• ベストアンサー

60過ぎて一生使える資格

もうすぐ50になる平凡な公務員です。 資格と言っても車と二輪の免許くらいで、これといった特技もありません。 60の定年に備えて最後の10年間を何かの資格を とるための時間と考えております。生涯現役でいたいのです。60歳過ぎても仕事をいただける有利な資格ってありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

質問の趣旨を  ~10年くらい勉強して取得する公的資格 と解釈しました。 長期間勉強して取得する公的資格でしたら 弁護士  ○収入、ステータス共に、トップクラスの資格です。   勉強のやりがいがあります。 税理士  ○食べていける資格です。上手に営業すれば高収入も望めます。   会計参与なんて仕事できます。 社会保険労務士  ○食べていける資格です。 司法書士  ○食べていける資格です。町の法律家です。 弁理士  ○食べていける資格ですが、田舎では殆ど需要がありません。 不動産鑑定士  ○食べていける資格です。かなり狭き門です。 土地家屋調査士  ○食べていける資格です。測量と法律の専門家です。 できるだけ興味のある分野の資格を選んでください。

noname#13432
質問者

お礼

暗中模索という感じでしたから、調べるきっかけができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#30350
noname#30350
回答No.5

生涯現役でしたらずばり弁護士はどうでしょうか? 首都圏の方だと大宮法科大学院大学が夜間・土曜日の講義で修了できますから社会人の方でも仕事の後に通学できます。 法科大学院を終了後に新司法試験を受験する事になります。(但し受験制限は3回まで) 法科大学院修了で取得出来る学位は法務博士(専門職学位)です。

参考URL:
http://www.omiyalaw.jp/index.html
noname#13432
質問者

お礼

zzz33301さん、アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.4

No.3です。補足を拝見しました。 学校の事務職をなさっていらっしゃるのですね。 そのご経験を活かせる資格はありますか?やはり、長年経験されたことを活かしてお仕事を されるのが一番よいかと思いますので。 また、 >60歳過ぎても仕事をいただける有利な資格ってありますでしょうか? とのことですが、ご自分の顧客を開拓しようというお気持ちはありますか?No.2の方が 弁護士等各種国家資格を挙げていらっしゃいますが、これらの資格は取得して即顧客が 付く訳ではありません。60歳から開業されるのでしたら、何らかのコネクションを活かして ご自分から動かれないと、開業閉店状態になる可能性も高いかと思います。

noname#13432
質問者

お礼

grooveさん、色々とアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.3

izumi31さん、こんにちは。 izumi31さんは公務員でいらっしゃるとのことですが、今までご経験された職種とお住まいは どちらでいらっしゃるのでしょうか?それによっても活かせる資格は異なるかと思います。

noname#13432
質問者

補足

grooveさん、はじめまして。私は神奈川で学校に勤めております。その前の仕事は大学の事務職でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poko1207
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.1

公務員で培った経験を活かせる資格は思いつきませんか? できれば、経験+資格が良いと思います。 ないのであれば、おすすめは”ファイナンシャルプランナー”です。 企業とかの研修に引っ張りだこですから。

noname#13432
質問者

お礼

ファイナンシャルプランナーですか、調べてみます。 早速、ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被扶養者の資格?

    公務員を定年退職後、共済の健康保険証を継続してきました。 年金は現役時代の4分の1ですが、年間120万円を超えます。 妻が私立保育園に勤めているので、その被扶養者になれたら と思いますが、可能でしょうか?

  • 資格習得について

    2人の子供も結婚して定年を迎えようとしているものです。まだ年金をもらえるには時間があります。今の資格ブーム、娘たちに刺激され私も何か資格を取りたいと思っています。現在持っている資格は保育士免許です。この資格を有利に使って得られるものはあるのでしょうか?(保育士は数年の経験があります)また他に60歳近くでも習得できそうなもので、できればまだ仕事をしたいのでこれからの生活に役に立つもので何かあれば教えてください。仕事を終えてからなので夜でもできる通信教育で得られるものがよいです。

  • 玉掛けは資格としては食える資格ですかあ?

