• ベストアンサー

悪口を言いたくなるけど・・・

同期(女性)のことがストレスで、一度誰かに言って、発散したい気分になることもありますが、押さえている状態です。 ・彼女は上司の方針に批判的なので、ことあるごとに陰で私に文句を言う。「本当にそうかなぁ?」と彼女の意見に同意しないことを伝えると「saku_78さんは分かっていない」と自分が都合の良いように別の職員に訴える。 ・私が「○の件、上司は何と言っていたか?」と彼女に聞くと、「私、最近○さん(上司)の話はスルーしてるから」と悪びれずに言う。 ・自分はもっと責任のある仕事を任されても良いはずなのに、上司が分かってくれない。等 最近は、上司絡みの文句が多いですが、年齢も近く同期なので、私に何かと張り合ってくるのもゲンナリしています。彼女の態度は、社会人としてどうか?とも思っています。 仕事を離れたら考えない、のが一番と思っていますが 毎日顔を合せる相手でもあり、何だかもやもやした感じです。 みなさんは、こんな人が回りにいたらどう対処し、ストレス発散しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

誰かに話を聞いてもらうのが一番だと思います。 愚痴と言われても別にいいじゃありませんか。 言いたいことを心の中に溜め込んでしまうのが、一番精神衛生上良くないことなんです。 そんな状況を続けると、精神の病にかかってしまいます。 私から見ても、同期の態度は頂けない。 実力もないくせに、自分は実力がある、と自惚れて、自分を認めないのはそいつの能力がないからだ、と他人を批判する典型的な例ですね。 本当に実力があるんなら、愚痴なんて言ってないで、実績で見返せばいいんですよ。 自分がパーでそれができないんだったら、もっと能力つけなさいって。実力無いのにつべこべ言うな。今のあんたは、ダメダメのダメだ。ぐらいは言ってやりたいですよね。 まあそう言えば、同期は何の反論もできず、あなたに対して逆上してブチ切れて会社で感情的に当り散らすようになると100%保証しますので、やらないでくださいね。 自信過剰の馬鹿の相手はしんどいので、極力避けて、仕方なく付き合わされる場合は「ほんとに、バカだねえ」と冷めた目で相槌でも打ってましょう。 社会人です、対人関係には多少の我慢は必要です。 頑張りましょう。

saku_78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これも修行の一つ、仕方のない人にひっかかっていたら自分が損だと言いきかせています。でも、一方で、最近では、彼女の姿を見ただけで、嫌だな~と思ってしまう自分がいたりします。そんな風に嫌悪感を持ってしまう自分も嫌だったりして・・・ 「冷めた目で」達観できるまで、まだ時間がかかりそうです。

その他の回答 (4)

回答No.5

ストレスを与える人という人がいるのだということを、私もやっと分かったところです。その人は、間違いなくsaku_78さんにストレスを与えていま~す!と私は叫びたい。こういうタイプは何でも物事を自分を中心にして解釈するので、普通に考える人と論点も違ければ結論も違うのです!!まあ、喩えて言うなら、お互いの言葉はお互いに文字化けしてしまうのです。 ・まず話を聞いてはいけない。 ・「そうかも」とか「うん」とか同調してはいけない。 こうしていると、相手は「ふん、私の気持ちも分からないで」と自己中心的に解釈してくれます。そして、自分に合う人を捜しに行ってくれます。結局似たタイプの人と落ち着いてくれます。 また、張り合ってくるとのことですが、それは本当にウザイ話です。私の同僚も同じです。ファッションから習い事まで、私のやることが気になってしょうがないらしいのです。そういうタイプはsaku_78さんからつねに目を離さないようにして、いつか失敗するのを心の底から願っているのです。 でも、そういう問題自体を片づけようとすると、だんだんと自分も嫌な人間になってきて、アリ地獄にはまってしまいます。 結局一番いいのはsaku_78さんがいつも自分らしく、素敵に輝いていることでしょう。仕事を一生懸命やっていたら、誰かがそれを見ていて、いつかsaku_78さんをピックアップしてくれます。本当ですよ。 同期の子が何人かいて、誰にしようかと思ったときに、そんな人は選ばれません。 人生はゲームだとはよく言ったもので、その人をクリアーできたら、次の瞬間、違うステージが用意されています。

saku_78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お互いの言葉が文字化け・・・確かにそんな感じです。彼女に物を言うときは、慎重に話していますが、うまく伝わっていかない感じを受けるときがあります。 彼女のことをいやだなーと思っても、自分が嫌な人間にはなりたくないので、とにかく自分を保っていけるよう頑張りたいと思います。

noname#19425
noname#19425
回答No.4

どんなに考え方を変えても、 彼女が目の前にいる限りイライラは消えないと思います。 私も同じような子がいたのですが、 彼女が辞めてから、すごい毎日が楽しいです。

saku_78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 picorecoさんの周りにもそういう方がいたのですね。 私の場合はどうなるか分かりませんが・・・

