• ベストアンサー

『雅子さま』おめでとうございます!

noname#1768の回答

noname#1768
noname#1768
回答No.4

igmpさん、こんにちは。 今回、命名していただきたいと、私が考えている漢字で、 一番の物を。しかも、自信有りです。     『勝』 もう、この字しかないでしょうって感じです。←洒落かしら? さっき、旦那と碁をして、また負けました。 一度も勝ったこと無しです。 やつは、アマ6段とはいえ、私だって、実力5段。 こんなに連敗するはずないのにぃ。 悔しいなぁ。 と、いうことで、今、一番私が好きな漢字は、『勝』です。 (めちゃめちゃ私情入りまくりの巻~♪) ではでは♪

igmp
質問者

お礼

tenten7さん、再度のご回答ありがとうございます。 >もう、この字しかないでしょうって感じです。←洒落かしら? 全く、その通りでしょう!? やはり『勝』は、相撲界の皇太子(?)、若乃花の本名ですからね。 >さっき、旦那と碁をして、また負けました。 ご夫婦で碁ですか、いいですね~、高尚ですね~、羨ましい! うちなんか、二人で一緒にやるゲームってあれしかないです・・・ウッ??? >私だって、実力5段。 えっ、実力5段!? お見逸れいたしました~。凄い、羨ましい! 今度教えて下さいね。 >こんなに連敗するはずないのにぃ。 >悔しいなぁ。 悔しいと思うことが進歩への第一歩です。 まずは、ご主人には内緒でインターネットで碁の上達を計るってのは如何ですか?

関連するQ&A

  • 違いを教えてください。

    今回のノルウェーのテロと呼ばれる事件。 何でも容疑者は、俺は戦争してるといっているらしいですね。また、イスラムに対する憎しみが半端ないらしいですね。ニュースを見て思ったんですけど、この容疑者と、ブッシュ元米国大統領と違いがわかりません。僕には同一人物に見えるんですけど、どこが違いますか。

  • 世界史での戦争について

    戦争の原因・きっかけとなる事案について、大きな戦争のきっかけとなる事件は現代では起こりえますか? 、 具体的には {中東湾岸諸国} 1.今緊張が続くイランやシリアで、突然イラン軍かシリア政府軍がトルコ、イスラエル、サウジといった親米国か米軍基地に攻撃する事変。 もしくは、兵隊が「個人的」な理由で親米国か基地に対し「テロ」をする事件。 以上がきっかけで、親米国か米国が宣戦布告、中東大戦にというシナリオ 2.逆に、イスラエルか米軍かNATOがイランの核施設空爆かシリア「人道介入」で、大戦に発展するシナリオ {朝鮮半島} 1.北朝鮮が韓国に対し、攻撃・兵士の個人的テロにより、朝鮮戦争再開のシナリオ 2.逆に韓国側からの攻撃・もしくは兵士か一国民過激派が個人的テロで戦争再開 3.日本国内で極右過激派が北朝鮮関連施設に個人的テロ→北が報復で戦争 以上のような、ことです 朝鮮に関しては北が戦争で崩壊すれば、拉致被害者が帰ってくる契機になったり、 「核を持つ問題児」を消すことで東アジアが平和になるのではと思いますので 正直、切実に何か変化が起こってほしいですw。 歴史的に見ても 第一次世界大戦のサラエボ事件 日中戦争の盧溝橋事件 ベトナム戦争のトンキン湾事件 対テロ戦争の9.11同時多発テロ事件 など、ちょっとした事件が大きな戦争の引き金となっています 大きな戦争のきっかけとなる事件は現代では起こりえますか?

  • 中東問題について

    米国のテロ事件ニュースで、中東問題が絡んでいるであろうと報道されています。どなたか、サルにも分かるように「中東問題」について教えてください。

  • September 11

    今日9月11日は、大規模テロの有った日です。 日本ではもうすぐ9月11日終わりますが、米国ではまだこれからです。 さて、米国へのテロなので、あまり関心の無い方もおられると思いますが、何故あのようなテロが起きたのか不思議です。 後付けで、色々な推測を語る方も有りますが、「何かされたから、復讐。」なのか「そうせざるを得ないように仕向けられた。」のか? 常識的に考えたなら、何かされたから「復讐」が常識的な考えかと思います。 それならば、テロリスト達は米国から何をされたのか? また、米国は何をしようとしたのか? 疑問は果てしなく広がります。 日本が米国と戦争状態になったきっかけの「真珠湾攻撃」も、米国に戦争するように仕向けられた。との話もあります。 是非皆さんのご意見をお聞きしたく質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 対岸の火事ですか

