• ベストアンサー

ステンレス流し台のカルキ?の白いもの

こんにちは。現在築10年の戸建に住んでおります。 数年前から、キッチンのステンレス流し台にカルキ?塩素?がこびりついて落ちなくなりました。 一度、ダスキンに掃除の依頼をしたのですが、それでも取れません。 ダスキンの人の話だと、このあたりの水道水は、塩素が強いらしいのです。それは、私にはどうすることも出来ず、色々試してみたのですが、落ちません。 市販のものはずいぶん試したとは思うのですが、何か劇的に落ちて、安価なものがあったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

塩素は、ガスですから、白く固まる事はありません。 水道水には、次亜塩素酸(白い粉)を投入しますが、これも固まる事はありません。 (水に簡単に溶けます) 多分、炭酸カルシウムだと思います。 これは、水道水の中の炭酸と、カルシウムイオンが結合したもので、石灰と同じものです。 炭酸カルシウムの場合、酸に溶けますから、クエン酸や酢酸(酢)などで洗ってみてください。

haru410_1969
質問者

お礼

ありがとうございます。炭酸カルシウムだったんですか。早速試してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.4

ステンレスは空気の酸素に触れ、酸化して表面に酸化皮膜ができることで腐食しないようになっています。 例えば、洗い桶を長期置きっぱなし状態とか 食べ物カスなどが付着してその部分が腐食したとか。 現状を見ていないので難しいですが ホームセンターでステンレスの研磨材が売られています。 それで磨けば落ちると思います。 それでも駄目なら目の細かい耐水ペーパーで擦るなど。 但し流し台のステンレスは薄いので気をつけてください。

haru410_1969
質問者

お礼

ありがとうございます。 週末にホームセンターを覗いて来たいと思います。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.3

一度下記の方法をお試しあれ。 レモンを半分に切り、切り口にあら塩をつけてこする。 ダスキンの人もダメだったのなら、苦しいかな・・・

haru410_1969
質問者

お礼

ありがとうございます。 週末にレモンを買ってきますね。生後間もない娘がいるので、なかなか買い物にも行けないので。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

レモン汁かクエン酸、重曹はどうでしょう? クエン酸(レモン汁・酢)は湯沸しポットの水垢落としに使うものです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/ooki_na_ki/tori-juso.htm
haru410_1969
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみますね。

関連するQ&A

  • 流し台のこと

    事務所を移転します。 移転先にはキッチンというか流し台のためのスペースがありますが、これまで自分で安いシンクを買って取り付けたことがなく、水道屋さんや不動産屋さんにすべて任そうかどうしようか思案中です。 奥行1m、幅1m50cmほどはあるので、所謂市販のものはすべて合うと思うのですが、事務所やご自宅の引っ越しで、引っ越し先に流し台がなくご自身で手配・取り付けをなさった方、いらっしゃいましたらノウハウを教えてください。 特に、業者任せがよいのか悪いのか、はたまた流し台よりも洗面台の方が良いのか、そうしたことについて見解をお聞かせ願えれば幸甚です。 よろしくお願いします。

  • 流し台の蛇口

    築10年の賃貸マンションに住んでいるのですが、キッチンの流し台の蛇口の位置が低くて、蛇口取り付け型の浄水器をつけると、さらに低くなってしまって洗い物が大変しづらいです… 設置型の浄水器は狭くて置く事ができません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • キッチン壁ののステンレスをはがしたい

    皆さまの知恵を貸して頂きたく投稿しました。 キッチンのガスコンロの前の壁がステンレスなのですが、暗いのでDIYでリフォームしてタイルを貼ろうかと思っています。 状態は、釘(ビス?)のようなもので貼り付けてあるように見えますが、接着剤を使ってあるかは分かりません。 横幅の先は左に作業台があるのでそのあたりでいったん区切られていて、その先は水道があるところまで伸びています。つまり水道のまわりもステンレスの壁です。 水道の廻りは剥がすのはどうかと(大変そう)思うのでやらなさそうです。 右側はガスコンロの正面から右へ折れてコンロの右前面までです。 問題が上の方で、換気扇があるのですが、換気扇のカバー(電気の傘のようなタイプ)の後ろへ入り込んでいるようなので、カバーを外して剥がすのかという感じです。 タイルを貼るに当たって、このステンレスを剥がさないとできないものでしょうか? 簡単に剥がすことはできますか? また、剥がせない場合はステンレスの上からタイルを貼る方法はあるのでしょうか? (できればタイルは目地剤を使って貼ったほうが仕上がりがキレイではないかと思っています。他の方の回答で両面テープでやる方法が載っていましたが、油はねの可能性がある場所なので、掃除の事も考えてのことです) あと、剥がした裏はおそらくキッチンと同じく壁紙かと思われます。 よろしくお願いします。