回答No.3

はじめまして。 仕事上の付き合い、ましてや同僚になると大変ですね。 この同僚は、いわゆる「自分の事を棚にあげて・・・」という タイプのようですね。 ここは上司にお願いして、彼女が何をしたいのか、これから どうしたいのかを聞いて、それに対して最良の方法を考えるしか ないでしょう。 ただ、その上司がダメダメな人なら難しいでしょうが。 saku_78さんの対処方として、彼女のようなタイプは、自分の 意見を否定されるのを極端に嫌がるタイプなので、まず最初は 彼女の話に対して肯定する反応をみせ、「でもこんな考え方もあるよ」 と彼女が正しい方向に導くような建設的な意見をしてみてはいかがですか? もし、彼女を本当に思うのなら、一度ガツンと言うとも対処方の 1つかもしれません。

saku_78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対処法についてそれとなく彼女に伝えたことがあるのですが、彼女は、自分と意見が違う、人の考えは受け入れにくいみたいです。上司の話でさえ「そんなこと言ってたっけ?」と言うくらいです。 上司にそれとなく伝えようかとも考えましたが、何だかチクるみたいで気分が悪いし・・・どうしても!と思ったときには行動を起こそうと思います。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

いますね~そういう人。 私の職場にもいますよ。 他の人にその人の愚痴を言っても、言った相手が本人にまた伝えないとは限りませんし。結局自分も同じように陰口を叩くことになりますしね。 私はブログで腹の立ったこととか、ブログに書き込んで、取りあえずはその場のストレスは解消されます。 あとは、まったく関係の無い友達とかに話したりしてますよ。 性格って言うのはよっぽどのことが無いと変わりませんしね。

saku_78
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こうして掲示板で相談して、答えてくれる方がいるというのも、ストレス発散になったように感じます。

関連するQ&A

  • ネットに悪口を書かれたことを引きずってしまいます

    入社して何ヶ月か経った頃、失敗が続いてしまいメソメソしてしまった時期があり、休憩時間にトイレや外で泣いてしまいました。 これがきっかけで上司が相談の時間を設けてくれたりと、上司にも迷惑をかけてしまいました。 職場で泣くなんて本当に情けなく反省しています。 このことが原因で同期にめんどくさい人、上司に迷惑かけてんの分からないのか等、ネットに書かれてしまいました。 数ヶ月前にその同期も仕事が上手くいかず、仕事中急に泣き出したり、トイレに行って泣いては仕事に戻るという事を繰り返しました。 上司にも時間を取ってもらっていました。 私に対してはめんどくさい人やら色々言ってたくせに、あなただって充分面倒な人じゃないかと物凄く腹が立ってしまいます。 たった1人しかいない同期なので仲良くしたいのですが、悪口を書かれたことが頭から離れません。 私にも非があったから悪口を書かれた訳なので、文句を言える立場では無いのは分かっているのですが… 悪口を書かれた、陰で言われてるのを知ったら引きずってしまいませんか? 会社は仕事だけをする場所だと割り切ろうと思っても、なかなか心がついていきません。

  • 悪口

    アルバイトの子の悪口を陰で言っている店長ってどー思いますか? 店長ってそんなもんなんですか? そんなもんって悪い言い方で申し訳ありませんが… 私はオープンして3ヶ月、オープンと同時にバイトに入りました。 まぁまだみんな新人っていうのもあるとは思います。 人間関係は良いのでいいですが、 店長がすぐにアルバイトの悪口を 別のアルバイトの子に言います。 あの子はバイトの中で一番辞めそうとか、 ○○さん(パートさん)はすごい仕事できるけどアルバイトは全然仕事できない。アルバイトの私や友達に向かってこんなことを言います。 アルバイトだし、社員や店長がそう思うのは普通だと思いますが、 そーゆーことを笑いながらアルバイトに言うのはただのストレス発散にしか聞こえません。 それと、いつも自分が一番偉いという雰囲気を出しています。 やっぱ社会に出るとこんなこと当たり前なんですか?

