• 締切済み

心療内科に行く事が甘え?

最近、同棲していた彼氏との別れ、実家の借金のこと、将来の不安などで気分が落ち込む事が多くなってました。 前向きに生活しなきゃと頭では考えていても、さまざまな事が頭をよぎって少しも前向きにできません。 感情の上下が激しくて、自分でも態度は抑えるようにしていたのですが、元彼にも依存していました。 最近になってネットで調べた心の病気で自分が「軽うつ」なのでは? と思うようになり、薬で治ると聞きました。 うつでなくても、一度専門家に診てもらう事は悪いことではないと思い、友達(事情を知っている)に同調してもらうつもりで 「今度心療内科行こうと思うんだけど、今時誰にでもあることだよね」 と言ったら(今考えれば言わなきゃよかった) 「おかしいんじゃない??それは自分に甘えてるんだよ。 前向きになるって決めたんでしょ?そんな時間とお金があるなら他の事しなよ。」 と言われました。 確かに普通な人から見れば甘えに思われるのかもしれないですが、 友達に言われた事がショックでした。 自分の今の状態、自殺願望さえある時があったと初めて告白しても彼女の考えは変わりませんでした。 彼女の意見が普通なんでしょうか?? 私は風邪をひいて病院行くくらいの感覚でした。 あと、意見を押通す彼女にも嫌気がさしました。 決して同情を引こうと思ったわけでありません。 気軽に病院行きたかったので、誰かのお墨付き??を貰いたかったんです。

みんなの回答

回答No.18

すっかり間が空いてしまいましたが。 私も通院していることを会社の上司に相談したところ ヘンなリアクションが返ってきました。 話の出来る同僚に通院のことを言うと 「薬なんて飲まないで、きちっと睡眠とって規則正しい生活すれば…云々」 と、まるで悪い薬でもやってるかのように思われて しまいました。 未だにそんな認識の人多いですよ。 基本的に薬で治すのに。 例えば仕事のストレス等でお腹が痛くなったとして 病院に行きます。 内科でもいいです。先生に今の症状に至る経過を 話して最終的に処方される薬は胃薬、抗不安剤、 睡眠導入剤など。 心療内科でもらうモノとさほど変わりません。 でも、内科で診察受けた人は「腹痛」で行ったので あって精神的な部分の診察はあまり意識に無いでしょう。心療内科に行く人は腹痛の原因が心因的なものと わかっていて行くわけですから違いはそこだけなんですよね。

  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.17

#12です。 自分なりに質問者さんの書き込みに対して、真剣に書き込みを致しましたが、他の回答者さんからの指摘がございましたので誤解を与えているかと思い再度書き込み致します。 (誤解を与えた事につきましては謝罪いたします。また回答者同士の論争の意図は現在過去未来においてありません。今回の書き込みも「質問者さん」に同様の誤解を与えている可能性を考慮しての事である事をご了承下さい) 誤解を与えたかと思われる書き込み点 >この発言から鬱病を「心の悩み」だと認識しているかと思います。 あくまで認識しているのは「友人」の方の話です 「この発言から友人は鬱病を「心の悩み」だけだと認識しているかと思います。」 こう書くべきだったかと思います。 >もっと単純に言えば「内科の病気と変わらない。違いはレントゲンや血液検査や尿検査で解らない」だけです。 「意味」を重視して書き込みを致しました。 文章の意図としては「質問者」さんの書き込みにあった友人の発言である >おかしいんじゃない??それは自分に甘えてるんだよ。 この書き込みを拝見して「甘え」ではなく「肉体的な病」である一面を意図した事でした。 この「肉体的な病」である一面としての書き込みを致しましたが、それがそのまま精神的な部分を無視否定するつもりは毛頭ありません。 また認識として自分の稚拙な文章では同様の誤解の上塗りになる可能性も在るかと思いますので、日本医師会のうつ病の知識のURL参照頂くのが最適かと思われます。ご一読頂ければ幸いです。 質問者さんの >私は風邪をひいて病院行くくらいの感覚でした。 この書き込みに対して肯定の意思がありました。 この点は前回の書き込みと同様です。

