• ベストアンサー

夜中の2時から。。。

3日まぇに里親を探してぃる子猫を引き取り、飼ぃ始めました。今まで犬や猫を飼ったりしたりしてぃたので初めてでゎなかったのですが、一番最初に家に来た瞬間から家中を走りまゎり始め全然なつぃてくれませんでした。でもそれゎ問題なしで今ゎもぅ慣れてくれたみたぃでとてもかゎぃぃです♪さて、ここからが問題で、決まって夜中の2時ぐらぃになるとぃきなり起き、鳴き始めるのです。そしてぃつも決まって窓のほぅにのぼり外を見ながら…それが3時間ぐらぃ続き、全然鳴き止んでくれません↓なぜでしょぅか?みなさんゎどぅ思ぃますか??

  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

猫は基本的に夜行性なので、性格にもよりますが夜中に動き回ることはあると思いますよ。 家猫の場合、狭い部屋にずっと閉じこめているとストレスが溜まるのか夜中に騒ぐ猫は意外と多くいるようです。 とは言っても外に出すことはやめた方がよいでしょう。 外に出てしまうと最悪事故に遭う可能性もありますし、伝染病に感染する可能性もあります。 完全室内飼いがよいでしょう。 生後三ヶ月と言うことで発情期では無い筈ですし、また発情期はおおよそ春先や秋口あたりのようです。 ですが、室内飼いをすると言う前提で必ず虚勢手術をして下さい。 夜中に鳴くのは、昼間によく寝ているからだとも考えられます。 一緒にいる時間はなるべく遊んであげて下さい。 (猫じゃらしなんかで) 多分疲れて夜中も寝むりこんでしまうと思います。

texako
質問者

お礼

やっぱずっと家ん中だとストレスたまりますよね。それゎもちろん完全室内飼ぃにするつもりです♪ 昼間とかかなり寝てるのでやっぱ夜中寝れなぃのかな?これからゎ少しずつ注意してみます。 発情期の時ゎなんだか大変そぅですね…f(^^;)虚勢手術のことももしよければ詳しく教ぇてくださぃ。 アドバィスぁりがとぅござぃました。

その他の回答 (5)

  • rirutitti
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.6

運動不足かな? 夜寝る前に、猫ちゃんが「ジャンプ」する遊びをたくさんしてあげて下さい。 相当ヘタバりますよ。 ちなみに「横の動き」はあまり体力を消耗しないそうです。

回答No.5

発情についてですが、室内の猫は季節に関係なく発情が来ます。 理由は、発情が日照時間に関係しているからです。 外猫は電気などない生活ですから、夜は暗く昼は明るく季節により日の長さも違う生活をしていますが、室内猫は夜も飼い主が電気をつけますので、外猫と違い日照時間が多いんです。 その為、室内猫は季節に関係なく発情します。勿論、外猫が発情している声に誘われて発情するという点では、季節が関係するかもしれませんが・・・・。 それゆえ、室内猫の最初の発情は外猫より早くに訪れます。また、雄より雌が、長毛種より短毛種が早いです。早い子で5ヶ月から訪れますよ。 手術は、できるだけ早くにされた方が良いでしょう。猫の今後の行動を決めます。 手術が遅かった子は、問題行動(スプレー、泣き声、爪とぎ)が残る可能性が高くなります。 早い方が、発情のそわそわ感を覚えずに大人になりますので、問題行動が残ることも少ないようです。 手術は病院によって方針が違いますが早いところで3ヶ月~してくれますので猫の為にも早々に手術した方が良いと思いますよ(*^-^*)

texako
質問者

お礼

へぇ~そぅなんですか(>_<)室内と外のネコでそんなに違ぃがでてくるんですかぁ…来週健康診断に行く予定なのですがその時にお医者さんに聞ぃてみます♪何回もアドバイスぁりがとぅござぃます☆★

