• ベストアンサー

赤ちゃん連れて実家へ・・・。

私は上は1歳7ヶ月、下は5ヶ月の子供を盆休みにでも連れて旦那の実家へ帰ろうと考えているのですが (旦那も一緒)、私は母乳で育てているので、もしおっぱいの時間になると皆さん他人の家へ行った場合どうされているのでしょうか?断りを入れて違う部屋であげたほうがいいのでしょうか?それとも早々と帰ったほうが良いのでしょうか?それかその日だけミルクにするとか?上も下もまだ手がかかるのでほんと言えば遠出はあまりしたくないのですが・・・。 なんか優柔不断な内容になってしまったんですけど、皆さんのご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

母乳育児をしてる子のパパです。 子供は一歳3ヶ月ですが、実家に帰った際はやはり妻にとっては義理の父や弟の目も気になる様です(当たり前ですが)。 うちは妻が 「おっぱいかな?」と私に言ってきます。 「そうかもね。じゃ、隣の部屋であげてきな」と私から部屋の移動を促します。それに関して、うちの両親は当然文句はありません(笑) 気になさらず、実家に行く前に旦那さんに話をして、合図を決めておいてください。そして部屋を移動するように言ってくれとお願いしておけば大丈夫。 それで慣れてくれば段々、自分から「おっぱいあげますので、隣の部屋使わせてくださいね」と言える様になると思いますよ^^

hiyoko8808
質問者

お礼

男の方のご意見聞けてとても参考になりました。実家に帰る前に旦那と相談しておきたいと思います。その辺は実家のご両親は皆さんのご回答から、察してくれるとのことだったので、安心しておっぱいあげられそうです。悩みが解決してすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 360spider
  • ベストアンサー率32% (88/270)
回答No.5

えっ?母乳をあげるだけで帰ってしまわなくても・・ と思いますが。 以前、友達が私の家に子供を連れて泊まりにきたとき、 別の部屋で母乳をあげていましたよ。 それでいいんじゃないのですか?

hiyoko8808
質問者

お礼

そうですね、早々と帰っちゃうとよそよそしすぎますね。参考になりました。 深く考えすぎないほうがいいのかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

旦那の実家によく遊びに行っていますが、おっぱいの時間にはちょっと皆さんにリビングに行ってもらい横の和室を閉めたり、弟さんの部屋を借りたりしていました。 子育て経験のある両親ですから、その辺りは私が何も言わなくても対応してくれました。 また友人の家に遊びに行った時でも、女性だけならそのままおっぱいをあげたし、男性がいる場合はちょっと部屋から出て貰ったり、他の部屋を借りたりしましたよ。 おっぱいだからと早々に帰るのはせっかく孫に会えたご両親がかわいそうだし。 最初におっぱいをあげたいのでその為の部屋とかありますか?とか聞いておけば良いかもしれませんね。

hiyoko8808
質問者

お礼

親も子育て経験があるのだからその辺は深く考える前に配慮してくれるかもですね。なんか納得できました。最初に部屋があるか聞いておくのも手ですね。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.2

義姉は我が家に子供と来たとき皆がいるリビングの隣の和室で母乳をあげています。 義姉の場合は赤ちゃんが泣き出しておっぱいをあげなくちゃってなった時に兄が「じゃあ、隣の和室であげてこいよ」って言ったので母が「そうね、和室を使って」っていうような流れになりました。 旦那様に言ってもらうのはどうでしょうか?

hiyoko8808
質問者

お礼

そうですね、みんなおっぱいだと違う部屋でっていう意識になりますよね。旦那に言ってもらえるように相談してみます。参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.1

おっぱいの時間だから帰るってのもなんですから、 やはり、旦那さんにもあらかじめ言っておいて、どこか違う部屋であげれるようにしてもらえば良いのでは? あなたからは言いズライでしょうから、旦那さんに言ってもらうようにすればすんなりうまくいくのでは?

hiyoko8808
質問者

お礼

やっぱり、おっぱいだから帰るっていうのも失礼ですよね~。行く前に旦那に相談してスムーズに事がうまくいくようにしてもらいます。回答参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 0歳児赤ちゃんの寝かしつけが困難(ほとんど母乳)

    3歳の子と生まれたばかりの4ヶ月の子 上の子は赤ちゃんがえりで、ママと一緒に、3人で(パパ抜き)寝ています。 ほとんど母乳でやってきました(寝る前はミルク+母乳で添い乳) 最近、寝かしつけに苦労しています 上のこと下の子と一緒に寝かしつけます、それは 上の子はママとパパと一緒に寝始めたいらしいのです パパと一緒に寝ても夜中にママが居ないと「ママ~」とおお泣きする始末。。。 下の子は、ミルク100飲んで、4人並んで暗くして寝かしつけます その際に下の子は添い乳で約30分弱くらい さすがにおっぱいもフニャフニャですが夜中に起きなければ朝にはちょうどよい 母乳がたまっていますが、夜中に起きるとおっぱいも生産される最中で 飲んでもフニャフナまで時間の問題です(それで以前1時間半もかかってしまった) それがしんどくなってきました、、、最近夜中に起きてくるようになってしまいました 観察すると、多分、指しゃぶりをして寝ていて(おしゃぶりは無理でした) それがぬけるのと、睡眠が浅くなると「きゃー」っと泣き喚きます。 平日ですと上の子の保育園に行くため 起床時間に起きないといけないプレッシャーで 夜中に起きても、なるべくすんなり寝かしつけたいのです。 ミルクをもう少し多めに飲ませたほうがいいのでしょうか? 皆さんは、4ヶ月とこの時期、ミルクはどのくらいやっていらっしゃいましたか? どのように寝かしつけてましたか?添い乳や抱っこ、詳しく教えてください。 母乳であってもミルクを日中足すことはありましたか? なんでもいいです、参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんのミルク

