• ベストアンサー

3歳1か月の男児、うんちが出るまで間がもたない

おしっこは去年の夏にうまく取れて、ちゃんと尿意を知らせてトイレでおしっこするようになりましたが、うんちだけはまだできません。 普段は綿パンツをはかせていますが、うんちをしたくなると即効出てしまうみたいで、紙パンツに履き替える間もなくそのままどこでもしゃがみこんでしてしまいます。 「うんちがしたくなったら言ってね」と毎回言っていますし、本人も「わかった」というのですが、毎回出てから「ウンチ出たー」です。 便意がまだ感じれないのでしょうか。 来年4月に幼稚園に入園予定ですが、それまでに取らなければとかは思っていませんし、とれなければ、幼稚園でとっれ貰えばいいかと思っているのですが、ただ、私自身、もうウンチのついたパンツを洗うのにうんざりで、幼稚園入園までのあと5ヶ月あまりをどのように乗り切ればいいのかに悩んでいます。 というわけで、今私はこのウンチマンにどのように対処すればいいでしょうか。具体的な対処法でも心持ちようでも結構です。

  • chilin
  • お礼率91% (339/369)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukky599
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

4歳男児のママです。 お子さんがウンチをする時のしぐさというか、これはウンチだと思える行動はありませんか?。 うちの子は必ずウンチの時、カーテンや私から見えないところに隠れたので、「おトイレ行こうか?」と誘ってみました。そして、ウンチが出たときに「ポチャンって何か音がしたね!」と言って「パンツにしちゃうと音聞こえないから今度からトイレでしようか」 と言って毎回連れて行って「音聞こえるかな~」なんて二人でニコニコしながらトイレで話していたらおしっこより先に外れてしまいました。 おしっこと違って濡れる気持ち悪さがウンチにはあまりないからぎりぎりまで待ってしまうのかもしれませんね。ただ、ウンチの付いたパンツを洗うのはうんざりしますね・・・分かります。 よかったらウンチの音作戦使ってみて下さい。 ママもわくわくした表情を作ってくださいね。 うちの子はかなりわくわくして目が輝いていました(笑)

chilin
質問者

お礼

それがうんちをする前触れ?がなくて、突然するんです、しゃがみこんで。で、「出るの?トイレ行こう!」というと、もう赤い顔して出しているのです。あとしゃがみこんだらもう立てないみたいで、ウンチが出た後、お尻拭くのに「こっちおいで」と呼ぶと、カニ歩きして来ます。この姿がおもしろいんですが。 そうそう、うちはおまるもあるので、おまるにしてくれてもいいんですが。とにかく間がないので、トイレに移動することだできないんですよね。困った困った。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

こんにちは。 ウンチは、大人が思っているより子供には難しいようですよ。で、保育園で聞きましたが、オムツが取れても、5歳位でウンチはもらしてしまう子って結構いるんだそうです。 気づいた時が踏ん張る時だったり、立ったり、足がついていないと踏ん張ることが出来なかったりするので、トイレだと出来にくい事もあって、何度かしてでないと、トイレでウンチは出来ないということで、いわなくなっちゃうような子もいるようです。 だから、幼稚園でも結構いるかもしれません。運地の着いたパンツも気になりますが、ゴム手袋でも使って、自分の気分は少し軽くして対処です。 あと、そう考えると、たまのトイレでウンチが出来た時は、すごいんだなって思いませんか?いつもより多く褒めて、いやーすごいことなんだよってママと子供で一緒に喜んだら、気持ちも少し楽になるかなあなんて思います。 うちも、トイレトレーニング中です。お互い頑張りましょうね。

chilin
質問者

お礼

今までおまるでもトイレでもウンチができたことがないので、なかなか褒めるまではいかないのですが、とりあえず座ってくれたら、褒めるようにはしてます。 毎回毎回ウンチパンツを洗うことが汚くて嫌だというよりも、何より、少しも進歩してないことが嫌なんですね。また洗うのか・・・て。 確かにまだ3歳になったばかりなので、望みすぎなのかもしれません。 お互いがんばりましょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウンチのお漏らし。2歳半女の子。

    こんにちは。 この夏に紙パンツから布パンツにしました。 おしっこはほとんど失敗することなく、尿意の訴えこそまだ曖昧なものの、上手にできるようになりました。 しかし、ウンチのほうはまったく出来ません。 毎回パンツの中でしてしまいます。パンツが汚れてしまっていても黙っています。 おそらく、私がいけなかったんだと思います。 ウンチの失敗のたびにヒステリックに怒ってしまうため、うんちがでても萎縮してしまって余計に言い出せなくなってしまったようです。 2歳なんだし、うんちが上手に出来なくて当たり前。そう思う反面、周りの「まだ紙パンツはいているの?もうとらなきゃだめだよ」と私自身のプレッシャーも重なり娘に申し訳ないと思っています。 今日も失敗してしまい、必要以上に大声で怒鳴ってしまいました。「やっちゃった・・・」と申し訳なさそうな顔でうなだれているのをわかっていながら、怒鳴って怒りながらお尻を洗ってしまいました。 割り切って紙おむつに戻ろうかと思いましたが、せっかくおねしょもせずにおしっこは上手に出来るのにと思うと戻る勇気がありません。 今のところ、うんちの出そうな時間を見計らって一時的に紙パンツにしたりはしていますが・・・。 怒っちゃダメ!と思うものの、失敗したパンツを見るとカーッとなっている自分が情けないです。 娘が気持ちよくうんちができるようにするためには、どうやって接してあげたらよいのでしょうか。 このままでは、娘の心の傷になってしまうと焦っています。

  • 2歳9ヶ月の息子はトイレでウンチが出来ない...