回答No.3

うちもありますよ(* ^ー゜) もしかして、窓の外が見えてませんか? 夏は虫が多いし、猫ちゃんは夜目が効くから(というか昼間と同じってだけ)虫が飛んでるのが見えると、本能で目で追ったり興奮したりします。 もしそうなら、外の景色を見せないようにして見て下さい。 もしくは、夜になると外猫さん達が鳴いているのを聞いて、自分も興奮して鳴いているのかも。 発情ではないと思いますよ。(オスの発情は7~9ヶ月ごろから) 色々、その時の状況がわからないので、何とも言えませんが、心配なら病院に連れて行ってみても良いかもしれませんね(* ^ー゜) 万が一ですが、病的な原因から痛さを訴えて鳴いているのだったら大変ですし^^; (ご飯をしっかり食べてよく遊んでいるのであれば心配ないと思いますが) 3ヶ月の子が親を探して鳴くのはあまりありませんが、そう思われるなら、カチコチ音のする目覚まし時計をタオルで来るんでベッド等、よく寝るところに置いてみて下さい。  親の心臓音を思い出し、落ち着くかもしれません。 がんばってくださいね☆

texako
質問者

お礼

はぃ、見ぇてます。てかカーテンの中に入ってますもん!そっか~そぅぃぅ理由があるんですね☆なるほど♪ご飯とかゎしっかり食べるしたくさん遊ぶので病気とかでゎなぃと思ぃます(^ー^)もぅ少し様子を見てみますね♪♪助かりました!ぁりがとぅござぃましたぁm(__)m

回答No.2

ネコチャンはキットノラちゃんだったんです。外に出たいよーと訴えているのです!完全室内飼いでなくても未だ出してはいけません。(一週間は閉じ込めておきましょう)

texako
質問者

補足

いぃぇ、ノラぢゃなぃです↓フツーの家庭で生まれたォスのネコなんです。ちなみにまだ生まれて3ヵ月ぐらぃ…私の家に連れてくる時に外に出したのが初めてとぃゎれました。

回答No.1

発情しているのでは? 悲しくはありますが避妊をお勧めします。 家の中で飼っているのですよね? ご近所迷惑で訴えられる前に…

texako
質問者

補足

でもまだ生まれて3ヵ月のォスネコなのですが…やっぱり親ネコがぃなぃから寂しぃのでしょぅか??

関連するQ&A

  • 夜中の10時に・・

    今、2時過ぎですが、眠っていた10時ごろ、ベットから1mくらい離れたところにある東側の窓から、なにやら「カリカリ、カサカサ、カサカサ・・・」という激しい慌てて窓をひっかくような音がしたので、目が覚めました。 最初、なんだか何か猫か自分の娘が自分にかまってほしくて音を立ててるのかな?と寝ぼけまなこに思い、でも娘は今一緒の住まいにいないし、猫もこの東側の窓を夜中にカリカリしたこともなかったし、ナンだろう?と不思議に思って、部屋もまっくらだし、よく考えると不審だし、と思い、様子を見ようと思ったものの留まって、しばらく物音に耳をすませていたら、なんと閉めていた編み戸がガラガラーといきなり結構大きく開いて、私はぎょっとしました。 「こんなに大きく勢いよく開けられる、といったら、この音の犯人は人間・・・??」 私は怖くなりましたが、そのまましばらく物音を聞いていたら、その東側の窓の外の細いゆがんだコンクリートの地べたから2、3mくらいのところにある鉄製の扉を閉めたような音がしました。 実は先日も、昼間、何度も電話が鳴っていたのですが、だいたい誰からの電話かを考えるとおっくうで、電話に出ず、眠かったので、ずっと布団に入って眠っていておき、夕方になってその東側の方の窓をみたら、開けた記憶のない編み戸が、10cm足らずですが開いていて、いままでこんなことはなかったので、誰が開けていったのかと思うとちょっと怖くなりました。 この東側の窓は、室内の床からでも40~50cmは高い位置にあり、 はたまた外からすれば、70cmくらいは高いところに位置していました。 しかも、窓は鉄の柵がついており、その下の方は何もないので、猫だったらなんとかカリカリできるかとは思うのですが、それにしても、70cmもの高さを、大きい野良猫でも体調50cmで、そいつがどうして餌をあげたこともない東側の窓を夜中にカリカリするのか・・・?  という疑問が湧きます。。 しかも、今日は、鉄の扉を閉める音、というか、扉を動かす「キーーィ」という音が聞こえたのです。 旦那にも言ったのですが、全く無関心で、何も言わずただ寝ています。 このまま普通に暮らしていて、ちょっと怖いですが、何か対策とかありましたら、教えてください・・。 もちろん、東側の窓の鍵はきっちり閉め、戸締りには気をつけようと思います。 でも最近、同じ古いミニマンションに住む独身男性と見られる人の行動が、あやしかったり、夜中になるとバイクでものすごい慌てようで出て行く音がしており、時々怖い思いをします。 そのバイクの人間は、一度姿を見たことがあるのですが、太った中年のとても怪しい男性で、ヘルメットをかぶっていましたが、とっつきにくい警戒心をこちらに抱かせるような感じの男性で、正直そういう男性などが多いこの現在の住所に住むことに不安があります。 今、自分ひとりで、引越しを検討していますが、 旦那に早く承諾してほしいです。。

  • 夜中吠えて困ってます。

    このごろ窓を開けて寝る時があるのですが、外の人の話し声とか、他の犬の声とか、少しの物音で、すごく吠えて困っています。こんな場合どのようにしたら、吠えなくなるんでしょうか?今も、そのせいで起こされました。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の室内飼いでも1匹でも飼える?