    3ヶ月の女の子がいます。今母乳とミルクの混合なんですが、一日にミルクを6~8回飲みます。おっぱいはほとんど出ていないと思います。 1回に150あげています。飲みすぎでしょうか・・・?みなさんの経験をお聞かせください。上の子とは5歳離れてて、もう記憶にありません。 最近は、少ないのか、飲んだ後ぐずぐずします。 どうなんでしょうか??

  • 赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず困っています。

    生後2ヶ月半の男の子を持つ母です。 夜、なかなか寝てくれなくて困っています。 夜11時に赤ちゃんをお風呂にいれた後、おなかがすくのかおっぱいをすごくほしがるので、まずおっぱいを20分くらいあげています。その後、ミルクを120ccあげているのですが、まだまだ眠そうにもしません。私はもともと母乳が少し出にくいみたいなので、ミルクを旦那にあげてもらってる間、自分もお風呂に入って体を温めておいておっぱいの出を出やすくし、その後、続いてまたおっぱいをあげています。まだ飲み足りないのか、ただ眠くないのか、一向に寝ようとせず、ずっとほしがり、眠るまでおっぱいをあげ続けています。これが夜中の2時半を過ぎるまで続きます。さらに、寝たと思ったら、10分後に起きる。これが2~3回続くのです。だからといって、まとめて長い間寝てくれるわけでもなく…。ひどいときには寝てしばらくしたら旦那の朝の時間になってしまう様な状況です。 旦那も夜遅く朝早いので、お風呂の時間も変更することも出来ず、できれば早く寝かせつけたいのですが…どうしたらよいのでしょうか? 今までどおり、寝るまで飲ませ続けない方がよいのか、それとも途中でやめて寝かせつけたほうが(抱っこしててもおっぱいをむいて、寝ようともしないのですが…)よいのか、どうしたらよいですか? いいアドバイス、寝かせ方を教えてください。

  • 赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれません

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 私の母乳は出ているのですが、赤ちゃんがおっぱいを嫌がり直接吸ってくれません。乳首を含ませようとすると身体全体で嫌がって泣いてしまい、どうにもなりません。私自身が赤ちゃんに嫌われているような気がして悲しくなってしまいます。絞って哺乳瓶に入れれば母乳は吸ってくれるのですが、搾乳だけだと母乳が増えてくれないため、最近は粉ミルクがメインになってきてしまいました・・・。 母乳指導を受けていて、いろいろ努力はしていますが授乳の度に泣かれ拒否されることに精神的に参ってきてしまいました。「授乳タイムは赤ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムです」というようなことを言われると、私の赤ちゃんにとって、おっぱいの時間が苦痛でしかないのかと胸が痛くなります。完全母乳にこだわってはいないので、ミルクを足すことに抵抗はないのですが、なんとか乳首から直接おっぱいを吸ってほしいです。どうやって克服すればいいでしょうか?もしくはきっぱりあきらめてミルクにした方がいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 6ヶ月の赤ちゃんの授乳について。

    6ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食を始めて半月くらいです。 最近おっぱいの出が悪くなったような気がします。 産院の先生には「よく出そう」と言われたのですが、足りていなかったらと思うと不安で生まれてからずっと混合でした。 3ヶ月検診の時、体重の伸びが悪いと指導を受け、ミルクの量を増やしました。 離乳食を始めるまでは、朝一は母乳のみ、以降は母乳の後にミルク100~120mlを足していました。 今は朝一は母乳のみ、以降はミルク120~160ml、ぜんぜん出ていないと感じる時は180mlを足しています。 6ヶ月の今でも体重は6kg程しかないので、母乳が出ていないのかもと思います。 離乳食を始める前は、朝はおっぱいが張っていたのですが、 最近は張ることが少なくなりました。 6ヶ月を機に、おっぱいを止めてしまったり、回数を減らしたりしようか考えています。 でもまだ歯も生えていないし、おっぱいをあげることに何のトラブルもないのに可哀相かな・・・とも思います。 もう少しがんばって、病院でオッパイマッサージなどを受けた方がいいでしょうか? 私自身はまだあげていたいのですが、出ないものを吸わせるのも可哀相な気がします。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。

