• 締切済み

会社

勤めている会社は、どこにでも座って良い会社なんです。(営業職) それで、上司から離れた所に座っていて、いつも上司2人を避けていたんですが、自分より立場が下で年下の人間をリーダーにしました。ショックです。 説明もありません。聞けば、多分リーダーシップがない。皆とコミュニケーション図っていないだろうと言われるのがおちです。取りあえず、強がって何食わぬ顔していますが、心の中では泣いています。確かに数字もそのリーダーより、若干悪いのですが、飲みのお付き合い殆どしていないですし、以前私の上司にも、もっと部長とコミュニケーション図らないと損するぞといわれていた矢先です。 新しくリーダーになった人は、喜んでいます。 平静装っていますが、今後どのような気持ちで仕事すごせば宜しいでしょうか。 とにかく、あいつも惨めだなと思われると恥ずかしく思ってしまいます。 アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは 質問と、No.1~4の回答者さんのお礼の言葉読ませていただきました。 上司に「何故、自分がリーダーになれなかったんですか?」って聞かなくても 質問者さま自身、理由分かっているんですよね。 「今後どのような気持ちで仕事すごせば宜しいでしょうか?」 ですが、質問者さま次第なんじゃないでしょうか…? 新リーダー(年下)の方に勝ちたいと思うのなら、 みなさんがアドバイスしているように、(例え理由が分かっていても) 上司に「何故ですか?」と、頑張る姿勢を見せ、第三者から見ても分かるぐらい 積極的に足りないと言われたコミュニケーションをしっかり取り、意欲を見せる。 頑張っても頑張っても認めてもらえなかったら 自分には目に付かない努力を彼はしてるんだと思い、ひたすら努力。 惨めな思いは「見返してやる!!」って大きなパワーになると思います。 でも、これからも同じょうに コミュニケーションの取り方、営業のやり方は自分流で…とお考えなら、 その「自分流に誇り」をもったらいいのでは? 1人1人いろんな営業のやり方があるし、どれが正しいかは分かりません。 確かにコミュニケーションは大事です。 でもどうしても自分の性格じゃ、この範囲外は無理。ってあります。 私もコミュニケーション取って仕事を取るのは苦手です。 必死に努力して少しは会話に慣れたとしても、話し上手な人には到底勝てないし 飲みに行く習慣も、そこまでして自分のペースを狂わせてポイントアップ? …と思う家庭や自分の時間を大切に考える人だっています。 自分に合った営業の仕方を自覚するのが大切じゃないかなって思います。 多少口下手でも受けた仕事はきっちりこなして客に信頼してもらう。 一生懸命さが伝わる。口コミで仕事の話が来る。 それが自分なんだって理解して「自分流に誇り」を持てば惨めじゃないです。 惨じめに感じてるうちは、 「自分はあれもしてない。これもしてない。がんばってない。」って 自分で宣言してるようなモノ 人に影でなんて言われたって、自分で自分をけなしたらおしまいだと思う。 それでも多少…年下に抜かれる悔しさは無いっていうのは嘘ですが 自分を認めて、新リーダーの能力も認めなくちゃ前に進めないと思います。 悔しい気持ちは分かりますが、「自分流の営業」がんばってください。

acestars
質問者

お礼

何とか、今週も気持ち入れ替えがんばりたいと思います。 なかなか、人の目きにするなと言っても、難しいですが、2週間もすれば、慣れてしまうのかなと思います。 あとは、挽回する気持ちもってやるしかないですね。 当分の間はつらいですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rain_lack
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.4

