• 締切済み

建設業の面白い道具、材料

建設業に関する授業を行います。 普段、建設業になじみのない人達に行なうので、興味を引く道具や材料で、手軽に教室に持ち込める大きさのものを探しています。 名前の面白いもの、意外な使い方をするものなど、なんでも結構です。ヒントをください。

みんなの回答

回答No.2

 「意外な使い方」というのでは、もっとも基本的な道具である「曲尺」はどうでしょう。単純な道具ですがさまざまな応用が可能です。

参考URL:
http://www.city.sanjo.niigata.jp/~shoko/kajinowaza/magarijaku/howto.html
noname#85865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。教室の広さ、受講人数(140名)からいうと後方からは見づらいものがあるかもしれません。 「ピカピカチューブ」略して「ピカチュー」とか、「下げ振り」などを考えていましたが、イマひとつの感じがします。悩ましいですが、企画の苦労を味わっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

祖父が持っていておもしろい!と思ったものは 「墨つぼ」でした。

noname#85865
質問者

お礼

回答ありがとうございます。墨つぼも確かに面白いと思いますが、授業でもしも生徒の服が汚れてしまったらという懸念があります。チョークの墨つぼであれば良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベトナム国建設省建設材料研究所のアドバイザーから

    ベトナム国建設省建設材料研究所(VIBM)でアドバイザーをしているという日本人から 弊社の装置(廃プラ油化装置)に興味があるという内容のメールがきました。 国の省庁のプロジェクトらしいですが、いきなり一企業に打診してくるものなのでしょうか。 もっともらしいことは書いてありましたが、半信半疑です。 同じようなメールが来た方がいればと思い、投稿しました。 詐欺のような気がしているのですが、上の方はまんざらでもないようなので…

  • 札幌の白石に手作りお菓子の材料や道具の専門店があるとテレビでやってまし

    札幌の白石に手作りお菓子の材料や道具の専門店があるとテレビでやってました。店の名前や住所を控えられなかったのでご存知の方いましたら、ぜひ教えて下さい。できましたらお店の名前、住所、電話番号をお願いします。

  • 劇で使う小道具の作り方(かつら)

    カテゴリーがちがったらごめんなさい!今度、大学の授業の一環で、劇をすることになりました。それで、いろいろ小道具がいるんですが、住職の役のための、禿のかつらの簡単なつくりかたを知っている方、教えてほしいです。髪の毛がなく、肌色一色で、かぶるだけです。パーティーのグッズを売っている店で買うこともできるのですが、お金がないので・・材料は、なるべく身近なものでおねがいします。

  • 【建設業界の謎】建設業の「原価の3掛け」と言うのは

    【建設業界の謎】建設業の「原価の3掛け」と言うのは、 材料原価の3掛け+人件費+運送代でしょうか? それとも、 (材料原価+人件費+運送代)×3掛けなのでしょうか? あと人件費と運送代を原価だけにして負けさせられたのに、材料資材を分割して小分けにして納品してくれと言われたらどうしてますか? 運送代1回が6000円、7000円して複数回に分けたら粗利なんかすぐに飛んでいって赤字になってるのでは?と思うんですが、なぜか営業成績に運送代が除外されて成績発表されていて不思議でなりません。 営業利益は材料粗利も含まれていて利益は1万円とかです。 でも運送代で6000円で、産業廃棄物回収業者に残材回収も依頼しているので粗利どころか赤字な気がするのに社長は余裕の感じです。 どういうことですか? 経営に詳しい人教えてください。

  • 建築などで使う道具の名前が知りたいです。

    家の土台などを作る段階で良く見かける糸なのですが、 役割はすみ壷と似ていますが、弾いて線を引く訳ではなく 糸はナイロンなどのプラスチック系の材料で 緑や黄色、ピンクなど蛍光色の色が多く見られます。 この道具の名前、何て言うのか教えてください。

  • 神経質な上司・・・

    配管関係の仕事をしてます。道具や材料がないとすぐ人のせいにしてくる上司が居るのですが・・・ スパナがひとつでもないと嫌味たらしく あれ~スパナどこに言ったんだろうとか材料の在庫がないとおかしいなぁまだ何個かあったはずなのにとまるで人を泥棒扱いします。 もう3年も我慢してきましたがいい加減切れそうで・・・ のど元まで1個1個名前でも書いとけこのボケがぁと何度言おうと思ったことか・・・ 自分が普段使ってる道具を忘れたりなくしたこともありますがすぐ人のせいにする神経だけは理解できません。 現場に出れば道具はごちゃごちゃになる、修理に行けば在庫はなくなるそんなことも分からないんだろうかと ただやらと道具は買うし修理用の材料も買うことが好きみたいで。 身近にこんな上司居ませんか・・・ とにかく神経質で細かく軽トラなど道具が山のように積んであります。

  • イラストの道具について!

    私はイラストなどに色を塗る時 主に色鉛筆やマーカーで塗っているのですが 漫画家の人は普段どのような物で 色を塗っているんでしょうか・・・ またそういう道具について詳しくかかれたサイトなどもあれば 教えてください! よろしくお願いします!

  • ドラえもんの道具

    ドラえもんの道具でゲームの世界に入り込むっていうのがあったと思うんですけど、 あれって名前なんて言うんですか?? 確かゲームがリアルすぎてビックリしすぎて死んじゃう人もいるってドラえもんが言ってた気がします。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!!

  • 図面の拾いに使う道具について

     建設業・電気工事の現場代理人・設計の方に質問です。  図面から電線の長さを拾うときに三角スケールを使うと思いますが、世の中には巻尺と同じ・似た機能をもつペンがあって、それで線をなぞると線の実長が分かるという便利な道具があると聞きました。  興味があるのですが、正式名称や製造メーカーを知らないので困っています。  よろしければ製品とメーカーを紹介していただけないでしょうか。  また、感想を聞かせていただけると幸いです。  よろしくお願いします。

  • ハリーポッターで使っていた実験道具

    ハリーポッターの映画の中で、 スラグホーン先生の授業でハリー達が使っていたような小さな鍋?壷?の様なものを探しています。 あの道具は一体何という名前の物なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。