    生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。 たびたびお世話になります。 2632グラムで生まれて2ヶ月と5日になる娘なんですが、現在4500グラムになりました。 母乳育児を目指していますが母乳の出が悪く混合です。 母乳を吸ってもらうために極力ミルクは少なめに1日あたり300ミリ以内にしてます。 生後1ヶ月で3562グラム、二週間検診時に増加が緩やかなためミルクを増やして足してました。 でも母乳の分泌もよくしたいのでおっぱいマッサージにもかようと、ミルクを極力減らすようとの事で少しづつ減らして現在に至ります。 体重だけをみると緩やかながら増加で問題なさそうなんですが、ここ最近の1日の増えが10~15グラムくらいのようで。。 桶谷式マッサージの助産師さんにも相談しましたが、顔艶もよし、機嫌もよし、おしっこも多い、うんちもありなのでもう少し様子を見ても大丈夫だとの事。 実際よく笑うし機嫌もいいんですが、おっぱいを吸うと少ししたらいつも寝ちゃうんです。 それでも足りない時はおっぱいを引っ張り回したりう~と怒った声を出すのでミルクを100くらい足します。 最近おっぱいを吸ってくわえたまま寝ちゃう事もあってもしかしたら母乳が増えて来たのかな?なんて少し期待しましたが、それなら体重ももっと増加してないといけないし。。 暑くなって来ますし脱水とか怖いので足りなければミルクを足すつもりではいるんですが、ぐずらない場合も足すべきなのか、やはり母乳育児をめざしているので泣いてぐずらない限りおっぱいで!!とつい思ってしまって足すタイミングが。。 体重の増加が少なすぎますよね?? 皆さんの経験アドバイスを頂けたら幸いです。 今日もよく寝てたのでトータル1日でミルクを180足しただけです。 ぐずらずよく寝てるなら大丈夫なんでしょうか??

  • 出ないのに母乳しか受け付けない赤ちゃん

    同じような悩みの方もおられるとは思いますが・・・。 3ヶ月になろうとする赤ちゃんが数日前から全くミルクを受け付けません。 ミルク会社もかえ、吸い口も色んなものに変えてみました。 シリコン・ゴム・母乳実感、それこそ全部のものを挑戦しました。 ミルクの味が嫌なのかもと思い、オッパイも絞って飲ませてみましたがダメ。 かといってオッパイはほとんど出てません。 なぜならオシッコが全く出てないこともしばしばあるからです。 体重も全く増えてません。 なのに哺乳瓶を絶対に絶対に加えてくれません。 昨日なんか6時間もミルクも母乳もなしです。 断乳も試みましたが泣いて泣いて哺乳瓶をくわえないのでこっちが悲しくなります。 こんなわたし、もうどうすればいいのでしょう? 幸い、飲んでいた頃に赤ちゃんはプクプク良く太っていたのでガリガリに痩せてるということはないですけど。 育児ノイローゼーになりそうです。

  • 10ヶ月の赤ちゃんの断乳について

    10ヶ月の赤ちゃんの断乳について これまで完全母乳で育ててきましたが,昼間の授乳時にかまれたり,かんだまま引っ張られることが 多く,痛いのでミルクに移行しました。 ミルクも大分飲んでくれるようになり,現在では夜中に目が覚めて泣いたときだけ,母乳にしています。 ただ,いまだに3回はおっぱいが欲しくて起きるため,夜中の授乳はもう必要ないだろうし,母乳をやめたいと思っています。 それで質問なのですが,母乳を一切やめれば,10ヶ月の赤ちゃんでも夜はぐっすりと寝てくれるものでしょうか?

  • 赤ちゃんの体重増加に関して

    現在、2ヶ月になる息子がいます。 あまり母乳の出もよくないのに加え、口の小さい息子は上手くおっぱいから吸う ことが出来ないので産後ずっと混合で育ててます。 里帰りから先月戻り、泣くたびに母乳やミルクをあげていたら・・・ (母乳+ミルク100とか120とか) 2556gと小さめだったのに、先日計ったら6kgを超えてました。。。。 1ヶ月検診の時には4kgちょっとで「すごいねぇ~」と褒められましたが、ここまで 急に増えてしまうと心配です。 今はおっぱいを嫌がるようになったので、搾乳した母乳とミルクで、量も明確 に分かるので、1日5回でトータル800前後に抑えてます。 ただ体重増加が心配です。 首がまだすわってないので、頭も重そうですし・・・ どうしたら良いのか。。。。 同じようなお子さん、また何かアドバイスを頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 母乳と赤ちゃんの口

    4ヶ月と10日の子がいます。 これまで混合でやってきましたが、 母乳量が少しずつ増えてきたようなので 少しずつでもミルクを減らせたらと考えています。 母乳マッサージに行ったところ、 実はもっと出るおっぱいだということがわかりました。 頻回授乳でがんばってみようと思いますが、 赤ちゃんが哺乳瓶になれていることもあるのか 小さな口しか開けずそのため母乳が出にくいのか まだしこりがあるくらい張っているのに 怒りだしてしまいます。 大きな口でおっぱいをくわえさす方法があったら 教えてください。

専門家に質問してみよう