    皆さん、お願いします★ 2歳9ヶ月の息子がどうしてもトイレでウンチが出来ないんです(´Д`ヽ)トホホ 2歳6ヶ月でトイレでおしっこが出来るようになって、昼間はパンツで自分でトイレに行ってくれるので手は掛からなくなりましたが、ウンチは紙オムツをはかないと絶対しません。 ウンチが出そうになると自ら紙オムツを持ってきてはかせてと要求します。なので、その時に何度もトイレに連れて行きますが絶対しません。 ウンチがトイレで出来る様に教えるにはどうしたらいいんでしょうか? 自然に出来るようになるんでしょうか?

  • どうしたらトイレでウンチできる?

    保育園に通う3歳6ヶ月の息子がいます。トイレトレは昨夏から進み、今では周りが声かけさえすれば、 おしっこはほぼ大丈夫。 お昼寝もパンツでしています。園では立っておしっこすることも覚えました。 しかし、どーしてもトイレでウンチができません。 毎日帰宅後紙パンツで部屋の隅でウンチをします。 本人はトイレでウンチしなければならないことをわかっていて、 ウンチはどこでするの?と問いかけると「トイレ!」と答えます。 「今度はトイレでウンチする~」などと言っていますが、できません。 保育園ではウンチを我慢しているようで、園でウンチする機会があれば、 先生からの視点で誘いかけができるのですが、園では下痢でもない限りやらないのです。 先日は、夕食後ウンチしそうなタイミングだなと思ったころ、「ウンチはどこでするの?」ときいたら 「トイレ」と返事をしたものの「ウンチしないから」とその日はしませんでした。 次の日も同様だったので、これはトイレ以外ではウンチしていけないと我慢し過ぎて便秘になるのでは? と心配になり「今日は紙パンツでウンチしてもいいんだよ」と声かけをしたら すぐに紙パンツでウンチをしました。 息子は「ママが紙パンツでウンチしていいっていったから~」と弁解です。 本人もよーくわかっているのにどうしたらできるようになるかわからないのだと思います。 我が家は洋式便器で、踏み台をひとつ置いて便器にまたがっておしっこさせています。 息子がどうしたらストレスを感じずウンチできるようになるか、よいアイデアがあったら教えてください。

  • うんちのトイトレ

    最近急におむつからパンツを履くと言いだし、 おしっこはほぼトイレで出来る様になりました。 ただ、うんちの時だけはどうしてもトイレで頑張っても 出ません。 おまるを出してきて、ここで頑張ってみて、と言っても 本人は頑張っているのですが どうも出ないみたいで結局わざわざ紙おむつを引っ張り出して おむつを履いたらすぐ出ると言う状態です。 こういう場合、今後はどの様にうんちのトレーニングをしたらいいのでしょうか。 毎回うんちの時だけおむつを履かせる訳にはいかないですよね~ どうぞよろしくお願いします。

  • おしっこ、ウンチと教えない子供

    2歳10ヶ月の男の子のトイレトレで困っています。 はじめたのは夏頃からで、トレーニングパンツやパンツをはかせることからはじめてみましたが、失敗続きですぐにやめました。もともと成長全般、特に言葉が遅いほうでおしっこやウンチの事後報告もできない感じだったので、まだ早すぎかな、とのんびり構えていました。 数ヶ月前から朝オムツがぬれていないとき、お昼寝の後、なんとなく余裕があって思い出したときなどに、補助便座に座らせておしっこを促してみましたが、ほとんどおしっこすることなく、ごくたまにおしっこすることもあったのでそういう時はほめて、トイレでおしっこすると気持ちいいよ、などと教えたり…。 年が明けて4月の幼稚園入園を前に、本格的にトイレトレーニングを始めようと再度挑戦、数日前から家にいるときはパンツにしています。はじめたばかりなのでもらしてしまうことはしかたないのですが、それにしても納得いかないのは、息子が決してウンチ、おしっこ、と教えないことです。事後報告すらしません。 私がウンチしているのを発見して「ウンチしてるよ」と言っても、本人の口からなかなか「うんちした」という言葉が出てきません。 言葉が遅いとは言え最近はよくしゃべるようになったし、トイレでウンチやおしっこをするということについてもわかっていると思います。 それなのに、「したくなったら教えてね」と言っているにもかかわらず一向に教えてくれず…。しかたないので「したら教えてねって言ったよね」と確認するもまったく無視…。そんなことが続いて、いけないと思いつつもこちらも最後には「だめでしょ!ウンチをしたらなんていうの?おしっこしたらなんていうの?」と問い詰めて、ヒステリックに怒鳴ってしまいます(息子はますます口を閉ざしたまま何も言いません…)。 おしっこやウンチをすると言うことを恥ずかしいと思っていて言いたがらないのか、それにしても言ってくれないとこちらも仕様がないし、しょっちゅうトイレは大丈夫と聞き続けて、パンツをチェックするしかないのか、それともまた中止して様子を見た方がいいのか…。 始めたばかりなのですが落ち込んでいます。こういうお子さんがいらして、トイレトレ成功された方いらっしゃればアドバイスいただきたいです。

