• ベストアンサー

日本酒の保存について

Yusuraの回答

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.8

 申し訳ない。言葉をはしょったために誤解されたようですね・・・。純米大吟醸は確かに高いし体力のあるものですが、高価で希少で味わい深いものだからこそ温度管理をより神経質に行うべきものです。生原酒だと特に味が変わるまでがあっという間です。  私が飲ませてもらった「2年室内発酵大吟醸」は、「偶然すっぱくなることもなく古酒みたいな味になっていた」というエピソードを披露しただけで、それはもちろん本来の味わいではありません。喩えていうなら牛乳を買ったけれど不精なので放っておいたらヨーグルトっぽい味になっていたラッキー、という程度にすぎません。  「大吟醸は高いから手をかけなくても大丈夫」ではないです。そんな扱いをされたら杜氏は泣くでしょう。ていうか私も泣いてしまいます。    それにしても・・・私はいわゆる「地酒」のことしか知りませんでした。  普通酒とか一般酒なんて呼ばれるお酒もあるんですね・・・。「吟醸酒」が特別だとか高価だと思われているということさえ知りませんでした。私のバイト先では別に吟醸だから・・・ってこともないんですけど。  マスターいわく。  一本で3千円以下の銘柄は避けたほうがいいでしょう。それ以下で旨いものももちろんいっぱいあるけど、まだ好みの銘柄がないのならそれ以上が無難では。それと、冷蔵庫管理がしっかりしている地酒のお店はって酒飲み友達に聞いたらいかがでしょうか。って言っていましたよ。  ・・・で、勉強不足を自覚して酒屋さんで普通酒っていうのを買ってみた私ですが。皆様、なんか私が思っている日本酒と違うのですが、これが普通なんですか?アルコール臭いというかクレチゾールみたいないやな刺激があって、香りもつんつんしていて、味もあんまり・・・ありていに言って美味しくな~い!!(涙)

roenick
質問者

お礼

重ねて有難うございます。 そうですか・・・私の早とちりでした。お酒に限らず質のいい物は長持ちする というのはすごくよく分かります。パッと浮かんだのが皮製品ですが、最高級 の物と3流の物では使っていると全然違いが出てきますからね。 もっと別の例えをすると、超一流のスポーツ選手が念入りにストレッチを行う ようなものってことですよね。 スーパーの安いお酒は買って飲んだ事がありますけれど、美味しくないですよね。 薬みたいな味で、もう本当に酔うだけみたいな。一度大吟醸のお酒と飲み比べてみたいものです。

関連するQ&A

  • チョコレートの保存方法について

    開封後のチョコレートの保存方法について質問です。 1度開封したものを保存する場合、常温で保存する場合と冷蔵庫で保存するのでは、どちらが味を落とさずに保存できますでしょうか?

  • 麦茶ティーバッグ保存方法がわからない

    開封後その商品のまま常温で置いているのですが、これは間違った保存方法なのでしょうか。味が不味いのでそう思ったのですが。もしやタッパーにいれて冷蔵庫にいれないと味が落ちるのでしょうか?

  • お酒の保存方法

    自分は色んなお酒を飲むのが好きで、ウイスキーやスミノフ、梅酒などを中心に買うのですが、保存方法がいまいち分かりません。 とりあえず全部冷蔵庫に入れているのですが常温保存でも大丈夫でしょうか?Barではお酒を棚において常温保存していますが味は落ちないのでしょうか? また、開封後はどれほどで飲めなくなるのですか?気に入らなかった酒で冷蔵庫で一ヶ月ほど放置しているのがあるのですが、まだまだ飲めますかね?

  • 醤油の保存について

    醤油は冷蔵庫で保存していますか?常温で保存していますか?また、開封後どのくらいで使い切っていますか? 私は実家がそうだったこともあり、つい最近まで醤油は常温で保存するものと思い込んでいました。最近、冷蔵庫保存に切り替えました。 みなさんは、どうされていますか? よろしくお願いいたします。

  • はちみつの保存

    この時期でも開封後は常温でいいでしょうか?冷蔵蔵庫に入れたら出すとき大変です。 砂糖と同じく、保存食品でしょうか?開封後はどのくらいで使い切るのがいいのですか?

  • スパイス類の保存と賞味期限について教えてください。

    こんばんは。 スパイス類について教えてください。 この前の冬辺りに買った,ナツメグ(粉末)とローリエの葉なんですが,開封後ずっと常温で保存していました。 ローリエの葉は淵のほうが変色しています。特に保存方法の注意書きがなかったので冷蔵庫に入れずにいました。これはもう使えないのでしょうか? ナツメグもずっと常温に置いていたのですが,見た目には何ら変化は見られないのですが変質していたりするのでしょうか? 最近は特に暑いので調味料類全般を冷蔵庫へ入れるようにしているのですが,特に開封後の保存に関して注意書きのないスパイスやハーブなど冷蔵庫より常温で保存したほうがよいのでしょうか? 記載の賞味期限自体は来年まで有効だったりするのですが,開封や保存状態によっての賞味期限がわからないので悩んでいます。 皆さん,どのようにして調味料の賞味期限を決めていますか? また特に記載のない調味料の保存方法って何か法則(液体類は原則開封後は冷蔵庫で,粉末類は常温等・・・)があるのでしょうか? それと,ちょっと気になるのですが,開栓後要冷蔵と開栓後冷暗所保管って違うんですか? 今の時期は冷暗所って事は冷蔵庫になると思うのですが。。。季節によってはわざわざ冷蔵庫にいれなくていいですよって事なんでしょうか? これらすべてを冷蔵庫に入れてみると大半が調味料に占領され容量が。。。 今までずっと気にしていなかったのですが,最近注意書きをよく見ると,意外と開封後要冷蔵な調味料が多くてびっくりしています。 くだらない質問をダラダラと書いてですみません。。。アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本酒の温度での味の違い。

    日本酒で温度によって味が良く変わる銘柄を教えてください。 冷酒(冷蔵庫保存)と常温(室内保存)と比べて 味が変わる銘柄を教えてください。

  • 日本酒の常温保存

    12度以上13度未満の日本酒は開封後に常温保存できますか?

  • お酒の保存方法

    お酒の保存方法を教えて下さい。ジンやウォッカなどは常温で良さそうですが、クレームドカカオや、カルーアなどのクリーム系(?)は、常温ではいけないような気がして、冷蔵庫に入れていますが冷蔵庫がかさばってしまいます。開封したお酒の保存方法や、賞味期限など教えて下さい。そういうサイトなどもありましたらおしえてください。

  • 瓶ビールの保存方法について

    瓶ビールの保存方法について 家でビールを飲むときはだいたい缶ビールなのですが、瓶ビールも飲みたいと思っています。瓶ビールの保存方法も冷蔵庫でよいでしょうか?私の冷蔵庫は小さく、あまり入らないため、常温で保管しておこうとおもっているのですが、常温でも大丈夫なのでしょうか。教えて下さい。 また、酒屋で瓶ビールって1本から購入可能ですか?ケースのイメージがあるので。。。