• 締切済み

メトロノームについて

メトロノームを買おうと思うのですが、電子式のカードみたいなやつか、ねじまき式の小さいやつか、どっちにした方が良いのか分からず、迷っています。 もしよろしければ、アドバイスを、お願い致します。

みんなの回答

  • arakad
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

 私はどうしても 電子音や、プラスチックの音が、気になるので、 木製のものを使っています。多少値段はしますが。  あと、小さい物より 大きいメトロノームの方が音量があると思います。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.5

もし予算に余裕があるのでしたら、 電子式のちょっと大きいやつ(10cmX20cmX4cm程度の箱型)で、 ピッピッピじゃなく、大きな音でコツコツコツと鳴る、 4分、8分、3連8分のボリウムを独立調整できるやつがいいです。 (特定のお勧め品があるのですが、規約に反するので・・・) カード式はあのピッピ音が耳につくので私はあまり好きではありませんが、 持ち運びに便利、場所を選ばずたとえば紐をつけて耳にぶら下げられる、など、 螺巻式にはない良さがあります。

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.4

僕はギタリスト志望の素人なんですがカード式を使って練習しています。 ギタリストの先生に勧められたからです。 カード式の場合ですと、分かりづらい音符(3連符等)の時に、それに合わせた拍を刻めるので便利です。 モードを切り替えられるんです。 持ち運びも、置き場所も困らないでしょうし。 僕は、カード式をお勧めします。  でも、用途にもよるかもしれないので、”自信なし”にしておきます。

  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.3

用途がわからないと正確なアドバイスは出来ませんが、持ち運びをする楽器の練習なんかですと、電子式の方が手軽でいいかと思います。 そうでなくても、電池式なので半永久的に使えますし(多分) ねじ式のものは、どうしても重いですし、平らな場所におかなくてはならないので、ピアノなどでしたらこちらでもいいかもしれませんが…… ちなみに、私はピアノって楽器の中では音の小さい方だと思います。 アンプには敵いませんし。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

楽器や用途、持ち運び等にもよるんでしょうが、 テンポをとる時に視覚的にとらえらるので、ねじ式のがいいと思います。 電子式でもLEDでそれなりに表示するものもあるようですが、かなり違います。 ところで、ピアノって私にとってはかなり音の大きな楽器なんですが(^^;;;

  • aquaqua
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.1

こんばんは。 ピアノなど音の小さな楽器ならねじまき式の方が良いと思います。 電子式は音が小さいのですが、ヘッドホンで聞けるのでドラムの練習とか またアンプにつなげて音を大きくすることもできるので、バンドの練習などに良いと思います。

関連するQ&A

  • チューナー付きメトロノーム

    はじめまして。 フルート練習用に3000円以内の電子メトロノームを購入しようと思っています。 バイオリンのチューナーも購入しようと考えているのですが、 バイオリン用のチューナー付きメトロノームで良いものがあれば教えていただけませんか。 お店やネットで調べたところ、ギター用チューナー付きメトロノームは見つけたのですが、バイオリン用には適してないようなので、迷っています。 お詳しい方、アドバイスを頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 安くて使いやすいメトロノームを探しています。

    メトロノームを買おうと思っていますが、昔ながらのメトロノームがいいのか、電子メトロノームがいいのか迷っています。 4千円以下のメトロノームを探しています。趣味でピアノを始めました。そのため、高級なメトロノームや高性能のメトロノームは探していません。 よろしくお願いします。

  • おすすめのメトロノームがあったら教えてください!

