• ベストアンサー

TOEICのオススメ問題集

 11月のTOEICで最低600点(本当は700点目指したい)を目指しています。9月に受けてみて各PARTの感想は以下の感じです。(ちなみに9月に受けたのが初めてです。) PART1:ぼちぼちわかる。試験を受ける前に解いた問題集では7割くらいの正答率。 PART2:さっぱりわからない。最初に何を言っているかくらいは聞き取れますが、その後聴き取れない。最初の単語だけ、例えば「when」だけを聞き取って解答を選ぶとひっかけにひっかかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が3割くらい。 PART3:PART1ほどではないがPART2よりかはわかる。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が5割くらい。 PART4:PART2なみにわからない。長くて早くて全然聞き取れない。試験を受ける前に解いた問題集では正答率が4割くらい。 PART5:まずまずできる。文法対策の問題集は買ったので、それをこなす予定。 PART6:これもPART5同様まずまずできる。同じく問題集をこなす。 PART7:現在、「TOEICテスト初挑戦のための英単語と英熟語」で単語力、熟語力をつけているところ。現状は、文を読むのが遅くテストでは最後までできませんでしたというところです。  これらより、どのような問題集をこなせば、得点を延ばすことができるのでしょうか?まずは、リスニングPARTを全般的にこなせて、長文対策の問題集を探しています。

noname#15460
noname#15460

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinrin23
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

リスニング対策は、とにかく英語をネイティブスピードで聞いてることだと思います。あとは、普通のTOEICの問題集を何度もやって、形式を覚えることですね。  だいたいどのくらいの長さで放送が終わるっ! っていうのが分かってればかなり楽になります☆  Readingセクションでは、ある程度の文法力があるならば、あとはスピードだけですょw 練習するときに、必ず時間を決めて、解く!! これが必須です!! (日々の練習のときは、少なめの問題で少なめの時間で解くようにw) 時間内に必ず解き終わるように、時間配分を意識しながら解く練習をすれば、必ずスピードはあがります!(そうすればスコアもかなりのびますw) いくら、時間がなくなったからといって、問題を見ないうちに解答をするのはNG!!  時間がなくて解けない! っていうことはつまり、文法事項が頭に入っていないって言うことですから、そこは文法書を読みまくって理解しましょうw そうすれば絶対に定着していきます!! おすすめの問題集というよりは、時間重視で頑張ってみてくださいw 解説がたくさんのってる本がおすすめですよ☆ ちなみに、私のおすすめは“The Japan Times”のTOEICテスト最強トリプル模試 です☆  がんばってくださぃね☆

その他の回答 (1)

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

9月に初めて受けたというと、まだ得点はご存じないのでは? 600点や700点を目指すような教材はいくらでもありますが、 現在の得点が分からないと適当なものを選べません。 初めて受けて500点の人であれば、2回目以降は600点くらい簡単に(勉強しなくても…)取れると思います。

関連するQ&A

  • toeicで900点を超えたい

    私の10月31日のtoeicの得点は705(リスニング355、リーディング350)でした。 abilitiesのパーセントは リスニングが上から81、88、68、70 リーディングが上から71、65、47、79、96 となっています。 1月末の試験で900点越えしたいです! 今まで・・・ 【リスニング】 パート2が時に文頭のみしか聴きとれず、感覚で判断している。 パート4、5は気を抜くと3問丸々あてずっぽうに陥る。 対策としてやったのは、試験1週間前から電車の中で古いtoeic750向けの音源を流しっぱなし。 【リーディング】 パート5と6を一問30秒で解き26分で終えるようにしている。正答率は高いよう。 (語形変化の問題は選択肢をきるのが速いが、意味を読み取らなければ選べない問題がもたつく。) パート7が苦手。読むスピードが明らかに遅い。 問題分から読んで必要なところのみピックアップしようとしても、結局全文読む羽目に。 2文書問題に手を付けられずに終わることあり。 対策として、2週間前くらいからduoを一通り回した。toeicリーディング模試10回収録の問題集の文法のところは5回分ほど。長文のところは3回分ほどやった。 今考えている今後の対策は、 (1)単語帳を「1駅1題 新toeic test 単語特急」にして、単語とパート5,6の強化。 (2)持っている10回収録問題集で時間を計って全部解く。パート7の強化。 (3)toeic用のリスニング教材を買って、しっかり問題に慣れる。 私の状況に照らし合わせて、どうすればあと2カ月弱で900点を超えられるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • TOEIC リスニングの伸び悩み

