• 締切済み

気温を出す公式を教えてください。

山の気温を地点ごとに出したいのですが、その気温を出す公式を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

すいません。間違えました笑 100m上がるごとに0.6度下がるので標高に0.006ですかね

yurika-kirakira
質問者

お礼

ありがとうございます♪

回答No.1

標高に0.6をかけて平野部の気温から引けば出ます。

関連するQ&A

  • 気温減率

    気温減率の問題で教えて欲しいことがあります。数式を教えてください。算出過程もやさしく教えてください。 「山Aに登った。山Aの頂上、標高1828mの12時の気温減率を推定せよ」という宿題が出ました。 算出手順として、 12時の山Bの標高45m(17度)と、山C標高3776m(2度)の気温値を使い、12時の気温減率を求める。 さらに得られた気温減率をもとに山D標高112m(16℃)の気温値から山Aの山頂の気温を算出する。 僕はこの計算をこう答えました。 3776m(山C)-45m(山B)=3731m 17度-2度=15℃ ここまではあってるらしいです。 3731÷100=37.31 この100は気温は100m上昇で約0.6度下がるので使ってみました。どうやら間違いみたいです。この辺から分かりません。 その後、 15℃÷37.31=0.4°/100m(気温減率が算出されたと思った) 16℃(山D)-0.4×18.28=8.7度この18.28は山Aの標高1828mから適当に小数点打ってしまいました。 気温減率は標高差と気温値から1mあたり何℃下がるのかを求める。これを山Aにあてはめる。と添削されてましたが、 分かりませんでした。 お願いします。

  • 湖水浴に適した気温は

    泳ぐ目的で山へ行くのですが 気温28度くらいの予想が出ていて悩んでいます。 ちょっと寒いでしょうか?無謀でしょうか?

  • 予想最高気温がTV局によって違うのはなぜ?

    TVで天気予報を見たときに、ふと気がついたんです。 A地点での今日の予想最高気温が24℃と発表されました。 ところがその直後チャンネルを変えたら、別のTV局の天気予報の番組をやっており、同じA地点での今日の予想最高気温が25℃と発表されたんです。  わずか1℃の違いとはいえ、TV局によって、その地点での予想最高気温が違うのが不思議です。  なぜかわかる人教えてください。

  • 高い山ほど気温が低いのはなぜですか?

    太陽光線が地表に当たって反射する熱が届きにくいので,高い山ほど気温が低いと,子供の頃に習った気がします。 しかし,高い山にも光は届き,そこで反射してるハズなのに? という疑問が生じてきました。 それから,太陽光線によって,地面が直接熱せられるはずですが, これは反射熱に比べると,微々たるものなんでしょうか??

  • 気温は、常に連続的に変化するものなのでしょうか?

    気温は、常に連続的に変化するものなのでしょうか? 私が小学生のころ、「折れ線グラフ」についての授業(算数)の中で、表によって表された一時間間隔の時刻(12時、13時、14時…)ごとの気温の変化を折れ線グラフによって表現しなおし、視覚的にわかりやすくなったところでその変化の特徴をみる、ということをしていたのですが、その授業で一部少し腑に落ちない内容がありました。 先生によると、そのグラフから、例えば「ある地点の温度計は、12時に20℃、13時に22℃を示した」ことが分かったとすると、「12時から13時までの1時間の間に、その地点は21℃になった」ことが読み取れるそうなのです。 常識的に考えると確かにそうなりそうなことはわかりますが、実際に観測されていないことを事実だと断言してしまうのはなんだか非科学的で納得がいかないなあ、と感じたのです。 (その授業を担当していた教師は「山の対義語は川だ」など事実とは思えないことを本人の主観で教えてしまうような方だったので、彼女に対する不信感からそういうふうに思ったのかもしれません) そこで、気温は常に連続的に変化するものなのか、上にも述べたとおり実際に観測されていないことを(たとえそのことが自明であるかのようにみえても)事実であると断言してしまうのは科学的だといえるのか、についてご教授いただきたいです。 回答宜しくお願いします。

  • 等圧面間の平均気温と層厚について

    海抜高度が同じところにあって地上気圧が互いに等しい3 地点A,B,Cにおいて,250hPa~300hPa の気柱の平均気温が,AではB よりも1℃だけ高く,C ではB よりも1℃だけ低かった。一方,800hPa~850hPa の気柱の平均気温は,AではB よりも1℃低く,C ではB よりも1℃高かった。これ以外の気圧範囲における気温の分布は3 地点で同じであった。 静力学平衡が成立し水蒸気の影響が無視できるとき,3 地点の250hPa 面の高度HA,HB,HCは、地上からの平均気温が同じなので、すべて等しい。 この文章は正しいですか?

  • 富士山の頂上の気温

    この時期の富士山の頂上の気温ってどのくらいあるんですか??

  • 標高が上がると気温が下がることにつきまして

    ある資料に, 標高が100m上がるにつれて,鉛直方向の気温減率は -0.65℃ 風が山の斜面を上がっていくときは,100mにつき-1.0℃ と書かれていました。 この2つは,どのような点で異なるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願い致します。

  • 気温と湿度・・・。検索のアドバイスをお願いします。

    中学2年との会話です。 「お母さん、気温が高いと涼しいんだよね?」 「え?そうかなぁ・・。気温が高いと普通暑いんじゃないの?」 「だって、ハワイとか、山の上に行くと涼しいんじゃないの?」 「あぁ、そう言えば・・・、カラッとしてるね」 「そのカラッとって言うのは湿度だよね? じゃあ、その湿度の元はなんなの?」 「木とか地面とか海とかからの水蒸気が関係するんじゃないの?」 「山は木がいっぱいじゃん。 ハワイは海に囲まれてるじゃん」 「ううう・・・。そうだけど・・・・」 娘の疑問に答えるべくキーワードを教えていただけますか?

  • 平均気温 - 11月より12月の方が暖かい?

    こんにちは 旅行気分でニューヨークの気温を調べていたら、 11月の平均気温が12月よりかなり低い事が、わかりました。 周辺のニュージャージーなどの地点でも同じようです。 こういうことは、よくあるんでしょうか? 原因として、どういうことが考えられるでしょうか? http://weather.yahoo.com/climo/USNY0996_c.html