• ベストアンサー

猫のウンチ

2ヶ月ぐらいの猫なんですが、昨日のウンチが柔らかかったんです。水のようなそこまでではなかったのですが、ベトッとした感じです。本人はいたって元気で餌をすごく欲しがります。こういう時、餌をあげてもいいのでしょうか?餌は缶詰タイプです。病院に行こうか、様子をみようか迷ってます。 何かアドバイスがあれば教えて下さいる

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

猫のブリーダーをしている者です。 原因はいくつかあります。 (1)食べ物が缶詰(ウェットフード)だから 餌が缶詰タイプとの事ですが、缶詰タイプならそのようなウンチはありえないことではありません。 元々、猫はあまり水分を必要としない動物です。(今の猫はちょっと変わって来ていますが・・・) しかし、缶詰はウェットタイプで水分を多く含んでいるので、猫はあまり水を飲まなかったりそこそこ調節しますが、その調節が上手に出来ないこともあります。 (2)下痢 与えてはならない食べ物をあげた覚えはありませんか? 猫が食べてはいけない食物は、かなり多いです。 例えば、乳製品(猫用以外)に下痢の症状があります。  食べてはいけない食物については、参考URLにある私のブログを見てください。(ブログ⇒猫事典⇒食べてはいけない食物)ちょと重いですが(ρ_;) (3)消化器系の病気 水っぽい便や血便、緑の便 等の時は病院に行ってください。 【アドバイス】 ※ 心配でしたら、一度、便を持って病院に行かれてみてはいかがですか? ※ また、食事はプロの様に食事管理が出来る場合や、ご褒美の時以外は、ドライフードをオススメ致します。   よっぽど自身がある人以外は、ドライフード以外与えないようにした方が良いでしょう。   猫の食事は難しいですよ。ビックリするほど、与えてはいけない物が多いのです。(牛乳・チョコ・ネギ類・塩分・青魚・サツマイモ・ナス・ジャガイモ・米・パン・海苔・ドックフード・香辛料・生卵・生の豚肉・エビ・タコ・イカ・貝類・にぼし・かつおぶし。。。他 観葉植物など) 心配事が少しでも減ると良いですね(●^o^●) 良いネコライフを!!!

pipichan999
質問者

お礼

とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます。ドライフードの方がいいんですか。5才の猫もいるのですが、その猫も缶詰で育てたのでこのニャンコもそうしたんです。 子猫の時だけでもそうした方がいいのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.1

他に気づいた症状はありませんか? ウンチの色が変(黒っぽいとか赤っぽいとか)だとか、食べたものを吐くとか。 もしウンチの色が変だったら血便の可能性があります。 そうではなくて、普通の色だった場合… うちの猫がそのぐらいの時、よく軟便をしてました。 それで病院に連れて行ったら「子猫はお腹を壊しやすいから、よくこういう状態になる」と言われて整腸剤をもらいました。 その時は特に命に関わるような症状ではありませんでしたが、子猫は体力が無い分、万が一病気だった場合に処置が遅れがちです。 もしまた便をした時におかしいな、と思ったら、その便を持って病院に行ってみた方が安心です。 寄生虫がいる可能性もありますし(寄生虫の場合、食欲はあるけど軟便になることがあります)。

pipichan999
質問者

お礼

色などは普通です。吐いたりする事もありません。先月ですが(6/19)便の検査をしてもらったのですが、その時は異常はありませんでした。 様子を見ておかしいと思ったら病院に連れて行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2匹目の猫を迎えたのですが、うんちをしません。

    日曜日に2匹目の子猫(メス2ヶ月半くらい)を迎えました。 先住猫はメス(生後3ヶ月の時に保護)1年になります。 現在新入り猫は別室にいて、先住猫と対面させる時だけケージに入れています。 先住猫は怒ってはいますが気になるらしく、ケージと1メートル程の距離を取り、新入りの様子を伺っています。 今まで入っていた部屋に入れなくなったのと、新入りが来たせいでしょうか。 1日1回していたうんちをしなくなりました。 餌はいつも通りに食べていますし元気です。 そして貰ってきた子猫もおしっこはしていますが、うんちはしていません。 餌はゼリー仕立ての子猫用フードに、ドライフードを混ぜて与えていて食欲はあり元気です。 ネットで検索したところ肛門を刺激する、お腹をマッサージする、など出ていて子猫にやってみましたが出ません。 今朝2匹にバターを与えましたが、うんちは出ていません。 もう少し様子を見た方がいいですか。 病院に連れていった場合、どのような処置をするのでしょうか。 2匹ともうんちが出ず心配しています。