参考URL:
http://www.med.or.jp/chishiki/utsu/001.html
回答No.16

私もつい最近までうつ病と戦っており、薬の投与をしておりました。 そして、私は友人から 「一度病院に足を運んで来て。風邪を引いたときと同じ気持ちで足を運んでみるといいよ。ちゃんと先生とお話していっぱい聞いてもらうんだよ。」 そういってくれた彼女から1通の病院紹介のメールを頂き、私は病院へ足を運びました。 私の背中を押してくれた彼女は 数年前、約2年間の闘病生活をしておりました。 原因は”パニック障害”でした。 おかげで今の私は当時に比べ、時に襲ってくる トラウマと戦っておりますが、少しずつ自分自身を 取り戻しはじめております。 あなたの文面を読んで彼女は恐らくこの様なお辛い 経験を体験されていないのではないか? と見受けられました。 人間は自分がその様な状況に立たされて初めて相手の苦しみや状況が把握できるものではないか?と感じます。 それと同時に幸せな関係が続いているときは見えないけれど、その片方が窮地に立たされたときに相手の 本心というものが明確になってしまうことも残酷ですが見えてしまうものです。 一度あなた自身がご友人と距離を置き、まずはあなたの心のリハビリに専念することをお勧め致します。 そして本当にあなたの心に余裕が生まれたときに もう一度そのご友人の方との関係を見つめなおすことが良いのではないか?と私は感じております。 あなたの心のリハビリが少しずつでも回復なさいます様に祈っております・・・。

noname#22346
noname#22346
回答No.15

鬱が、内科の疾患と変わらないなら、  誰もが見わかる検査の数値や映像を示して、異常と正常に線引きができるはずです。心理検査の結果と照らし合わせて診断の説明を受けた人の話は聞いたことがありません。  病院にいくいかないが、本人のつらさが、尺度になっているわけだから、あくまで本人が、何を選んでいくかだけの話なのでしょうね。  でも、風邪で、1度薬を飲みはじめたら何年も、のむなんて事ないでしょ。心の風邪をいいはじめた薬は、よくなってからも半年は飲むといわれている薬なのでは?  はっきりと誰がみても説明がつく基準が明確ではないから、わからないものとして、実際は、敷居がひくいものにならないのでしょう。(お友達の言葉のように)  あたりの心療内科の先生にめぐり合えたら、また報告してくださいね。

回答No.14

お友達の発言には怒りを覚えました。私もうつで8年病院に通っていました。はじめの頃は入院もしたりして、今とはまったく違う生活でした。 病院に行ってよくなろうとすることの何が甘えなんでしょう・・・。お友達は”甘え”っていう言葉を履き違えていますね。 甘えることを上手に使える人だったら、うつになんてなりません。 でも、うつは薬で治るというのはちがうと思います。 私も病院に通って、薬を飲んで「この先生なら、この薬を飲んでれば治るんだ」って思っていました。だけど、それは違うんだっていうことを教えてもらって私はうつから脱出できました。 薬の力を借りながら、最終的に自分はどうしていきたいか・・・どうなりたいのかっていうのを持ったほうが、より効果的な治療を受けられると思います。 いつまでにどんなふうに・・・って。それも自分の苦にならないこと。 自分の得意なことも、治療内容にいれてもらえるといいですね^^。 私はもう10年以上日記を書いていたので、治療日記を書きました。そして、毎週診察の時に、主治医に読んでもらって、「ここはいいね。」とか「こういう部分はもう少し自分で頑張りましょう」ってアドバイスをもらいました。 記録に残っていると、自分がダメでしょうがない時に、良い部分を読み直して「あーそっか。今はダメだけどちゃんといいときもあった。ダメなあとにもこうやってちゃんと良い風に戻ってる」ってわかるんですよね。 そして、どうしてダメになったのか、どうしてダメから良い風に持っていけたか、自分で確認ができて、自分のダメな部分を気をつけたり、ダメになりそうな時の切り替え方を自分の中から見つけ出せました。 例え決めた期間にやりとげられなくてもいいんです。自分がこうしようって決めた時から少しでも進んでいれば。 のんびり頑張りましょう。 信頼できる主治医を見つけてくださいね。見て、薬だけのところは2度と行かないほうがいいでしょう・・・。 見て、薬だけならわざわざ心療内科じゃなくっていいんですよ。 内科に行って、眠れないから・・・胃が痛いから・・・頭が痛いからって言って薬をもらえばいいんです。 そこにプラスの治療が必要だから心療内科なんですよ。 私の経験は、結構重症のうつ治療だからchi0511さんには当てはまらないかもしれないので参考までに^^

