• ベストアンサー

ハリケーンとネイティブアメリカン

「カトリーナ」のニュースを見ていてフト思ったので教えてください。 今大変な事になっているルイジアナやミシシッピー、あのあたりにもいわゆるネイティブ・アメリカン、つまり先住民はいたのでしょうか。 いたとしたら彼らにとってハリケーンはどのような存在だったのでしょうか。例えば日本では「地震はなまずが起こす」とか言ったり、晴れた日の雨を「狐の嫁入り」なんていうふうに言ったりしますが、同様にネイティブ・アメリカンの間にはハリケーンについて言い伝えとかおまじないとかがあったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

ほとんどのアメリカ先住民は定住していなかったので 時代によってある場所に住む先住民は変わります。南西部に白人が進出してからの記録は19世紀のものです。それによれば今回のハリケーンの通路には次のような種族が住んでいました(今も一部居住) セミノール(フロリダ) クリーク、チェロキー(ジョージア) チョクトー(ルイジアナ) チカソー(アカンソー)他 伝説・神話とハリケーン 「アメリカ先住民の神話と伝説、上下」(青土社)にはハリケーンの話はありません。洪水の話はいくつかありますが創世記の神話です。 私の推測になりますが、アメリカ大陸の海岸部に住む 先住民以外にとってはハリーケーンは定期的に襲ってくるものではない(日常生活に関係がない)のであまり強く意識されていなかったからでしょう。先住民は 縄文文化に似た原始宗教(あらゆる物に霊が宿る)で 川、草、木、鳥、動物などに関する話が中心です。 唯一北部のスー族の神話に「ハリケーンは悪霊の化身で出会う人々や動物を飲み込む」というのがありますが彼らの居住地まで強いハリケーンは届かなかった筈ですから他部族の影響を受けているのかも知れません。 頻度において日本の地震やにわか雨とハリケーンは比較できないでしょう。比較するとすれば台風です。台風について日本にもナマズのような親しまれた話はないですね。なにか共通する点があるのかもしれません。 白人が進出するまでの先住民は仮小屋の集落(移動可)で生活していたので、現代のハリーケンのような被害はなかったと思われます。

ororonchou
質問者

お礼

確かに定住が基本の現代人とは違ってたかもしれませんね どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • of destruction について

    You guys cut a pretty serious path of destruction across the city. この文章は、どのような意味なのでしょうか? 自分としては、 「破壊しながら街中を横切った」、ぐらいに考えていますが、 of destruction、を抜かして、 You guys cut a pretty serious path across the city. だけでも、同じ意味になると思っています。 例) Hurricane Katrina cut a deadly path across Louisiana, Mississippi, and Alabama as it came ashore Monday morning. ハリケーン・カトリーナは月曜日の朝に上陸し、ルイジアナ、ミシシッピ、アラバマの各州を破壊しながら横切りました。 このof destructionは、文法的にはどのような扱いになるのでしょうか? なんとなく、文章から浮いている気がしています。 具体的にご教授ください よろしくお願いします。

  • 災害時の略奪行為、日本での助け合いの精神は?

    メキシコでの大洪水のニュースを聞いていると、混乱に乗じて略奪などの犯罪が発生し、現地では混乱が続いているとのことでした。 ハリケーン カトリーナが発生したときも同じようなことを言っていたことを思い出しました。 しかし阪神大震災や新潟中越地震のときにはこのような報道はされていなかったと思います。 そこで思ったのですが、日本は他国(アメリカとメキシコしか事例が挙がっていなく他の国はわからないのですが)と比べて[助け合いの精神]が強いのでしょうか?またそうだとしたらその理由はどのようなものが考えられるでしょうか?

  • ネイティブアメリカンの考え方。

    アメリカ史を勉強していて、ネイティブアメリカンの考え方をまとめています。 その中でいくつか疑問があります。 ・Day and Night ・Good and Evil ・Life and Death これらの反対語はネイティブアメリカンの中ではどのような関係性を持っているのでしょうか? 死と生については明らかにしている作品が多かったのですが残りの二つについてはいまだよくわかっておりません。  お力を貸していただきたいです。

  • ネイティブ・アメリカン テカムセ

    ネイティブ・アメリカン、テカムセがオセージ族にたいして行ったスピーチについて質問があります。 彼はスピーチの中で赤い子、や赤い人間という言葉を使っていますが、どういう人たちのことを指しているのでしょうか? http://www.aritearu.com/7day/WordBack/1996/19961110.htm の下から2個目で、「ネイティヴ・アメリカン 写真で綴る北アメリカ先住民史」より引用と書いてある文章です。

  • インディアンってネイティブアメリカン?

    インディアンっていうと、羽を頭につけてたり、ヒゲみたいなのをペイントしている、ピーターパンに出てくるやつみたいなイメージなんですが、あれはネイティブアメリカンなのでしょうか。それとも昔のインド人なんでしょうか。

  • ネイティブアメリカン系の雑貨屋で

    ネイティブアメリカン系の雑貨屋でぬいぐるみやアクセサリーなのでデザインされてたフルートを吹いてる妖精(?)みたいなものの名前知りませんか? 遺跡などにも描かれているらしいです。 わかる方いたら教えてください。 お願いします。

  • どのネイティブアメリカンのジュエリーでしょうか?

    先日、マーケットでネックレスを買いました。 ネイティブアメリカンっぽいなぁと思って手に取ると、 やはり売り手から、ネイティブアメリカンの物だよ。という説明がありました。 本人の物ではないので、それ以上の情報は知らないそうです。 裏にはSTEIRLINGと書かれているので、 銀色の部分はステアリングシルバーなんだと思います。 どの民族の作品かお分かりの方、教えてください。

  • ネイティブアメリカン自治区

     ニューヨーク州にネイティブアメリカン自治区と称する地区があり、パスポートにも判を押してくれるところがあると聞きました。Allegheny National Forestでも、白人との契約のことが展示されているのをみたことがあります。  質問は、パスポートに判を押してくれるところは具体的にどこなのか知りたいのです。また、国際的には認められていない、このような捺印をした場合不都合は生じないのかもご存じの方お教えください。

  • ネイティブ・アメリカンの大学・・・?

    私は留学を考えていて、大学を調べていたんですが、「Haskell Indian Nations University 」という大学の学費が0円でした。寮費などはもちろんいりますが。 でも学費0円なんてありえるんでしょうか?? 調べ方を間違ってるのか不安です。 どなたか教えてください。

  • 日本人の秩序ある行動は民族のDNAですか?

    「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛-米  【ワシントン時事】東日本大震災の被害や福島第1原発事故が連日、トップニュースで伝えられている米国で、被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっている。「なぜ日本では略奪が起きないのか」-。米メディアは相次いで、議論のテーマに取り上げている。  CNNテレビは、2005年に米国で起きたハリケーン・カトリーナ災害や10年のハイチ大地震を例に「災害に付き物の略奪と無法状態が日本で見られないのはなぜか」として意見を募集。視聴者からは「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」との分析や、「自立のチャンスを最大限に活用する人々で、進んで助けたくなる」とのエールも寄せられた。(2011/03/16-16:16) (出典:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031600759) そこで質問です。 ●この秩序とモラルは日本人としての道徳的観念からなせる業ですか?