    子供が中学になったので何かペットを思っていたところ、偶然子猫の里親の募集があって1匹もらうことになりました。ところが、知らなかったのですが、外に散歩に行く猫は問題ないようなのですが、室内飼いの場合、1匹だとさ、よっぽど遊んであげないと、ストレスで暴れたり病気になったりすると聞きましたが本当ですか?そういえば私の周りで猫を飼っている人はみんな数匹飼いです。里親の条件で完全室内飼いということです。できれば兄弟で2匹もらって欲しいと言われたのですが、猫はまったくはじめてなのに、いきなり2匹は・・・ 犬なら1匹でも大丈夫ですよね?1匹なら犬の方がいいのでしょうか?犬に切り替えようかとも考えています。無責任なことはしたくないので、どうしようか迷っています。そんなに子猫の1匹の室内飼いは難しいのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の夜中の散歩

    8歳の猫を室内飼いしています。昼間寝て夜中に活動的なのですが、その習慣を変るコツはありますか? 今まで夜中も行きたいときに外に行かせていたのですが、半年前に引越ししてきて周りに野生動物(狐、狼など)が多くいるため、夜中に外へ行ってほしくありません。もう8歳なのですが習慣を変えることが出来るのでしょうか?先週怪我をして帰ってきてから昼間しか外へ出していません、でも明け方5時頃から外に出たいと泣き出します。 あまり泣かない猫だったので、泣き癖?がついてしまうのではないかとも心配なんです。 いい方法はありますか?よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ノラの母猫+子猫5匹を家に!

    以前に投稿させて頂いたのですが、ノラちゃんが子猫を5匹生み、エサを与えていたのですが、近所の苦情で地域猫としても受け入れてもらえず。 そこで、里親探し中ですが、家族を説得し、家で飼う事にしました。 昨日、玄関でエサをやり玄関ドアを閉めた瞬間から鳴き始め階段を上がり部屋に入れたのですが、暴れまくり、玄関へ行ったり、違う部屋の窓から飛び降りたり、怯えて動けなくなっていたり。。。 結局、断念して全員を外に戻しました。 家には、犬と未去勢13才オス猫がいますので怖かったと思いますが、先住猫も元はノラでしたが、勝手に家に入っていましたし、エサも1ヶ月以上与えているので、私の顔を見て寄ってくる程だったのですが、今までノラとしてのライフスタイルを変えるのを拒んでいるように見えました。 選択肢がない以上、家で里親さんを探すしかないのですが、どうしたらうまく家に入ってくれるか?また、昨日の出来事で来なくなる可能性もありますが。。今日はまだ現れていません。

    • ベストアンサー
  • 猫のおもらし再発について

    こんにちは! 私の家、3匹猫を飼っていて、飼い始めのときより 3匹ともトイレのしつけをしておりました。 しばらく(3年くらい?)問題なかったのですが、 真ん中の雌猫が最近家中におしっこをひっかけるようになってしまいました。大量にお漏らしをするというより、犬がマーキングするときみたいに、ちょちょっと出すのです。その猫は一番気性があらく、あまり3匹とも中がよくないので家に自分の目印づけをしているのかもしれません。ある時から突然はじまってしまい、家の中もくさくなるし大変困っています。ちなみにきちんとしたおしっこは、トイレで未だにしています。どなたかこの対処法をご存じないでしょうか? ちなみに、外と家をいったりきたりの猫です。

