• 締切済み

ジェンダー問題

必ずしもここで質問するのが適切かどうか分からないのですがよろしくお願いします。 私はジェンダーの問題に興味があるのですが、私が調べた限りでは、本質主義、構築主義、反-反本質主義等の理論変遷を得て、バトラーのようなパフォーマティブな総体とみなす考えに行き着いた、という理解になったのですがよいのでしょうか。 またポスト・バトラーの現在ではジェンダーをどのように捉える考えが主流なのでしょうか?文献が多すぎてよく分からなくなってしまいました。。 詳しい方がおられましたらお答えいただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • kazai
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.1

ジェンダー問題の、何についての最終結論ですか?

関連するQ&A

  • こんにちは 今日、大学の授業でジェンダーの問題をやりました。その時に問

    こんにちは 今日、大学の授業でジェンダーの問題をやりました。その時に問題になったのが、芸能人のKABAちゃん、はるな愛など、いわゆるオカマの人が大学に入学しクラブで泊まりの旅行に行くことになったらこの人たちは夜、男女どちらの部屋に入れるべきかというものでした。 たいていの人は、女に見える人、または心が女っぽそうな人は女部屋にすべきと言いましたが、自分は性別で判断すべきであり、性転換手術でもしてない限り男部屋に入れるべきだと主張しました。 すると、周りからは、保守的な意見であり事なかれ主義の最たるもの、柔軟性を持って対応すべきだと言われました。 自分の考えでは、その人が女に興味がないなど他者から判断できる事柄では無いし、万が一事件が起きた時に女性より力があり対応できる男性側に入れておいた方が良いと思うのですが・・・ そもそも、事なかれ主義だとまずいのでしょうか? 確かに、柔軟な考えも必要なことであり、答えが無いことも分かってますが皆さんの考えを聞きたいです 回答よろしくお願いします。

  • 理論やモデルの「吝嗇性」とは?

    経済学や組織論などの英語の文献を読んでいると、特に理論やモデルを構築する話のところで「parsimony」という単語がしばしば出てきます。日本語では「吝嗇性、けち」ということなのですが、そのままでは理解できません。「吝嗇性のある理論」「吝嗇性のあるモデル」とは、具体的にどのようなものなのでしょうか?

  • 歴史は繰り返される

    「歴史は繰り返される」 という言葉があります。 この言葉は、戦争など人間が引き起こした大惨事に対して 歴史を学ばない人間を憂いてよく使われますよね。 私はこの言葉から 『歴史は繰り返している』 ということは同時に 『人間の本質は変わってない』 ということ つまり、人間の基本的な本質の普遍性を表すものではないか と考えたのですが、この考えは唯物史観を提唱したマルクスの思想{マルクス主義}に値するのでしょうか? 偶然、歴史哲学や歴史思想などについて調べていたときに ふとこのことを疑問に思ったので、 マルクス主義などについて独自で調べたりしたのですが、 理解力と知識が乏しいもので、理解できませんでした; ちなみに私は、俗に言う左翼と呼ばれる思想を持ってはいません。

  • 制度的保障

    制度的保障についての質問です 制度的保障は、制度の本質・核心を法律によって侵害させないために、制度自体を憲法上保障するものだと理解しております。  よく「制度保障は人権保障と異なるから、制度の本質を維持する限り法律により大幅な制限を行うことも許される」(高橋和之 「立憲主義と日本国憲法(初版)」76頁)ということを聞きます。 (具体例として、津地鎮祭事件判決が挙げられています) しかし、実際上「制度の本質を維持する限り法律により大幅な制限を行う」ことによってどのような問題が起こるのかいまいち理解できません。 法治主義を認めていない日本においては、逆に制度保障を認めることによって人権が制約されるおそれがあるという風に聞くことが多いのですが、具体的にどのような人権が侵害されることになるのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 どなたか、お返事いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ものとエネルギーの解釈問題

    こんばんはー。 素人考えなんですが、 相対性理論の物質とエネルギーの等価の話って、解釈問題は発生しないんでしょうか? 量子力学では、波動と粒子の2重性について、解釈問題が在るみたいですが、 相対性理論のこれで、解釈問題って、聞いたことがないのですが、 全然問題にもならないんでしょうか? 僕は個人的に、粒子と波の2重性と変わらないくらい、 相対論の、エネルギーと物質が等価、という発見は、すごく本質的な感じがするんですが。 ちなみに、2重スリットの実験の文(素人向け)を読んで、四苦八苦しましたが、でも最高におもしろかったです。 で、そのあと、これがこれだけ論議を呼んだなら、相対論の同じような??原則も、解釈についてもめてもいいのに? という気がしたんですが。 どちらも、恐ろしく直観では全く理解できない、という点で、すごく似てる気もするんですが。 それとも別に当り前で、議論する余地などないんでしょうかー? 僕にとっては、ものとエネルギーが等価だなんて、信じられないことで、それこそ解釈問題として取り上げて欲しいくらいなんですが。 (解釈問題は、確か厳密には物理ではないんでしたっけ?) もしかして、粒子と波の2重性よりも、エネルギーと物質が等価なほうが更にやっかいで、それで解釈もないとか? などなど、色々想像したんですが、らちがあきません。 ネットで調べた限りでは、すぐには出てこなかったので、こちらで詳しい方にお聞きします。 勘違いしてたらかなり恥ずかしいんですが、思い切って質問と言うことで、よろしくお願いします。