  • 流し台の底板への水漏れ原因とコーキングについて

    我が家のキッチンは5年前に新しいものと交換したのですが、昨日、流し台の底板がブヨブヨしていたので触ってみたら、水に濡れていて腐食していました・・・。 新しいものと交換する予定ですが、水漏れ原因が判らないと不安でなりません。 クリナップ製で、流し台は105cm、ガス台60cmの単品で売っていたものを並べて使っており、流し台の中は、アルミのシートを敷いていましたが剥がしてみたら、底板も縦板もブヨブヨでシミだらけ。 排水パイプからの水漏れは確認できませんでしたが、キッチン下の床板は無事だったので、パイプが理由かもしれません。 水道は壁から出ておりますが、キッチンと壁の間はコーキングしていません。流し台とコンロ台の間もコーキングしていませんが、水を使わないガス台も縦板(側面の板)がブヨブヨでした。 そこで質問です。 (1)水漏れの原因としては、流し台のパイプは底板に通した時点で90度に曲げ、そこから床を通って、床下排水穴でさらに90度に曲げています。 クランク状態ですが、これでも大丈夫でしょうか? (2)キッチン下のパイプは、床板の排水穴へ差し込むだけでしょうか? 何かテープとかで密閉するのでしょうか? (3)キッチンと壁の間にコーキングしていないのですが、これも何かの理由でしょうか? (4)流し台とコンロ台の間もコーキングするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キチンのステンレス調理場(?)の普段の掃除

    昔からよくあるガスコンロ置き場・調理場っぽい場所・流し台というキッチンなんですが、たぶんどこの家庭でも調理するときに使うであろうステンレスの調理場というか広場というか、水はけよくするためにステンレスが並状になっているところです。 ここってまな板を使ったり、いろいろ食材を使うでしょうから清潔にしておきたいと思いますが、普段はどんな風に掃除してますか? こびりついた汚れを研磨してピカピカに!とかみたいに気合い入れたものではなく、普段の掃除です。 僕は食器用洗剤をスポンジに付けてそれでこすってたんですが、その方法で本当に良いのかなと思いまして。 簡単な汚れと雑菌が繁殖するのを防ぐくらいの目的なら、これで良いのでしょうか? ただ、ステンレスってアルカリ性に弱いですよね。 食器用洗剤は中性ですが、本当に大丈夫かなと。 みなさんは日頃、この部分をどういった物を使って掃除していますか?

  • 頑固なステンレスの汚れや、しみを取る方法

    ガスコンロの下のステンレスの掃除を、引越しして以来、 初めて掃除したのですが(2年近くほったらかし状態)、 汚れがこびりついて取れなかったので、市販のこげ落しを使ったところ、しみが残ってしまいました。 頑固なステンレスの汚れや、しみを取る方法、 又、ステンレスの掃除の仕方を教えて下さい。

  • 賃貸アパート備え付けのエアコン掃除について

    築11年住み始めて約4年のアパートに備えてあったエアコンの内部掃除を業者(例えばダスキンとかそういうたぐいの)依頼して掃除をしたいなと思っているのですがそういう場合不動産業者に言えば大家側で金銭的にも行ってくれるものなのでしょうか?

  • ステンレスのくもりを取る方法

    築9年の賃貸マンションに引っ越してきて1週間ほどです。 キッチンの天板がステンレスなのですが、くもりが取れなくて困っています。 引っ越してきた時は、ぴかびかの状態でした。 それが2.3回キッチンを使い、きちんと水滴をふかずにいたら、 虹色のようなくもりがでてしまいました。 メラミンスポンジ、重曹、クエン酸、クリームクレンザーなどで磨いてみましたが、全く取れません。 コップを置いていた跡も取れません。 引っ越してきた時は綺麗な状態だったので、専用のステンレス磨きのようなものであれば 取れるかと思うのですが、商品名などを教えて下さい。

  • ステンレスシンク

    教えてください。 高齢の母親が弱って炊事ができなくなったので、30年物のシンクを私が使うようになりました。母親は全く掃除をしない人ですが、私は夕食後の食器洗いのついでにシンクも食器用洗剤で洗います。 ある時点から、白い汚れがやたら目立つようになりました。おそらく私が毎日洗ったので、頑固な汚れだけ残ったのかなと... で、クエン酸、重曹、酢、カビキラー、メラミンスポンジ、粉クレンザー、ボンスター、何をやっても落ちません(サンポールは怖いので試してません)。 ちなみに、水道の真下辺りの縁に石のようにカルキ?がこびりついていたので、サンドペーパーで軽く擦ったらあっさり取れました。その時、上記の汚れの一部も恐る恐る擦ってみたのですが、全く取れませんでした。 どうしたら落とせますでしょうか?

  • 中古住宅の流し台の奥に糞を発見・交換可能でしょうか

     こんにちは、長文ですみません・とても困っています。  昨年11月に不動会社所有の中古一戸建て住宅を購入し、12月8日に引き渡しが完了しました。  都合により、住宅に住むのは本年3月以降のため、室内の掃除をしていましたところ、昨日台所のシステムキッチン・流し台の引き出し奥・覗き込んだ上部に、黒ずんだ約百個のゴキブリの糞(巣の跡?)を2カ所発見し、とても気持ち悪くなりました。    住宅は平成9年6月築で、12年目になります。  売り主が不動産会社ですので瑕疵担保責任が2年ついています。  引き渡しの時には、引き出しの奥・上部までは確認しませんでした。  この場合、流し台は交換してもらえるんでしょうか?  よろしくお願いします。