• ベストアンサー

使いにくい100円ライターについて

 今いくつか100円ライターを持っているのですが、買ってすぐのもの・古いもので何度もやらないとつきにくものがあります。一度でつくものを優先的に使っているのですが、つきにくものの処分に困ってます。  つかいやすいものにオイル(?)をうつすのも危険そうなんですが、かといって何度もやらないといけないものを消費するのも大変そうで。  ゴミの捨て方をみても、「ライターは使い切って」と書いてあります。つかいにくいライターは、どうやって処分したらいいんでしょうか。また、何か有効利用できる方法ってありますか??

  • yacky
  • お礼率87% (211/241)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.3

火打石をガリガリやるダイヤルを火花が飛ばないようにガリーっと一回やってから通常に着火してやると一度でつくことが多いですよ。 面倒でしたら壊してしまいましょう。有効利用は思いつきませんでした。

yacky
質問者

お礼

 ガリーってやったら本当に一度でつきました!!!感動です!!!  面倒ではないので、これで使い切りたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

ガスを別に移しかえることは、家庭では無理ですね。 ガスを抜いて捨てるしかないのですが、ハンマーなどで、叩いて、壊せばガスは抜けますが。 ただ、屋外で、火の気のないところでやらないと、危険ですから、ご注意を。

yacky
質問者

お礼

 移し変えるのは無理なんですね(v_v)もったいない・・・。  できるだけヒマなときに抜くようにします。ありがとうございました。

  • AmPm777
  • ベストアンサー率13% (44/336)
回答No.1

*使い捨ての100円ライターの事ですよね?* オイル(?) >>ガスですよ、、。 どうやって処分したらいいんでしょうか >>押しっぱなしで、ガスを全部を排出してしまえばよいのでは? 何か有効利用できる >>分解して、石だけ、取り出し、ジッポライターの替え石として活用できます。 PS,電気スパーク式は、活用していません。 危険!!

yacky
質問者

お礼

あれはオイルじゃなくてガスだったんですね☆お恥ずかしい (*_*)     あの石はジッポにも使えるものなんですね。いろいろ発見がありました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 100円ライターの処分

    増える一方の100円ライターの処分に困っています。 ゴミの日に出して爆発でもしたら大変なので、捨てるに捨てられません。 何か他の利用方法か、処分の仕方を教えて下さい。

  • 使い切った100円ライターのゴミの分別は?

    カテゴリー違いでしたらお許しください。家に使い切った100円ライターが沢山あるのですが、ゴミの分別としては何に当たるのでしょうか。分別が今ほど厳しくない頃、当市のゴミ処理場はゴミとして出されていた100円ライターが爆発し、一時不能となったという噂を聞いたことがあり、余計に処分できず困っております。宜しくお願いいたします。

  • 点かなくなったライターは?

    まだガスが残っているのに点かなくなったライターや、石は残っているのに点きの悪いライターは どのように処分したらいいのでしょうか? 燃えるゴミだと危ないですし、不燃ゴミにそのまま出してもいいのか 何か手を加えて出さなければいけないのか・・? ガスが残っていなければ、燃えるゴミでもいいのか・・・? 捨てられずに、たくさん引き出しに残っています。 処分方法、教えてください。

  • 百円ライター

    居酒屋、スナック、その他で百円ライターを良く貰い、処分に困っています。何か再利用やその他有効利用のアイデアがございましたら、アドバイスお願いいたします。

  • ライターオイルは灯油に使えますか?

    うちに、使わなくなったライターオイルがあり処分方法に困っています。 ただ捨てるよりも有効利用したいのですが、灯油に混ぜてストーブで 使うことは安全でしょうか?

  • 使いきっていないライターをゴミに出したいのですが、

    使いきっていないライターをゴミに出したいのですが、 オイルをうまく抜く方法はないでしょうか? ご回答のほど、よろしくおねがいします。

  • 100円ライターの捨て方

    使えなくなった100円ライターが10個ほどあります。ゴミとして捨てたいのですが、何ゴミとして出したらいいのでしょうか。 こちらは東京都。地区では「燃やせるゴミ」、「燃やせないゴミ」、「ビン」、「カン」、「有害ゴミ」、「古紙・古着」に分別しています。 「有害ゴミ」の例としては、スプレー缶、乾電池、蛍光管、水銀体温計となっています。

  • 100円ライター

    みみっちい話です。 100円ライターのこと。 地下資源は有限です。 我が家の前に大きなコンビニができ人の通りが多くなりました。 ずいぶんとゴミも捨てていきます。 その中には100円ライターも結構あります。 ちょいとやっては点火しないが少し横にしておいて、斜めにすると点火します。 そうやってお線香の点火をしていますが、朝晩の点火ですが1カ月くらい可能です。 今は100円ではないでしょうが、全国で石油というか燃料が勿体ないですね。 底に油が残らないような構造は工夫できないでしょうかね。 せめてもっと残る油が少なくなるといいですね。

  • ライターのオイルは自然になくなる?

    今、兄ちゃんとケンカしています。 兄ちゃんのライターを僕が使ったと言うんです。 僕はタバコをすわないし、ライターも触りません。 でも、ライターのオイルがなくなったと言うんです。 僕はオイルが蒸発したんだと考えて言ったんですが、聞いてくれません。ライターのオイルって漏れるんですか? なんでライターのオイルが勝手になくなっているのか教えてください。 ちなみに100円ライターです。

  • 100円ライターのオイルってZIPPOオイルと違う?

     ハクキンカイロを愛用しているんですが、オイルにはZIPPOオイルを使っています  我が家には100円ライターがたくさんあるのですが、外出先で家から持ってくるのを忘れたり、バッグの中に入れてあるのを忘れたりしてちょくちょく買ってしまったものなので、なかなか無くなりません  そこで、中のオイルをハクキンカイロに使えないかと考えています  基本的にライターのオイルということでジッポーオイルと100円ライターのオイルは同じものだと思うんですが、問題あるでしょうか?

専門家に質問してみよう