  • 悪口がやめられません。

    会社で困った同僚(30代 男)がいます。仕事にやる気は無い、ふてくされた発言をする、仕事上伝達しなくてはならないことを皆に伝えない、など、挙げればきりがありません。要するに職場みんなのお荷物になってます。ついつい同僚とその人物の批評、早い話が悪口になってしまいます。私も彼にイライラさせられることが多いのでつい、悪口に熱がはいってしまうのですが、悪口を言った後で「言い過ぎたかな」と自己嫌悪になります。でも、言わずにはいられない!ストレス発散のために、同僚に話したい、でも、言った後で少し後悔してしまうのです。どうすればストレスをためることなく、悪口を言わない自分になれるでしょうか?

  • 会社の同僚で、いつも上司の悪口、会社の悪口を言ってる人がいます。

    会社の同僚で、いつも上司の悪口、会社の悪口を言ってる人がいます。 いい加減うるさいし、こっちは気持ちよく仕事したいのですが、 なんなんでしょう? 黙ってくれる方法ありますか? 文句、不満あるなら直接自分で解決するようにすればいいと思うのですが、 うだうだ不満言われてもこっちもストレスたまるばっかりです。 こっちはこっちの目標を持って業務にあたっているだけなのですが・・

  • これって悪口言われるほどのことなんですか?

    仕事先で最近入ってきた子が出身が違うので、言葉のイントネーションもちょっとなまってて丁寧な言い回しが多くて可愛い感じなんですが 自分の実家時代のことを話してる時「おうちでは~」 今の部屋のことも「おうちから××が近くて~」 と、話していて あとで、その子がいなくなった時に、今まで悪口言ったところなんて見たことなかった同期の女性が いやな笑いかたで私にも、彼女の話し方での悪口に同意させようとしてきたんですが わたしには甥っ子がいて、幼児語っぽいのになれてて、そんなにおかしいと思えないんですが、 そんなに笑えることなんでしょうか?

  • ツイッタなどでずっと文句を言ってる人

    どこかで問題を見つけてきて、何かが解決してもまた別の何かを引っ張りだしてずっと文句を言っている人っていると思うんですが、確かに誰かの文句や陰口というのはストレス発散になると聞くので、本人のストレス解消にはなっているのだろうし、本来ツイッターは呟きの場なので、見ているこちらとしては不快になることもあるのですが、何も言わずスルーしているのがよいのでしょうか。

  • 板ばさみ状態?なんですが…

    今年4月に就職した社会人1年目です。 同期は15人くらいいて、割とみんな仲良くしています。 全員で遊びに行ったりはないですが、いくつか気の合う人同士のグループがある感じです。 といっても固定メンバーで別れてるグループではなく、その時の都合や目的によってメンバーは変わります。 その同期の中でも個人的に仲いい人が2人(A君とB君)いて、時々ランチに行ったり 休みの日に遊びに行ったりしたこともあります。 3人で、ではなくて、それぞれ別にA君と私、B君と私で、です。 どちらとも恋愛関係ではありません。 最初の頃からそういう感じだったのですが、どうもA君とB君はウマが合わないというか 何故かお互いに良く思ってないみたいで、私と2人で居るときにお互いの文句のようなことをよく言ってきます。 あいつのあーいう所が気に入らない、みたいな。 それで私にも同意して欲しいのかなって思える部分もあるのですが、調子よくそういうことも言えないので 「そうかなあ?私は別にそんなことないと思うけど」みたいな感じで、どちらの見方もしないようにスルーする方向に持って行ってます。 一度「あんまり本人のいない所でいつもそういう風に言うの良くないんじゃないかなー」と言ったら 「何?アイツの肩もつわけ?」と言われて「そうじゃないけどさぁ~」みたいにちょっと気まずく面倒になってしまったので 毎回否定も肯定もしないように、出来るだけ流して聞くようにしています。 私がそういう愚痴を言いやすい相手なのか、A君B君もよく電話してきます。 話の内容はお互いの文句ばかりじゃないんですけど、そういう話題も割とよくあるんです…。 何かのきっかけで、私が陰でA君B君の文句を言ってるみたいに誤解されるようなことがあったら嫌だし 正直、人の批判や愚痴を聞くのも結構しんどいです。 かといって、「そういうのやめようよ」と言うと「向こうの肩持つんだ?」とか「あいつの味方なの?」的なことを言われ… それが無ければA君もB君も付き合いやすい人だと思うんですが。 ちなみに文句や批判を言うのはA君はB君のこと、B君はA君のことだけです。 何でもかんでも愚痴ってくるというわけではありません。 人のそういう批判的なことは聞きたくない、愚痴るのはやめて欲しい ということをもっとわかりやすく、でもやんわりと伝えて分かってもらうにはどうしたらいいでしょうか? お互いに対する批判的な内容について、同意も否定もしたくない(かかわりたくない)んです。 同意すると私まで一緒になって言ってるみたいだし、否定すると「俺じゃなくてあっちに付くんだ?」みたいに いい歳して、何故かお互いのことになるとムキになってしまうようで…。 2人から距離を置く、以外で上手く対応するにはどうすれば・どう言えばいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 薄毛と人間関係