No.2で返答したRain_lackです。 補足回答させていただきます。 最初の質問では把握できませんでしたが、貴方の会社の あり方がなんとなくではありますが、分かりました。 「今まで下のものが飛び越えたことは無い」 つまり入社が古い者から勤務期間が長かった者から、 功績序列関係なく昇進してきた…といった感じなのでしょうか? それゆえ貴方は今までの体制ではなかった昇進だったが為に 一層ショックを受けているのかも知れませんね。 実力主義で昇進が決まるのが普通の会社であったら それほどショックも無かったのかも知れません。 故に酷なことかも知れませんが、何か貴方の勤務態度などに 責任を任せられない特定の原因などがあったのかも知れません。 社内メールでも良いので、上司に今までの勤務態度を省みつつ、 今の心境を率直に相談してみてはいかがでしょう。 自分の何がいけなくて、部下に昇進を飛ばされてしまったのか、 どうしても腑に落ちない、納得がいかない、このままでは イヤだと思うなら、重い腰を上げて行くしか無いように思えます。 「昇進したかったのに出来なくて悔しい」という気持ちでも構いません。 伝えれば上司は意欲を汲み取って原因などを教えてくれるかも知れません。 例え明確な答えをもらえなくても昇進意欲は上司には伝わるはずです。 ひとまず今までの部下であった人間に逆に頭を下げなければ ならない今後の状況は非常に辛いかとは思いますが、 割り切った態度を相手に見せて行った方が良いでしょう。

acestars
質問者

補足

今の部に来たのは、4月からです。部長は、8月に来ました。 私は、それまでは、5人の事務所の所長していました。 昔のこと省みてもいけませんが、3年ほど前は、営業数字あげるやり手の営業と一目置かれており所長になりました。 今度のリーダーを部下として持ってはいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.3

自分より後輩が上司に買われているというのはつらいですね。 説明もありませんといいますが、なぜですかときかないのはどうしてですか? どうせこういわれると妄想ばかりしてないで、 とっとと理由をきいてください。 なぜ上司をさけるんです? なぜ強がるんです? なぜ惨めだと思われると思うんですか? 自分をとびこえてリーダーになった後輩と、 自分との違いは何ですか? 俺より後輩のくせにこのやろう、って思うなら、 俺だって!と上司と仲良くして、成績悪くても なぜ悪いのか分析してあがきませんか。 だれもあなたを甘やかしてくれません。 上司をさけコミュニケーションをとらないから、 上司もあなたがどんなひとかわからず困っているんですよ。 自分だって、何も言ってくれない人のことはよくわからないでしょう。 人にこう思われたらと心配ばかりしてないで、 思われるまえに、俺はこう思うんだっていっちゃえばいいんですよ。 がんばって!!

acestars
質問者

補足

リーダーと自分の違いは、やはり上司と飲みにいったり、相談したりしているからですね。自分は、やっていません。 補足しますと、私が課長代理、リーダーは、係長の存在です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rain_lack
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

もしあなたが同じ上司の立場なら、コミュニケーションをあまりとったことも無く、 信頼できるかも分からない人間を責任者に選ぶでしょうか? 会社だからとか序列だからとかそれ以前の問題の様な気もします。 上司だって人間ですから。 それほど目立って成績が良くなくても、常に上司に自分の仕事に対する考えや、 アイデアなどを打ち出して熱意や姿勢をしめせば、「やってくれるのではないか」 という期待感を持ってもらえると思います。 大事なのは「上司に媚を売っておけ」というわけではなく、仕事への やる気を持つこと、それを上司に見せ付けることが大事ではないでしょうか? 第一責任のある立場であればあるほど、上とのコミュニケーションや話し合いが 重要になってくるというのに、それが出来ない今のあなたがリーダーに なっても辛いだけではないでしょうか。 これから挽回を目指すなら多少プライドを曲げても「当たって砕けろ」で上司に ぶつかって行くしかないと思います。多少きついことを言われてもめげずに 話しをすることが大事です。それが出来なければ我慢するしかないでしょう。

acestars
質問者

お礼

上司も人間気持ち分かります。 今までの自分の会社でしたら、立場が下の者が飛び越える事はありませんでした。部自体が成績悪いため、そうは言っていられないんでしょう。 他にも、アドバイスありましたら、宜しくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

残念ですが仕方のないことだと思います。 日本では昔から年功序列と云われましたが、一定の立場以上になってくると同期でも出世に差がつきますし、さらには後輩に先を越されることも普通にあります。 ましてや現代のように実力主義という言い方が幅をきかすようになった時代では、どこの会社でも年数に関係なくポストにつく可能性はあるものです。 それが惨めだとご自分で思われるならば実力で見返すしか方法は無い、と思います。 営業職であれば貴方がトップの成績になれば、会社は簡単に貴方を認めてくれると思います。

acestars
質問者

お礼

自分でも、理由分かる故に、上司に何故ですかときけないんです。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を辞めるべきか迷っています