    • ベストアンサー
  • 子猫のごはん

    子猫をもらって来ました。 たぶん生後1か月くらい・体長(頭からおしりまで)約20cm・体重580g弱です。 よく走り回りよく鳴きます。 至って元気です。 今日はうんち1回、おしっこ2回ちゃんとお砂場でしました。 えさは朝、缶詰にカリカリを少し混ぜたものを与えましたが2口3口食べただけで、ミルク(人間の赤ちゃん用)はほとんど飲みませんでした。 夜になって、というか今から30分くらい前に与えた時は、缶詰を約4分の1ほどよく食べました。 ですが、脱脂綿に含ませたミルクは少し吸うだけでやめてしまいました。 こんな感じですが、大丈夫でしょうか? 昨日まで母猫と一緒だったらしくて、だから母乳と違うミルクだと飲まないんでしょうか? 水も昨日1日まったく口にしなかったし、水分がこれじゃあ取れていないのでかなり心配です。 でもとっても元気なんですけど。 明日には子猫のミルクが届くのでそれを与えようと思うのですが、スポイトで与えないとダメですかね? 皿から飲ませようとしたら「グシュッ!」っとか言って上手に飲めなかったし脱脂綿でもダメだったので・・・。 それともミルクはそんなに必要ないでしょうか? 水さえ与えておけばOKですか? いろいろアドバイスしてほしいです。

    • ベストアンサー
  • 子猫の食事

    先日 子猫の目やにではお世話になりました またまた 相談させてください 病院に連れて行ったら やはり風邪とのことで 目やにも病院で目薬と注射をしてもらい 自宅で1日2回 薬を飲ませて 目やにも止まり 鼻水も垂れると言うより少し詰まってるという感じまで回復してきました 先生に聞いたら生後1ヶ月前後とのことでした 子猫用のミルクを買ってきたのですが スポイドでやってもコットンにしみこませてやってもいやがって殆ど飲みません 固形のエサも缶詰の柔らかいのを与えてみたのですが これも嫌らしいです。。。 缶詰のエサは嫌いでもカリカリなら食べれるとかあるんでしょうか? ミルクも嫌いなら水でもかまわないんですかね? せっかく初めて猫を飼う私が見ても あきらかに昨日より元気になったのに 食事を食べないためにまた弱っていくのでは?と心配です 食事の与え方がまずいのか 他にやってみる方法等ありましたら アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • エサで、ウンチの堅さってかわりますか?

    エサで、ウンチの堅さってかわりますか? いつも、ねこ元気っていうエサを与えてました。うんちはちょっとやわらかめで、トイレから取り出すと、いつも潰れていたりしてました。 虚勢の為、動物病院に連れて行き、お土産にロイヤルカナンのメールケアの試供品をいっぱい貰ってきました。このエサをあげるとウンチの堅さが代わりました。コロっとしたウンチです。まったくつぶれていなくて、取り出しやすい感じです。 これって、どういうことでしょう? ちなみに、オス1歳の雑種猫です。

    • ベストアンサー
  • 猫のうんち いつもよりうんちがゆるい

    2匹飼っています。どちらも女の子で避妊済み。 2匹ともよく食べます。 うまうまのふりかけを食べさせました いつもと違う食べ物です。 食べ物が変わったせいでしょうか? 1匹の猫ちゃんだけがウンチがいつもよりゆるくまりました。 餌をすくなめに今日はしているのですが、 もう1匹の猫ちゃんは元気で餌が少なくなると かわいそうな気がするのですが どうしたらいいでしょうか? また餌以外の原因がありのでしょうか? 昔本でストレスでもうんちがゆるくなると 聞いたことがあるのですが? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • エサはよく食べるのですが、子猫がウンチをしてくれません

    今週の月曜日に子猫(1ヶ月半くらい)を2匹保護して面倒を見ています。 2匹のうち1匹は、1日1回くらいウンチをするのですが、もう1匹の子が全くウンチをしてくれません。 食事の度にぬるま湯で湿らせたコットンで肛門を刺激したりするのですが、効果がありません。 エサは子猫用ドライフードを子猫用ミルクでふやかしたものを1日3回与えていて、とてもよく食べます。 小屋の中にはお水を置いてあって、それも時々飲んでいます。 全くしないといっても、火曜の夜に1度だけ大量にしました。でも、それ以降はオシッコを少しだけで、水・木曜とウンチは全然していません。 食事の量は2匹とも全く同じで、もう1匹の子は毎日しているのでなおさら心配です。 お腹もかなり張ってるような感じで、時々お尻に少しだけウンチがついていて、もうすぐ出そうな所まで来てるような気もします。 自分でトイレに行って、用を足すような体勢は取ったりもしますが、結局何もしません。 オシッコの回数ももう1匹の子に比べて少ないような気がします。 子猫の面倒を見るのが初めてで、どうしてあげればウンチが出るのか、また何日くらいならウンチをしなくても平気なのか等々 わからないことだらけでかなり不安です。 今のところ、お腹が張ってる以外は不調な様子は見られないですが、そろそろ病院へ連れて行った方が良いでしょうか? とても心配です。アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫がうんちを3日していません

    3日前の夜から10ヶ月になるオスの猫を飼い始めました。飼い主さんが、飼えなくなってしまったため、譲り受けました。そのお家には他に2匹の猫がいて、3匹飼っていてどの猫も家族以外の人が家に来ると隠れてしまう猫でした。私がもらった猫は3匹の中でも1番びびりで神経質な性格だとは聞いていました。自宅に連れて帰った日はそれはもう固まってしまい部屋の隅からまったくでできません。次の日もずっと隠れていましたが、少しだけごはんを食べてくれました。しかし、全く水は飲みませんでした。(ちなみに、ごはんと水のお皿、トイレは飼い主さんから使っていたものをもらいそのまま使っています。)その次の日にようやく隠れてるところから自分から出てきてくれて、水も飲んでくれ私と夫の足をスリスリしたりもしてきました。撫でられることは嫌いではないようで、お腹もみせて触らせてくれます。喉をゴロゴロと鳴らしたりもします。触って怒ったりは一切ありません。しかし、思い出したかのようにすぐ隠れてしまいます。おしっこもなかなかしてくれなかったので、病院に連れて行こうと思ってたときにようやくトイレで大量のおしっこをしてくれて、一安心。しかし、うんちはまだしてくれません。今日もうんちをしてくれなかったら丸3日うんちをしていないことになります。大丈夫なのでしょうか?夜、私と夫が寝ている間にうんちをしてくれるかな?と思ってたのですが、夜中も出歩いて散策してる様子はありません。ずーっと家具の隙間に隠れています。呼びかけて撫でているとでできてくれたりもします。住み慣れたお家からいきなり新しい家、知らない人達。猫のストレスが溜まっているのはわかります。でも、うんちをしてくれないのは本当に心配です。あと、猫が隠れているときは構わないほうがいいのでしょうか?それとも嫌がったりがなければ抱っこして撫でたりしてもいいのでしょうか?隠れてるときに抱っこして撫でても喉を鳴らして嫌がる素振りはありません。でも、しばらくするとまた隠れます。猫を飼うことが私は初めてなのでどれが正解なのかよくわかりません。 文章がうまくまとまらず、すみません。 うんちをしないこと。隠れている猫をそっとしておくのか、構ってもいいのか。このことを聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のうんち

    先日、我が家の3ヶ月になる猫に回虫の卵が見つかり、駆虫薬を飲ませ、その後の便検査では、虫、菌などはいないという獣医さんのお話でしたが(2件の病院でそう言われました)、どうもうんちの調子が良くないのです。 体質などもあるのでしょうか? 食欲はとてもあり、水もたくさん飲みます。 うんちは形はあるのですが、ころころしていません。 トイレの砂にもたくさんついてしまい、困っています。 よろしくお願い致します。 このまま様子を見たほうが良いですか?

    • 締切済み
  • ネコが5日間もウンチをしていません!

    ♂ネコの去勢手術(http://okwave.jp/qa2548032.html )を先週の日曜日にして、今週の月曜日に家に帰ってきました。 ネッカーをされていて、病院ではエサや水は飲んでいない様子で、家に帰ってすぐにガツガツ食べていました。 そして火曜日にウンチをしたのですが、そのウンチは今までしたことのない固くて丸くて赤黒いウンチでした。 ニオイもとても臭かったです。 しかし火曜日の夜にウンチをしてから、きょう(日曜日)までずっとウンチをしていません! 計5日間ウンチをしていないことになります…。 (おしっこは手術前と変わらずしています) ネッカーをしているため、毛づくろいが出来ないのが原因でしょうか?おしりの穴が赤くなっていました。 さすがに不安です。5日もウンチをしないってありえますか? きょうもウンチをしなかったら明日朝病院へ連れて行こうかと思っています…。

    • ベストアンサー
  • 猫のウンチ。

    うちの猫ちゃんは今4歳です。 おとといまでエサもしっかり食べ、排泄もしっかりしていたのですが、昨日からエサも食べなくなり、排泄もしなくなりました。私は今日気づいたのですが、何度もトイレに入っていきんではいるのですが、排泄しないで出てきてしまいます。 エサはにおいを嗅いでは入るのですが、口にしてくれません。 便秘なのかな~??と思ったのですが、抱き上げて、お腹を触っても嫌がりません。 仕事に出る前(1時頃)はぐったりして、あまり動かなかったのですが、帰ってくると多少歩き回っていて、水も多少口にしてくれました。 病院につれていこうと思っているのですが、心配なので何か知ってることがあったら教えてください。

    • ベストアンサー