    今日のサンデーモーニングを見ました。最初のニュースはケニアでの 大学襲撃事件でした。テロ組織による襲撃で140人を越える 死者がでたことでコメンテイターの意見では「この混乱の原因は アメリカのイラク戦争だ。アメリカも日本もその誤りを認めるべき だ」と言ってました。今更誤りを認めて何が変わるのでしょうか。 被害者が減るのであれば、そうすれば良いのですが。そうではあり ませんね。テロ組織はきっかけはどうでもよくて、テロ行為を楽し んだり、成果(人殺し)を声高に誇らしく宣伝するのが目的なの ですから。 また、その次に沖縄の米軍基地の移転問題に対しては、即刻基地の 建設は止めるべきだ。と言ってます。 中東やアフリカで起こっている事件は対岸の火事なのでしょうか。 日本にはそういうテロは起きないと思っているから、簡単に物事を 決められるのです。 地下鉄サリン事件はオウムのテロでしたが、その記憶が消えている のでしょうか。 それとも日本ではテロは起きないとか、戦争に巻き込まれないとか 思っているのでしょうか。アメリカと同盟をしているから戦争に 巻き込まれるとか言っている人もいますが、それは本末転倒ですね。 巻き込まれるのなら、朝鮮戦争やベトナム戦争で日本から出兵している 筈です。その点をどう考えているのですか。と問いたいです。 どう思いますか。

  • 英訳をお願い致します。

    次の英訳をお願い致します。 アメリカとイラクの戦争がイラクで1月下旬から二月始めにも始まるとニュースで知ったが、もしかすると時期が早まるかもしれないとも言っていた。 戦争が起こることによってテロがアメリカ国内で起こる可能性があると聞いた。 テロと言えば9/11のハイジャックが思い出される。 だから私の両親や親戚、友人達が私達のアメリカ行きに反対した。 私はアメリカにとても行きたいけど命も大切だしテロにあうのも怖いので今回はアメリカ行きを断念した。 私だってアメリカに行けないのはとても辛いのです。 どうか私の気持ちもわかってください。 上記の文です。 お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

  • 「バレンタイン粉砕」「クリスマス中止」のデモよりも

    昨今、「恋愛至上主義」というものに対しての批判(クリスマスやバレンタインの時期になると出てくる)がありますが、それを世に知らしめるいい方法があります・・・それを煽る企業(スゴレンなど。及びそれを操る広告代理店)や 人間(ライターなど)に対して「テロ」を行うのが一番いいと思う。 大津の教育長襲撃(大津いじめ自殺隠蔽絡み)・長崎の本島市長襲撃(昭和天皇の戦争責任発言に対する)・朝日新聞阪神支局襲撃事件(赤報隊)・浅沼社会党委員長刺殺事件の様な「特定の言論に対してのテロ」を行うことによってマスコミなどは萎縮して(テロに対する恐怖から)何も言わなくなります。 「クリスマス中止」「バレンタイン中止」などと言うだけではダメだと思う・・・言論に対する最も効果的な攻撃は「テロ」という暴力的な手段を用いるのが一番いいと思う。天皇制批判・昭和天皇の戦争責任というものをおおっぴらに語れないのも全てはああいったテロがあったからで、「気に入らない言論は力で潰す」という「理論」こそが一番の方法なんです・・・「第二の」山口二矢(浅沼社会党委員長を刺殺した少年)が現れないかと期待していますが、皆さんはどう思われますか?

  • テロ対策

    アメリカで同時多発テロ事件がおき、現在も細菌テロと推測される事件がおきています。そして、不幸な戦争もアフガニスタンで始まり、報復が報復を呼ぶかたちが際限無く続くのではないかと思え、不安を感じています。 某ニュース番組でもとりあげていましたが、日本人はテロに対して認識も甘く、危機感が欠如し過ぎていると感じます。 できましたら欧米等で生活をされ、テロ対策が日常にあるご方に、わた経験をお餅の方に、わたし達はどのような事を日常注意して生活すれば良いのか、教えて頂きたいと思います。もちろん、欧米での生活のご経験の無い方でも結構です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 9・11って米国に仕組まれた?

    最近、PHP出版社から「仕組まれた9・11」という 本が出ています。米国政府も事前にテロを承知 (内容までは不明なものの)していたとのことです。 事件当時、あちこちでも話題となりましたが、その後 戦争に突入してこの話も消えてしまいました。 皆さんはどう思われますか。率直なご意見を聞かせて ください。

  • 新宮さま、ご誕生に対する反応

    まずは皇太子様、雅子様おめでとうございます。 ところで、普段は天皇を崇敬するわけでもなく、日本国民の象徴として奉るわけでもないようない人達が、今回のご出産をまるで我が子が生まれたかのように祝福し、喜んでいるのはどのような心理状況なのでしょうか? 最近、狂牛病やテロなど暗いニュースが続く中の唯一の明るいニュースだからでしょうか? 今テレビを見ていて疑問に思い、質問してみました。 皆様のご意見をお待ちしています。

専門家に質問してみよう