  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.13

訂正いたします。間違った記憶を書いていました。 >現在レセプター学説とモノアミン学説が原因として考えられています。 正しくは下記の通りです。 >現在レセプター学説が原因として考えられています。

  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.12

まず友人の方の病気に対する誤解が根底にあります。 友人の >「おかしいんじゃない??それは自分に甘えてるんだよ。前向きになるって決めたんでしょ?そんな時間とお金があるなら他の事しなよ。」 この発言から鬱病を「心の悩み」だと認識しているかと思います。 鬱病は症状が心の悩みに似ています。 似てはいますが、原因として現在レセプター学説とモノアミン学説が原因として考えられています。 単純に言えば「脳のやり取りをする時に信号が出ている。この信号をやりとりする物質の働きの異常」です。 もっと単純に言えば「内科の病気と変わらない。違いはレントゲンや血液検査や尿検査で解らない」だけです。 当然、物質の働きを正常にする薬を飲んで治します。 心療内科と精神科に対する誤解があるのかと思います。 さて、本当に書き込みたい事を少々書き込みます。 この誤解と偏見は、社会的に消していかないといけない事だと思います。 精神病と言われる疾病で「早期に薬を飲めば治る」疾病を放置した為に社会復帰が不可能な状況にまで病気が進行します。 放置される理由が友人の方の仰った病気に対する誤解です。 精神疾患の多くに「自覚症状が無い」問題があります。 つまり周囲が気が付き(家族)、病院につれて行かなければ本人は病院に行きません。 別に専門的な知識は必要ありません。 ただ「おかしいな?」と思った時に「心療内科・精神科に行く事は正しい事」との認識は大変重要な事だと思います。

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.11

 まず、その友人の意見は明らかにおかしいです。まともな思考回路では到底出ない意見ですね。 ですが、それが普通としてまかり通っているのもまた事実です。つまりこれは「迷信」なんです。「鬱病は甘え」という迷信が未だまかり通っているだけの話です。  何故自分に甘えてはいけないのか、何故病院へ行くと前向きではないのか、何故他の事をしなければ「ならない」のか、そういった諸々の疑問を彼女は説明したのでしょうか?  所で、鬱病は薬で治るか、という事には少々疑問があります。 確かに鬱の症状は薬で緩和されるでしょう。ですが鬱に至る悩みや自身の性格といったものはご自身で何とかする必要があります。  病院へ行く事に否やはありません。鬱症状を持ったままでは悩みの解決は覚束ないでしょうし、何よりその間の人生を損してしまいます。 うまく病院や薬(処方されるかは分かりませんが)を利用して良い人生を作っていかれる事を望みます。

回答No.10

こんばんわ。 私も心療内科に通っています。 風邪を治してもらうように病院にいくのは普通だと私は思いますよ。 私の亡くなった主人はアルコール依存症でしたが本人は中々認めませんでした。 お友達はきっとご自身で何とか解決できるタイプなのでしょう。 でも自分の意見を押し付けるはどうかと思います。 人それぞれで感じ方、解決の仕方も違うのが普通だと思います。 誰もが同じ方法で悩みを解決できるのなら苦労はしませんもの。 病院に頼るのは間違っていませんよ(^-^)

noname#22346
noname#22346
回答No.9

風邪をひいたら病院にいくのと同じ感覚で、心療内科にかかろうとはじめに出だしたのは誰だったのでしょう。風邪でも程度によって、病院にはいかないこともあるし、暖かくして充分の睡眠をとるとか、薬を飲まないで治そうとする人もいるでしょう。  心療内科に行くことが、甘えとは、私も思いません。病院にいこうと思うほどのつらさは、伝わってくるし、たいへんなんだとわかります。  でも、医療機関にできることに限りのあることも事実で、金銭的なことを言われても困る。悪いけどゆっくりあなたの話を聞いている時間はありません。心療内科でできることはありません。と、私は、実際に言われたことがあります。  お友達とは、意見がわかれてしまったけれど、chi0511さんには、状況をありのままにはなせるそんな存在が近くにあるのですね。  薬を飲んで治るのか、専門家にかかれば問題が解決するのかどうかは、他人がどういおうと実際に体験するしかないのかもしれないですね。  