    • ベストアンサー
  • 夜中にノックの音

    今彼氏と同棲をしていますが、仕事の都合により週に2回ほど夜中(AM2ー4時)に帰ってくることがあります。 うちは二階の賃貸で窓は外側が木、内側がガラスの二重になっています。 以前、先に寝ていたら彼氏が帰ってくる少し前に窓ガラスの方を人の手で3回ノックしたような音が聞こえて起きました。 なんだ?と思っている間に彼氏が帰ってきました。 内側の窓ガラスで、外側がの木の扉は閉めてありました。 その時、彼氏に帰り道に何か考えたか聞くと、私が起きていたらいいのにと考えていたそうです。 そして、夜中は子猫♀を庭に出しているのですが、朝確認したら雨が降ったようで天井のない庭に居ませんでした。 そしてまた寝直したのですが、また窓ガラスをノックする音(弱め)が4回聞こえ、またか?と思っているとしばらくすると外でニャーと聞こえたのでドアを開けると猫が帰ってきていました。 これは一体何なのでしょう? 以前から台所で何度か何か軽めの物が落ちる音を聞きましたが、何が落ちたのかは後で確認してもわかりません。 (ちなみに今は外国暮らしです) たまに夜に外で緑の丸い発光体を見たり、室内で白の発光体や煙を見たりしていましたが、UFOで有名な場所ということもあり気にしていませんでした。

  • 散歩する猫

    先日犬のように散歩させている猫ちゃんを見ました。 うちの仔は、10ヶ月完全室内飼いです。 時々外を窓越しに眺めています。 勝手口を開けると、急いでやってきて外を見ようとするので、 出ないよう抱っこして、外を見せてあげています。 外には関心があるらしく、心臓をどくどくさせながらじっと外をながめています。 今日初めて5歩程外に出ました。2~3分で家に入りましたが、 先程から外に出たいと鳴き声をあげ、あちこちの窓に行きます。 散歩させている猫ちゃんっていますよね。 一度でも散歩させてしまうと、毎日のように外に出たいと騒ぐものなのでしょうか? お叱りを頂きそうですが、我が家は私だけ猫をかわいがっている為、 脱走防止で何か取り付けるのは、大反対されています。なので取り付けていません。 主人は猫を飼うのは、反対なのです。この仔は親猫から捨てられた猫で、病気持ちの為里親探しは難しいと思いますし、私も手放したいとは思っていません。 やはり散歩させると、もっとお外出たいと脱走欲が強くなるものですか?

    • 締切済み
  • アレルギーと里親募集

    犬3頭、猫2頭を飼育しています。 犬の1頭は、飼育放棄されてた子を譲り受け、猫はいずれも、段ボールに入れられて捨てられていた子を保護し、そのままうちの子になってもらいました。 元来、捨て猫を見ると放っておけず、連れ帰っては里親さんを探したりしています(上記2頭は、問題があって里親さんが見つかりませんでした)。 そんなこともあって、最近、犬猫の里親さんを募集しているサイト?をよく見て、参考にしたいと思っているのですが、ご本人やご家族が「(犬・猫)アレルギー」になったから、里親を募集するというものがとても多くて驚きました。 特に、小さな子供がアレルギーになったので、というのが圧倒的に多いように思えたのですが、子供の犬・猫アレルギーというのはそんなに多いものなのでしょうか? アメリカかどこかの研究では、むしろ子供が生まれる前から犬・猫が2匹以上いた方がアレルギー発症率が低いとあったように記憶しているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 日本人だと違う結果になるのでしょうか? 今後も里親さんを探すことがあるかもしれませんので、知っておきたいと思いました。 ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ネコがいるのに犬を飼いたいんですが・・・

    我が家にはもうすぐ3歳になるオスネコがいます。 生後1ヶ月半くらいでうちにもらわれて来る前は、数匹のネコと暮らしていたようですが、我が家に来てからは完全に一人息子状態です。 室内飼いなので、他のネコや犬との接触はほとんどありません。 ところが、2週間ほど前に犬を保護してしまいました。色々手をつくしましたが、飼い主は現れません。そうこうするうちに、あまりの可愛さに手放せなくなってしまいました。 できればこのまま家で飼いたいのですが、我がままでしょうか? ご意見、良いアドバイスなどあれば、ぜひお聞かせください。 犬は3~4歳のオスのヨークシャーテリアです。あまり躾はされていないようですが、性格は良いです(多分)。 現在室内(1階)で放し飼いにしています。夜寝るときはリードをつけています(同居の年寄りが夜中に窓やドアを開けてしまうことがあるので)。大人しくバスケットの中で寝ています。 ネコはほとんど2階にいます。犬が来る前は家中自由にうろうろしていたのでちょっと可愛そうです。犬のほえる声にはびびっていますが、匂いなどは全く気にしなくなりました。

    • ベストアンサー