    僕は28歳会社員です。 僕は髪が少し薄く、頭の上のほうは地肌がよく見えます。 「会社には絶対1人は嫌な奴がいる」とはよく聞く話ですが、 僕の場合は50歳くらいの上司なのです。彼は、何かにつけて僕の人間批判をし(仕事の事以外でです)、自分が一番正しいと思っています。 それに、今世間であれほどイジメ問題が取り沙汰されているのに、 どこ吹く風で、僕の髪のことをおもしろおかしく言いまくるのです。 会社の空気もどことなくそういう雰囲気で、冗談かイジメかわからないようなところでひどい事を平気で言い合うような社風なのです。 僕は傷つきやすい性格で言われた事に結構悩むんですが、彼らからするとただのストレス発散か、標的を見つけて文句を言うのが快感なのかもしれません。 ちなみのその50歳の上司は、全然仕事ができない人で、たまにわざとぶつかってきて、笑っているような人なのです。 どうすればいいでしょうか?

  • 女性は仕事に対する文句が多くないですか?

    このサイトを見て思うことがあります。仕事や上司の方針に対して不満や文句を言っているのはほとんど女性ではないですか? 「上司が仕事をしない」「会社の残業が多すぎる」「上司と合わない」「人間関係がうまくいかない」等です。私は男性ですが、男性もそれを思わないことはないですがあまり“根”にもってこういうところに書き込むことはないようです。男性はうまくストレス解消できているからでしょうか。それとも私を含め男性は「仕事とはそういうものだ」と思っているからでしょうか。 私は女性が多い職場の管理職をしておりますので、非常にこの女性の心理が気になります。幸い私の職場では、このようなストレスを抱えている女性はいるのかもしれませんが、それを発散させてくれる人はまだいないので助かっております。 私なりに考えたのですが、「上司が仕事しない」などということに関しては、男性は自分に迷惑がかからないのであれば、好き嫌いや良い悪いは別にして「いいんじゃないの」と思うと思いますが、女性の場合は上司の行いによって自分に被害が蒙るわけではないのに「許せない」「気になる」「矯正したい」などの質問が多いような気がします。 私にいわせれば「人のことなんてどうでもいいから、自分のやるべきことをきちんとやれ」などと思ってしまうんですが、きっと女性は使命感とか義務感とかが強いんでしょうか?それとも真面目な人が多いので、そういう不誠実は許せないのでしょうか? 私は基本的には結果重視の立場なので、多少会社内外でのさぼりがあったとしてもそれなりの結果を出している限りは「息抜き」として容認するほうですが、これって男性でも私だけなんでしょうか?

  • もう疲れました

    30手前の女性です。大手企業で事務をしています。 3月末から新しい仕事を与えられ、忙しい毎日です。 それに加え、面倒くさい作業のリーダーにくじでなってしまい、うんざりしています。 たぶんその頃からだと思います。イライラしたり、ストレスを感じるようになりました。 今までもストレスを感じることはもちろんありました。 でも趣味できちんと発散できていて、自分はそういうストレス発散は出来る人だと思っていました。 しかし、今回はなぜか全く発散できていません。積もり積もって疲れてしまいました。 ストレスの原因は上記の2点かと思いますが、それだけじゃない気もします。 自分でもよくわからないんです。どうしてこんなにストレスがたまってしまったのか。 よく、はき出した方がイイと聞きますが、例えば同期や上司に愚痴を言ったとすると、「一人前に仕事もできていないのにそんな愚痴を言うなんて!」とか、「あの人愚痴ばっかりね…」と言われるのが嫌で、相談できません。 軽いうつなんでしょうか? 簡単なチェックをしましたが、眠れないことはないし、食欲もあるし、普段の生活はできています。 ただ、イライラしたり、やる気が起きなかったり、自分は何も役に立たないと思ったり、 前向きになれなかったり…。とにかく情緒不安定で疲れてしまいました。 好きな人(付き合っていません)も心配して?憐れんで?「近いうち美味しいものでも食べに行こう」と1週間おきにメールをくれますが、なかなか行こうという気にもなれず、返信もそっけない感じで送ってしまいます。 聞きたいのは、軽い鬱かどうか?ということと、こういう時はどうすればいいのか?ということです。 よろしくお願いします。