• ベストアンサー

保育士試験の勉強の方法で一番いいのは?

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

保育士は経験がありませんが、独学、通信はともに自分でやらなければならないものですよね。根性がないと挫折する可能性大! 通っていれば嫌でも、周りの影響も受けますよね。 この中では一番楽だと思いますよ! 通信でも取っている人はいますから、取れない物ではないでしょうが、努力が必要だと思いますよ!何の資格でも。

co09
質問者

お礼

そうですよね! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 通信教育で保育士試験の勉強をしていたのですが・・・

    こんにちわ。 実は、先月からある通信教育の会社の「保育士試験」を受講し、勉強を始めました。 昨日、1教科目が終了し、ためしに今年度の保育士試験の過去問を解いたのですが、半分以上がテキストに載ってないものばかりでびっくりしました。 私が勉強不足で解けないのならしかたないのですが、テキスト自体に載ってない問題ばかりでこの通信教育を続けていく意味がないのではないか?と疑問を持っています。 せめて合格ラインの6割を取れるぐらいならいいのですが、今の通信教育のテキストではまったく無理そうです。 なんだか詐欺にあったような気すらしてしまいます。 まだ時間があるのでなんとか別の方法で勉強をし直したいのですが、みなさん、どうやって保育士試験の勉強をなさっているのでしょうか? また、できれば通信教育に高いお金を払っているので無駄にはしたくないのですが、やはり別のテキストを用意したほうがいいのでしょうか・・・? なにか勉強方法でアドバイス、経験談があればおねがいします。

  • 教員採用試験の勉強方法について

    来年、小学校の教員採用試験を受けようと思っています。 全く勉強をはじめていませんが、勉強方法で迷っています。 それは教員採用試験用の通学講座に通うか、通信教育で勉強するかです。 おすすめの学校や教材、勉強方法があれば教えて下さい。 全くの初心者(?)です。

  • 保育士の資格の勉強法

    保育士の資格を取得したいと考えてます。そこでいろいろ調べて (1)保育士の講座の教室に通学する(費用は約30万) (2)通信教育(費用は約3~4万)で勉強 のどちらかの方法で資格の勉強をするのがいいんじゃないかと思ったのですが実際どちらの勉強法がいいのか悩んでいます。 (1)の場合、私は会社員でほぼ残業がないので教室に通うにしても時間的には問題ないと思います。費用的には(2)のほうがずっと安いですよね。ただピアノがまったくできないので(1)、(2)以外にピアノを習わなくてはいけないのでしょうか? ピアノがまったくまったく出来ない方で保育士資格を取得された方、また保育士の勉強法に撞いて詳しいかた、アドバイスお願いします。

  • 保育士試験独学の最安方法を教えてください

    現在児童福祉関連の仕事に従事しています。 保育士試験までの3ヶ月で受験勉強をしようと思っています。 幼稚園教諭免許保持者なので、「発達心理学」「教育原理」「保育実習理論」「実技」が免除になります。 経済的に通信教育は難しいので、独学で受験勉強をするつもりです。 書店には1冊で全科目を網羅した参考書が売られていますが、 各科目毎のテキストを購入した方がいいでしょうか?(保育士養成講座等) 厚労省の「保育所保育指針」も購入が必要ですか? アドバイスをお願いします。

  • 警察官採用試験の勉強法

     友人が来年5月に受けるのですが実務教育出版の通信教育講座で勉強しようと考えてます。実務教育の通信講座は他と比べ、安価のようですが内容が気になるようです。この講座のみの勉強で試験に対応できるかとても悩んでます。私は通信教育を受けたことがないので友人にアドバイスができません。どなたか実務教育の通信講座を受講した事のある方、経験談等教えてください。

  • 社会保険労務士になるための勉強法を教えて下さい

    これから社会保険労務士を目指そうと思っています。 社会人です。 通学は時間的に無理なので独学か通信教育で悩んでいます。 (様々な講座が開始されているのですが、来年の合格は無理でしょうか??) 独学であればおすすめの参考書を教えて下さい。 通信教育では、大手資格学校のものを考えていますが、合格率が高い学校や講座がありましたら教えて下さい。 この先生の講座(通信)はおすすめ、この本はわかりやすいなど、体験談もお待ちしています。 絶対に取得したいので、よろしくお願いします。

  • 保育士資格試験について

    保育士の資格試験を取る為に、勉強中です。 学校に通ったり通信教育を受けたりせず、 問題集を使って勉強し、来年国家試験を受けようと思っていますが、この方法では難しいのでしょうか? 国家試験てかなり難しいものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 通信での保育士試験勉強法を教えてください

    こんばんは。 今はまったく違う仕事に就いていますが、 保育士になりたいという夢が諦めきれず、 試験合格を目指し、ユーキャンの教材を購入しました。 そこで勉強を開始したばかりなのですが、 久しぶりの「勉強」で、正直、右も左も分かりません…。 テキストを読み込めばいいのか、ノートにまとめていけばいいのか…? 「問題集を繰り返し解く」という方法をネットで何度か目にしましたが、 その「問題集」に行き着くまでの、 基礎知識の身につけ方が分からずにいます…。 自分に合うやり方というのは人それぞれかとは思いますが、 保育士試験を経験された皆さんは、 実際どういった方法で勉強をなさっていましたか? 通信だけでなく、テキストで独学で勉強なさった方にも、 お答え頂ければ嬉しいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 保育士の資格試験の勉強法について

    何年も保育士の国家資格試験に独学で挑戦しています。昨年は、あと2教科というところで、3年分が水の泡で取れませんでした。書店で売っている参考書やLECの通信講座で勉強しましたが、今年は、それらがあまり参考にならず、なんとなく、出題傾向と違う感じがしました。結局、今年も2教科がダメで、小児栄養と保育原理を落としてしまいました。来年こそはなんとか合格をしたいところですが、いい参考書や勉強の仕方があったら教えてください。

  • 今から始める社労士勉強方法

    私は来年の社労士試験を目指して来月あたりから勉強を始めようと考えてます。そこで先程アマゾンジャパンで参考書を探してたんですが当然今年の試験を対象にされており法制度なども今年に沿って製作されてるわけで来年の試験に向けて勉強するんだったらどういうテキストを買えばいいでしょうか?それとも中途半端に参考書を購入するよりも通信講座にしたほうがいいとも思うのですがどうでしょうか。 ちなみに社会人で時間もあまりないので通学は全く考えてません。 また通信講座で効率的に勉強できるいいところなど情報あればぜひアドバイス宜しくお願い致します。