関連するQ&A

  • 心療内科に行くべきか迷っています

    病院へ行こうか迷っています。 以前、適応障害で精神科へ通っていました。 今は治ってもう通ってはいません。 ところが最近、自分が精神的な病気なのかな?と思うことが多々あり、また病院へ通うべきか悩んでいます。 依然とは症状が全然違うので、適応障害ではないと思うのですが・・。 症状としては ・倦怠感がひどく一日中眠い ・イライラしやすい ・イライラするとお菓子などを大量に食べてしまう (食べた後に吐いたりする事はありません) です。 特にしょんぼりしたり、突然涙がでたりという事はありません。 ただ、主人の実家の近く引越しをしたことと、実の両親が離婚したりと環境は大きくかわりました。 総合病院でCTと脳波の検査をしましたが異常はありませんでした。 異常なしと言われてしまったので、これ以上病院に行くのをためらってしまいます・・・。 精神的な病気で眠くなったりする事ってあるのでしょうか? うつで不眠とかはよく聞くのですが・・・。

  • 心療内科について

    半年ほど前にすごく心配事があり、最近になって少しうつ状態になっています。 じっと座ってると気持ちがモヤモヤしいてもたってもいられなくなる事があります。 1日にそうううつが繰り返しあります。 心療内科へ行こうと思いますが、どこへ行ってよいのかわかりません。 こういった場合、とりあえず電話帳で近くの心療内科に行けばよいでしょうか? それとももっと慎重に探すべきでしょうか? 総合病院がいいでしょうか? 困っています、おしえて下さい。

  • 心療内科に行くのが怖いんです

    一年くらい前から友達に「鬱じゃないの?」 「病院行った方がいいんじゃない?」 と言われて来ました 自分も少し自覚があります でも、怖いんです 私のところは弟と進学が重なってしまい、お金がかなりの普段。 親に言う恐怖とか、 行って医者にも何か言われるんじゃないかとか… 全部が全部。 不安で怖いんです。 でも行かないとわからないし… こう言う経験ある人どうしましたか?

  • 心療内科はなぜあんなに混雑しているんでしょうか。

    心療内科に週一回通っています。先生もそこそこいい人で、そこそこ信頼して通っています。 これまで転院を何度も経験していますが、どの病院に行っても、予約していても非常に混雑し、一時間待たないといけないところもありました。(不思議と今通っている病院だけは、待ち時間もあまりなく再診であっても一人15分くらい見てもらえますが…) 心療内科は継続して通わないといけないので、患者が途切れないからかも知れませんが、なぜあんなに混雑しているのでしょう。いいかげんな病院では、一人5分も見ないところもあり、眼科や内科とかわらない扱いをうける場合もあるのに…混雑している理由がわかりません。  また、心療内科にかかっている人が多いなあと思うにつれ、この患者たちの半数は甘えでうつ病と診断してもらっているのではないか、また、自分も同じく実は甘えでうつ病にしてもらっているのでは…とか、病院の先生はもうけたいから新薬をどんどん使うのかなあ、とか色々考えるようになり、何が真実なのかわからなくなってしまいました。 そんなわけで最近病院に行くのが不安になり、しばらく通院していません。 皆さんはどう思いますか?色々ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 心療内科に行きたいです。

    こんにちは。私は中学1年生の女子です。私は3週間くらい前から食欲・やる気がなくなり、体が締め付けられているような気がします。怠いような重たいような感覚です。知らない人や、目上の人と話すときの視線が怖く、手汗が出てくるような事もります。同じ学年の友達に相談したら、『病院に行ったほうがいいよ』と言われました。原因には心当たりがあり、両親にも相談したのですが、正直頼りにならないし対応が鬱陶しいです。こんな事で病院に行くなんてただの甘えなのかもしれませんが、お医者さんに話しを聞いてもらいたいです。近所の心療内科について調べてみたら良さそうなところがあったのですが、親にどう言えばいいのか分かりません。伝える内容の趣旨は、心療内科に連れて行って欲しいという事だけなのですが緊張して言えません。今まで心療内科や精神科の病院に通った経験はありません。文章長くなりましたが、親にどう説明すればいいのか教えてください。くだらない事で質問してすいません。