    TOEICのリスニングのスコアが伸び悩んで困っています。 私のTOEICのスコアは 2008.11 L310 R210 = 510 2009.5  L340 R290 = 630 2009.9 L345 R345 = 690 でした。見ての通りリスニングのスコアの伸びがよくありません。 Amazonの公式問題集のレビューなんかを見ると公式問題集を暗記するほどやればスコアが上がると書いてありますが、いまいちそれで本当にリスニングのスコアが上がるのか不安です。11月末のテストでは確実に730点を取りたいので、このまま続けるとこれからの2ヶ月のリスニングの勉強がまたスコアに反映されなさそうで怖いです。 今までは海外ドラマを字幕なしで見たりTOEICのリスニング対策の本も3冊ほどやりました。パート1はほぼ正解できますし、パート2も正答率は7割ほどで問題を多くこなせばもうちょっと改善できそうですが、パート3とパート4がいまいち手ごたえがありません。今の正答率は6~7割ほどです。文章で書いてあれば簡単に解ける問題ばかりで、知らない単語もあまりありません。間違った問題を見てみるとほとんど聞き逃していたり、集中が足りなかったりというようなものが原因のようです。 残り2ヶ月どのようにリスニングの勉強をしていったらよいでしょうか?問題を解きまくるというような勉強法で確実にスコアは上がるでしょうか?

  • TOEICリスニング対策問題集教えてください。

    TOEICのリスニングが全然聞き取れません。リスニングは平均310点です。単語がわからないよりも、気付いたら終わっていた、というような全く聞き取れない状況です。ほとんど勘です。。他の投稿もみましたがあまりよさそうなものはありませんでした。私が探していますのは、テクニックどうこうではなく、スピードのある英語を聞き取る耳を鍛えられるようなものです。NHKラジオがよいとありましたが、マンションで場所が悪いのかラジオは聞けません。また、高額(1万円以上)のものは買えません。「TOEICテストまるごとリスニングCD付」がよさそうかと思いましたが、解説がいまいちのようです。豊富な問題量、本番レベルのスピード、言い回し等の解説も充実している問題集をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。3月の公開テスト受検予定です。ちなみに、語彙の勉強は「TOEICテスト初挑戦のための英単語と英熟語ー出題頻度順英単語1127と英熟語322」使用予定です。

  • 新TOEIC対応、要点のみに絞った文法問題集は?

    私は今度のTOEICテストを受ける者です。 この前のTOEIC試験を受けたとき、パート5,6がメロメロでした。 そこで、今、新TOEICに完全対応し、かつ要点のみに絞った文法問題集を探しています。  勉強する時間がほとんどないので、厚い問題集は避け、なるべく要点のみに絞った薄いものが望ましいです。 また、できるだけ辞書を使わずに済むよう、そのページに出てくる単語・熟語の意味やその発音記号がそのページの下段に載っていると良いです。 また、車で通勤する時間を使って、耳からも聴いて覚えこみたいので、CDが付いていると最高なのですが。 上記の条件をできるだけ満たすような、新TOEIC用問題集をもし知っておられる方がおられたら、教えてください。 お願いします。

  • TOEICのリスニングに関して

    TOEICテストに関してなのですが、 リーディングは普通に9割~9割5分ほど解くことが出来るのですが、 リスニングはどうやっても8割以上解くことが出来ません。 公式問題集4冊をやったり、英語のニュースを聞くなど、してみましたが、どうしても8割の正答率から上に上がりません。 どなたかTOEICのリスニングの良い勉強の仕方について教えて頂けないでしょうか?