    SEをやっております、30代前半の既婚女性(子供はいません)です。 中堅SI企業に10年勤めており、立場的にはプロジェクト リーダーをまかされたりしています。 ただ、リーダー的立場で働くことに限界を感じており 会社を退職しようか迷っております。 なぜ、限界を感じているかというと ・自分はリーダー的なタイプで無いが、そういった立場  を取らざるを得ない年齢になってきていること ・家事もしながら、仕事で周りの面倒を見ながらという  状況が心身ともに圧迫されていること  (旦那も協力してくれていますが、私が土日出勤すること   もあり、旦那に悪いなぁ、と思っている) 正社員という立場を変えて、派遣SEになることで 上記2点を解消できるかと考えていましたが、 上司に退職希望を伝えたところ、 1メンバーとして働けて、時間的にもあまり残業しなくてもよい 職場を紹介してもらえました。 正社員に留まることで ・収入は派遣社員よりは多くを期待できそう(年収600万くらい) ・子供が生まれた時に育休等の保障がある といったメリットがあると思いますが、一方で ・残業ほぼなし、と言えど、プロジェクトを変わればまたどんな所に  配属されるか分からない ・年齢的なことを考えると、リーダーシップを発揮しないと  会社にいずらいはず。 といったデメリット(というか、同じことでまた悩む)があり、 私としては、やはり退職しようと考えています。 結局、正社員に拘る理由としては、金銭面しかなく、 (これも働くことの大きな理由であるとは思っていますが) 今限界を感じていることへの対策としては正社員を辞めざるを 得ないのかなというのが正直なところです。 旦那は、派遣SEになることに対しては理解をしてくれています。 みなさまならどうされますか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 役職

    まれにですが、課付の部長がいます。 当然、部の責任者が部長だと思いますが 課付の部長の場合、上司はまた部長になるのですか? 閉職のような感じなのでしょうか? やはりこのようなケースは課長が実質、課のリーダー なのでしょうか? 課付の部長とはどういったポジションなのか分かるかたいましたらお願いします。

  • あなたが求める社内SEリーダー像を教えてください

    1.部下としての立場から 2.上司としての立場から 3.リーダー職に就いている立場から などなど、どのような視点からでもOK! どんどん書き込んでください。(^^)v

  • 会社の女の子について

    どうしたら、いいでしょうか? 会社にいる女の子の事です。 私は事務職でリーダーの立場です。 Aさんが仕事中に頻繁にBさんへ手紙を書いて渡しています。 手紙の内容は●●ムカつく!死ね!殺したい! などが ほとんどです。 ●●の中には私の名前もあったり します。 なぜ、手紙の内容を知ってるかと言うとBさんも困っているからです。 仕事中にかなり頻繁に その様な内容の手紙を貰っても…と困っています。 Aさんは かなり!?おかしな子で私が転勤になる前は 仕事の事で注意されると、逆ギレをして 注意した上司に暴言を吐いたり、机をけったり、死ぬと言って(死ぬ気はないと思う) 仕事中にカッターで手首を切りつけてたりしたそうです。 …なので 彼女に与えられた仕事は伝票の入力のみです。 それさえも、毎日チェックをしないと間違いだらけです… だから かなりの時間が余ってヒマな状態なので手紙を書く時間が増えています。 上司にも相談しました。 課長 部長 社長 全員に。 みんな彼女が手紙を書いている事、かなり おかしい子だとは分かってますが、ほっとけと言って何も注意してくれません。 ただ彼女の仕事つながりで私の仕事があるので、彼女の仕事が終わらないと私の仕事が進みません。 立場上、彼女の仕事のフォローもかなりしています。 なのに、仕事中に手紙を書いていたりするのを目撃して我慢の限界です。 やはり、上司が注意しないので、私が注意するべきですか? ただ逆ギレされたら 怖いです。 社長は何もないと、異動も退職も出来ないよ。 と言っています。 十分あると私は思うのですが… 乱文、長文ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 会社からの引止めに会った場合・・・

