• 締切済み

マッチやオイルやライターの処分方法

自宅にはいくつかの使い残りのマッチやオイルやライターやガス缶などがあるのですが、処分方法に苦慮しております。 地元行政の処分方法を調べたところ、使い切るか専門業者に出せとのことでした。 しかしながら、使っていた人が居なくなった為、使い切ることは不可能。 専門業者に頼むほど大量にあるわけでもない。 どうすればいいのか困ってます。 うまい処分方法ないでしょうか? 例えばマッチは湿らせたまま捨てるのはどうでしょうか。 ライターは割って液体を出してしまうのはどうでしょうか。

  • monemu
  • お礼率42% (390/917)

みんなの回答

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.4

職場の同僚が亡くなった時、奥さんが使ってくださいと、たくさんのライターとタバコを持ってきてくれました。 箱に入れて自由にお持ち帰りくださいと、カウンターに置いておいたら1ヶ月でなくなりました。 欲しい人にあげるというのもいいかもしれません。

  • asahina02
  • ベストアンサー率47% (95/202)
回答No.3

マッチ:普通に使用して燃やした後、湿らせれば燃えるゴミに出せるのではないか。     燃やす時は一気にやると危険だと思うので、理想は1本づつ? オイル:ゴメンナサイ。分かりません。 ライター:ガスを全部出して燃えないゴミに出したことがあります。(ちなみに100円ライター)      全部出すのは結構大変でした・・・      当然、外でやりましょう ガス缶:ガスを全部出せば燃えないゴミに出していいのでは?     ガスコンロとかのガス缶と同じですよね?     限界まで使って、穴を開けてゴミへ     これも外で。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

マッチでしたら、空き地で燃やせば問題有りません。 オイルライターの場合は、点火して使い切ってはどうでしょうか???。 そんなに大量のガスが無いと思います。 問題は、ガス缶です。 内容物が多い場合は、オイルライターに充填して使い切るしかないです。

noname#13299
noname#13299
回答No.1

少量でも専門業者に出せばいいと思います ライターを割るのは危険なのでやめたほうがいいと思います マッチも乾燥すれば発火するかもしれないのでやめたほうがいいのでは?

関連するQ&A

  • 壊れた使い捨てライターの処分方法

    壊れた使い捨てライターの処分方法わかりますか? 中にオイルが残ってますが、ライター自体が壊れて火がつきません

  • ライターオイルは灯油に使えますか?

    うちに、使わなくなったライターオイルがあり処分方法に困っています。 ただ捨てるよりも有効利用したいのですが、灯油に混ぜてストーブで 使うことは安全でしょうか?

  • マッチ、ライター以外で蚊取り線香をつける方法

    蚊取り線香を以前は台所のガスレンジ、マッチかライターでつけていたのですが、ガスレンジは家の建て替えで電気になり、マッチとライターももらう機会が少なくなりました。電気式だといろいろ種類があるのですが、従来の蚊取り線香で、できれば着火を電気式でしたいのですがなにか商品または方法はありますか。

  • 大量の100円ライター(約2t)を有料で処分してほしいと依頼されたので

    大量の100円ライター(約2t)を有料で処分してほしいと依頼されたのですが、どのようにして処分をしていいものか困っています。ガスを扱う免許?認可?などはもっていませんが、ガスを抜く作業(キリで穴を開けガスを抜く)に違法性はあるのでしょうか?また、100円ライターのガスなどを買い取ってくれる業者(残ガス買取業者)が存在するとお聞きしたのですが本当に存在するのでしょうか?詳しい方、よかったら教えて下さい。

  • ターボライター等のガスの入れ方

    くだらない質問ですみません。 ライターにガスがうまく注入できなくて困っています。 +-のネジをめいっぱい-方向に回してからライターを逆さにし、ガス缶を下向きにして2秒ほどシューってやってます。 これで入れ方が少ないのか多すぎるのかもよくわかりません。長時間シューとやると缶が冷たくなり、周りに液体もこぼれているような気がします。 1秒くらいだと全然入ってないような気もして… いつもガスを入れた後は+にしてもライターを振っても 点火しにくくなり、自分が何か間違っているのではないかと思います。 アダプターを使うのは限られた高級ライターの時くらいですよね? ごく普通に皆さんがどうやってるのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 点かなくなったライターは?

    まだガスが残っているのに点かなくなったライターや、石は残っているのに点きの悪いライターは どのように処分したらいいのでしょうか? 燃えるゴミだと危ないですし、不燃ゴミにそのまま出してもいいのか 何か手を加えて出さなければいけないのか・・? ガスが残っていなければ、燃えるゴミでもいいのか・・・? 捨てられずに、たくさん引き出しに残っています。 処分方法、教えてください。

  • 使い捨てライターの処分

    2年前まで喫煙者でした。カートン買いをすると、おまけで使い捨てライターを付けてくれていました。今、恐らく数百個のライターが家にあります。 煙草を吸わなくなった今では無用のものなのですが、処分に困っています。役所のゴミ捨てルールによると「ガスを出し切ってから捨てろ」とあるのですが、全部のガスを出したら手が痙攣してガスで死にそうです。 途上国に送れば喜ばれるかな、などと夢想しつつ、危険で送れやしませんよね。 お知恵を拝借したく存じます。どんな処理の方法があるでしょうか。

  • ライターの火花で火が付くもの教えてください。

    100円ライターやzippoの火花で火が付くもの、付きやすいものを教えてください。ガスとオイル以外で。マッチを試してみましたが意外と付きませんでした。

  • ガスライターの充填 うまくいきません

    ダイソーで注入式ターボライターを買いました。 燃料は底から見ると確認できます。 燃料がなくなってきたのでガスを充填しようと思ったのですが、 うまく充填できません。 充填するどころか失敗してライターの燃料(液体)が減りました。 缶を振って、下に向けて入れてみるといきなり噴出して ライターの燃料を見てみると充填する前より少なく なってしまった。 うまく充填する方法ありませんか?

  • 使いにくい100円ライターについて

     今いくつか100円ライターを持っているのですが、買ってすぐのもの・古いもので何度もやらないとつきにくものがあります。一度でつくものを優先的に使っているのですが、つきにくものの処分に困ってます。  つかいやすいものにオイル(?)をうつすのも危険そうなんですが、かといって何度もやらないといけないものを消費するのも大変そうで。  ゴミの捨て方をみても、「ライターは使い切って」と書いてあります。つかいにくいライターは、どうやって処分したらいいんでしょうか。また、何か有効利用できる方法ってありますか??

専門家に質問してみよう