    現在、34歳(男性)で現在、介護の仕事をしています。みなさんご存じの通り介護の仕事は結構ハードで定年までできるかなあって最近疑問を感じるようになりました・・・そこで少しずつですが、転職に有利になるかなあっていう介護系以外の資格をとってきました・・ (今までとってきた資格) 大型自動車免許 フォークリフト です。これからもちょっとずつでも、介護の仕事を続けながら資格をとっていきたいと考えています。 その次に目指すのが玉掛けの資格です。港での仕事や建設、工場などいろんなところで使えそうなのですが、実際のところお金になる使える資格なんでしょうか?玉掛けを修了したら今度は小型クレーンの免許も取ろうと考えてます。 ご存じの方は是非教えてください

  • 資格取得

    文学部3年の女です。 就職は公務員かマスコミ系か事務を希望しています。 今のところ車の免許しかありません。 何かいまのうちに取っておくと有利な資格があれば教えてください。

  • (無資格で議員になれるのに疑問)

    (無資格で議員になれるのに疑問) 公務員、教師、医師、車の免許等資格無しでは業務等に就けないのに、国民の生活、生命を担う議員が無資格で議員になれるのに疑問、資格制度があると何がまづいのですか。

  • 40歳からの資格。何がありますか?

    40歳、女です。結婚して2人の子供がいます。 いまさら・・・。と思いますが資格が取りたいのです。 何でもっと早く行動に移さなかったのか・・・。と反省しています。 今、接客の仕事を短時間ですが7年していますが、会社のやりかたに疑問を感じていますし、年をとっても出来る仕事ではないのです。 一生定年まで出きる仕事がしたいのです。 資格。何が出来るか教えていただけますか?

  • 調理師受験資格

    私は以前、調理のバイトを2年間していました。 調理師免許を取りたかったのですが、時間が足りませんでした。 今は給食の仕事をしてて、週6日1日7時間40分働いています。 前回、バイトで足りなかった時間を今の所で合算して週4日1日6時間になれば受験資格は取れるのでしょうか? それとも、今の所でまた1から2年間働かないと受験資格は取れないのでしょうか?

  • 履歴書に書く資格が全くありません。

    履歴書の書き方で困っています! 質問だらけで申し訳ないですが、答えてもらえたらうれしいです。 特技・資格の欄は、空白にするのはかなりマイナスであることを知り、 何かを書きたいのですが、書く資格が全くないんです。 運転免許さえ持っていません・・・。 持っている資格といったら、約5年前に合格した漢字検定準2級です。 やはり書く資格は2級以上ではないとまずいですよね? その上、5年前ですし。 取得に向けて、勉強している資格さえありません。 この場合は、どんな風に書けばいいのでしょうか? 特技だけ書くのは駄目ですか? 今はもう大学3年生なので、これから資格取得の勉強をするのは 難しいです。(就職活動で大変) 特技については、パソコンのブラインドタッチと書きたいのですが、 マイナス評価にならないでしょうか? (今の時代、誰でもできると思うので) ちなみに、職種は一般事務を志望しています。 乱文申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!

  • 司書資格は何か有利になるのか

    都内の大学2年生です。公務員試験の行政職を受験しようと思っていますが、昔から司書の仕事にも興味があり、司書資格の講座を取ろうか迷っています。行政職との併願は難しいとはいえ、国立国会図書館にもあこがれています。しかし、国立国会図書館の受験の際、司書資格は必要がなく、合否にも関係がないとありました。司書資格の講座は私の通っている校舎ではなく、他の校舎で開講されているので、時間的に学部の授業と合わせると厳しくなります。そのぶんを公務員試験の受験勉強に充てた方がいいのでしょうか。私が持っている資格といえば普通免許くらいなので、他の資格を持っていた方がいいのかとも思います。司書資格は、もっていて何か有利になることはあるんでしょうか。

  • 定年後に地域に貢献するために良い資格・特技は?

    まだまだ先の話ですが、退職後は田舎に帰ります。そして、何か地元で人の役に立つことをしたいと思っています。何かを教えたり、貴重な特技で必要とされたりとか、そういうことを漠然と考えています。サラリーマンをやりながらですが、今からじっくりとひとつ身につけたいと思っています。定年後そのような活動をされている方、こんな資格・特技を持っていたら良かったのに等ご感想をお持ちの方、ご意見を聞かせて下さい。お願いいたします。

専門家に質問してみよう