  • TOEICのPart5と6のアップ

    TOEICのスコアアップを目指しています。 Part1~4は、聞き流しなどで昔と比べれば理解 (正答率7割前後)できるようになってきました。 Part7は、論文 (技術英語)などを読む機会があるので、平均以上の正答率はあります。 ただ、 Part5と6の正答率が本試験や公式問題集などで2~3割しか取れません。 悪いときは1割台前半です。 効率的な勉強法はないでしょうか。 楽をして正答率アップしたいわけではなく、 ちゃんと英語を理解したいと思っています。 今は、 公式問題集をメインで行って、フォレストとフォレストの解いてトレーニングを時々やっています。 英語は、大の苦手です。 高校生のときの模擬試験で得意科目と英語の偏差値が最大に開いたときは、 「得意科目 (化学)72」「英語35」でした。 この結果のとき、担当の英語の先生が本気でへこんでました。 「私の授業の何が悪いんですか?」と聞かれました。 他の先生からも「何が起こった?」みたいなこと言われました。 英語の偏差値は大体こんなもんでした。 宜しくお願いします。

  • TOEICパート別の正解率とスコアについて

    TOEICがリニューアルする以前のテストでは、ある参考書にパート3の正答率32%で400点、82%で900点。またパート4では正答率33%で400点、81%で900点という正答率ごとのおおよその点数の目安がのっていました。 どなたか現在のTOEICでパート別正答率とスコアの目安をご存じの方いらっしゃいませんか?とくに700点から800点のかけてのパート別の正答率が知りたいです。よろしくお願いします。

  • TOEICの参考書(単語)

     TOEIC対策として単語集を購入するつもりなのですが、調べるにつれて何が良いのか分からなくなり現在迷走中です。そこで、みなさんおすすめの単語集があれば教えてください。  私としてはこう書房の「TOEICテスト..点突破のための英単語と英熟語―出題頻度順 英単語..と英熟語..」シリーズが良いような気がしました。実際に手に取って内容も確認しましたが、特に問題はなかったように感じました。この本に目をつけたのはAmazonの売上・評価からなのですが、実際お使いになられた方はどうでしたか?どうせならCDも購入したいのですが、こう書房公認サイトがないこと、Amazonの評価への疑問心からいま一歩踏み出せません。もちろん、もっと良い参考書やそれを紹介しているサイトがある等の回答も大歓迎です!

  • 【TOEIC対策】

    【TOEIC対策】 私は今TOEICスコア450点程ですが、11月末の試験で600点超えを目指しています。 勉強可能な時間としては一日にだいたい2時間~3時間程度です。 具体的にどのようなスケジュールで勉強を進めていけばいいかをご教授していただければと思っています。 まず、リーディングの参考書には中村紳一郎氏の「新TOEIC TEST文法・語彙問題 秒速解答法」を使用しており、リスニングは、山根和明氏の「新TOEICテストはじめてでも600点が取れる!」のリスニング対策関係と、TOEICの公式問題集をひたすら解いています。 PART5・6対策に関しては以下のように文法を大別して個別に勉強していこうと考えています。 1・形容詞・副詞・関係詞等の品詞 2・態・時制等の動詞形問題 3・準動詞(動名詞・分詞)問題 4・前置詞・接続詞 5・主述の一致・構文・比較表現・倒置等の構文問題 それぞれにどれくらいの時間を割いていけばよいでしょうか。 また、単語はネットで見つけたTOEIC頻出の英単語・熟語をスキマ時間に覚えていこうと思います。(電車等でもやりたいので、オススメのiphoneアプリもあれば教えて下さい) なんだかやることが多すぎて全然整理出来ていない状況ですが、聞きたい事としては、残りの約40日程度をどのようなスケジュールで勉強していけばよいか。という事です。 是非忙しい皆さまが短時間でTOEICの点数を向上させたテクニックを教えて下さい。

  • TOEIC対策のオススメ問題集を教えてください!!

    今春から大学1年生になり、 コミュニケーション英語の方を勉強するので、 今年初めてTOEICを受けようと思っています。 何かオススメの問題集を教えて頂きたいのです。 リスニングではなく、筆記の問題の対策がしたいです。 単語、熟語、文法、長文など。 もしあったら教えてください。 よろしくお願いします。m(_ _)m 現在の英語の力はどちらかというとあると思います。 (うまく示せる物がありませんが。。。たぶん。。。) できるだけ難解な本を探しています。

専門家に質問してみよう