• ベストアンサー

子供の柔道着にカビがι

気がついたら柔道着の襟に黒い点点がたくさんついていましたιきっとカビだろうと思うのですが…ιどうすれば落ちますか?もったいなくて捨てれませんし夏なので一着でも多いほうが選択も楽です。カビを落とすいい方法おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.1

小生も覚えあります、柔道着のカビ 濃い目の漂白剤希釈液(漂白剤の付け置きの分量より気持ち多めで)に浸け込んで半日もほっとけば、かなりマシになると思います。 ただ、白帯以外の帯は色落ちするので一緒に浸けてはいけませんし、名札がついている場合には、一旦外しておかないと色褪せるかと…有名道場の道着ともなると、胸にきれいな刺繍が入っててダメそうですが。 特にこの季節、練習が終わる頃には道着は汗を吸ってベチョベチョ。 できればその日のうちに肌着と一緒(普通洗い同様に漂白剤を入れる)に洗ってしまった方が良いです。 これが一夜明けるとえも云われぬ微妙な臭気を発し始め、うっかり洗い忘れて一週間も転がした日には…ああ、これ以上は恐ろしくてかけません(笑)。 道着を浸けておける大きな桶が無い場合には、襟廻りや背中など、カビが発生し易い辺りにスプレー式の漂白剤をかけてから洗うだけでも違うと思います。 洗った後はできるだけ直射日光に当てて干してみましょう。 ゴワゴワになっちゃいますが、日向の匂いがする道着は袖を通す時にちょっと気持ち良いですよ。 でもくれぐれも色帯を持っている場合には、それに漂白剤が付かないように注意しましょう。 折角お子さんが頑張って取った帯が「まだらの紐」になっちゃいます。

bluejean
質問者

お礼

回答ありがとうございます。漂白剤につけると良いんですね。やってみます。その柔道着は中学校のときのもので、赤と黒で刺繍が入っているんですがそれも白くなるみたいですねι試合着ではないので問題はないと思いますそれよりも一応女の子なので(笑)カビを付けた柔道着を着るほうが嫌だと思うので(笑)。帯は黒帯をとってから一度も洗っていないので問題はないですね。早い回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胴着のカビ?

    過去の質問に似たようなものが無いので質問させてください。 空手や柔道をされている方なら誰しもが経験する「カビ」ですが、私の場合、襟の所が胸元からグルッっと一周、赤くなっています。先生に聞いた所、カビとの事で、日にあてて干すのが一番という事ですが、なかなか落ちません。 何か良い方法があればよろしくお願い思案す。

  • カビた柔道着

    教えてください。 主人がカビた柔道着を持ち帰ってきました。どうしても捨てて新しいのを買うのが嫌だと言うのでハイターをかけてみましたが、一部は取れませんでした。うっすらブルーがかった変色もしてしまい、これ以上ハイターをかけるのも気がひけます。  そこで、教えていただきたいのですが、  (1)これ以上、カビを取る方法はありますか?  (2)取れない場合、カビた柔道着を着続けて体調に異常は出ないものでしょうか。  (3)もっとこまめに洗いに出すように主人に伝えましたが、その場合、他の洗濯物とカビた柔道着を一緒に洗濯してもカビが他の洗濯物にうつったりしないでしょうか。 今のところ柔道着だけ別に洗ってますが、色々思うところがありまして質問させていただきました。コインランドリーを使うなども考えています。よろしくお願いいたします。

  • 柔道の世界への普及と、日本柔道界について。

    先日の柔道ワールドカップ見ました。 男女とも、メダルならず。正直悔しいです。 しかし、試合を見ると、「JUDO」かもしれないが、「柔道」ではないなという試合も、多々ありました。 例えば、 まともに組み合う時間が短く、組んだ瞬間に捨て身技に逃げる。 時間間際に、組まず逃げ回る。等々 うまく言えませんが、柔道って単なるスポーツではなくて、その裏にある精神的はものというか、戦いに対する姿勢とういうものが伴うものだと思うのですが。 今回は、ルール改定により、捨て身技が多くなったとの解説もあり、他の競技と同様、ルールも欧米に有利はルール改正になりつつあるのかなとも感じました。 以前、剣道は、このような柔道の二の舞を踏まぬように、あえてオリンピックの正式種目とならないようにしているとの話を聞きました。 お聞きしたいのは、柔道が国際化したことは良かったのでしょうか? また、両襟?を持って、はじめて日本の柔道ができるとの解説がありましたが、実際、襟を持たせぬよう、競合国は対策を練ってきており、まともな組み手になってませんでした。このような状況で、勝てない日本というのは、強いのでしょうか?両襟をもてなくても勝てるように、日本の柔道も変わっていくべきなんでしょうか。あるいは、そういう選手を選出しなかったのが悪かったのでしょうか? 私は高校の授業以外に柔道を経験してません。 柔道関係者、柔道ファン、それ以外の方、ご意見お待ちしてます。

  • 柔道着の丈直しって出来るのでしょうか?