    最近アルトサックスを習い始めました。 メトロノームを購入したいのですが、おすすめのものがあったら教えてください! 振り子式がいいと聞いたことがあるのですが、家では練習できないため(マンションなので)持ち運びしやすいものがよくて、電子メトロノームがいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • メトロノームとチューナー

    はじめて質問させていただきます。 私は最近サークルに入り、コントラバスを始めたのですが、先輩に「チューナーとメトロノームをそのうち買ってね」と言われています。 すぐにというわけではないので、今は先輩のを借りて、じっくり探したいと思っています。 先輩は、メトロノームとチューナーが一緒になっているタイプが便利だよ、と言っていました。 その先輩が使っていたのは、たしかヤマハのTDMのタイプです。 こういうものは、メトロノームかチューナーのどちらかが壊れたら、もう片方も使えなくなるのでしょうか? また、私は音楽をやるには耳が悪いので、大勢が練習室にいると電子メトロノームの音が聞こえません。 イヤホンのように耳につけるものもいいな、と思っているのですが、やはり普通のものより設定できるテンポなども少ないのでしょうか。あと、針というか、動きが見えないのも、よくないのかな?と思っていますが、どうなんでしょうか。 ちなみに、カチッカチッとなるタイプ(機械式?)のメトロノームは、数人で一緒に練習するとき以外使えないので、電子式を買う、というのは決まっています。 よろしくお願いします。

  • 音の大きいメトロノーム

    電子メトロノームを買おうと思うのですが、 電子のやつって、振り子のものより音が小さいじゃないですか。 みんなで、合わせて練習する時に聞こえなくなってしまって困るんです・・・ なので、みなさんがお使いのものの中で、音の大きく出来るものを教えて頂きたいです! 出来れば、細かい機能などもあわせて教えて頂きたいです

  • メトロノームで・・・

    16分音符をメトロノームで鳴らすにはテンポをいくつにすれいいのですか?ちなみに電子メトロノームを使っています また16分音符とは1小節に音符が16個あることなのでしょうか?

  • メトロノームの使い方(ベース)

    ベースを独学で始めたものです。周りに聞ける人がいないのでここで質もさせていただきます。 リズム感がないのでリズム感を付けようと電子メトロノームを買ったのですが、使い方がイマイチわかりませんorz。 メトロノームを使った練習って具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか?

  • メトロノームについて

    メトロノーム電子式を使っています。木管楽器を練習しています。 単なる電子音だけではなくて もう少しリズムっぽい音を出すのはないんでしょうか?欲をいえば スタートから何小節で終わる。とか ドラムっぽい音とか、ギターコードなどを打ち込めるようなもの? やはりシーケンサーみたいなものになるんでしょうか? コンピュータでプログラムしないで使うもの なんてないででしょうか? 単品で作動し アンプや別置きスピーカーを使わないものが希望です。ご意見お願いします。

  • メトロノーム間でのズレ

    手持ちの電子メトロノーム(SeikoのSMP-20)と PCで鳴らすメトロノーム(Midi)を BPM=140にして、せーので鳴らしてみても 5分ほど経つとズレてきます さらには、MTRや電子ピアノについてるメトロノームも 手持ちの電子メトロノームと比べてみましたが やはりズレてきます 何が原因なのでしょう? MTRで Midiのドラムトラックと MidiをPCでWav化したトラックをミックスすると だんだんズレてきてしまうので困ってます

  • カッカッ音の電子メトロノームってありますか?

    先日2000円ぐらいの電子メトロノーム(というか簡易リズムマシン)を買ったのですが、音が「ピッピッピッピッ」と鳴るタイプでした。 この音をずっと聴いてると神経が逆撫でされるようで、我慢できません。 好みや体質もあるでしょうが、どうしてもこの音は生理的にダメなのです。 電子式のメトロノームで、ネジ式のように「カッカッカッカッ」という音の製品はないでしょうか? 自宅ではPCのフリーソフトで、カッカッ音の鳴るメトロノームで練習していますが、どうもパソコンで正確なパルスを刻むのは意外と苦手なようで、ときどき明らかにリズムが狂ったりします。 また外出先でも練習したいので、持ち運びに便利なできるだけ小型のものが理想です。 5000円ぐらいまでであればありがたいです。 ちなみにネジ式は音量や利便性の面等を考えて候補には入れていません。コンパクトな電子式で探しています。

専門家に質問してみよう