    転職が決まった29歳(男)の開発職(電気メーカー)です。 先日、今の会社の上司に退職の旨を伝えたところ、納得してもらえずその後課長、部長からも引き止めに逢っている状態です。 退職の旨を伝えた場合、引き止められるのが一般的だとは思いますが、みなさんはいかがでしたか? 僕の場合、退職理由が「これ以上会社に迷惑を欠けるのが申し訳ない、これ以上子の会社でやっていく自信が無い」というものです。 (本当の理由は、上司があまりにも厳しく毎日毎日怒られているからです・・・)。 上司からは評価してもらえている内容を話してもらったり、部長・課長からは「今逃げたら今後の人生でもすぐに逃げる癖がついてしまう、未経験職への転職は難しい」などといったように引き止められています。 自分としては退職の決意が揺らぐことはありません。 みなさんの引止めに会った状況やその結果などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社の上司について

    皆様の会社の上司についてお伺いします。 私の会社では、職級が上の人ほど仕事をしないのが当たり前だから、何もしない人でも仕方ないと諦めている人が殆どです。 もちろん、職級に見合った仕事をしている人も居ますが、半数以上は頼りになりません。 私はやはり、それなりの職級を持つ人は、給料に見合った仕事をするべきだと思ってしまいます。 上の人ほど、それなりの仕事をすべきではないでしょうか?そう思うのはおかしいですか? 若手ばかり大変な仕事をしているような気がします。若手が頑張るのは当たり前ですが、上司がそれなりの仕事をせずに、若手に頼るのは違いますよね? 皆様の会社はどうでしょうか?

  • 会社辞めたいですって言ったら軟禁されました

    新卒から勤めて現在12年目の正社員です。 ずっと同じ部署で働いてきました。仕事内容は機械関係の サービス業です。 会社には総合職と一般職の人間がいて、私は一般職です。 このたび、会社の経営方向が変わり、一般職の人間を 退職させ契約社員として雇うことになりました。 契約社員になると、給料も減額になり、ボーナスも出ません。 私の部署はほとんど一般職の人間で、私の上司から 上の人間にしか総合職の人はいません。 今まで、一般職は給料がすくない分、簡単な仕事をする。 総合職は難易度の高い案件の受け持ちやリーダー 業務をつとめる。 という決まりが一応ありましたが、現場の仕事は ほぼ全てこちらが対応し、リーダー業務も人員不足で 一般職が行っていたのが現状です。 契約社員は、残業出来る時間が限られていて、 現在の業務をまかなうのは不可能です。 現在、それほど高額なお給料を貰っているわけではありませ んが、会社の提示する今後の給料ではこれから先、とても やっていけないので、退職を願い出ました。 そしたら「ちょっと話し合おうか」みたいなことをいわれて 別室によびだされ、直属の上司、課長、部長から 2時間ほど説教食らいました。 あちらの主張をまとめると ・今やめられると困る ・とりあえずなんとか1ヶ月は頑張ってもらえないか ・契約社員でも君次第で給料が上がるチャンスはある  人手不足の今、こちらにやめられると困るのは本当 でしょうし、上司自身の評価に関わるだろうし、そういう 上司の気持ちはよくわかります。 でも正直この給料で現在の職場にいるなら、 そこらでレジ打ちしてる方がましです。 (現在の業務内容は、精神的に結構キツイので…) 今日も1時間ほど話し合いましたが、 給料が下がる限りは仕事を続けられないとこちらが言っても、 ・そんなことはこれから次第でわからない ・仕事を辞めて別の職についても収入が増える保証はない ・ここまで君と一緒にやってきた経験を嫌な終わり方で終わらせたくない などと言ってきて理論が通用しません。 業務量を減らす予定もなさそうです。 明日も、明後日も無駄な話し合いの場が予定されています。 今まで、仕事で嫌なこともありましたが続けてこられたのは 現在の職場の雰囲気があったからこそです。 新人の時から教育していただき、上司にも同僚にも恵まれていたと 感じています。そのような上司と言い合いするのは忍びないのですが… 私も生活がありますし、上司は総合職なので減給はない上、もうすぐ 定年です。 私はこの後何十年も会社勤めをする義務があります。 最近は上司も感情論ばかりで話になりません。 なんとか円満にというのはもう無理でも、手続きを取らずに逃げて辞める のだけは、今後のためにも避けたいのですが、良い方法はないでしょうか。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 直属の上司

    基本的なことですが、確認させてください。 私の上には、 チームリーダー(自称管理職) 課長(管理職) 部長(管理職) と3人いますが、進退の話をしたり、直属の上司となるのは誰でしょうか?