  • 黒酢とクエン酸サイクルの関係について

     黒酢の効用に興味があり、文献を利用して個人的に調べてきました。 しかし、多くの文献の著者がクエン酸サイクルという考えを用いて 黒酢が体に良い事を述べているのですが、その考え方がよく 自分には理解できません。誰かその点についてわかりやすく 答えてくれませんか。

  • 教科書に書いてあったビックバン説

    中1♂です。 物理・天文学にちょっと興味があります。 昨日、離任式があって教科書が配布されました。家に帰ってから、軽く全部見てたら、理科の教科書の発展学習の所に <ビックバン> が載ってました。でも現代は、別の考えも出てますよね。 それと、どこかのサイトで、ビックバン説は古いみたいな事を言ってました。 Q1、ビックバン説や、インフレーション理論の他に宇宙が誕生した瞬間の考えなどはありますか? Q2,現代の考えの主流は、やはりインフレーション理論なのですか?

  • ロールズを真のグローバルジャスティスにするには?

    ロールズの正義論は学会では多大な影響力を与えたようで、実際私も大変魅力ある学説だと思っていますが、コレってちょっと乱暴に大雑把に言ってしまえば、 弱者の立場に立って考えよう、社会的弱者の立場を少しでも有利な位置に確保しよう、ということを学問的に言っているだけですよね? これはすごく抽象化して考えれば従来の左派、マルクス主義とあまり変わらないんじゃないか…?と思うのですが。 マルクスが資本主義を分析したのに対して、ロールズはあくまでも正義の論に終始していると思います。その点で社会的インパクトがどうしてもマルクスに劣るのではないかと… そこでロールズ哲学の影響力をもっと広げる、世界レベルに拡張するのであれば、現代経済学、あるいは国際政治学などとミックスしたメタ理論を構築しない限り成功しないんじゃないか?と思いますが、いかがでしょうか?というかそういう説得的な理論が登場していないから、影響力がアカデミズムの世界に留まるだけで、現代アメリカ社会は超格差社会に堕しているんじゃないですかね? ロールズの後継者たちは、そういうメタ理論の構築にトライしているのでしょうか?

  • 日本国憲法の本質を理解しているのはどの位

    憲法の本質は近代的な立憲主義に おいては、憲法の本 質は基本的人 権 の保障にあり、国家権力 の行 使を拘束・制限し、権利・自由の 保 障を図るためのものです。 (1)この本質を理解しているのはどの位いると思いますか? (2)その考えの下、参政権を放棄した人を除いた者達で決定されてしまって良いでしょうか?

  • 頭、おかしいんですか?

    今、高2です。 受験勉強に嫌気が差し 時には鬱にもなった僕ですが 本気でしたいものがあります。 ソレは物理学です。 去年の今頃 なぜ受験勉強をしなければいけないのか?と思いました そしてソレを考えていくうちに なぜ人間は生きているのか? なぜ人間は死ぬのか? などを 本気で考えるようになりました。 その結論は出ません。 そんな中僕は ヒッグス粒子というものを知りました。 ヒッグス粒子は「なぜ物に質量があるのか?」 という問いを説明してくれます そこで僕は、物事の本質に興味を持ちました。 哲学はただ難しい言葉を並べ立て あたかも理解した気になるだけです! でも物理学は本質に迫るのです 別に物理は言葉で物事の証明をした気になりません 実験という事実で証明するのです。 僕は物理学は最後に あるひとつの結果で すべてが説明できる気がするんです。 電磁気のマクスウェル方程式は 電磁気学をシンプルに記述しています。 そんな感じです! そんなことを一人で思う中 本気で物理学を学びたい! 物理学を完成させたいと思いました。 特に理論物理学を。 そこで質問なのですが 物理だけで入れる大学はあるのですか? または実力主義で物理学の研究ができる ところはあるのですか?学歴関係なしで 最近、物理しか興味がないんです そんな甘い考えするなと思われてもいいです。 兎に角今、何で物理学を勉強したいのに ほかの勉強をしないといけないんだ!?と 本気で思っています。 よろしくお願いします