    甥っ子が柔道を始めると言って、柔道着を買ったのですが、袖丈が長すぎて困っています。 袖口をまくって上げようとしましたが そでぐりと腕ぐりの大きさ(太さ?)が違いすぎて 上手くいきません。 肩で上げようとも思ったのですが 柔道着はえりから袖口まで1枚布なので(知りませんでした(汗)) どうやってあげていいのやら(^^; やはり身体にあったものを購入しなおした方が いいのでしょうか? 柔道経験のある方のご意見も頂ければありがたいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 干し柿にかびがはえました。かびを落として食べたいが

    今年は暖かいためか干し柿にかびがはえました。捨てるのがもったいない気がします。 よく洗い、煮てたべるか、酢にいれて柿酢にするか何か利用出来ないものでしょうか。 かびのはえた干し柿の活用方がありましたら教えてください。

  • 子どもの柔道とボクシング

    小学2年生の男の子と幼稚園年長の女の子の母です。 アメリカ在住なのですが、現在、夏休みを利用して日本に帰ってきています。 5月下旬ごろ、公園で遊んでいると公園ちかくの建物の中から大きな声が聞こえてきました。 近くに寄ってみると、子どもたちが柔道の練習をしているところでした。 息子も娘も『やりたい!』と言うので、2週間だけなのですがやらせました。 子どもたちはとても気に入っていたのですが、6月中旬に日本に帰国のため、日本に帰ってから柔道場を見付けて続けさせようと考えておりました。 ところが、『柔道は日本ではしたくない。ボクシングがしたい』と言うので、今度はボクシングジムを探し、現在、通わせています。 アメリカに帰ってからが問題なのですが、家の近くにはボクシングジムがないので、又、子どもとも約束(最低3年間は何があっても止めないという約束です)をしているので、夏休み明けは柔道の練習を再開させるつもりです。 となると、今後、9月~6月は柔道の練習をし、6月~8月はボクシングの練習をするようになると思うのですが、本当にそれで良いのかと少し考え始めてしまったのです。 どちらか一方に決めた方が良いのか、それとも、まだ小さい子どもなので、どっちつかずでやっていても良いのか。。。 恐らく、後日、別のカテでも質問させていただくとは思うのですが、先ずは、スポーツをやっていらっしゃる方からの目線での回答を聞かせていただきたいと思っております。 お時間のあるときで良いので、よろしくお願いいたします。

  • 柔道着の洗濯について <緊急>

    質問です。 <緊急>   初めから申しますと、合気道を習っています。  その際に、合気道の練習の時に”柔道着”を使用します。  僕は、柔道着1着を持っているのでいつもそれを使用します。 その際に、柔道着の洗濯なのですが、僕は、2週間に1回程度選択をします。 本来、毎日洗濯をしなければいけないのですが、洗濯をすると柔道着が硬くなって 着にくくなるので毎日は洗っていません。  そこでなのですが、洗濯してもすぐ黄ばんでしまい非常に困っています。  現在は、”東京電力福島第一原子力発電所” の事故の影響で、外に干すことができません。  なので、家の中で干している状況です。 合気道は、習って1年程度で、赤帯です。 帯は洗濯してはいけないんですよね?  質問したいことは3点あります。 1. 柔道着は毎日洗わなければいけないのか? 2. 柔道着の黄ばみを直すにはどうしたらいいか? 3. 柔道着を漂白剤で洗濯しているがそのままでいいのか? です。 質問が多くてすみません! ご回答お願いします。

  • 柔道の大外刈りについて

    ひょっとしたら柔道のルール違反なのかと思い、質問しました。 大外刈りをかける際に、襟をつかんだ釣り手で掌底突きのように相手の喉仏を押して投げるのはルール上はどうなのでしょうか。 詳しい方がいたらおしえてください。

  • カビの生えた革製品の対処

    お世話になります。 バイク用の革ジャケットにカビが生えてしまいました。 もったいなのでなんとか復活させたいと考えており、対処方法を教えていただきたくお願いいたします。 肩から袖、胸の一部にかけて白っぽいカビと思われるものがあります。 対象のジャケットはレーシングスーツの上半身部分のようなもので、プロテクターが入っています。 シンプルな形なので磨いたりするのは楽な方だと思います。 よろしくお願いします。

  • 柔道着の事です。

    柔道着は練習着の1枚でも足りますか? 試合の1枚も要りますか? 練習着は2枚持っていた方がいいですか? また、買うならどこがいいでしょうか。 ちなみに兵庫県芦屋市に住んでいます。

専門家に質問してみよう