  • 欝の原因が私・・・心療内科へ行ってきました。

    いつもお世話になっています。 先日、インターネットで調べ予約していた、自分の家から近い心療内科へ相談に行ってきました。 20分ほどのカウンセリング(?)でした。 予約を入れてから、彼の話をどうしようかと考えて、最近の出来事や、彼から聞いた話など紙に書いて整理していました。 ・・・が、緊張のためか紙も忘れ(笑)先生を前にすると話したい、伝えたいことの半分も話すことができませんでした。 先生は、「彼はずいぶんストレスと感じているように思うし、以前掛かっていた病院に行ってみたらいいように感じるので、話してみたらどうですか」とおっしゃいました。 それから「あなたに対する、甘えや彼自身の未熟さ、わがままも感じるので、しんどいとは思いますが・・・」と。 お医者さんに欝ですね。と診断されたかったわけではないし、頭が真っ白になってしまって(泣きそうでした)うまく伝えられなかった私が悪いのですが、初めての心療内科はあまり良い印象ではありませんでした。 また、別の心療内科に行ってみようと思っています。 その前に彼に病院に行ってみないかと言えるタイミングがあれば言ってみようかと思っています。 ・心療内科の先生に、彼の状態をできるだけわかりやすく話す方法。与えたら良い情報。 ・彼に病院に行こうと言う良い言い方。 ・もう少し様子を見るほうが良いか? 彼と一緒に行くのが一番いいんですよね・・・。 私が伝えるのでは、判りにくいのも仕方ないです。

  • 心療内科に行ったのですが…

    先日、心療内科に行きました。 他の精神科や心療内科に行ったことはありません。 なので、こういうのは本当に初めてだった訳ですが、初診のときに診療時間が10分~15分くらいでした。 先に問診票も書いたのですが、そこに書いた事には特に触れず…という感じでした。 それで、とりあえず少しだけ思ってることを話して、鬱がありますねという感じで薬を出されました。 数日後にもう一度行ったときも、薬は効きますか?という事を聞かれただけで終わりました。 色々と思うことはあるのですが、医師も長く色々と話を聞くという雰囲気ではなく…。 これはどの病院でも普通な事なんでしょうか? 他の病院にもかかってみるべきでしょうか? 何だか話しが前後してわかりにくいかもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 心療内科へ行きます。教えてください。

    二浪の受験生です。 最近家族をきづつけてしまいました。彼氏にもひどい事をしました。友達も裏切ってしまいました。 勉強もできませんでした。 自分以外の人に煮えたぎるような怒りを感じます。苦しいです。 生きるために次に何をすればよいのかわからなくなります。 ひどい過去が私を許してくれません。許して欲しいです。 勉強もしたいし、頭痛から逃れたいし、理解したいです。周りの人を理解してあげたいです。笑わせてあげたいし何かを与えたいです。 自分で自分が許せなくてその怒りを他人にぶつけるのはもう嫌です。 明日病院へ行きます。はじめてで怖いですがこんな変な私を治してもらおうと思います。 ゆるしてください。教えてください。

  • 心療内科などに行くべきでしょうか?

    一年半ほど前から、通っている大学を休んでしまうことが多くなっています。 何事にもやる気が出ない、体がだるい、といった日が続いています。 親元を離れ一人暮らしをしているのですが、家事もままならず、家の中ではほとんど何もしていません。 友人と話してても会話が頭に入って来ず、ちゃんとした受け答えが出来ない。といったことが最近たびたびあるのですが、これも関係するのでしょうか。 母親が精神科にお世話になっていることなど家族の問題、学校を休むことが多いため留年への不安、など原因がストレスであれば心当たりもあるのですが、別にそこまで悩んでるつもりはありません。 これはただの怠けなのではないか、自分にやる気がないのではないか、逃げているだけではないか、病院に行くほどのものでもないのではないか、とも思うので病院には行っていません。 これは一度見てもらうべきでしょうか。 それともやはり自分に甘いだけなのでしょうか。 意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 初めての心療内科への通院

    最近 楽しいことがありません。 すぐに腹を立ててしまうし よく眠れないし 仕事に行くのが嫌で遅刻しそうなのに ホームのベンチで休憩してしまったりします。 仕事をしていても数字を覚えたりするのが難しくなり 効率が上がらず 自己嫌悪に陥ります。 職場の人も気づいているのか重要な話をされなくなりました。 使えないと思われてるのかなぁと悲しくなります。 インターネットで調べたりしているうちに「うつ」なのかなぁと思ったのですが 食欲は落ちるどころか増していて最近太ってきたほどです。 普通うつだと食欲がなくなるんですよね? こんなのは嫌だと思って 1ヶ月前ぐらいから通院を考えているのですが もし診察を受けて 「ただ疲れてるだけ・だらけているだけ」と言われるのが怖いという気持ちもあります。 それから病院をどうやって選べばいいのかもわかりません。 教えてください。