  • 5歳児のうんちの失敗について

    私の長女(5歳)ですが、もともとオムツが取れるのが遅く、4歳近くまで夜は取れませんでした。 私も「いずれはとれるもんだから」とあまり気にせず、トイレトレーニングに積極的ではなかったことも原因の1つだと思います。 そんな娘も5歳になり、おしっこは当然ながらもうトイレで完璧にできるようになりました。 夜中、おもらしをすることもありません。 が、うんちを失敗するんです。 少し前までは、まともにうんち1回分をパンツにしていて、自分でも「しまった・・」というのはわかるようで、なかなか私に打ち明けようとしませんでした。 「かーちゃんは悲しいな。うんちを失敗したことじゃないよ。失敗しちゃったことを、かーちゃんに教えてくれないことが悲しいの」と言いました。 そういうことが何回か続き、パンツにうんちをしちゃっても怒られないことがわかると、教えてくれるようになりました。 その後、トイレでおしっこをしたついでにできるときも出てきて、めいっぱい褒めてあげました。 そういうことを経て、今、基本的にはトイレでうんちができるようになりました。 でも、便意をもよおしても遊びなどに夢中になって、少し我慢しているのか、おならと一緒に出しちゃっているのか、少量のうんちがパンツに付いてしまうのです。 まるでお尻の穴をこすったように、かぺかぺの薄っぺらいうんちがパンツに付いて、今日も2枚替えました。 この4月からは年長さんだし、せめて小学校に上がるまでには、この状態を直したいと思います。 小学校でこうだと、いじめられたりしても嫌なので…。 同じようなお子さんがいらっしゃる方など、なにかアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • トイレでうんちができないのですが。

    2歳7ヶ月のむすこがいます。 おしっこは「おしっこ出そう!」と言い、ほとんどトイレでできるようになっていますが、うんちは言ってくれません。 パンツでいる時もパンツにうんちをしてしまうので、一回一回パンツを洗って・・・という状況です。 やはりこういう時でもパンツで過ごしていますか? ウンチをされるかも?と思っておしっこはできているのにオムツで過ごすことが多いです。 おしっこ行っとく?と誘うことはできますが、ウンチしとく?って誘うことはできませんよねぇ。。 皆さんどうやってらっしゃいますか?待っていれば出来るようになるのでしょうか。 トイレでウンチをすること自体は怖さとかは全くないようなのですが。

  • トイレトレ・パンツを履かせると漏らしてしまいます

    2歳ちょっとからトイレトレーニングをはじめました。 現在1ヶ月半ぐらいで、ノーパンだとうんちもおしっこも、 自分でトイレに行ってしてくれます。 ところが外出時、布でも紙でもパンツやズボンを履かせると、 教えてくれずに漏らしてしまいます。 ノーパンで出来るということは、 尿意や便意の認識は出来ていると思うのですが、 なにか履いているときに教えてくれたためしがありません。 まだトレーニングを始めたばかりなので、 あせっているわけではないのですが、 ここからどう進めて行っていいものか考えています。 同じような体験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 1才10か月。突然外出先のトイレを嫌がるようになりました。

    1才10か月の娘がいます。 ウンチは1才6か月からトイレでおしっこは1才9か月ころからほとんどトイレでできていました。 今でも家ではほとんど失敗はありません。 ただ最近外出先で、尿意や便意は訴えるものの、いざトイレに行くと泣いて嫌がり、おしっこはトイレでおむつにおしっこ、うんちは我慢して家に帰るまでしません。トイレでは「おうち、おうち」と言って家のトイレに行きたいと訴えます。 このような状態をどのように対応したらよいかアドバイスお願いします。

  • トイレトレーニングについて先輩ママさん教えて下さい

    こんばんは。 子供はもうすぐ2歳になります。 そろそろトイレトレーニングをした方がいいかなと思い、補助便座やトレーニングパンツを買ってみたものの、あまりはかどっていません。私が今、やっている事は以下の通りです。 ・オムツで過ごしている(パンツは使ってない) ・食事の後にトイレに誘ってみる ・トイレの中に絵を貼ったりして楽しい雰囲気を出している こんな感じです。子供は尿意、便意は伝えられません。ウンチが出た後のみ教えてくれます。今までに1度だけ偶然おしっことウンチをトイレで出来ただけです。 トイレトレをしながらも尿意、便意を伝えられない段階でトイレトレをするのってちょっと無理があるかなぁと思ってもう少し先でもいいのではとも思うのですが、みなさんはどう思われますか?またトイレトレの秘訣などありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう