1日出かけてしまうときは我慢できるみたいで、うんちもおしっこもしていません。が できることなら、この子犬のトレーニングをきっかけに彼にも同じ場所でおしっこやうんちをできるように なってくれればと願っています。正直子犬よりも先住犬のトレーニングのほうがもっと難しいように感じています。くーんと言った際に同じようにトイレトレーに乗せますが、すぐに逃げ出します。やはり逃げ出せないよう囲いを作ってそのトレーの匂いに反応してマーキングの感覚で子犬のおしっこの上に自分のおしっこをしないかなと。うんちは違うサイトで読むと、おしっこなどの汚い場所ではしたがらないとも。。 ならばもうひとつウンチ用のトレーをおくべきでしょうか?子犬がゲージ内でする場合も、おしっこの上からウンチするのがいやでうんちをトレーでしないのでしょうか??でもゲージのスペースは限られており、、トレーを2つおくことはスペース的に難しいかなと。 おわかりになる方がいたら、どうぞよい対処法を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • トイレをしつけたい(長文)

    今家には3頭犬がいます。 チワワの♂・チワワ♀・ヨーキー♀です。 チワワ♀・ヨーキ♀は比較的ゲージの中でトイレシートの上でおしっこをします。最近チワワ♀は外れますが…。 チワワ♂の子のゲージの中には今トイレトレーは入っていません。以前トイレシーツを破ってしまい食べてしまうのでそれから入れず今は敷いてあるタオルの上毛布の上でびちゃびちゃやります。 ちゃんとシーツの上でいたずらもしない子でも一度室内に放つとゲージの中のトイレでせず何処でもお構いなしに粗相してしまいます。 多分チワワ♂を室内に放つと必ず何処でも構わずおしっこをしてしまうのでその匂いをかいでしてしまうのでしょうが…おしっこをした後毎回おしっこした場所を掃除しファブリーズをして匂いを消しているのですがあまり効果がありません。 また、今トイレのしつけるスプレーをシーツに染み込ませ室内に放つ前に置いて置くのですがトイレシーツの上では皆しません。 どうしたら良いでしょうか?? 又もうすぐもう1頭増えます。そのペットショップの方は一週間はゲージから絶対出さない方が良い。皆可愛さでトイレの場所が定まっていない時に室内に出してしまうからおしっこしてしまう、においが付く、又する。を繰り返してしまう。と言われました。最初が肝心なのでしょうが良く考えると皆一週間しない間に「可愛い・可愛い」で外に放した気がします。もう1頭増えたらその子は絶対覚えさせたいです。 また、たまに見かけるのですがおしっこしたい時吠えて飼い主に知らせゲージから出してもらい庭でちゃんとおしっこする子。室内に放してもおしっこはちゃんと自分のゲージに入っておしっこして又遊ぶ。頭の良い子をみますがどうしたらそんなしつけが上手くいくのでしょうか?? 教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬がトイレの上で寝るので困っています

    もうすぐ7ヶ月になるミニチュアダックスフンドの男の子です。 かまってあげられない時や寝る時は、ケージの中に入れています。 ケージはかなり大きく、2つの部屋に区切ってあるもので、狭いほうのスペース(トイレシートより少し大きめ)をトイレ用、広いほうのスペースは居住用にしています。 基本的には、居住用スペースで寝ているのですが、時々トイレ用スペースに置いてあるペットシートのトレイの上で寝ています。 (以前はおしっこをした後のトイレシートでは寝ていなかったと思いますが、最近は、おしっこをしたトイレシートの上でもお構いなしです。) ベッドを居住スペースに置いていても、そのベッドをトイレスペースにわざわざ持ち込むこともあります。 おかげで、ケージから出すたびに毛を洗ってあげないといけないし、ケージの中でも、(当然ですが)おしっこの付いた体のまま居住用スペースで遊ぶので、居住用スペースまでおしっこ臭がして、困っています。 どうしたら治りますか? 「犬は清潔好きなので、大人になれば自然に治る」という意見を目にしたことがありますが、うちの犬はその兆候がまったく見えません。 それどころか、おしっこを汚いと思っているフシさえも見られません。 (-_-;) さすがに、ウンチの上で直接寝るということはありませんが、ウンチをした場所の上にベッドを持ってきてそこで寝ていることはあります。 (ウンチに関しては、汚いという感覚があるのか、直接踏んだり触れたりすることは一切ありません。) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • サークル外でのトイレのしつけについて

    生後70日の仔犬を育てています。 引き取った当初(10日前)から、 サークル内では勝手にトイレトレーの上で 排泄してくれるのですが、サークル外では絶対に トレー(又はシーツ)の上でしてくれません。 しつけの本などを読んで、サインを見つけたらトイレに 連れて行く等とあり、別室で遊ばせている時など、 しそうなそぶりを見せると、すかさずトイレトレー (サークル外)に乗せるのですが、どうしてもしてくれません。 たとえちびりかけていても、足を踏ん張って断固として拒否します。 また、そういう時抱き上げてサークルに戻すと、きちんと トレーの上で排泄します。 褒めて躾をしたいと思うのですが、一度もサークル外で 成功したことがないので、どのようにすれば良いのか 途方にくれています。 同じような経験をされた方等に、アドバイスをいただければ、 大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけについて教えてください。

    2才のトイプードルです。 ペットショップで飼われており、最近、里親になりうちで飼うことになりました。 ペットショップでトイレのしつけを約2ヶ月前からトレーニングしたとのことです。 うちに来て、オシッコはサークル内のシートにちゃんとするのですが、うんちはサークルの外のフローリングでします。 すぐに見つけた時はうんちに顔を近づけさせダメと言って叱っています。 どうしてサークル内のシートの上でうんちをしないのか。やはり、サークル内は寝る場所なので嫌なのでしょうか。 まだ、環境になれていないからでしょうか。 そこで質問です。 ・ちゃんとトイレのしつけをするのに何か他に良い方法はありますか。 ・フローリングにうんちをした時は何度もきれいに拭いているのですが、やはりニオイが残っていると思うので、ペット用の消臭・除菌スプレーした方がいいですか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み