  • 辞めた会社の飲み会に誘われました。

    私は派遣で大手企業にて仕事をしていたのですが、3ヵ月前に円満で(引っ越しの為)契約終了しました。 なんと、今回飲み会に誘って頂きました。 メンバーは殆どが正社員の方で、部長も課長も参加です、プライベートな飲み会というよりは、いかにも会社の飲み会って感じのものです。 (社内でちょっとした異動もあったので) 誘って頂いた気持ちも嬉しいですし、仲良かったみんなに会いたい気持ちもありますが、辞めたのに行くのって管理職の方やあまり交流のなかった方からすれば『なんでいるの?』と思われそうな気がして…。 プライベートな飲み会ならみんな仲がよかったので、喜んで参加するのですが…。 皆さんなら参加しますか? 逆の立場ならどう思いますか? 行こうか行くまいかすごく迷ってます…

  • 会社を辞めるべきか悩んでいます。

    こんにちは。 私は入社二年目で事務職に就いています。 同じ課には男性上司が二人います。(課長と部長) 今、色々と心の中に不満が溜まってきて、精神的にツライ状態なので長文ですがすみません・・ 課長は私の教育係で、入社当初からその方に仕事を教わったりしています。 ですが、結構放置プレイな感じで、入社当初からこちらから「何か手伝えますか?」 と聞かない限り、あまり話しかけられたりも仕事を振られたりもせず・・ また、こちらから質問しない限り何かをじっくりと教えてくれる感じでもないです。 イライラすると結構態度にでるので、 質問するときはその人の機嫌を伺いながらという感じでした。 さらに、打ち合わせなどに行くときは、上司には『~へ行ってきます』と伝えるけれど、 すぐ隣にいる私には一度も何も言ってくれたことがありません。 次の日が出張だとしても、前日に伝えてくれません。 普段からこうなので、コミュニケーションもとれていないです。 入社してすぐ結構悩んだり何度もくじけそうになりながらも、 きっと自分のほうに非があるから仕方ないと思い、なんとか頑張ってきました。 他の事務員とはちがい、『上司の仕事を手伝うこと』が私の仕事となっています。 他の事務員たちは営業所からの問い合わせなど、幅広いお仕事をされています。 だから、営業所の人たちから感謝されたり、それがやりがいになっていると思います。 だkら、上手く表現ができないのですが、私には上司がすべて?というか、 甘いかもしれないけれど、じっくり教えてもらったり、上司からの感謝とかがなければ報われないんです・・・ 直接の教育係ではない部長は、たまに感謝の言葉を言ってくれたり、結構評価してくれます。 だけど、一番関わりのある課長はあまりそういったふうに言ってくれません。 最近、私と同じようなポジションについている事務員さんが他の部に入ってきて、 その子はとっても丁寧に教えられていて、つい「私もあんな風に教わりたかった」 って思ってしまいます。 きっと、私の上司はものすごく仕事も出来、周りから認められていて仕事量もとても多いから、 自分の仕事をやること、地位を守ることで精一杯なんだと思います。 最初はそれがしょうがないと思っていました。 だけど、いったい、いつまで待てばいいの?って思います。 私がいてもいなくてもどうでもいいんだろう、と。。。 最近は特に、質問しても素っ気無いかんじもします。 私も気にしすぎかもしれませんが、ちょっとした態度にも傷ついてしまいます。 ちょっとずつ、その人が苦手になってきて、話すのも苦痛です。 職場にいると自分の立場にふがいなさを感じ、泣きそうになってしまいます。 仕事自体はとても難しいけれど、嫌いじゃないから続けられたらいいな、っておもってました。 だけど、色々な不満が積もり積もって限界です。 会社の人に相談してもすぐに噂としてまわるだけで何の解決にもならないと思います。 こんな状況なら、辞めたほうがいいのでしょうか? それとも私がもっと前向きに積極的になるなど変わるべき? みなさんの意見がお聞きできたら、と思います。 よろしくお願いします。